ピックアップ

【悲報】マサツグ様、漫画化した結果wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

これはアニメ化間違いなしやろなぁ…


ミヤモトが出てこないってマ?

マ?魅力半減やんけ

割と絵師ガチャ当たり引くなこいつ

選べるからガチャではないんじゃね?

いやハズレやろこれ

なろうガチャのハズレはもっとやばい

転スラとかかぼちゃ頭のランタンとかクソすぎて酷いしな

ミヤモト消滅、クラスメイトを惨たらしく痛ぶる描写カットと聞いたが

作者が一番力入れてた場所削除とか鬼かよ

改悪やんけ

これ以外の魅力あるのか?

作者の原動力やぞ!

一番人気があるシーンなのに勿体ない

宮本のイラストあるのに消滅なんかしてるわけないやん

伝聞なんやすまんな

ミヤモトいるぞ!!!


これ小説だろ

くっそ~マサツグのやつ~!

ミヤモトイケメンじゃないやん

うせやろ
何でこれが1位とったんや工作か?

読者あたまおかしいんやし別に驚くことでもないやろ?

初期の方の感想でもボッコボコに酷評されてた覚えあるんやけどなぁ
むしろ肯定意見探す方が難しいレベルだった気がするわ

2016年のリゼロ放送前くらいにとってるやろこれあの頃ってとんすきとかが馬鹿みたいにポイント稼いでた頃やし別におかしくないんやないか

まぁ奴隷ハーレムとか盾の勇者とか大差ないレベルのクソ以下のゴミが上位とって書籍化してるし驚く程でもないんかな

「なんだよ、可愛い子連れてるじゃねーか。しかも3人とか、マサツグには似合わねーんだよ! おら、3人とも俺に寄越せ。文句ねーだろうな? ねえ、君たちもこんな奴より俺のほうが良いだろう?」

そう言って猫撫で声で少女たちに手を伸ばしたのである。

こうやってかつて学校でも彼氏がいるいないに関わらず、そのルックスで可愛い女性たちを食い散らかして来たのだ。

俺はすぐにそれを止めようとする。

・・・だが、そんな必要は全くなかった。

「ご、ご主人様ぁ・・・気持ち悪い人が近寄ってきます・・・」

「え?」
ミヤモトが何を言われたのかわからず、笑顔の表情のままで固まる。それはかなり間抜けな光景だった。

「マサツグ様、何なんですか? このゴミは? ゴミが私たちに話しかけてくるなんて、今日はおかしな日ですねえ」

「なあっ!?」
エリンの辛辣な言葉に、ミヤモトが口をパクパクとした。

シーも口を開いた。
「蛆虫みたいだからーあんまり私たちの視界に入らないようにして欲しいのー。視界に入るだけで不快なのー。マサツグさんさえ見えていればそれでシーは十分なのー」


これ本文なん?

ヒロインの性格ゴミクソ定期

ヒロインは全部王とか髪なの?

ヒロインゴミクズやんけ!

性格悪すぎて草

これは酷い

正直妄想日記みたいな感じだったんだろうにここまで事が大きくなってかわいそう

これすこ

「…もう、潮時のようですね」
ぽつりと、そう漏らしたのはエルフの女王エリンだった。エルフ特有の綺麗な瞳には憂色だけが浮かんでいる。
「マサツグ様、これ以上あなたにお仕えすることはできかねます」
「エリン、なにを言ってるんだ…?」
彼女の唐突な申し出に俺は呆気に取られてしまった。するとエリンのとなりに控えていた魔王、ラーラも口を開く。
「わしもじゃ。最近のマサツグ殿の振る舞いは目に余る」
「振る舞い、だと?」
一体こいつらはなにを言ってるんだ。俺の振る舞い? なにか悪いことをしたか? いや、していないはずだ。なのに、どうして。
混乱する俺に構わず、彼女たちは話し続ける。今度は精霊の神、シーだ。
「いくら元いた世界でいじめられていたとしても~、それだけの理由で彼らを殺してしまうのはやりすぎよ~」
嗜めるような声を聞いた瞬間、俺の中で何かが弾けた。
「お前に、何がわかる!」
突然叫んだ俺にシーたちは身を竦める。それを見てわずかに心が痛んだが、しかしもう止まらなかった。
「あのクズどもにいじめられていた俺の気持ちがお前にわかるのか! 毎日毎日毎日毎日毎日からかわれて殴られて馬鹿にされて…ここでようやく力を得たんだ。復讐に使って何が悪い!」
息荒く喋り終えて、ふと気づく。エリンやラーラ、シーが俺を見る冷めた視線。それは、元いた世界で俺がミヤモトたちから向けられていた視線と同じものだった。
その時、視界の隅にある少女の姿が目にはいる。
「り、リュシア…」
救いを求めるように、俺は彼女へ手を伸ばす。しかし、
「…すみません、ご主人様」
リュシアは俺の手から逃れるように一歩下がった。まるで、汚物をみるかのような目で俺を見ながら。ぴしり、と俺の中で何かが砕けた音がした。
「なん、で…! なんでだ! お前ら全員俺が救ってやったじゃねえか! 俺がいなけりゃなにもできなかったくせに、それなのに!この俺を捨てるのか! この無能ども!」
「ご主人様は…変わってしまいました」
悲しげに呟くリュシア。しかし、意味がわからない。俺が変わった? そんなわけない。俺は昔から変わらない。そのはずだ。そのはずなのに。
「そこまでだ」
半ば無意識でリュシアへ歩み寄ろうとした俺の前に、突如一人の男が躍り出る。それは、そいつは、俺が何よりも思い出したくない存在だった。
「…ミヤモト?」
「久しぶりだな、マサツグ…」
俺を見下ろし、ミヤモトは悲しそうに笑った。


最終回か?

この頃ジアビスにハマってたのかな?

女にもいじめられてた事思い出したのかな?

これ名作

最終回これやったらガチ名作やったかもしれんのに

これほんとすき
闇堕ちしてラスボスになってほしい

これすき


スピード感ゼロで草

むしろ木を狙ってんだろ

ツッコミ所しかないやん

これ騙し絵やろ

紙芝居かな

斧どっち向いとんねん


これやんけ


うーん馬の尻が手前に来てたら100点だった

ワリオランド3みたいな斧の持ち方してんな


とてもイラついてるの伝わってくるから…

何でコイツセーラー服の下に学ランきてんねん

4~5mぶっ飛びそう

原作者うわ外れやんけ!って思ってそう

こんくらいやれ


絵師ガチャに全てを捧げた男


コミカライズもスピンオフも当たりやん!

初期はいむらはあんまり・・・

禁書漫画は育成のたまものなんだよなあ

禁書は舞台設定とかはええやろ
文章力も成長しとる

行き当たりばったりで世界構築してったら偶然奇跡的に整合性が取れただけだぞ

漫画とかみんなそうやろ
奇跡ってええな

全作品でSSR引くバケモノ

一方通行の絵師も画力上がってきとるぞ

うまくはなってきたけど致命的に禁書とあってない
サイコホラーとか描いた方が良さそう

うまくなっとるやん草

育成の禁書

人気記事

#PR
関連記事

絵師ガチャ失敗作家から恨まれてそう


最初は絵師ガチャ大失敗だったんやで
なんかはいむらが急激に絵が上達した

はいむら以外は禁書が売れ始めてからなんやから当然やろ

シナリオを狂わせる、たった一つのやり方見せたろか?



初期

中期

ショタ期

後期

現在


長く続いてるのって大体中期が一番いいけどこれは今が一番いいな

中期くらいが電撃っぽくて好き

インデックスは中期、上条は後期くらいがええな

エロゲのユメミルクスリってどの時期や
普通に好きな絵やったわ

成長してるのか劣化してるのかわからんな


はいむら最高傑作は旧約6巻の見開きや


上条の顔つき変わりすぎやろ
インちゃん可愛い

インデックスがヒロインしてるやんけ嬉しい

書籍化決定したから絵師ガチャ引いたろ!

水龍敬

コミカライズも決まったからガチャ引いたろ!

ブッチャーU

なんやこいつ…


エロノベルやろなあ

18禁かな?

R-18確定SR以上のガチャ引いちゃってんじゃん

どっちもしまりのない汚いアへ顔晒しそう・・・

最新刊酷すぎだろ


ギャグかな?

水龍敬ランドのアトラクションかな?


次はエロゲ化ですかね


オラァ!

アント要素皆無

カッのコマの横から見た変な体つき一番すき

これほんま草


ええな

ええやん

これなんや?

タイトル忘れたけどガンダムSEEDの脚本のやつが原作やってる漫画や

故人やないか

両澤ババアだっけ

「男なら誰でもシンに憧れる」



これはどうや


あの小豆梓

あ、あの小豆梓だ

両方レジェンドレアクラスの当たりなんだよなあ

良コミカライズやんけ

「また俺何かやっちゃいました?」


お前は神子田尾藤と一緒に晒し首になれ

なろうコミカライズはたまに大当たりあるのが面白い

ぴこたん
楽しみすぎる
でもミヤモトでんの?

[amazonjs asin=”B07DHFXR49″ locale=”JP” title=”異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件 WEBコミックガンマぷらす連載版 第1話”]

『【悲報】マサツグ様、漫画化した結果wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/06/05(火) 08:23:55 ID:9d8295d66

     なんでこの青髪の娘頭にチンコ乗せてるの?

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/06/05(火) 10:35:25 ID:fd676569d

    さぁ? いらないと思ったんじゃねーの?

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/06/05(火) 10:44:08 ID:77f73e181

    >>行き当たりばったりで世界構築してったら偶然奇跡的に整合性が取れただけだぞ

    それ超すごいやん

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/06/05(火) 11:59:12 ID:e76f08895

    ※3
    作ったことない奴が勝手にそう思ってるだけちゃうか
    整合性なんて他に魅力がなかった時につつかれるもんだし

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/06/05(火) 12:35:58 ID:05b4d8348

    禁書は本当にそろそろまとめてほしいガンパレードマーチみたいになりそうで

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/06/05(火) 12:57:25 ID:eca5cc68b

    あんまりネタにされるので原作読んだ感想だが
    作者は普通の文章も書けるが、なろう読者のレベルに合わせてこうなったと思う
    戦略だと確信、毎回バナナの皮で滑る芸人を見てる気分になるからだ
    わざとらしすぎる

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/06/05(火) 13:19:40 ID:747e09a4e

    なろうに限らず今のこういう作品って主人公に敵対する奴らのキャラが主人公マンセーさせる為だけの舞台装置になりすぎてるんだよ
    分かり易い位主人公ボロカスに言わせてそれを主人公の周りの仲間やヒロインがこいつはクソって学級会のように言わせて庇う
    こんなんで気持ちよくなれるのが凄いや

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/06/05(火) 22:02:28 ID:3b751f9f8

    割と好きだったけど、キャラ多すぎて覚えられないのと次巻読むまでに期間が空くと
    多すぎる設定のせいで内容忘れたりと付いていけなくなった
    確か20巻いかないぐらいまでは読んでた気がする

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/06/05(火) 23:22:11 ID:292f7a55d

    マサツグも包囲殲滅陣はスタートダッシュが全てなのに
    しょっぱなでこけたからもう芽はないのに

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/06/06(水) 01:32:09 ID:56436f456

    最後のセンゴクわろたw

#PR
    アクセスランキング