ピックアップ

【画像】シスタープリンセスで一番好きだった妹wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

咲耶


咲夜

四葉

咲耶やね

四葉

怪盗クローバー

咲耶や千影みたいなセクシー系今見るとおっぱい小さいよな

咲耶やねげ

咲耶
エッチだから

雑誌でも人気あったの咲夜だし残当なスレ

でもGsの表紙絵で翌月の人気投票の変動結構激しかったよね
花穂がしゃがんでる時の表紙絵の翌月にいきなり人気トップになったり

ラブライブ1期の頃の誌面人気投票で咲耶が花陽に勝ってたはず
2期辺りで消えたけど

雛子が好きだった奴は今でもやばそう

名前忘れたけど、堀江由衣の子


咲耶が当時同級生だった子にそっくりやった
告白もしてくれたのに振ったワイほんまアホやった

やっぱキリトかな~w

ちな名前は沙耶で名前まで似てたな

今見返したら顔全部一緒やった
髪型でしか区別できん

シスプリおじさんに通じる原作とは全く関係ない伝説の言葉「あーりーあーしーこしーこー」

咲耶

ここ数年の天広直人の絵見ると劣化しまくってて萎える
と思ってブラザースデイの発売日確認したら2012だった
やべーよ

今はもう全然仕事してないんかな

シスプリって定期的に話題になるけどシスプリ前のおはD向けの奴は話題にもならんよな

ハッピーレッスン?

それそれ

DCのゲーム持ってたわフタコイとストパニはどっちが先なんやっけ?

シスプリの次がフタコイ

雛子と亞里亞くらいしかシコれるキャラおらんかった


白雪の同人で抜いた過去
最後菓子の食い過ぎでデブになった

ハピレスはギリ覚えてる奴いるけど
その前のお嬢様特急覚えてる奴ゼロ人説
セラフィムコールは何故か覚えてる
それより前のは名前すら知らん

読者企画ってもうずっとラブライブなんか?
ベイビープリンセスも割と狂ってて1番若いキャラがとんでなかった記憶

あの頃は四葉とか言ってたけど普通にかんがえて咲夜だよな

ぴこたん
なつかしい

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715590288/”

『【画像】シスタープリンセスで一番好きだった妹wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 10:43:52 ID:ab839a542

    可憐

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 10:52:25 ID:ae4b5538d

    カレンチャン一択。

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 11:06:14 ID:fdf56e155

    さくやと打てば咲耶と一発変換できると思い込んでた自分が怖い

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 11:15:06 ID:51a271b91

    私はあにぃですが、何か?

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 11:20:14 ID:c967a3be0

    他の妹も好きになるけどけっきょく咲耶が一番好き

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 11:24:56 ID:f9bf391ff

    なんかわかんねーけどかほちゃんなんだよ

  7. 名前:モエーズウイッシュ 投稿日:2024/06/16(日) 11:26:34 ID:a02f9d1db

    可憐ちゃんと衛ちゃん!

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 11:28:54 ID:734864704

    衛だわ

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 11:29:38 ID:dc11bfb4d

    少女役の小林由美子の上品な声が聴ける数少ない貴重なアニメだ。

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 11:37:09 ID:1e5d7728b

    右上の触覚すごい子だけ名前が思い出せない…

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 11:42:39 ID:5e09e8066

    千影と衛

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 11:52:24 ID:c6eb199e2

    なんでみんなおなじかおをしてるのかわかるようにせつめいしてください

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 12:10:31 ID:25d0252fc

    エロゲとつながってる裏設定が気持ち悪いんよな

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 12:11:36 ID:c6a85ff6c

    四葉好き、きんモザの九条カレン好き

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 12:46:09 ID:694d856ca

    病弱だった子が好きだったな
    名前は覚えてないや

  16. 名前:名無しのぴこたん 投稿日:2024/06/16(日) 12:58:32 ID:ba6448e42

    >>13
    そんな設定は無い

  17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 13:08:51 ID:25d0252fc

    >>16
    「沢越止の法則」でぐぐってみろ

  18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 15:04:10 ID:688955794

    咲耶というタマ姉やセイバーが現れるまで王者の座を長らく防衛し続けてきた2000年代前半の覇者

    自分は千影だったな

  19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 15:26:27 ID:688955794

    ※17
    アレこそ「非公式が勝手に言ってるだけ」だぞ
    オバフロ(スタック)はあくまでゲーム版の開発を請け負っただけ
    その後サマラデ2(元々はイベント限定販売ゲームだったのもあり)で悪ノリをして攻略ヒロインの一人に盛大にシスプリネタを絡めてきたってだけ(一応本名は最後まで出さなかったり、他妹たちの登場シーンはシルエットをかけたりボカしてはいる)

    勘違いされがちな部分として
    ・シスプリゲーム版のシナリオも公野櫻子さんによるものでありオバフロ(スタック)は関わっていない
    ・原作シスプリ1&2期では「12組の兄妹」という設定だったのが、3期では「兄1:妹12」となったのはオバフロがゲーム版で勝手に設定を変えたから仕方なくというのはデマ
    アニメ化とゲーム版の発表はほぼ同時だった事と原作3期のスタート時期を考えれば公式による路線変更となっただけと見るのが妥当(そもそも上述の通りゲーム版の設定やシナリオにスタックは関わってない)

  20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 16:14:19 ID:ed74561ef

    鈴凛が一番好き。
    シスター・プリンセス RePureの「東風が吹いたら」の出来栄えはシリーズ随一!

  21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 16:18:42 ID:93df2b94e

    お兄ちゃまです

  22. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 16:30:14 ID:9ab336dad

    可憐と鞠絵ちゃんだな!!後水樹奈々の出世作でくすんっが定着した作品w

  23. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 16:33:23 ID:3c399d2cd

    やっぱ四葉よ

  24. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 18:58:09 ID:27457542b

    千影だったな

    HAPPY★LESSONはTV・OVA・ドラマCDはアホほど出してたんだよなぁ
    あとKSSだからって事もあって実写系で色々
    セラフィムコール、毎話毎話でED曲をその話の子が歌うのが印象的だった。最終話で全員揃うけど、EDはOPの人によるしんみりとした曲
    90年代~00年代は読者参加企画が結構な数やってたなぁ。大半がアスキー、メディアワークス、角川書店だけど

    >>ID:25d0252fc
    それ、スタックのたわごとやんけ

  25. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 19:46:06 ID:42b2843dd

    ハッピーレッスンとシスタープリンセスって繋がりあったのか全然しらなかった

  26. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 21:42:57 ID:9bf5d8329

    鈴凛がいないやり直せ

  27. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 22:26:58 ID:58f650207

    メカリンリンの色白で大人しい感じが好きなんだ

  28. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 23:13:46 ID:688955794

    ※25
    話としての繋がりというか
    同じ雑誌での読者参加型企画の先輩後輩な関係(後の双恋とかも同様)

  29. 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 23:43:39 ID:82a02b100

    vtuber可憐ちゃん

  30. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 01:17:13 ID:863eb39fc

    鈴凛だろ

  31. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 01:57:50 ID:df3491627

    ※17
    それってシスプリリアタイ世代にとってはネタで言ってるんだとしても不快に思う人のが多いヤツだから

  32. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 07:46:14 ID:5d9c2514a

    止は銀魂にガンダム出てくるのと同じノリでただのパロディみたいなもんだから世界観の繋がりは全くない

  33. 名前:匿名 投稿日:2024/06/17(月) 18:09:44 ID:2dfd5cb2b

    今見ると絵柄キッツいな
    ちなみに衛だっけ、ショートカットの子が割と好きだった気がする

#PR
    アクセスランキング