ピックアップ

【朗報】トップクラスのラノベの表紙wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

禁書

sao

俺ガイル

劣等生

ノゲラ

ダンまち

アタリしかなくてワロタ
やっぱ売れるためには絵が良い事が必須なんだな


化物語「せやな」

あれも絵良いじゃん

アタリって絵の下書き的な意味の揶揄ではなくて?

違う
クジ引きとかの当たり

アホ「この表紙絵いいな 買ってみよ」

こういうアホが大多数だからそりゃ売れるわな
仮にも小説なのに絵でしか勝負できないのかよ


売れるための前提条件は、なにも絵だけじゃない
内容だって必要だ

似たようなゴミだから仕方ない

ラノベは良いもんだぞ

人気記事

#PR
関連記事
ラノベで表紙買いするのは境界線上のホライゾンくらい

巨乳好きか

ノーゲームノーライフは作者本人が描いてますし

凄いよね

劣等生の表紙大したことなくね?

たいした事あるだろ

もはやインナントカさん影も形もないな

禁書は登場人物多いからね

カンピオーネ

ハイ論破


良いじゃん萌える

ダンまちもう次でんのかよ

禁書俺ガイルダンまちとか初期絵にそんなに魅力なくね?

やっぱぽんかんいいな

禁書は新約14巻の方がいい


冴えカノ新刊の加藤がエロい

さすおには兄×妹以外認めん!


ダンまちのイラストはずば抜けて酷いと思う

ぴこたん
かわいいほうがいいにきまってる

『【朗報】トップクラスのラノベの表紙wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 18:08:18 ID:3b2318df0

    シャナの初期らへんは未熟さとエロさが同居しててよかった

  2. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 18:08:40 ID:a18de13f0

    全部ハズレ

  3. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 18:20:05 ID:d17e99e64

    絵が良ければ、とりあえず手にとってもらえる。
    売れるかどうかは、やっぱ内容が大事。

  4. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 18:46:02 ID:b1d32394a

    ヤスダスズヒトの絵だと買いたくなっちゃうの謎

  5. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 18:48:37 ID:8ed1a7924

    >ノーゲームノーライフは作者本人が描いてますし
    トレパクなんだよなあ

  6. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 18:49:59 ID:8490622f5

    神様家族思い出した。
    今でも読み返すわ。

  7. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 18:55:34 ID:27ee992d5

    絵が良いと売れるんじゃなくて絵が悪いと売れない
    絵は足を引っ張ってるだけ

  8. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 18:56:24 ID:419dac40c

    イコノクラスト!(MF版)
    挿絵は微妙だったけど

  9. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 19:04:33 ID:9fc18f4c0

    ヤスダスズヒトは年々かっこいい絵になってるよなぁ
    漫画描いてる影響も強いんだろうが

  10. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 19:05:03 ID:ecb5dfc58

    続き物はもう固定客しか買わないだろ……一見さんがいきなり10巻とか買うわけないし

  11. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 19:12:18 ID:7ccae560e

    ※2
    お前の人生?w

  12. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 19:37:01 ID:17ce7e59a

    もっといい表紙でまったく売れてない作品も山ほどあるぞ
    表紙は大事だけど、それだけで売れたら世話ないわ

  13. 名前:  投稿日:2016/11/12(土) 19:43:00 ID:b71a2685b

    なろうでたまに書籍化してて面白いけど絵が酷すぎるのがあって可哀そうになる

  14. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 19:46:40 ID:62347cb47

    イラストで売れる云々言うなら最新刊の表紙じゃなくて1巻の表紙持ってくるべきじゃないの?
    はいむらとかぽんかんとか、初期ははっきり言って微妙だぞ

  15. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 20:48:16 ID:e07c43c0b

    旧約15,19みたいな表紙もやる禁書はすごい

  16. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 21:12:07 ID:edc286094

    表紙だけで売れるなら苦労はないわな

  17. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 21:32:11 ID:bf4fa9e97

    ※14
    むしろぽんかんは初期絵こそ惹かれたんだけどな。
    はいむらはよくキャラ絵あれだけ書けるわ、新刊で禁書40冊目くらいだろ。
    作者はグインサーガでも目指しとるんかいな。

  18. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 21:40:16 ID:6cbf67e8d

    ダンまちのこの表紙でダメだったら何だったら気に入るんだよ
    ちなみにはいむはさんもダンまち関わってるから俺としてはすごく懐かしい気分になるからこのラノベの外伝買ってるわ
    内容も面白いし

  19. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 21:44:29 ID:45ff8487a

    ダンまちそんなひどいか?

  20. 名前:匿名 投稿日:2016/11/12(土) 21:55:39 ID:9e76d6c46

    可愛くなかったら買わないな

  21. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 00:56:15 ID:47b22652b

    このジャンルはそのうちBL以外は一般に吸収されて無くなるから大丈夫

  22. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 02:00:29 ID:4cdb1ac96

    ノゲラはトレパク疑惑で騒がれた後の表紙がスレにあるやつなんだが、首が前にスライドしてズレている

  23. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 02:01:54 ID:7be47d542

    絵がよくて買ったら読んでてイタ過ぎて頭痛がしてきてワロタwwwがあってから裏表紙見るようになった、あまり効果がなかった。

  24. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 07:55:10 ID:5d8c88e77

    もう何年も前の業界人の記事みたいなので見た話だけど
    1巻は実際に内容なんかよりも表紙絵で売り上げがかなり左右されて、2巻以降から内容が重視されると聞いたな

  25. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 08:38:45 ID:2e770fc33

    大賞を獲った作品なら、ある程度うまい人に頼まれるだろ。

    アマチュアがやっても、下手な絵師しか頼めない。(金銭的に)

    表紙が好きな小説は、オーバーロードかな。

  26. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 09:20:41 ID:749dd67b5

    悪いがラノベ以外の小説もそんなもんだぞ
    更に言えば小説以外も含めたあらゆる「出版物」もそうだな

    もっと言えば世の中の「商品」と呼ばれるものの
    多くが実際の品質よりも見た目と宣伝で売れ行きが決まる

    なーんて言ってみたところでどうせラノベアンチは聞く耳持たないんだろうけどさ

  27. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 09:57:31 ID:497a89fe5

    まあラノベ叩きなんて馬鹿にして勝手に優越感に浸るネトウヨと一緒だからな
    気持ち悪い上にクソ目障り

  28. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 10:04:36 ID:87be33a83

    表紙で売れるんだったら「ブチ切れ勇者の世界征服」はもっと売れてるだろうに…

  29. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 11:09:53 ID:a44ef8394

    カンピオーネの何が悪いンや!
    アニメは言われてもしゃーなしやけど。

  30. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 16:25:02 ID:1794b0898

    ※10
    途中から買うなんてざらにあるぞ。俺は禁書は新約15巻から見始めたし、キノの旅は6巻から見てる。マンガじゃもっとあるな。それで好きになったら最初から買う。

  31. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 22:04:25 ID:016059b50

    さすおにの19巻は乾いた笑いしか出ない出来だろ

  32. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 22:43:39 ID:eeae2128e

    内容すごくいいのに猫の地球儀とか毛布おばけとかすごくいいのにまったく話題なかったからなぁ
    やっぱ売れるかは絵だな

  33. 名前:匿名 投稿日:2016/11/13(日) 22:57:06 ID:1a3b33f79

    必ず試し読みしてから買うようにしてる
    それでも当たり、せめて読める程度の作品が少なすぎて最近ご無沙汰だけれども

  34. 名前:匿名 投稿日:2016/11/14(月) 00:59:44 ID:0cf9469e4

    ダンまちは幅広く支持を得られるような「キレイな絵」とも一般的な萌え絵とも違うから異質といえば異質
    アニメのキャラデザが原作絵から魔改造されてることからもそれは明らか

  35. 名前:匿名 投稿日:2016/11/14(月) 13:08:20 ID:c64096ac6

    禁書は日常のシーンがくっそつまんないんだよなぁ

  36. 名前:匿名 投稿日:2016/11/18(金) 09:54:07 ID:e4b6b13cd

    灼眼のシャナが至高

#PR
    アクセスランキング