ピックアップ

【悲報】絵師ガチャ失敗wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント


面白くなさそうだしいいだろ妥当だわ

質と見る目は同じレベルにあんだよ

まともに練習した事ないけど多分俺が描いた方がまだ可愛い

1人アンドレ化しかかってるな

2枚目fateの漫画思い出す

2枚目がやばすぎて1枚目がよく見えてくる現象

ミサワいてワロタ

表紙が9割

こういうのの絵師ってガチャなの?

1枚目は森薫かと思ったわ

名前も絵柄も似てるのはわざとなんだろうな
こういうやつ嫌いだわ

わかる
表紙の雰囲気がそれ


酷すぎだろこれ
絵が上手い中学生レベルじゃん

絵師ガチャ大当たりだった異世界ハーレム

フリーライフは原作右の人な


やっぱ絵師って大事だわ

人気記事

#PR
関連記事

これがムカつくのも絵師のせいだよな?


うぜぇww


漫画家側のガチャはハズレのみとかひでーもんだぜ

一枚目はなんとも言えない魅力があるな
俺だけかもだが

すげえな

今どき絵師なんて腐るほど居るのに
何でこんな下手くそでも残れるんだ?

昭和臭がする

こうやって糞原作に絵師かどうかも怪しい下手な奴あてがって潰していくのか
ある意味賢い淘汰だな

これマジでありそうで怖い

面白い作品が絵のせいで売れないならもったいないけど、
多分ゴミみたいな中身にゴミみたいな絵がついてるだけなのが99.99%だろ?

SAOのコミカライズの話する?

そこそこ売れてるラノベでもコミカライズ作品は糞って結構あるからね

ゴブスレとか転生剣とかが絵師ガチャ大当たり勢?

しびれを切らした作家が自分で描き始めるの待ってるんじゃね?

ぴこたん
しっぱい

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541758055

『【悲報】絵師ガチャ失敗wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 21:36:54 ID:b08b76bb5

    もうだまれの奴って逆にSRレベルの価値になってる気がするわ

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 21:38:50 ID:17b7215d4

    一日一回無料ガチャで引いたNとかコモンレベルじゃねーか

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 21:58:44 ID:aec4c00d3

    スライムだって黙れの人が作画してたら漫画売れなかっただろ

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:01:37 ID:c67cb9c52

    当たり引いたけど内容つまらなくて
    絵師のモチベ下げてるパターンもありそう

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:19:33 ID:cc464ab10

    ノゲノラ有能説

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:20:38 ID:48ab77767

    ※4
    黙れの人がそうだぞ
    自分の同人誌だと普通に上手いからな

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:30:15 ID:1ad27363a

    原作がしょーもなかったら絵師のレベル低くても妥当だと思うわ
    原作人気なのに絵師のレベルが低かったら可哀想
    大体の作品の原作知らないから深く言わないけど

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:38:28 ID:a4414c08b

    ダンまちやゴブスレは本編も外伝の絵師も当たりだな
    やっぱり編集が力入れてたりするんだろうか?

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:41:32 ID:0a8845121

    フリーライフのほうは別絵師で再出版したから・・・
    なお

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:45:00 ID:e74259d17

    実績あるプロデューサーの広井王子氏が
    手掛ければ面白いアニメが出来るやろうなあ…

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:45:46 ID:cd5729302

    正直言って、出版業界人材不足?
    身内でもない限り、本来それではダメだが、このレベルの江師を採用するとか無いだろ?

    即売会に1回でも足運んだか?騙せそうな奴、弱そうな奴、基準で商売とかいろいろ他に重要な判断基準無視してないか?

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:51:36 ID:ef4ca8fa3

    ハズレの人も他に描いてる作品とか見るとそこまで下手とは思えないというか。少女漫画家に少年漫画描かせてるような印象がある

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:53:43 ID:5032b51ed

    saoも相当酷いしISも酷かったから人気とか関係ないんだろうな
    取り敢えず漫画版出しとけ感

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:54:05 ID:915dee0be

    こういう下手くそな漫画家が描いてるのはコネなの?

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:54:40 ID:26c20d168

    美大出て無いヤツはもう蹴っとけよ
    余りにも下手糞なのと量産萌え系増えすぎて絵柄みただけでノーサンキューな漫画多すぎだろ

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 22:55:22 ID:26a6e9469

    この絵師を起用した編集や販売しようと思った出版部は狂ってるの?

  17. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 23:01:04 ID:397ba23fb

    ※6 それならプロ失格だな。大人しく同人だけやっとけばいいのに

  18. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 23:01:28 ID:4c0fde617

    ※11
    お前よくそんな読みにくい文章書けるなぁ
    でもそのレベルで金貰ってるのが記事の絵師だもんな
    本の中身の方もお察しじゃねーか

  19. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 23:01:44 ID:2dcdff491

    月刊ヴァルキリーか

    見てみ
    まんが図書館にあるから
    まともな絵漫画がイッコもないぞ、絵もそうだけどストーリーもね

  20. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 23:06:18 ID:5d9e34634

    アクセルワールドは酷かった
    フリーライフ? とかいうやつ、挿絵師? はガチャ成功してるからいいじゃん
    ハルヒだってコミカライズはへったくそにツガノされてた

  21. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 23:07:15 ID:cddbbaf99

    初めて見たハルヒがツガノガク版だったから何が面白いのかわからなかった
    アニメ見て驚いてハマった

  22. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 23:26:22 ID:c277e5c02

    ゴブスレは絵師ガチャURだな

    ※20
    アクセルワールドの漫画ってどうなったんだ?マギサ・ガーデンは完結したらしいが

  23. 名前:匿名 投稿日:2018/11/09(金) 23:46:23 ID:357942f32

    あらすじだけ追っていくとあからさまにクソ原作なの分かるのに、漫画家の力量でちゃんと面白くなってる作品がある点をこそ評価したい。小説と漫画は演出の仕方が違うので、原作の質が低くても漫画がちゃんとキャラに魂吹き込んでくれるケースもたくさんある。今のブームは、ともすればストーリー展開ばかり注目されがちな漫画というものの本質を再確認させてくれている

    漫画のおかげで人気出たの分かり切ってるのに、漫画版の良い場面削ってるアニメとそれを原作準拠とかいって擁護してる信者はどーにかなって欲しい

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 00:19:01 ID:5372cc2ca

    何回も見てるハズなのに
    カタカタカタカタのコマでクソ笑った

  25. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 01:07:57 ID:99e2d621a

    仕事とは好きでもないなろう作品描かされてたら、モチベ下がって適当になることもあるかもな。

  26. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 01:38:08 ID:5b24a6b04

    黙れの漫画のタイトル教えて

  27. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 02:16:38 ID:8eded8699

    黙れの人とかいうパワーワード

  28. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 02:36:41 ID:3115f085f

    ノゲラは原作者が色々やべー奴だから・・・

  29. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 03:24:02 ID:0180a3ef1

    正直このレベルなら自分で書く

  30. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 03:43:42 ID:a6ec909fd

    ※13
    漫画なんてそうほいほい出版出来んと思うんだけどなぁ…
    売れんかったら返本されるんやろ?

  31. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 04:12:50 ID:2b1d57733

    漫画家ガチャでN引いちゃうのは、渋やソシャゲの絵だけ見て判断しちゃうから
    その絵もたまたまクリティカルヒットで出来がよかったり、模写やパクだったりで過大評価によるところが大きい

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 04:13:37 ID:e37ddd950

    言うて漫画描けるぐらいだからアンコモンぐらいか

  33. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 04:39:58 ID:cc381f55f

    絵師ガチャSSRは幼女戦記・転スラ・ゴブスレの三つだな
    漫画家ガチャでSSRは幼女戦記・ゲート・転スラの三つだな
    ゲートは漫画としての作りが上手すぎる。描写の取捨選択、文で分かりにくい部分の補完、世界観を広げるいやにならない程度の追加要素とコミカライズでやって欲しいこと全部完璧にやってるわ。
    ほんとこれ教科書にしてほしい

  34. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 04:50:17 ID:26eef37b6

    コミカライズは下手くそ新人に担当させるのが通例みたいだからなぁ
    うまい漫画書ける奴にはそもそもそんな仕事させない

    だからコミカライズの漫画家がNレベルなのは当たり前と言うかなんというか
    俺は原作にこのレベルのイラストをつけられた例を見てみたいわ

  35. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 05:16:35 ID:d3cd82a09

    まあ、漫画家したらなろう原作の時点でハズレみたいなもんだし

  36. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 05:49:47 ID:168c1ce0b

    コミカライズはガシャではずれ引くのも判るが
    原作のイラストは良いの使わないと売れないだろうに何でこんな事に…
    いくらそんなに期待してない作品だって言っても出版するのにはそこそこ金かかるんだから、出版社としては売れたほうが良いってのは変わらないだろうに

  37. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 05:57:31 ID:728005221

    榎宮祐の自分で絵も描く点だけはすげーと思うよ

  38. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 06:17:05 ID:35456ac3d

    フリーライフとかなろうが書籍化され始めた頃の絵師ガチャだからほんとハズレ率高かった
    今なら本当に面白い作品だったら編集がそれなりに力入れるだろ

  39. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 06:22:43 ID:35456ac3d

    ※35
    逆もある、このすばとか原作の面白さに絵師は救われてると思うし

  40. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 06:24:12 ID:7acce0821

    絵師ガチャは出版社が売り込みたい絵師を連れてくる場合と、作者が同人誌仲間を紹介して絵師になってもらう場合があるから全部が全部出版社が悪いと言えないんだよね。
    (同人仲間はなろうの作者の活動報告に同じ同人サークルでこれから一緒に頑張ります的な事が書かれていた事がある。アマゾンで絵が酷評されてたやつ)

  41. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 06:54:20 ID:261550648

    たつき監督みたいな絵も脚本も知名度もある人間が小説を書けばいいのに。来年1月に放送するたつき監督のケムリクサは平成最後の覇権アニメ確定だし

  42. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 07:05:20 ID:dd8eb0bc4

    いいね、ラノベ作者がイラストレーターを志して漫画家になる物語

  43. 名前:名無し 投稿日:2018/11/10(土) 07:08:36 ID:d8d692640

    初代ハルヒの漫画も酷かった...。
    絵師が問題かなんかで連載中止、最連載で良い絵師になってよかった。
    初代は中国のパクリハルヒ並だったもんね。

  44. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 07:28:10 ID:e3057cdf1

    なろうというかweb小説系以外だと禁書や型月は安定していいヤツ持ってくるし連載中に伸びる

  45. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 08:14:13 ID:98d7ef10e

    原作は大ヒットしてるのに絵はあまり話題にならないこのすば&リゼロ

  46. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 08:34:08 ID:e7f50fdd1

    コミカライズの絵師はどういった感じで選ばれるんだろう
    派遣会社的な感じで紹介されるのかな?
    だとしたら低品質なのも頷けるけど

  47. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 11:38:00 ID:a956f7c77

    同人では人並みの画力です、なんて何の参考にもならないからな
    月間作家の6倍時間もらって月間作家の半分程度の枚数を人並みに描く奴に
    締め切り区切って仕事させればこうもなろう

  48. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 22:25:38 ID:858f47c57

    田中も絵師ガチャ大当たりだと思うんだがなー
    ほとんど話題にならなくて悲しい

  49. 名前:匿名 投稿日:2018/11/10(土) 22:57:50 ID:168c1ce0b

    このすばの絵師ってその前からたらく魔王様のスピンオフコミカライズもやって
    そっちもそこそこ人気だったよね
    どっちでも成功してるってラノベ界隈だと珍しいかも

  50. 名前:匿名 投稿日:2018/11/11(日) 12:25:10 ID:13f07c834

    くそえしを掴まされるか、くそラノベを掴まされるか

  51. 名前:匿名 投稿日:2018/11/11(日) 12:40:31 ID:ca9b8be99

    絵だけSRなのに、通報されてめんどくさいことになるからまとめサイトにはでない○復術士という汚物

  52. 名前:匿名 投稿日:2018/11/11(日) 19:32:12 ID:5188ff2c0

    ゴブスレさんのは出版社がオファーしてきたからガチャ引いてすらいない
    課金装備クラス

  53. 名前:匿名 投稿日:2018/12/13(木) 02:07:30 ID:bb58d0c29

    URバルド・ローエンやぞ

  54. 名前:匿名 投稿日:2019/05/30(木) 19:55:24 ID:11b5cc393

    原作絵自分で描いてコミカライズ奥さんに描かせてるノゲラって最強なのでは?

#PR
    アクセスランキング