ピックアップ

【悲報】百合姫でやってる格ゲー漫画がひどすぎるwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

ええ・・・


正論で草

真っ向ネガキャンかよ

まぁ間違いではない


嘘は何も言ってない

何やってんの?ストV?

空想の格ゲー


受け身にダメ判定あるとかクソゲーやんけ

鉄拳やってるな作者

吉光とポールかこれ


ヌキさんとかマゴさんとかこんなこといってるしむしろ格ゲーマーをよく表してるやろ

ソニックブームソニックブームサマーソルトキック

ソシャゲ廃人かとおもった

格ゲーに限らず対戦ゲーは全部そうじゃね

どのコマも割と普通のこと言うてるやん

人気記事

#PR
関連記事
実際格ゲーマーはぐうの音も出ない言うとるで

格ゲーに限らず対戦なんて全部そうやろ

やっぱ格ゲーってクソだわ

自分がやりたいことやって勝てるならええけどそういうわけにもいかんからな

最近の吉光こんな触手みたいなことになっとるんけ?

クリスタルドクロ光からタコ光になったで

絶鳴ぶっぱは高度な戦術なんだよなあ

見る奴が見ればモデルはわかるようになってる


でも勝ったときはめちゃくちゃ気持ちいいからやめられないんだよな
パチンカスやソシャガイジと根本的な部分は一緒やな

ぴこたん
ふむ

[amazonjs asin=”B0716WN3PR” locale=”JP” title=”いつかみのれば: 1 (百合姫コミックス)”]

『【悲報】百合姫でやってる格ゲー漫画がひどすぎるwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 18:35:50 ID:cab92ab19

    だいたいの対戦ゲームに当てはまるなこれ
    基本的に対等な勝負だから嫌がらせが上手い方が勝つ
    負けたら悔しいのに勝ってもたいして嬉しくない

    リアルの友人となら勝っても負けても楽しいけど

  2. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 18:41:55 ID:257975dc9

    リアルファイトに持ち込まれてダブルピースキメてる薄い本はよ

  3. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 18:47:43 ID:79b3e6569

    分からん殺しと初見殺しの違いがいまいちよく分からない

  4. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 18:57:54 ID:5360d63bf

    なるほどわからん

  5. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 19:14:07 ID:7eb7aff0e

    >わからん殺し
    なんかすげえたくさん虫飛んできて、ガードで動けないところを本体にあれこれ殴られて死んだ
    (状況に追い込まれた時点で対応が難しい)
    >初見殺し
    受け身取ったらガー不重ねられてループ、空中で受け身取らされてから即投げ
    (知らなければ取ってしまう行動に対する決め撃ち、タネがわかれば対応可能)

  6. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 19:33:54 ID:597e3a94e

    動物の奴はあれか
    動物園の揶揄も含んでんのか

  7. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 19:44:58 ID:299f9b136

    格ゲーマーだがめっちゃ好感持った
    格ゲーってのは孤独なんだよ、ストイックに生きたいんだよ

  8. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 19:46:21 ID:96dcd6f2d

    わからん殺し:知識がないと対応は難しい
    初見殺し:初めて見るとほぼ必ずひっかかる。普通は格ゲーではなくRPGやアクションゲームのトラップなどに対して言う

  9. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 19:49:43 ID:4ab655eb6

    ガンダム動物園が動物バトルになってて草
    やってるやつが動物なゲームだけどさw

  10. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 20:03:10 ID:591aa3351

    共感しかねぇな
    より相手が嫌がることをより高い精度でやったほうが勝つ
    勝って超爽快なときもあるし、勝っても「うん、やったわ」くらいの時もある
    負けたときはクソ悔しい、というか負けず嫌いじゃないやつは続かない

  11. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 20:05:09 ID:7214667d9

    面白そうだと思って百合姫立ち読みしてきたがこの漫画今月号で打ち切り食らってて草

  12. 名前:  投稿日:2017/12/23(土) 20:05:35 ID:c345730ef

    サイコパス専用ゲームだなw

  13. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 20:16:02 ID:7de2339d4

    べ・・べつにCPUボコってエンディング見るだけでも楽しいし・・・・。

  14. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 20:19:36 ID:35eca08a1

    ネガるだけならネットで十分だからね
    金とるレベルなら一歩さきの理解と可能性を提示すべきだから打ち切りもやむなし

  15. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 20:44:25 ID:b55029b36

    格ゲーは友達や同レベルの人と勝った負けたをやるから面白い。それが偏ると一気につまらなくなる。難しい

  16. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 21:48:38 ID:a9d19bb8c

    中途半端なプレイしかしないプレイヤーの考え方だな

    別にフレームなんぞ覚えないけど対戦やってりゃ自然と何やればいいかくらい覚える
    相手の嫌な行動ばっかやってるヤツは対策されると途端に勝てくなるから勝った時の充実感も 負けた時の悔しさもない

  17. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 22:17:48 ID:46e0dae04

    天内悠やん

  18. 名前:匿名 投稿日:2017/12/23(土) 23:13:52 ID:24e544e59

    え、打ち切りなん?
    少し前からちょっと注目してたのに

  19. 名前:匿名 投稿日:2017/12/24(日) 01:25:35 ID:6174a0388

    ギルティギアは戦犯

  20. 名前:匿名 投稿日:2017/12/24(日) 04:11:13 ID:e254da38f

    操作して楽しい
    使ってて楽しい
    キャラが好きだから楽しい
    CPU相手に思うように動けて勝てるようになってくると楽しい
    使いこなせるようになってきたし他の人たちとも戦ってみたいきっと楽しい
    楽しい!
    たのしい・・・!
    たの・・・たの・・・

  21. 名前:匿名 投稿日:2017/12/24(日) 06:42:01 ID:2a2cc0e4c

    格ゲーではないけどとあるネトゲは大体こんな感じだわ

  22. 名前:匿名 投稿日:2017/12/24(日) 10:08:12 ID:d6179a752

    百合姫にはいらない

  23. 名前:匿名 投稿日:2017/12/25(月) 22:36:56 ID:222e395f9

    ※14

    個人競技の結果でより高得点出したほうが勝ち(例えば水泳や陸上、ゴルフなど)ってものでも無ければ勝負ってのは大半が>1でキャラが言ってる通りだとおもうが「一歩さきの理解と可能性を提示」ってーと、そういう個人競技と対戦要素のものを比べるとか?
    自分で言っててなんだが、正味、土俵が違いすぎて話の展開性が想像つかんなー。

#PR
    アクセスランキング