ピックアップ

【画像】スクエニ「ドット絵で新作RPG作ります」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント


何処へ行くのかー
が合いすぎてて草

なにこのコレジャナイ感

これだ感やろ

いや、これやろ

10年おせーよ

ワイおっさん「これやぞ」

うおおおおおおおおおお

悪くない

違うけど好き

面白そう


光ってて見づらい

ええやん


最近のゲームはリアルやね

人気記事

#PR
関連記事
何処にいくのか

ドットのRPGっていいよな

ええやん

ドラクエ6感

これはこれで

そもそもSFC時代のドット職人なんざもはや絶滅したやろ


今時こんなのお目にかかれませんねえ

これドット?

ドット絵をjpgとか半分殺人やぞ

野村有能すぎるやろ

ドット絵の最高峰はタクティクスオウガなんだよなぁ

今の時代わざわざドットにするメリット無いじゃん
暖かみのあるグラがいいっていうキモータおっさんが喜ぶのか?

全2D、ドットで作ればかなり軽い処理で動く=バッテリー持ちがいいゲーム
みたいに売り出せるんじゃない(適当)
なお1のゲームは

ゲームはドット絵の方がゲームしてる感はあるかな個人的に

結構いいと思う

ブレイブリーデフォルト感

懐古の旗印がドット絵なだけでドット絵ならウケるわけじゃないぞ

ほんこれ
これで昔みたいなゲームシステムなら笑うわ

せっかくやし8bit音源にしようや

今でもこういうの作れるんやな

これスイッチやろ?
PS4にも来てクレメンス

サガの新作だせよ
別にドットでもいいわ面白ければ

もうサガシリーズは終わったんやで

サガスカにきちんとお布施しましたか……

7以降のFFよりこういうのが好きってやつはそこそこいるやろ

SFC後期スクウェアっぽいドット

ぴこたん
面白そう

『【画像】スクエニ「ドット絵で新作RPG作ります」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 12:41:23 ID:aca6eadab

    なんだかんだいってドットゲーの需要は結構ある

  2. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:04:14 ID:7a4ca97ef

    ドットjpg半分〇人ってレスちょっと面白い

  3. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:09:15 ID:e306082ba

    バハムートラグーンっぽい

  4. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:20:40 ID:27907a609

    荒い3D動かす位ならドット絵の方がずっと綺麗だろ

  5. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:23:23 ID:6f9948d4e

    なお今のクズエニ

  6. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:24:24 ID:7dd1f27b5

    ffのドット絵師は健在やぞ
    ダメなのは解像度をあってないってことだぞ

  7. 名前: 投稿日:2017/01/14(土) 13:29:11 ID:edfeac5b2

    FF7もFF15路線リメイクポイーして2Ⅾドットで出してくれ。
    そしたらスイッチだろうとビ―タだろうとゲーム機本体ごと新品で買うぞ。
    実際、5年ほど前にまどかをpspごと買って遊んだし

  8. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:33:13 ID:4dc1b6b5b

    ええやん

  9. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:35:18 ID:d7d4a586b

    なかなかええやん

  10. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:36:41 ID:b3c81052c

    通称は「タコ」になるんだろな

  11. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:39:09 ID:38608c19c

    正直一番期待してる

  12. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:39:33 ID:fc14aed83

    スクエニの完全新作RPGって割と当たりのような気がする

  13. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:51:07 ID:feacfbd41

    ドットの方が妄想捗るから好きだわ
    あと情報量も減るからプレイしてて楽
    ゲームに集中できる

  14. 名前:名無し 投稿日:2017/01/14(土) 13:54:54 ID:3e5206439

    面白そうだな
    というかCGよりもドットが好きな人は普通にいると思うわ

  15. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 13:59:16 ID:e7cb75ffe

    なんでPS4で出ないの?シネよ。

  16. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 14:23:12 ID:cb3ac0c7d

    スクエニ「なら、3DS版のDQ買えよ。そしたら考えてやるわ」

  17. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 14:30:25 ID:27907a609

    雑な3Dかスーファミ版Ⅲレベルのドット絵なんてしょぼい
    ドラクエのドット絵はスーファミのⅢやⅥレベルで満足してる感が嫌い

  18. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 14:30:52 ID:5904784da

    絵はともかく今のスクエニはシナリオ書ける奴、ゲームバランスとれる奴がいなさすぎる
    上っ面だけ懐古に媚びたコレジャナイ感しかなさそう

  19. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 14:33:16 ID:5ab31a04a

    ※16
    真面目に作る側からしたら金落とさん連中の意見なんて知らんやろうしな
    こう言ったら「買いたくなるもの作れ」って言い出すし
    そら口だけの懐古厨なんて相手されんで…

  20. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 14:44:41 ID:27907a609

    買いたくなるものじゃないのに買うなんて苦行を要求するスタイル
    〇〇の方がいい、で○○の部分「だけ」満たされてもどーしようもないんだよ

  21. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 14:51:56 ID:3cec98624

    中世の世界観にはドットの方が合いそう

  22. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 14:59:59 ID:093c068f0

    ドットをやたら要求する奴いるけど、訳が分からんわ
    グラフィックに手を抜いてその分を作り込むとか安くするとかなら分かるが、懐古主義なだけでシステムも古臭いし値段もフルプライスとくる
    まあスクエニの時点でもうそんな問題でもなく期待は出来んわけだけど

  23. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 15:02:57 ID:80d92a0c7

    ※4
    これにつきる
    なんでも3Dにすればいいってもんじゃない

  24. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 15:30:27 ID:a96dca90f

    ドットをウリにしている時点で中身が知れる・・・(スマホ課金が蔓延しているこんな世の中じゃ・・・ポイズン!)

  25. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 15:57:06 ID:00c11d5e2

    これはこれでアリだな。
    むしろこういう路線はずっと続いてきて欲しかったが

  26. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 16:12:18 ID:b369fbb13

    正直買うわ

  27. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 16:51:43 ID:c9ff952c3

    面白そうやんけ
    ボンバーマンもやりたいし、スイッチ買うかな

  28. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 17:12:03 ID:1eaf9bea6

    ドットならキャラグラがもう少し厨二臭くてもいい

  29. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 18:04:04 ID:c65f564c7

    こういう3Dにドット絵貼り付けたやつとかレトロ風って言いながら色表現とかエフェクトが豪華なやつって違和感強くて苦手

  30. 名前:匿名 投稿日:2017/01/14(土) 21:49:05 ID:7a71a671f

    知ってる
    ダメージ受けると服がやぶけていくゲームだろ

  31. 名前:匿名 投稿日:2017/01/15(日) 03:06:50 ID:b374e7a20

    コマンドゲーはもうできないなぁ

  32. 名前:匿名 投稿日:2017/01/15(日) 03:18:08 ID:6cec972a7

    これただの平面人形劇やん。
    立体のジオラマの中で紙人形動かしてるだけやん。

    ドット絵ってな、認識上はあくまで立体物なんだよ。

    グランディアとかDQ7みたいな2D+3Dは、ドット絵じゃないと細かい部分が表現できなかった時代の手法でしかなく、いま同じ手法を使ったところで違和感しかねえわ。

  33. 名前:匿名 投稿日:2017/01/15(日) 04:38:43 ID:b802fb73c

    ※16
    ※19
    結構売れると思うわ
    3DS版はドットと3Dを選択できるしドラクエ好きのおっさんにはドットはドストライクだからな
    Wiiのfc、sfcのドラクエ123の移植も予想以上に売れてプレミア価格になってるくらいだし

  34. 名前:@名無しさん  投稿日:2017/01/15(日) 05:40:43 ID:a222ca6bd

    スマホの方でドット打ちは仕事してるからな
    ドットってだけでもろ手をあげる思考停止はどうかと思うが

  35. 名前:匿名 投稿日:2017/01/15(日) 07:15:22 ID:06d08070c

    コレはコレで楽しそうだ

  36. 名前:匿名 投稿日:2017/01/16(月) 00:40:40 ID:1af1593c0

    マイクラがドット絵の現代版だろ
    海外じゃリアル写真よりイラストの方が価値があるって認識があるように、ドットも絵の延長戦だからそこに価値を見出す人がいるんやろ

  37. 名前:匿名 投稿日:2017/01/16(月) 19:43:29 ID:9eabe34eb

    Steamでも出してクレメンス

  38. 名前:匿名 投稿日:2017/01/16(月) 20:44:34 ID:47ca48a6e

    どうせお前ら買わないだろ

  39. 名前:匿名 投稿日:2020/06/08(月) 22:39:21 ID:8eda73112

    ドット絵だから買うんじゃない。センスの良いドットなら買うんだよ。3Dも結局同じだけどね。作る側の勘が鈍ってそうだから今更期待できるかどうか。

#PR
    アクセスランキング