ピックアップ

【悲報】変態王子と笑わない猫とかいうストーリーS、キャラS、ファンの数G、小豆梓Sのアニメwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

なんでファンがすくねぇんだYO

姉妹丼食べたい

あの小豆梓

面白くないから

エアプか?

文書付きカントクの画集

小豆梓と姉だけ入ればいい

もう一回こっち向いて

歌S

アニメはめっちゃおもろかった

原作も大賞とってたし


ちょっと前に完結したよな

キャラデザがあの絵師だから売れた作品

実際その側面は大きい
面白いけどな
面白いけど知名度不足で埋もれてる作品はいっぱいあるよな

全部見たのにストーリーよく覚えてないわ
キャラ以外は小豆梓が昔からかわれたのと
主人公が陸上部入ってたのと
友達が煩悩捨て去ったのと
変なロリが出てきたのぐらいしか覚えてない
あと最後の方に謎の大雨降って
主人公は記憶が持てないみたいな設定あったよな

人気記事

#PR
関連記事
メインヒロインがかわいくない

月子かわいいだろ

家に嵐が来た話までは読んだ

一番かわいい姉が負けヒロインだから

小豆梓ってあの小豆梓で名前は知ってるけど元ネタの顔すら見たことないわ

小豆梓ちゃん「子供はサッカーチームが作れるぐらいほしい」

エッッッッ



変態王子の元ネタが将棋っていう


小豆梓への熱い風評被害

小豆梓しか名前聞かないけどメインヒロインじゃないんけ?

メインは筒隠月子

エッッッッ


ワイは好きやで

発情猫、鳴いた


エッッッッどういうシチュエーションだよ



カントク狂おしいほど好きやったけど今はちょい時代遅れ感あるよな

エッッッッ


カントク絵ってめっちゃ変わったよな


おっぱいどこ?

もう一回♪こっち向いて♪


バーバラさん

さらにエマとかいうメスガキもいるからなあ

ロリ嫌いな奴は爆乳の姉おるからセーフ


エロさが足りんのや


最後を誰も知らない

メインヒロイン以外全員の記憶から主人公が消えるとかなんとか聞いたわ
ソースはJ

なにやってんだこいつら…


どうする


なんでヒロインはゆいかおりだったのに
EDは小倉唯だけだったんや?
ダンデライオンみたいな感じでも良かったろ

最後まで読んだなんJ民ワイだけ説

ぴこたん
かわいいのに

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591065639

『【悲報】変態王子と笑わない猫とかいうストーリーS、キャラS、ファンの数G、小豆梓Sのアニメwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 13:41:41 ID:ac92df12e

    ガチでどういう話だったか覚えてない。

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 13:43:04 ID:a0ce2c3c2

    アニメ全話観たのに内容全く覚えてないわ

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 13:54:19 ID:6ac929ae6

    ひまわり動画の方は覚えてるけど、アニメは中身なさ過ぎて曲しか覚えてない

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:16:52 ID:d159f5423

    カントク全盛期のキャラデがAだっただけで
    後は全部Dクラス以下の微妙な作品だろ

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:19:18 ID:b63f202aa

    序盤過ぎたら話が荒唐無稽すぎて何だこれってなってから見てねえな
    ストーリーSでは絶対ない
    一話か二話が最盛期のアニメ

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:24:39 ID:b9700151b

    2巻か3巻までは読んだ記憶あるんだが、その辺で飽きた気がする
    アニメ主題歌は最高だった、てかゆかりん最高

  7. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:24:59 ID:c6671b678

    メインヒロインロリの姉が物凄い邪魔だった記憶しかない

  8. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:26:17 ID:34b76b29b

    女の子がすごくかわいかったのは覚えてる
    内容も面白かったと思うがあんまり記憶には残ってないんだよなあ

  9. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:38:19 ID:d1e372736

    副部長とかいう遅れてきた逸材

  10. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:43:42 ID:5b878f27c

    ひまわりの方が衝撃的すぎて熱い風評被害被ってる可哀想な子や

  11. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:56:23 ID:13fa47109

    途中までしか見てない。というか、当時精神ボロボロだったから、生きる気力なかったわ。

  12. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:57:59 ID:988583bab

    1巻から読んでたのにまったく覚えてない
    中身がないってこういうこというんだろうなぁ

  13. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 14:58:46 ID:3716475d0

    ステ6時代の猛者の小豆梓がドイツ留学から帰国して『もっと自由にアップしたり視聴したりでいいんじゃないのかなあ』と革命を断行したっていうのはすごいインパクトに残っているわ
    あの話だけ神回
    アニメ自体は友達に進められて初めて見た深夜アニメだけど、2話できつくなってきったのは覚えている
    後、この人の絵、師匠の岡尚大の絵柄そっくりだし、気持ち悪くて生理的に受け付けない、なんかカマキリみたいな目が特に無理

  14. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 15:16:59 ID:5ea2e8a25

    話はその辺にある学園SFものだしなぁ
    カントクでいうならoneroomの方が面白かった

  15. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 15:19:41 ID:68c9d63d8

    12巻まで読んだ
    ほんとうにほんとうに面白いライトノベルだった
    実力としては渡航と拮抗してるくらい
    さがらは

  16. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 15:57:54 ID:009dd0fe0

    まさかあの小豆梓がな…

  17. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 16:05:09 ID:e0c962dfd

    ※15
    渡航と拮抗って
    褒めてないだろw

  18. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 16:19:36 ID:cb6bfcb6e

    カントクはオリジナルだとエロ可愛いけど ラノベやエロゲだと全く魅力感じない
    自分の嗜好に全力投球出来ないからだろうか

  19. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 16:21:54 ID:088c7144b

    小豆梓の風評被害がひどい

  20. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 17:01:21 ID:ec8f79700

    内容覚えてない
    なんか風音がいたようなのは覚えてる

  21. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 17:28:12 ID:27ee35a7d

    タイトルがひどくないですかね・・・?

  22. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 17:30:32 ID:15cf6b673

    おもしろかった
    個人的にはお姉ちゃんの方が好きだった

  23. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 18:31:28 ID:ce9057e83

    最終巻(12巻)で世界リセットで主人公がヒロインと幼少時しか関わりのない世界に書き換えられた
    ただしメインヒロインだけは改変前の記憶保持
    …で終わったと思ったら追加一巻が出てメインヒロインが主人公とヒロイン達の関係性を改変前の関係に戻そうと奮闘するも主人公に気付かれ、主人公の策略によって改変前には関わりの無かったキャラクターを巻き込むことで完全に別の世界にした上でまさかのハーレムエンド

  24. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 19:25:55 ID:205a7d5da

    過去に飛んでからは結構面白かったな
    こんがらがった糸を解いていく感あって

  25. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 20:45:44 ID:efb00649a

    ドイツ帰りの革命家の話な

  26. 名前:匿名 投稿日:2020/06/02(火) 21:34:51 ID:96e2e8bd0

    地の文が面白い作品をアニメにするのは無理があったんだよ…

  27. 名前:匿名 投稿日:2020/06/03(水) 00:40:28 ID:795592c24

    まぁ「yande.re」とかでカントクの過去絵とか見るとだいぶ画風変わったって気はする罠
    pixivとかだと古いのは消しちゃうしなぁ

  28. 名前:匿名 投稿日:2020/06/03(水) 03:53:17 ID:9d0881720

    ※26
    既に書かれてたけどコレ
    1巻発売時に表紙買いして読んだ時には「ああこれアニメ化するな」とは思ったけど、地の文の面白さを再現するのも難しいだろうなと思った記憶

  29. 名前:匿名 投稿日:2020/06/03(水) 13:02:41 ID:47eb9519d

    ストーリーSか?ぶっちゃけカントクの絵でもってたようなもんやろ
    まぁ同時期のブリキよりはマシだがカントク自体が流行終わった感もあるが

  30. 名前:匿名 投稿日:2020/11/06(金) 22:53:19 ID:372c214ee

    初めて一巻すら読みきれなかった
    設定とイラストはよかったと思う

#PR
    アクセスランキング