ピックアップ

【画像】おっさんたちが「クラナドは名作」っていうから画像検索してみた結果wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

なんだこれホラーか??


エロゲだよ

この奇形メスを孕ますの?

目がでかいホラー

いたる絵はスルメみたいなもんだ


怖ぇええええ
遭遇したら撃っていいんだよな?

これでもONEの頃よりはだいぶうまくなってるんだぞ!

ろくな人生送ってない人向け

ゴキブリ孕ますDQNパパ

これのコピペよく目にするけどあれどこまで本当なん

ゴキブリを人間に置き換えたらまんまそれ

でもさ、感動の名作みたいになってるじゃん?
ガチであんなんならみんな「は?」ってならんの
誠氏ねみたいになっててもおかしくない気がするんだが

人生…かな

いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ

エロゲじゃなかったらなんなのよ

エロゲは智代アフターね

人気記事

#PR
関連記事
最初はキモいと思ったけど動いてるの見てると可愛く見えてくる

いたる絵のよさがわからないかなぁ


半目じゃん

kanonのあゆが料理してる時の絵はマジでやばい

なんのことか分からんから画像検索してみた
なるほどヤバイな。こいつも遭遇と同時に撃っていいんだろ?

原作の方な

なんだかんだで名作

いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ

なんで全員タレ目なの

千年後くらいに平安絵画と同じ扱い受けてそう


絵だけならこつえーのが知らない人にも抵抗は少ないのかな


いたるってクビになったんだっけ

退社したぞ
ライターのとのかわもやめてる

エロナドはクラゲ、やぞ

ぴこたん
ひらがなみっつで

『【画像】おっさんたちが「クラナドは名作」っていうから画像検索してみた結果wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 11:11:17 ID:fabc277ec

    こういうやつってサザエさん見て頭でかすぎwとか
    しんちゃん見て白目が無いじゃんw
    とか言ってんのかな

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 11:21:28 ID:826196ade

    それとこれとは別
    可愛いキャラを求めてんのに奇形出てきたら萎えるよ

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 11:29:53 ID:892bc25c2

    「撃っていいんだよな」とか典型的なガンヲタ厨房で草も生えない
    ゲェジ

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 11:30:47 ID:f82403eb2

    ※1
    いや、言ってないと思うが

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 11:41:39 ID:50c30b6e0

    主にストーリーに関して名作って評価されてんのに「画像検索してみた結果www」はないわ・・・

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 11:50:07 ID:186c326e8

    AIR本編まったく知らんけど『鳥の詩』だけは認めるわ。

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 12:16:45 ID:a1b6f228d

    名作って言ってるおっさん達も最初見たときは「なんじゃこの目は」って思ったけどな

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 12:45:41 ID:8169e20c4

    こんな目が離れてたっけw

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 12:46:39 ID:9493613c0

    やっぱ目の水平と鼻が同じラインに並んでいるところが不気味なのよね
    お絵かきソフトで目鼻のバランスを変えるとイイ感じになる

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 12:48:55 ID:3196c3fb1

    絵でしか判断できないのが増えてるから今のクソつまらん内容がない作品ばかりがアニメ化されてる訳で

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 12:52:19 ID:940ce8110

    いたる絵でヤベーのは目じゃなくて口の位置だ

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 13:08:50 ID:6419ba839

    まあ最初はなんやこいつキモイなあ思うけど慣れるよ

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 13:38:02 ID:c6746178e

    良くも悪くも当時流行った絵柄なんやなって。

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 14:09:58 ID:87343d3b9

    まぁ小説みたいなもんだからプレイしてみ 終わってから文句聴くから

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 14:24:26 ID:53816732b

    いたる、やっぱクビになったのか。まぁしゃーない

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 14:25:13 ID:a20b6c226

    時代背景や流行、歴史を考慮せず今の価値観で短絡的に過去を貶める人って一定数いるからね
    でもフィルター無しならホラーやクリーチャーに見えるのは普通の感覚だろうな

  17. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 14:55:10 ID:826196ade

    文字とBGMだけあればいいかなって

  18. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 17:39:16 ID:72207fdf1

    最初気色悪いゴキブリに見えるけどだんだん女神に見えるよ

  19. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 18:16:17 ID:4801f52b7

    キッズが多すぎる
    あの時一緒に楽しんでたあいつらはどこに行ってしまったんや

  20. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 20:05:39 ID:811e1922e

    クレしんとかちびまる子さんのほうがもっと奇形なのに受け入れられてるやろ

  21. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 20:20:40 ID:b2bb2426a

    塗りで誤魔化してるけど、ほんとひでえな
    そりゃクビになるわ

  22. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 21:17:34 ID:882ef035b

    歳とって親父にもう会えんようになってなんとなしにアニメ見直したら、初めて観た学生時代より色んな物感じてしまった

  23. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 22:05:11 ID:251dbd450

    ※19
    ここにおるで
    ワイらには違和感ないけど、今のアニメやらに慣れてる子らには不気味に映るんやろね

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/07/04(水) 22:25:24 ID:e6ef8ba99

    分かる分かる
    立派なクソオタになった俺でも
    初めてKANON見た時なんだこの化け物って思ったもん

  25. 名前:匿名 投稿日:2018/07/05(木) 01:38:01 ID:92028e638

    1期を初めて見た時は絵が苦手でストーリーもつまらなくて正直苦痛だった
    2期の頃には絵にも慣れて潮が出てきて以降は号泣した
    アニメ以外のコンテンツを含め1番泣いた作品だわ

  26. 名前:匿名 投稿日:2018/07/05(木) 09:23:08 ID:0fa89d38a

    ストーリーは今だったら評価されないと思う

  27. 名前:匿名 投稿日:2018/07/05(木) 09:39:08 ID:8c43153af

    ※7わろた。その意見俺かと思ったわ。
    先入観や外見だけで中身をまったく知ろうとしない辺り、俺らおっさん共よりもつまらない人生送ってんだろうなぁってことだけは察しがつくわ。

  28. 名前:匿名 投稿日:2018/07/05(木) 09:41:04 ID:8c43153af

    ※26
    どの辺が?もしかして全体的に?
    アニメでいう1期は俺もあんま好きじゃないけど、卒業辺りから汐への対応の仕方が変化する辺りまでとかは結構いいと思うんだが

  29. 名前:匿名 投稿日:2018/07/05(木) 09:55:47 ID:f57287a36

    最近のアニメだってたいがい目でかいと思うけど

  30. 名前:匿名 投稿日:2018/07/05(木) 10:03:58 ID:e7b61521e

    一般人から見れば全部同じ定期

  31. 名前:匿名 投稿日:2018/07/05(木) 10:07:22 ID:8549b474e

    あのいたる絵をちゃんとアニメで滑らかに動かした時点で、京アニはすげえんだなと感心したわ

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/07/05(木) 10:42:07 ID:3a28ed67c

    ストライクゾーンは広くしとけ
    楽しめる物が増えて良いぞ

#PR
    アクセスランキング