ピックアップ

【悲報】イラストレーターさん、ラノベの仕事で手を抜いてしまうwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

no title

no title

no title

おっツイッターで上げてる絵上手いじゃん

からの・・・
no title

ファーwwwwwwwwwwwwwwww


あえて手を抜いて脱力感ある原作に合わせたんだぞ


オリ絵描かすと途端に駄目になるタイプか


ラノベみたいなゴミにイラスト付けてくれるだけありがたいと思えよ


言うほど下手なのか?

人気記事

#PR
関連記事

大して違いがわからないから具体的にどう違うのかマウント取らずに教えて


苦手な絵柄なんじゃないのか


女の子はかわええな


作家「締め切りブッチいいっすか?wwww」
編集「しゃーねーな……おい!イラストレーター!半分でできるよな?」
イラレ「……はい」


塗師が違うだけとかじゃないか?
線単位にすると似たようなクオリティに見えるが


違いがわからない


線画?ラフ画?っていうのかなんかTwitter絵師がお絵かきとかで描く奴
あれと完成品で明らかに差がある奴なんなんだよ
それは、つまり、前者のほうが優れてるって意味でさ


ラフ画は描き直した線が何本かあるじゃろ?
その中から自然に見える線を脳が選んで最適化しているから上手く見えるのじゃよ


大抵ラフのが上手く見えるぞ
下手絵師ほどその傾向が強いけど


一流のキャラデザを自由な構図で描いたのを
自作のキャラデザで注文沿いながら超えるのは相当難しい


版権のキャラデザはすごいからな


手で抜いたのかと思ったじゃんクソが、


ぴこたん
ちょっとわからないですね

『【悲報】イラストレーターさん、ラノベの仕事で手を抜いてしまうwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/04/17(火) 22:53:19 ID:51801cfbd

    塗りが下手とかじゃなくて単に下手だな
    ネットでちやほやされて勘違いしてる奴は一度本気の絵を描けと言われると才能のなさが露呈する

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/04/17(火) 23:06:31 ID:c5280bd5f

    パセリの悪口はやめろ

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/04/17(火) 23:25:09 ID:9679c3eda

    キャラデザができない人なんじゃ

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/04/17(火) 23:28:02 ID:950d1d9b9

    何が違うのかさっぱり

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/04/17(火) 23:29:08 ID:2e1b65c9c

    内容の程度の低さに合わせた結果だぞ

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/04/17(火) 23:34:32 ID:5de9b0975

    なんでだろ、いらすとやがラノベの表紙描いたんかと一瞬誤解した

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/04/17(火) 23:40:42 ID:571695a14

    何言ってるの?充分巧いじゃん!

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 00:00:20 ID:27392f0c6

    正直そこまで差があるように見えんな

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 00:09:18 ID:b4662236c

    特に差はないなー
    構図は原作者や編集の意図が入るからタイトル見る限り雰囲気と合わせてって事でこんなもんだと思うし。

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 00:15:13 ID:96dbcb70b

    卓球やってる高木さんと西片楽しそうで良いなあ。本編でもありそうだ。

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 00:45:53 ID:f67d950d8

    わからん

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 01:30:27 ID:37ff9b699

    むしろロゴのやる気のなさが半端なくてそっちのが気になる

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 01:34:20 ID:612d4bd5d

    アニメよりの絵にしたら一般人が買いにくい、不快感を与える場合があるから描き方変えたようにしか思えない

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 02:18:09 ID:9f38cd31b

    訳:好きな絵を描いてた人が自分の趣味と違う絵を描いたから叩いてやる

  15. 名前:   投稿日:2018/04/18(水) 02:26:29 ID:aefed65cb

    プレッシャーに弱いタイプだぞ
    たぶん

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 02:43:12 ID:c29444871

    そもそもラノベの表紙は構図から指定されるパターンもあるから絵柄より構図で勝負するタイプの人ほどクオリティ上げづらくなる
    タイトル屋に合わせるからモノクロより数段納期早いし

  17. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 03:40:43 ID:3823ca02b

    手抜きには見えんが
    デザインだって作者とか編集の指定だろ、ほとんど

  18. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 05:53:44 ID:cbeac5df6

    ※1
    今の時代そういうプライドは毒だよ
    画力なんて後からついてくるんだから
    効率よく人気を集められる人の方が得だし稼げる

  19. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 06:28:23 ID:3989985c0

    雑音さんが本業が忙しいので挿絵が適当になったのを思い出した

  20. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 06:29:47 ID:3988cd276

    キャラに愛を感じないと気分が乗らない人なんだろ

  21. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 08:58:39 ID:34534b693

    この表紙の事?
    塗りは上の絵より丁寧だし
    特に手抜きをしてるようには見えんけど
    中身の話?

  22. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 09:11:32 ID:2b5397297

    大して酷くもないし表紙だけ見て手抜きとかちょっとアホ過ぎない?。ここぞとばかりにラノベ叩きに走る※5みたいな馬鹿も含めて(どうせ読んでねえだろお前w)頭の程度の低い奴だなー。

  23. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 09:38:07 ID:bd585b2be

    何がアカンのかよう分からないワイ、困惑

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 09:56:16 ID:a0244c0d4

    こんな話題よりたつき監督の新作アニメケムリクサのほうが大事なんだよなぁ。ケムリクサが放送すれば覇権確定だし。お前らもたつき監督の為にKADOKAWAとけもフレを叩いてくれよな。ケムリクサはAKIRAを越える。たつき側のプロデューサーの勝手のせいで降板させられたとかってデマは信じるな。
    ちなみに漫画村を復活させたのは吉崎だ。ソースはSJPの独自調査。

  25. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 12:07:19 ID:43d898277

    構図は装丁屋や編集者が主導権握ってるし、特にデフォルメしたちびキャラをこんな感じで~みたいなのは指示入りだと思うな

  26. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 14:26:00 ID:5b9f0fe9f

    変わらないじゃん、アホくさ

  27. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 14:42:36 ID:6e34b5ecb

    叩きたいだけのアホかな?

  28. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 14:53:52 ID:0f374a202

    「描きたい絵」を描くのと「求められた絵」を描くのは違うからね
    プロは「求められた絵」を上手く描かないといけないからら大変

  29. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 16:53:13 ID:9d413a252

    言いがかりもここまでくると清々しい

    わけねーだろいい加減にしろ、恥ずかしくないのか

  30. 名前:匿名 投稿日:2018/04/18(水) 17:53:49 ID:5ff1ddc6c

    これ明らかにバッシングに見せかけた宣伝やろ

  31. 名前:  投稿日:2018/04/18(水) 18:57:25 ID:3734e4d56

    仕様決められると伸び伸び描けないからダメになる人じゃね
    プロに向いてない人

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/04/19(木) 14:38:44 ID:ff95b2259

    2次創作絵より見栄えがしないって
    そりゃ木っ端ラノベキャラと天下のVチューバーとじゃ比較にならんわ

  33. 名前:匿名 投稿日:2018/04/19(木) 14:49:01 ID:06877cb6b

    ワイ卓球部、素人がシェイクハンドで回転入れてるのに驚愕
    しかもかなり独特な握り方してるのに・・・

    これ人差し指めっちゃ疲れない?

  34. 名前:匿名 投稿日:2018/04/19(木) 21:39:28 ID:fb9236993

    ラノベ絵って巻を進めるごとに糞になってくのが多いよな
    古くはスレイヤーズ、最近だと転スラとか

  35. 名前:匿名 投稿日:2018/04/21(土) 14:05:32 ID:f9a499b3d

    下の方が良い定期

  36. 名前:匿名 投稿日:2018/04/22(日) 08:54:53 ID:aa8543306

    わからんつまらん

  37. 名前:匿名 投稿日:2018/04/25(水) 21:08:15 ID:0468ff672

    この作者ってラノベの書籍化が決まったぜって長々と字逆風自慢の小説書きまくってたヤツやんけ

  38. 名前:匿名 投稿日:2018/07/24(火) 02:04:31 ID:8573df2e0

    パクリとかキャラデザとか言ってるのはにわか
    動きがあるかないかで立体感がダンチだろーがよ

  39. 名前:匿名 投稿日:2019/05/12(日) 14:51:28 ID:75edbaef0

    ※33
    えっ!?
    シェイクハンドで回転かけるの普通に出来ないの?
    右回転、左回転、トップスピン、バックスピン、ドライブをサーブでもラリーでもやってたぞ。
    ちな、高校の授業で卓球部負かせた帰宅部。

#PR
    アクセスランキング