ピックアップ

【悲報】ゲームスタッフ「このゲームも形になって来たな!」プロデューサー「んほぉ~この声優たまんねえ~」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

プロデューサー「Mちゃんの声だけで抜けるわぁ…」

スタッフ(うわぁ来たよ…)

プロデューサー「ゲームの進行はどうだい?」シコシコ

スタッフ「現在ここまで進んでいます」

プロデューサー「導師である主人公が騎士のヒロインと共に旅をする物語…ふんふん…」

プロデューサー「このヒロインの声優誰?」

スタッフ「Aさんですね」

プロデューサー(そっかぁ…)

プロデューサー「このゲームなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」

スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)

プロデューサー「そうだ!このヒロインを途中で離脱させて別の真ヒロインをカッコよく登場させようよ!」

プロデューサー「声優はMちゃんね!これは面白くなるぞ!」


スタッフ「で、でももうヒロインと主人公は公開してますし!物語も殆ど出来上がってますよ!」

プロデューサー「いやいや…まだ絵とか公開しただけでしょ?」

スタッフ「色んなメディアにコンビで宣伝してますし!」

プロデューサー「ヒロインとは書いてないだろ」

プロデューサー「ヒロインは工事現場で働く仕事出来たとかなんか理由つけて途中退場にしてそのシナリオの続きを真ヒロインにやらせりゃいいよ」

スタッフ「ゲーム内での装備品ももう沢山用意してます!」

プロデューサー「それはそのままでもいいんじゃないもうさ」

プロデューサー「Mちゃん出そうよ~」ドピュピュ


これなんだっけ


スタッフ(こんなのおかしいって…シナリオとかも書き直しだぞ…こんな馬鹿Pの好きにさせてたまるか…)

スタッフ「フィギュアも主人公とヒロインの製作が決定してます!真ヒロインだか何だか知らないですけど突然入れられても困りますよ!」

プロデューサー「フィギュアは別に出せばいいだろ、キャラのフィギュアが2体出るってだけでヒロインがどうとか関係無いし」

プロデューサー「まあ見た目とか可愛いから人気も出るだろうし、客引きに最大限利用してあげてよ元ヒロインちゃんをさ」

プロデューサー「売れりゃあ文句ないっしょ?それより真ヒロイン合流してからのストーリーを考えようよ!」

プロデューサー「暗殺系の万能主人公が前人気出たから真ヒロインもそれで行こうよ!かっこいいし絶対人気出るって!」

スタッフ「あの…このシリーズは主人公とヒロインの仲が魅力の一つでもあるはずですよね、それを途中から変えちゃうって詐欺みたいな事になりませんか?」

プロデューサー「じゃあなんで最初からMちゃんをヒロインにしなかったの!?君のチョイスミスでしょ!?」


プロデューサー「ストーリーは元のストーリーを基礎にして元ゴミの退場と真ヒロインの登場入れてそこから真ヒロインの魅力を前面に出しつつ熱いシナリオにすれば完璧だぁ…」(勃起)

スタッフ「でもそんな雑なすり替えしたら設定に矛盾が出たりストーリーがおかしくなっちゃいますよ!!」

プロデューサー「このシリーズのストーリーなんて気にしてる奴いないだろ」

プロデューサー「シナリオは徐々に作り変えながらゲームの中身を完成に近づければ期限も間に合うでしょ」

プロデューサー「元ヒロインには客寄せとして主人公と共に宣伝頑張ってもらってみんなのハートを鷲掴みにしたところでMちゃんの真ヒロインの登場で大盛り上がりだ!」

プロデューサー「さっそくMちゃんと交渉しよう!」シコシコ


声優Aさん「あー!まさか私がヒロインやらせてもらえるだなんて!嬉しいなぁ…頑張るぞ!!」

スタッフ「Aさん?ちょっといいかな…」

………

声優Aさん「えっ…建設工事イベントで退場してそのまま本編には一切出ない?…あの…私ヒロインって…」

スタッフ「本当に申し訳ないです…あのまだ内緒なんですけど…DLCでは活躍させる予定ですので…」

Aさん「…はぁ…」


忘れてはならない

テイルズオブテイキ

神定期

Aさん(私のキャラがポスターになってる…ははっ)

Aさん「雑誌の表紙にもなってるよ…」

Aさん「主人公とヒロインのセット出演ここまで多くやってる作品もないよなぁ…」

Aさん「あっ…私はヒロインじゃなかったんだっけ…」

Aさん「なんでヒロインじゃないのに発売前の特別アニメ化で私のキャラと主人公の物語やってるのよ…」

Aさん「はぁ…」


プロデューサー「いいぞ~!真ヒロインとその仲間たちとの真の絆!最高だ!」

プロデューサー「Mちゃんの声が特にいい!」ドピュピュ

スタッフ(このゲームもうダメかもしれない…中身はボロボロ…外装だけなんとか取り繕って良く見せてるけど…途中でストーリー変わったせいでゲームシステムも満足に調整出来てない…)

スタッフ(こんなのが記念作品になるだなんて…はぁ…)

スタッフ「とりあえずDLCも取り掛かっておくか…Aさんの為にも…」

プロデューサー「ん?!DLCもやる気満々なのかい!!どんな話にするつもりなの?」

スタッフ「えっ…えー…離脱したヒロインのその後を…」(これはマズい…)

プロデューサー「……」


プロデューサー「いいじゃない!!」

スタッフ「え…?」

プロデューサー「離脱したヒロインの事を描いてないとそりゃ不満も出るだろうしね…大切な事だよ」

スタッフ「はい!そうですよね!頑張りますよ!」

プロデューサー「離脱したヒロインの所にMちゃんの真のヒロインがやって来て可哀想な元ヒロインに手を差し伸べて共に戦う事を誓うんだな!!」

スタッフ「は?」

プロデューサー「そうだろ?」

プロデューサー「Mちゃんの最後の舞台だな…!頑張ってくれよ!」

スタッフ「いやいや…Aさんのキャラの為のシナリオであってMさんのヒロインは関係ないというか…必要ないですよ!」

プロデューサー「は?お前Mちゃんは必要だろ馬鹿か?」

プロデューサー「お前なんかむかつくな…Aのキャラは性格ひねくれててMちゃんのキャラに殴りかかろうとして逆にやられて従うようになるストーリーにしろや」

スタッフ「えぇ…」

プロデューサー「俺はプロデューサーだぞ」

スタッフ「はい…」


スクエニが誇る三大無能
FF15田畑・ゼスティリア馬場・ダクソ2渋谷

ナムコやないんか

スタッフ「Aさん、DLCの台本出来ました読んでください」

Aさん「えっ…なんでこの二人いきなり喧嘩始めてるんですか…」

スタッフ「じゃあお願いします」

Aさん「私のキャラの性格これ本編に比べておかしくないですか?…なんか別人が書いたみたいに…」

スタッフ「お願いします」

Aさん「はい…」


スタッフ「人気シリーズ最新作ついに発売です!!!皆さん是非遊んでみてください!!!!!」

プロデューサー「あぁ…Mちゃん最高だよ…」シコシコ

そして今彼はこの作品で高い売り上げを出し、作品シリーズ総合プロデューサーに昇格されたが
その後作品がボロクソに叩かれ大炎上し
ついに退社した

END


歴史という学問の大切さが分かる良定期

発売前からこんだけ色んなメディアに主人公とコンビで登場してたキャラが
メインヒロインじゃないどころか適当な理由で中盤で永久離脱とかマジ?


一万円の脇役人形に草

半分は捏造だからセーフ

実話定期

原作以外全部良作とかマジ?


ベルセリアとかいう浄化の炎

テイルズの理想形で草

なお未来はゼスティリア

ルナフレーナ「やっぱつれぇわ」

一番つれぇのはプレイヤー定期

アニメでシナリオ超改変されまくってついに元ヒロインが真の仲間入りを果たしたとかマジ?


人気記事

#PR
関連記事

プロデューサーお気に入りの真のヒロイン役の声優がイベント中に土下座したとかマジ?
このイベントにプロデューサーはとんずらしてたとかマジ?


こマ?

公式のソシャゲでヒロイン表記されて登場したのに
即謎の修正がかけられてヒロイン表記消されたとかマジ?

真っ先に主人公と一緒にフィギュア化されて
その時にしっかりヒロイン表記されてたのに

謎の見落としでヒロイン表記消されたとかマジ?


プロデューサーのお気に入りキャラすごすぎるってマジ?


ひどいな

なろう主人公みたいで草

ガチでなろう化しとるがな…

元ヒロインアリーシャの為の1300円のDLCエピソードの内容がコレとかマジ?
ただのいじめとかマジ?


ロゼとか言うやつすげえな

完全に敵役で草

これマジ?


武器売ってるのは草

メインヒロインのオーディションが遅いの不思議ですね~

わかりやすい

これほんま面白いわ
テイルズやった事ないけど騒動すごすぎてイラつかせるってやばい

(たまに加担) すき

離脱ヒロインの声優「あっ」
これマジ?


公式も扱いに困ってるとかマジ?
(横の二人が他のキャラに比べて明らかにデカ過ぎる上に周りがスカスカ)


不人気二人ねじこんだんか

シェリアが不人気とかもう許せるぞオイ!

原作

アニメ

これマジ?


かわいそう

クロスはアリーシャだけじゃなくてロゼも救われてるよな

アニメの収録現場の空気が気になる

これアンチの声でかすぎだよな
騒ぎに便乗しただけでプレイした人は別意見

ならなんで監督は消えたんだい?

エアプガイジ

ファミコン時代のクソゲーすら良作判定しとるクソゲーwikiがクソゲー判定出したクソ作品やぞ

むしろ発売日組が一番ヘイトためてるだろーが

茅野じゃなくて小松を選んでる時点でこの人とは馬が合いそうにないわ


アニメ時空の延長線上やろなあ

謎定期

ぴこたん
つらい記憶

『【悲報】ゲームスタッフ「このゲームも形になって来たな!」プロデューサー「んほぉ~この声優たまんねえ~」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/02/23(金) 23:29:41 ID:209cd028b

    モンハン4GやXが叩かれてる横で猛烈にぶっ叩かれてた記憶
    スレの勢いが半端なかったのは覚えてる

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/02/23(金) 23:34:43 ID:116704a77

    ベルセリアで大分持ち直したのに、肝心の繋ぎ先がゲーム版ゼスティリアだから
    3部作目の噂がまったく出ないのが悲しいね。

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/02/23(金) 23:56:00 ID:60a147a62

    続きを作るのか新作なのか次回はどうなるんだろうな
    そもそも次回があるのか

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:01:47 ID:1875843ca

    繰り返してはならない(戒め)

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:03:29 ID:3f7b3e276

    アリーシャのフィギュアは出たけど、ロゼのフィギュアは結局出ませんでしたね
    それが物語ってる

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:06:13 ID:5816f6270

    俺もゲーム会社に勤めてるけど、マジでこういうアホ上司いるからなぁ…
    若い頃はバリバリ活躍して会社に貢献したそうだけど、その時の功績があるせいで、社長もそのアホを外すに外せず、ここ数年はそのアホのせいで赤字出まくり。

    クリエイティブな業界は成果至上主義にならなきゃいけないと思うわ。
    過去にどんなに功績があっても、今、優秀な成績を出せていないなら、人の上に立つんじゃなくてただの作業員に戻るべき。

    そもそもどんなに優秀な人間でも、年取れば才能は劣化していく一方なんだから、全盛期の頃の実力を年取ってからも期待するのが間違ってる。

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:12:15 ID:3c5fed306

    アニメは王道で本当に面白い

  8. 名前:  投稿日:2018/02/24(土) 00:28:16 ID:d2be6257f

    なんだろこのフラッシュバック的記事は・・・

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:35:02 ID:06a0e701b

    そんな馬場は今はスクエニ

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:38:07 ID:6115ce386

    買って1週間で売ったテイルズシリーズはこれが初めて。

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:39:53 ID:15416223c

    発売日に買って情報遮断のためネットも絶ち、おかしいと思いつつ最後までプレイしました(ガチギレ)
    アニメは本当に面白かったなぁ…(逃避)

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:52:34 ID:eff68ad76

    ソシャゲだけどグリムノーツってゲームもこれに近い状況
    一番の推しの声優引退したけど…
    Pがクリスマス声優監視スレ常連だというのがバレてるし

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:57:56 ID:045636f19

    PSO2のコラボ装備はスレイ、ライラ、ロゼ、デゼルの4人
    メンツを選ぶのはどっち側かは分からんがロゼに合わせてデゼルにしたためかミクリオが無い

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 00:58:17 ID:897292744

    マジに意味わかんなくて後で調べたくらいクソだと思ったよ
    エアプが言ってるだけじゃない

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 01:18:34 ID:e70b99b2a

    シコッてるといえばFF7の格闘キャラを野村もゴリっと押してるよな
    声は好きな女優、顔も好きな女優に寄せて性格や設定を自分好みに変更しスマホゲーの人気投票で上位に入れなかったのに上位はなかったことにしてイベント出したり、二回目の時同じシリーズキャラを数日間表示せず投票できなくしたり、他の格闘キャラを弱体化させそのキャラだけ強化され、その他色々ゴリ押しの行動やインタビューしまくり元から好きだったファンもあれはあのキャラじゃないと非難されてるよな

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 01:29:11 ID:c4fe8fa3a

    やったこと無いから逆に興味が出たw
    叩き売られてる中古買ってみよう。

  17. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 01:41:06 ID:15416223c

    ※16
    ガチの地雷だからやめとけって…いやホントに

  18. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 01:45:48 ID:bcf9691f1

    擁護したほうがエアプという風潮草

  19. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 02:10:10 ID:020585efb

    当時発売日に買った辛い思い出ががが

  20. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 02:24:14 ID:f840442d1

    キャラ先に作っていて破綻ないストーリーで作者のお気に入りキャラを露骨に優遇するならまだいいんだよ
    TOZのやばいところはゲーム内の各所や宣伝と内容との矛盾で明らかに本来あった物語を大きく歪める何かがあったと分かることなんだよ
    そしてそれをシリーズ20周年記念作品でやらかした馬場とかいうやべー奴

  21. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 05:34:13 ID:0005e0432

    ※16
    アニメ見てからゲームやろ?

  22. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 06:19:20 ID:6fa2f4a9f

    フィギュアとかの表記変えたの発売後だからな 
    間違いなく確信犯だよ

  23. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 06:51:14 ID:b8827a2f7

    ゲーム業界の人間が客を同じ人とは欠片も思ってないのが良く判る事例

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 07:02:46 ID:813d45a0d

    最初のあたりで既にスタッフの心の声が入れ替わってて草

  25. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 07:07:05 ID:cb0baa82b

    たった一人でテイルズブランドを壊滅させた漢

  26. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 07:14:53 ID:5a6e890f9

    ※9
    つまりクズエニ語だとBBか

  27. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 07:46:28 ID:bdf242099

    まあ、その次のベルセリアもシナリオ糞の糞だし、
    スタッフ全体に力ないってのは分かり切っとるぞ。
    だからゴミPのごり押しも誤魔化せない。

  28. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 07:48:00 ID:7bff00bf0

    こういう記事って普通は擁護レスが※欄で付くけど今のところ1レスも付いてないって凄いな
    ゲームの炎上騒ぎって過剰反応が多いけどこれはガチ

  29. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 08:15:20 ID:dc1cd32a7

    自分はキャラデザ出たときにまずロゼのことゼロス系の男だと思ってたからヒロインと言われても・・・って感じだったわ

  30. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 08:19:41 ID:097ef24bf

    このゲーム、ヒロイン交代騒動だけがよく注目されるけど、それ以外もかなりひどいからな
    テイルズシリーズは4人で自由にパーティ組んで戦うのが基本
    今回は4人生身で戦うとものすごく弱い
    2人で合体して戦えば強いんだけど、合体できるのは主人公と真のヒロイン様のみ
    必然的にパーティは二人がほぼ固定になる
    なんだこのゲーム

  31. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 08:38:01 ID:640fbf823

    武器売ってるから帰ってくると思ってせっせと買い集めてたわ
    うっかりネタバレ見て帰ってこないこと知ってゲーム辞めた

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 08:50:22 ID:70a8bb05f

    アニメ面白かったから何が問題なのかと思ったら途中からゲームと
    シナリオとキャラが完全に違うとか聞いて草生えた作品

  33. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 08:56:18 ID:c983219f4

    正直ここまで強引な行動に出るならヒロイン声優をクビにすりゃよかったんじゃって当時から思ってる

  34. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 08:57:56 ID:15416223c

    ※30
    敵のステータスがこちらの合体ステ基準とかいうアレっぷりね
    それ以前に合体時のステは元の二人のステ足しただけとかいうゴミっぷり
    そら生身じゃ戦闘できませんわっていう

  35. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 10:50:57 ID:466daae33

    ※30
    批判している奴はヒロイン詐欺に怒っているだけの萌豚、と謎の擁護があったからな。
    実際はカメラワークや酷い戦闘システム、なによりシナリオなんだわ。道徳倫理的にもおかしい。
    その脱退したヒロインについてもこれやる必要ある?ってくらい追い詰められていて気の毒過ぎて不愉快になるレベル。

    これは分史世界なんだ。お願いルドガー、こんな世界壊してとか言われていたな。

  36. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 11:13:38 ID:28b40b738

    ゲーム内容は※35とかの通りかなり酷くて、
    そちらのがかなり酷かったのに、そういう声は詐欺がどうこう
    って声に埋もれちゃった印象しかないや

  37. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 11:16:51 ID:7cbfde068

    アニメは救われたから…だからといってこのゲームだけは許されちゃいけない

  38. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 12:48:37 ID:cdeb6e8d0

    テイルズオブゼスティリアって初のアニメ単体作品じゃないの?

  39. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 13:07:42 ID:fa34286b6

    ※38
    救済処置として作らざるを得なかったんじゃね?ベルセリアの件もあるし、スタッフがこれはやり直すしかないと判断したんでしょ

  40. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 13:21:25 ID:fdd81747e

    よくあの出来のゲームをロゼsageにせず上手く纏められたよな

  41. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 14:42:16 ID:e87cbe467

    周回しなかったテイルズはこれが初めてだわ。なんかもういろいろ辛すぎた。

  42. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 16:23:00 ID:286133f5b

    もう3年前か

  43. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 17:03:09 ID:c366ed7c9

    ロゼのキャラデザである今は亡き藤島が
    「メインヒロインだとは思わなかった」みたいな事言ってなかったっけ
    発注通りなんだとしたら間違いなく脇役だったんだろうな、最初は

  44. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 17:35:32 ID:e79978d72

    ヒロイン集合イラストを見ると確かにグレイセスからはソフィー、シェリア
    ゼスからはアリーシャ、ロゼと二人でてる、他作品は一人ずつなのに
    これはロゼの特別扱いをごまかすためか
    もう一人ミラでも出しとけばごまかせたかもしれないのになあ

  45. 名前:匿名 投稿日:2018/02/24(土) 22:20:54 ID:974892635

    馬場はスクエニじゃなくてスクエニの新しくできる子会社に行ったはず

  46. 名前:匿名 投稿日:2018/02/26(月) 08:51:35 ID:8ce5cfad2

    FF15叩いてる奴は7割がエアプだけどこれはちゃんとやった上で叩かれてるから、最近じゃ稀有な例

  47. 名前:匿名 投稿日:2018/02/26(月) 12:28:18 ID:6852c520a

    忘れてはならないしアニメスタッフの有能さも後世に語り継ぐべき

  48. 名前:匿名 投稿日:2018/03/17(土) 13:37:00 ID:8fb5d2964

    ご贔屓にしたい声優がいたとしても、
    職権乱用しまくった結果、その人に利益になるどころか逆に迷惑をかけて、
    あまつさえ仕事を受けたばかりにその作品のファンに対して申し訳ない気持ちにさせるって
    プロとしても声優のファンとしても最低のドクズ野郎だと思うし、
    本当にその自分勝手さに反吐がでるし心の底から許せんと今でも思うわ

  49. 名前:匿名 投稿日:2018/03/19(月) 05:51:11 ID:04a01fd64

    知らなかったからこの前のゲオのセールで500円ぐらいで買ったわ

  50. 名前:匿名 投稿日:2018/06/24(日) 14:12:30 ID:5a594776a

    テイルズシリーズはもともとスタッフのキャラ贔屓が激しい。
    アビスやヴェスペリアだって特定のキャラが不自然なまでに擁護されてる。

#PR
    アクセスランキング