ピックアップ

【悲報】アカギ、連載19年たっても作中時間が1日も進んでいない事実wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

TBSのテレビ番組「水曜日のダウンタウン」が、本日12月21日放送回にて「時間の進みが遅い漫画ランキング」を発表する。「水曜日のダウンタウン」は「人は誰しも自分だけが信じる“説”をもっているはず」という趣旨で、著名人がプレゼンする様々な説を検証する情報エンタテインメント番組。
本日12月21日の放送回では「現実との時間経過の乖離が最も激しい漫画『アカギ』説」がプレゼンされ、執筆期間の長さと作中の時間経過が乖離している作品を調査した結果がランキング形式で発表される。福本伸行の「アカギ」は一晩の麻雀が連載19年以上にわたって続いている作品だが、はたして本当に1位となるのか。答えは番組で確認しよう。


地獄行ったり忙しいなw

ざわ…ざわ…

描き慣れてキャラだけが変わってる

アカギじゃなくて連載再開されてから17歩やってたカイジなら1日たってないよな

逆にそれだけ引き伸ばせるのって才能だと思う

高橋陽一「せやな」

麻雀やってるだけだから、どれだけでも伸ばせるのでは?

アカギの勝ちは既に決まってるんだから
そろそろペース上げても良いよな~

そもそも鷲津は負けてたはずなんだからな(´・ω・`)

アカギの赤木よりワシズの鷲頭のほうが強そう

´_ゝ`/ 確かにそれも正論、間違いじゃぁない、むしろ正しいとさえ言える・・・・・・だがそこが盲点、落とし穴

最近じゃスピンオフも始めたしこいつは一体何がしたいんだ

アカギ自体スピンオフだったよな?(天だっけ?)
それの更にスピンオフなの?

まさかの大槻班長のスピンオフだもんな
まあトネガワより読んでみたい気はするけどw

今どうなってんの?

鷲津勝ち目前

マジか(´・ω・`)

何で鷲巣とマージャンすることになったんだっけ?

鷲津が血液かけ麻雀で対戦相手の死ぬ瞬間が楽しくて殺しすぎた
ダメギの死体が発見されて鷲津に警察の捜査がおよんで
日本を離れることになったんだけど最後に血液かけの麻雀がしたくなって
アカギと対戦することになった

昭和30年代の一晩は、現在の20年

www

cv 古谷徹

俺の頭の中で無限ループ再生が行われている

六年進んでるじゃねーか!!

91日だったぞ

キャプテン翼もびっくり

ドラえもんやサザエさんはどうなってんの?

人気記事

#PR
関連記事
これはこれですげーけど
逆に連載数年で何千万年も経ってる作品はあるよね

1話で5億年進んだ話なら知ってる

トップを狙え

百億の昼と千億の夜

ストーンオーシャンは一話で10000億年くらい経過したよね

火の鳥と5億年ボタンが思い浮かんだけど、他にあるん?

火の鳥未来編は 30億年は経ってるだろ
アミノ酸からやり直しだし

ストーンオーシャンは一巡した

アカギはよケリつけて次の戦いやって欲しい
1ツモ1ヶ月はやりすぎ

ブラックホールに落ちながら麻雀打ってるのかもな

近代麻雀て月刊誌だろ?
週刊誌で言えば五年に満たない。

コナンやこち亀は全く年が進まないけどどういう計算になるんだろうか。


ダイの大冒険

これだと思ったけど出なかった
3ヶ月くらいのストーリーだったはずだけど、最終巻で後日談っぽいのが入ったからかな

ジョジョはプッチ神父が時間を進めて何億年経ったの?

10^10^10^10^10^1.1年

バスタードは萩原サボってるだけで時間はかなり流れているのか

自分はウリエルの話でバスタードは終わりにした

最近出てる分まとめて読んだんだけど
エルフとかで連合組んだのにDSが一人でぶっ倒して
なんかいい話になって強引にまとめてたような

カイジもかつての面白さが全くなくなっちまったよな

どの辺まで面白かったの?

鉄骨渡りまで

沼までは読める

むしろ沼が一番面白かったわ
ビルごと傾けたところがピークだった

17歩も単行本でまとめて読むと面白かったぞ
チャーン!とか言いだしてからは本当にどうしようもない

イクラちゃんじゃん

結局10位だったね

1位は何よ?

dreamsだった、野球漫画の

そうですか、そんな漫画があるのか。

昔チャンピオンで連載してた、
万年ガム膨らませてる生意気そうなやつがピッチャーやってるクソみたいな低画力の漫画か
つまんなそうだったからそれ以外なんも覚えてないわ

Dreamsって漫画凄いな
打ち切りでヤケになったのか

はじめの一歩なんかはまだマシなんか?

マシな方だな
コータローまかり通るだったかアレはコミック数冊で12時間くらいしか経ってない事もあった

作中の設定で56億7千万年のスパンなのに
実際に進んだのは連載した30年と大して変わらない年数しか進んでないファイブスター物語

初心者用アカギvs鷲巣まとめ

~アカギ鷲巣編の歴史~
H8 57話 ニセアカギ死体で発見
H9 58話~ 69話 倉田組でサイコロしてから鷲巣邸へ
H10 70話~ 81話 1回戦
H11 82話~ 93話 2回戦
H12 94話~ 95話 3回戦~4回戦(※休載期間あり)
H13 96話~108話 3回戦~4回戦
H14 109話~123話 5回戦 東1局~東4局
H15 124話~135話 南1局~南4局5本場
H16 136話~147話 5回戦 南4局5本場 6回戦 東1局~東3局
H17 148話~159話 6回戦 東3局(のみで1年)
H18 160話~171話 東3局~2本場~東4局
H19 172話~183話 東4局~南1局
H20 184話~195話 南1局~南1局3本場
H21 196話~207話 南1局3・4本場~南2局
H22 208話~219話 南2局ドラ引き~南3局
H23 220話~231話 南3局
H24 232話~243話 南3局
H25 244話~255話 地獄編
H26 256話~267話 南4局配牌編
H27 268話~279話 南4局闘牌編
H28 280話~ 南4局闘牌編


一年で10話しか進まんのか

隔週誌に月一連載だし

まだ完結してなかったの?
これで終わったんじゃ無いのかよ


こんな話になってきてる
勝ちたい!でも殺したくない…!

月刊誌だからってのもあるけど流石に終われよwww時間掛けすぎだろwww

もう既に廃人に、、、


ぴこたん
どうすれば終わるのか

『【悲報】アカギ、連載19年たっても作中時間が1日も進んでいない事実wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 14:06:36 ID:87f4353ab

    最近、有終の美という言葉の重みを再認識してる。
    終わらない作品は最初から知らなければ良かったとさえ思える。

  2. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 14:21:02 ID:8e9cfaa21

    鷲巣麻雀終わったら一気に読むわ

  3. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 14:40:21 ID:556d7a6f5

    Dreamsはチャンピオンじゃなくてマガジンだろ

  4. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 15:04:07 ID:d10cabc84

    中でも六回戦の怒涛の遅さよ

  5. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 15:07:34 ID:fb4f732d0

    毎月読んでいる物好きだが、いよいよとうとう、これは終わるかという
    兆しが見えてきた感じがしてきた気がしないでもないような雰囲気が
    ありそうでないかもしれない。

  6. 名前:  投稿日:2016/12/22(木) 15:08:25 ID:41018db6e

    アカギは鷲頭編だけなら他に類を見ないと思う

  7. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 15:10:28 ID:2fe0fba10

    最終回を迎えた作品のみが正しく評価されることができる。
    そう考えていた時期が私にもありました。

  8. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 15:14:49 ID:d515accaf

    鷲巣が一回死んだ所で普通に終わらせりゃ良かったのに、
    何で地獄で鬼退治して生き返らせるんだよ。

  9. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 15:22:00 ID:daa54737d

    実は夢だったという漫画も存在するけどな

  10. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 15:38:52 ID:1ce312c6e

    この一晩の間にナルトが始まってブリーチが始まってナルトが終わってブリーチが終わっているという事実

  11. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 16:20:53 ID:78112b8bd

    カイジも和也編だけなら一位なんじゃね?

  12. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 16:41:02 ID:f6a855eb0

    Dreamsとか龍狼伝とかは未だに続いてたことに驚きだったのと
    マガジン系のマンガがランクインしすぎやろ

  13. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 21:55:23 ID:f1b5e8bf7

    ワンピースもなかなかの引き延ばし具合
    一話あたりの内容のなさがすさまじい
    信者が単行本でまとめて読めば面白いとか言い出す始末

  14. 名前:匿名 投稿日:2016/12/22(木) 21:57:20 ID:c63fe7041

    一歩入ってなかったのは許可下りなかったのかね

  15. 名前:匿名 投稿日:2016/12/23(金) 04:25:37 ID:49b09e71f

    引き際を知らない漫画はクソ

  16. 名前:匿名 投稿日:2016/12/23(金) 04:59:52 ID:5c4b86b74

    これ、リアルタイムで第一話読んだわ。もうあれから19年も経つのか。
    始まった当初はすげえ面白かったのにな。金が入れば作品のクオリティーなんてどうでもいいのかな。

  17. 名前:匿名 投稿日:2016/12/23(金) 08:23:11 ID:d5106b19d

    一歩は作中で6、7年は経ってるから上位だとしても5位以下だと思う

  18. 名前:匿名 投稿日:2016/12/23(金) 09:25:31 ID:689619364

    カイジはおよそ12年間一晩の話だな

  19. 名前:匿名 投稿日:2016/12/23(金) 13:35:21 ID:ceac6aead

    配牌だけで10話も消費してんのか!

  20. 名前:匿名 投稿日:2016/12/23(金) 17:30:15 ID:9ac4cdff6

    スピンオフのワシズは馬鹿にしながら読んだけど何だかんだで面白かった

  21. 名前:匿名 投稿日:2016/12/24(土) 00:35:59 ID:41f7b2c5d

    いや今でも面白いとは思うけどな
    長すぎるけど

  22. 名前:匿名 投稿日:2017/03/15(水) 20:41:16 ID:2bdb9d6a8

    実は開始時点で半年経過しているという

#PR

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/pioncoo2020/pioncoo.net/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
    アクセスランキング