ピックアップ

【悲報】スパロボ、もう取り返しが付かないと咽び泣く

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

PS4スパロボ最新作

河野さち子氏書き下ろしの最新イラスト


リューネなんか違う

リューネエロすぎやろ

サルファより後はしらん

3Dマップに戻せとは言ったが8年前よりアカンやんけ

ゴムまりおっぱいやんけ

Gレコ参戦で復活やで

俺たちの好きだったスパロボの未来がこれでええんか・・・?

言うてもどう進化すればいいのかとかプレイヤー目線でも思い浮かばんやろ
硬派なSRPGになろうとしても客も求めてないやろうし
そもそもロボアニメ自体が

魔装機神でるんか

ソシャゲの期間限定マップやでええんか・・・


スマホのやつで魔装機神のイベントやるんや

でも女主人公がぐうハボなのでセーフ

スパロボやらんからわからんがこんなもんちゃうんか
どれも似たような画面やんけ

もうとっくに終わってる
スパロボやってる人なんて見た事ない

リューネ可愛すぎて草

人気記事

#PR
関連記事
さっちゃんて描くのやめたんやなかったんか

ジュドーさんが出ればなんでもいいぞ

最近のアニメ大量にぶっ込んで古参が逃げたんやろ?

ExC.1てなんや
主人公機か?

シュウの小物感

昨日Vのシステム公開されてたけど行動終了後、戦闘開始前に精神コマンド使えるとかヌルゲー確定やん

スパロボなんてもう何年もヌルゲーやんけ
昔のが難しいって言ってもバランスが崩壊してたって意味合いのが強いし

バランス崩壊と難しいは両立するやん

所詮キャラゲーやし、好きなアニメの好きなロボット活躍させたいし
ある程度ヌルゲーのほうがええわな

なおスパロボスレの住人は大歓喜の模様

昔「スピンオフスパロボ出すやでー新規参戦は○○やでー」
今「新規参戦の○○の期間限定ガチャやるやでー」

草も生えない


クロスボーンのX2とブラックゲッターとグレートとF91とダンクーガか?

ダンクーガじゃなくて主人公機

あとx2じゃなくてx1やな

X1グレートF91ブラゲ主人公機

主人公機かまーたぶっ壊れスーパー系なんやろなぁ

多分ブラスタレベルやろ


なんでこんなに古臭いんや?

リューネ可愛らしいけど、求めてるものと違う

ワイ脇フェチ、保存

いい加減生首から進化してクレメンス…
というデカい声にようやく耳を傾けたのか知らんがようやく3Dアイコンに進化したんやぞ

客「会話が長い、編成が面倒でつまらない」←わかる
寺田「会話シーン削りました、単機制に戻しました」←ガイジかな?

単機は有能すぎるやろ
パートナー制はいらんわ

購入するより動画サイトで戦闘アニメ見る人の方が多いという事実

悲しいなぁ

結局どうやっても文句たれるやついるんやね

そらPS4でこんなん見せられたらそうよ

どういうスパロボがしたいんや

『【悲報】スパロボ、もう取り返しが付かないと咽び泣く』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 15:10:32 ID:ca17d6000

    詳しい内容しらんけどVITAでいいだろこれってレベルだな

  2. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 15:14:37 ID:4fe0a3ae8

    タクティクスオウガ程度の戦略性は欲しいなぁ・・・今のスパロボって戦線を圧倒的火力で推し進めながら気が向いたときに乳揺れ見るだけのゲームになってるし・・・

  3. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 15:27:40 ID:2ffe519ab

    スパロボよりギレンの野望の方がすき

  4. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 15:31:55 ID:9305508ec

    PS4スパロボ出しても、戦闘アニメくらいしか進化するところないし
    マップ画面に気合い入れられてもゴチャゴチャして見にくくなるだけだし、マップ画面はこれで正解だろう

  5. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 15:55:55 ID:76e23dfa2

    ※2
    大昔からスパロボは強機体でゴリ押しするゲームだぞ
    というかスパロボを戦略性求めて買ってるやつなんていたんだな…

  6. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 16:03:07 ID:f23754c51

    魔装機神の描きおろしの方はスマホのスパクロだぞ
    いい加減なまとめだな

  7. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 16:04:28 ID:bb2b92f02

    ※2
    キャラゲーなんだからヌルくていいよ
    そういうのは自分で縛ってやれや

  8. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 16:05:24 ID:1c4e52d2a

    まあスパロボって言わばお祭りゲーなわけだから、やたら難易度高くてもな>戦略性

  9. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 16:36:20 ID:de9ab3435

    ※2
    昔からそうやんけ…

  10. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 16:50:40 ID:4b3b4a72a

    オリキャラデザが受け付けなかった

  11. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 17:00:41 ID:6b1fc24f7

    昔のスパロボ ラスボスのHP6万ちょい&一回行動
    最近のスパロボ ラスボスのHP20万オーバー&二回行動

    言うほどヌルゲー化しとるか?

  12. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 17:13:17 ID:981994fdb

    なんでキャラデザが90年代に逆行してんの

  13. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 17:15:23 ID:accef185c

    どのへんが悲報なのこれ

  14. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 17:17:55 ID:3a091f883

    ネガキャンお疲れ様ですよ

  15. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 17:25:38 ID:2fe0da760

    ※12
    20年以上前のキャラなんだから当然だろ

  16. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 17:32:14 ID:290f933b2

    どうせブラックゲッターとブラックサレナは行動させ忘れられる運命なんだ……

  17. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 17:43:08 ID:fc1c709d4

    スパロボに難易度は必要無いかな、そもそもお祭りゲームだから好きな機体とキャラで無双出来ればいい
    クリア後のハードモードがある訳だから難しくしたい人はそれでいいし、自分で縛りプレイでもすればいい
    てか、マンネリならあんまり出てないタイトルを出せばいいじゃんエルガイムとかエルガイムとか

  18. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 18:05:21 ID:5dc49c840

    右から左の戦闘アニメが飽きた
    ガオガイガーファイナルみたいに、ヘル・アンド・ヘヴンとゴットアンドデビルのぶつかり合いの戦闘が見たい

    難易度は…PPやスキルパーツとか廃止してキャラの素の能力のみだけでも変わる

  19. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 18:33:25 ID:50fa9a17d

    河野さちこ復帰したのか良かった良かった
    スパロボに必要な人材

  20. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 18:33:56 ID:31c2e6f3d

    スクランブルコマンダー路線は今は予算とか厳しいのかねえ
    ACEシリーズが生きてたらまた違ったのかもしれんけど

  21. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 18:42:10 ID:365fdfdcc

    さっちんの元旦那と姑がマジで糞だった

  22. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 19:20:26 ID:1cd07d212

    ※11
    ラスボスのHPと行動回数だけ見れば難易度上がって見えるよ。
    今だと6万とか1戦闘で削れる可能性あるし。

  23. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 20:19:51 ID:05fe76561

    スパロボはOGからおかしくなった感

  24. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 20:29:37 ID:6e69b69bf

    3Dアイコンは進化じゃなくて逆行なんですが・・・

  25. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 20:46:58 ID:fbdf81e78

    ※11
    ただのHP6万じゃなくて装甲6500の6万だぞ
    今より武器の威力が低かった時代に6500だぞ
    スーパー系の必殺技以外は熱血使っても20しか削れないんだぞ

  26. 名前:匿名 投稿日:2016/12/14(水) 22:12:27 ID:af487d38e

    魔装機神か第4次くらいのスパロボを返せ、と思ってから既に何年経っただろうか
    とっくに取り返しが付かなくなってるけど未だに期待してしまう

  27. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 00:18:42 ID:97b174890

    さっちん復帰したんか

  28. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 01:36:11 ID:aa8a6a969

    UXといいBXといい携帯機のほうは面白かったで

  29. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 02:15:50 ID:a5f15e814

    古今東西の作品が参戦してるんだから90年代風のデザインのほうがバランスいいやろ
    オリキャラは親和性が第一なんだから

  30. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 02:16:58 ID:a5511b3a2

    今じゃ信じられないけど昔は50万とか売れてたよねこのシリーズ

  31. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 02:32:20 ID:f3f48fd4f

    正直、見にくくて生首歓迎してたんじゃがね…
    オリジナルは対魔忍じみてアレだしおっさんに…と思ったらそっち系みたいだし…

  32. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 02:32:42 ID:a942140a4

    FFTを立体にしたような戦闘にはできないもんなの?

  33. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 02:34:20 ID:4af990c5c

    ※2
    昔のほうがMAP兵器でゴリ押しのバランス崩壊ゲーだったぞ

  34. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 02:42:05 ID:7f69367ed

    マサキやシュウは元絵柄の年代を感じるけど、リューネはいけるやん!
    つうかサイバスターが出るのはスマホのほうのスパロボでしょ・・・。

    Vのオリジナル主人公、評判が結構好き嫌いが激しいな。
    俺は一目で男女とも気に入ったんだが。

  35. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 02:47:52 ID:814775d8e

    ACEみたいな自分で動かせる路線に行ってほしかったな
    流石に見てるだけの似たような作品じゃ2~3作品やったらもういいやってなるでしょ

  36. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 03:10:57 ID:d6c4517fa

    この人のキャラデザいい加減やめてくれないかな?
    いっつも髪の毛巻き巻きでうざいんじゃ

  37. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 03:32:51 ID:0fdca4793

    別にイラストは昔のままだと思うけど
    スパロボ自体はガルガンティアが大人の事情で嫌々ねじこまれちゃったあたりで
    もうダメなんだろうなって

  38. 名前:  投稿日:2016/12/15(木) 03:43:37 ID:53ab7e746

    もうロボットでもないし関係のないのが参戦してる時点でお察しだろ…

  39. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 03:46:11 ID:a708b0889

    リューネかわいい

  40. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 04:33:35 ID:cc4051241

    FF病、龍が如く病に続いてスパロボ病か

  41. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 05:18:07 ID:8d8315980

    ※2のおっさんですよ
    昔は敵の足の速いのを硬いので受け止めて~とか相手が水中になるように~とか最長射程を維持して相手に手を出させない~とか最低限『戦線』を作らないと強ユニットでも簡単に落とされるような使用だったんだよ、MAP兵器にしたって熱血幸運を生かすためには味方囮にして敵を囲い込むようにして使う工夫が要ったけど今ホントにほぼ全キャラ強キャラ、突っ込んで反撃してたら敵全滅じゃはっきり言って面白くないんだよ。
    地形効果無視しても問題無し、精神ポイントは余裕たっぷり、多数の強ユニットで一機落されたぐらいじゃびくともしないプレイヤー側の戦力。
    初期設定から対等じゃない将棋見てる気分なんだわ、角飛車こっちが二枚で相手は歩だけみたいな、面白い筈が無い。

  42. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 05:30:19 ID:b06efa623

    ※42
    ガチプレイヤーさんだ!サインください

  43. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 05:59:36 ID:6fe7370a4

    米41
    お前の言ってる昔ってそんな昔じゃないだろ
    〜F完なんて俺や同級生含めて小学生でもクリア余裕だったわ

    そもそも機体選べるんだからそんなにケチつけるなら編成や改造加減して楽しめばいい話だろ

  44. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 06:00:01 ID:113e404d0

    難しいと面倒臭いは違うよね

  45. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 06:55:01 ID:8f5e45df8

    ※36
    お前みたいなガキの言うこと聞いた結果が大惨事Zの糞キャラデザだったのもう忘れたのかよ
    どっちかって言うとイラストレーターよりもキャラ付けするシナリオライターをどうにかしろよ

  46. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 09:00:57 ID:0f2461cb7

    河野さん復活したのかよ!?
    いや〜これはマジで嬉しい
    これを気に新作の主人公のキャラデザやらないにしても今後出るOG3でまたキャラデザ担当して欲しいわ
    Z3のクロウとか他の人か描いてたりして変だったからな
    せめて河野さんが担当したキャラデザは最後までやって欲しいな
    てか、リューネ最高なんだが!

  47. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 09:03:44 ID:e43339314

    戦闘シーンさえ気合い入れててくれればMAPは生首でもかまわないんだけど・・・

  48. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 09:11:10 ID:009d5e23c

    エアプ勢中古勢が声高に批判するからな。
    毎回新品発売日に買う人間は大体納得してる。
    マップの首だけも携帯機でやったから気にならんかったし。
    むしろ無駄に全体やって動作重くなっても困る。
    マジで批判してる奴で新品発売日購入者どれだけいるんだ?
    買ってもいないのに批判は止めろ。

  49. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 11:41:43 ID:6e7deee73

    スパロボは第二次αかMXまでやわ
    それ以降はクソやから買ったらあかんよ

  50. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 13:40:15 ID:9b75d90e2

    真のSRPG好きの意見が一個もない。

  51. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 14:04:19 ID:d4ffa8506

    ※46
    そうそうw
    Z3のクロウは顔の彫りが浅くのっぺりしてて苦労人感ゼロになってて酷ぇ改悪だったわ

  52. 名前:匿名 投稿日:2016/12/15(木) 22:56:08 ID:06282f945

    ※41
    リアル系の分身集中持ち突っ込ませて群がったとこにMAP兵器ぶちこむだけの仕事のどこに工夫があんねん

  53. 名前:匿名 投稿日:2016/12/16(金) 00:09:17 ID:59d31a295

    買いもしない奴がぐちぐちと…

  54. 名前:匿名 投稿日:2016/12/16(金) 04:05:27 ID:695730b4a

    だいたいスパロボ好きなんてヤツが何でぴこ速で語ってんだ?
    ろぼ速行け ろぼ速。

  55. 名前:peruvian virgin hair 投稿日:2016/12/16(金) 19:54:11 ID:cb00d2f99

    well now there seriously hot nonetheless the rearfoot relating to the peruvian virgin hair https://www.youtube.com/watch?v=k1oaz7n0ILk brings about definitely conveniently!

  56. 名前:匿名 投稿日:2016/12/16(金) 21:34:31 ID:cf221537b

    何のかんので今回のVは結構気合入ってると思うよ。マジンガーの新機体ぶっ込んでヒュッケバイン復活。ヤマトや度々新規参戦希望スレで言われてたマイトガインの参戦。機体のみだが鋼鉄の七人と閃ハサも大きい
    それと単発物でシステム単機制ってのも要望大きかったしな(個人的に小隊制も嫌いじゃないんだが)
    ただ要望のままに考えず作りました感はあるけどね
    ※1
    確かvita/ps4マルチじゃなかったけ?

  57. 名前:匿名 投稿日:2016/12/16(金) 22:18:13 ID:9d8325e70

    単機特攻で敵壊滅できるヌルゲーはやりたくない
    難易度的にはα外伝が一番良かった

#PR
    アクセスランキング