ピックアップ

【悲報】アカギ、現在は牌を1個捨てるだけで単行本1冊wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント


なんやこれ。麻雀せーや

これもうわかんねぇな

カイジも似たようなもんだからセーフ

あれ、麻雀してないんか?

地獄編とか何年やってたんや…

鷲巣麻雀ってどれくらいやってんの

福本、板垣、ジョージ
一番マシなの誰?

完全にギャグ漫画やんけ

人気記事

#PR
関連記事

いつのやねん、もうあと一年くらいで決着付きそうやぞ

ツモもあと数える程しか残されてないし


数える程しか残ってないのに一年掛かるのか…

話を引き伸ばせば一番稼げることに福本気づく

ギャグ漫画やらせれば一流

ギャグとかいう言い訳すら許されないレベルで酷い
日本の編集者はこれ見て全員反省して欲しいわ

本人が本編ではしゃいだらスピンオフの悪ふざけ連中の立場がない

名作なり得たアカギをうんちにした福本を許すな

弟子「『ワシズ』で代打ワシ!ワシズコプター!(キャッキャ」

ワイ「(キャッキャ」

福本「その手があったか」

ワイ(真顔)


中間管理職トネガワの方がおもしろいという事実

ぴこたん
麻雀かんけいないな

[amazonjs asin=”4801957048″ locale=”JP” title=”アカギ 33 (近代麻雀コミックス)”]

『【悲報】アカギ、現在は牌を1個捨てるだけで単行本1冊wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/12/02(金) 11:37:17 ID:c142d5963

    鷲頭麻雀が始まった1998年にあった出来事
    ・長野オリンピック
    ・ドリームキャスト発売
    ・ミュウツーの逆襲上映
    ・Windows 98発売
    ・ベイスターズが38年ぶりの日本一達成

  2. 名前:匿名 投稿日:2016/12/02(金) 14:10:38 ID:b4ab1b143

    トネガワの方が面白い
    これな
    本人が真面目に描いてるやつがはたから見るとギャグに見えて面白いのであって
    本人がギャグ狙ったら面白くないんだよなぁ

  3. 名前:匿名 投稿日:2016/12/02(金) 16:32:35 ID:1bcd32cc2

    引き伸ばしを「している」のか「させられている」のかで評価が変わる
    後者なら福本なりの抵抗なのかなって思えるけど
    前者ならいい加減にしろよってなるわ

  4. 名前:匿名 投稿日:2016/12/02(金) 19:09:55 ID:90dca23a4

    ※3
    させられてるんだろうよ。載ってる雑誌の人気漫画はアカギしか無いみたいだし。
    と言いたいところだが、むこうぶちと3年B組一八先生は時々ネットで話題を見るし
    アカギ人気のみってワケじゃ無いのかもしれん。
    特に一八先生は雑誌でしか読めない(多分)しなあ。

  5. 名前:匿名 投稿日:2016/12/03(土) 00:40:36 ID:f7a9d369a

    ギャグ寄りの黒沢二部も滑りまくりでクッソつまらんぞ
    これなら生き返らせなくてもよかったらわ

  6. 名前:匿名 投稿日:2016/12/03(土) 11:42:09 ID:48180ee3b

    はよアカギとカイジ終わらせて賭博覇王伝ゼロの続編を描いてくれ。
    標がなんであんな風になったのか続きが気になってしゃーない。

  7. 名前:匿名 投稿日:2016/12/03(土) 13:12:06 ID:287dbb3fc

    そういや次号のヤンマガで
    本人がトネガワを描くって話だったような。

#PR
    アクセスランキング