ピックアップ

【悲報】萌えマンガさん、アニメ化するも、登場人物のキャラデザ大幅改変で全くの別人にされるwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

←原作
→アニメ

原作

アニメ

超高身長のモデル体型な設定なのにこれを見て原作者はどういう気持ちなんだろうか
口出しできる立場じゃないんだろうがあまりにも可哀想


大して変わらないじゃん

これ

優等生感消えてるな

いやいやこのアニメ化は原作者も満足でしょ

このキャラデザならもはやこのキャラクターである必要ないよねっていう
キャラデザした人はまともに原作読んでなさそう

エッチならいいと思います

人気記事

#PR
関連記事
原作の方のデザインが好きな奴皆無だろ
ロリ顔8頭身はきっつい

本当キモヲタやべぇな

8等身じゃなく7等身弱くらい

大体股下で半分だからもう少しあると思う


こう見るときもいな

キモすぎワロタ

アニメのほうがいいじゃん
漫画のほうはなんかバランスが変

これ面白い?

普通につまらないよ

普通ってどういう事なん?

やめたれw

これうでの長さやばいやろ


才能の塊だろ

アニメ化したら嬉しいじゃん

原作者がやめてって言ったのにパンチラアニメにされるよりはええやろ

それもう半分レイプだろ

なんだっけそれ

ロザリオとヴァンパイア

たいしてかわらん

いいじゃんロリ顔長身…

貴重な尻アニメ

ぴこたん
イイと思うけど

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532923116

『【悲報】萌えマンガさん、アニメ化するも、登場人物のキャラデザ大幅改変で全くの別人にされるwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 15:39:46 ID:eb90185ce

    男が全くいなくて女だらけだから身長の大小が伝わりにくいなとは思った
    平均値がわからないと言うか

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 15:51:11 ID:69bc7a9ee

    原作知らなかったんだけど、アニメの首から下が違和感あったんだよ。でも原作じたいそんな感じだったのね。

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 15:53:08 ID:86a76fe16

    良い感じやん
    むしろ株上がったわ

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 15:53:33 ID:4d95ae8a6

    原作絵よく見たら体型やべぇなw
    素人とはいえこれはひどい

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 15:55:39 ID:1d77862e0

    紅と比べたらへーきへーき

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 15:58:35 ID:7f28fa0fa

    雑コラ臭がするのは気のせい?
    身体と顔が合ってない

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 15:59:13 ID:93dcf1d2d

    これでなんで文句言えるのかわからん
    文句言いたいだけやろ

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:00:20 ID:e1244d9fa

    良い感じにアニメ絵に落とされてるじゃん
    何が不満なのかわからんわ

    大方原作知ってる俺わかってるー!ってマウント取りたかっただけなんだろうけども

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:00:43 ID:ce9ee9155

    素人の定義こわれる

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:01:44 ID:3eac3723e

    原作絵、下半身デブすぎて笑う。
    高身長モデル体型() ないない

    アニメのキャラデザで正解やろ。
    こっちのほうがバランス取れてるわ。
    むしろ原作より設定通りやんけ。

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:03:00 ID:95687d2af

    コメントを急いで投稿~って出るの何なの?
    別に急いでいないんだが

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:05:27 ID:7262ec85c

    原作絵は、まん丸っぽい頭+長い胴体、なのでバランスが物凄く悪い。
    そして、絵が余り上手くないので動きとかも物凄く硬く見えるので、正直アニメ化して
    恵まれてると思う。

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:07:11 ID:3eac3723e

    ここのコメント欄、なんで強制リロードしないと書き込んだコメントが反映されないの?

    たまにページ右側の部分(ブログ内検索とか新着記事とか)が下の方に回り込んで、本文が真ん中配置で表示されるし。その時も強制リロードで元に戻る。面倒くさいんだが。

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:18:22 ID:ca4ceab27

    こんなん問題なし

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:30:58 ID:13584907d

    原作ほぼ正面顔だからもう読んでないや

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:39:18 ID:037b98cba

    アニメも原作も体とバランス悪くない?
    なんかゾワゾワする

  17. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 16:59:30 ID:ee9cb401c

    つまらんとかいうのはにわかやな
    百合枠とちゃ今季筆頭株だろ タイトル回収した先週回見てからものいえや

  18. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 17:01:09 ID:0eebe9a09

    アニメにすると矛盾が生じる画風があるって白箱で言ってた(こじつけ)

  19. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 17:08:59 ID:b7bc95741

    最初の比較は違う感じするけど、二つ目の比較はそんなに変わらなくないか?

    けいおんとか紅の話かと思った。

  20. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 17:43:05 ID:cad82ce08

    すなばバレーなんだから下半身強くないとダメでしょ
    経験者が砂バレー楽勝と思ったら足場が砂で動きにくいと
    下半身がしっかりしてないと砂で飛んだり跳ねたりは出来ない。

    なんて書いたけど 萌えマンガ なのか?

  21. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 17:43:57 ID:1524be22d

    アニメ、若干猫背っぽい。話が進むにつれて体形に自信持って、高身長モデル体型に似合うようになるんじゃないのかな?

  22. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 17:45:33 ID:c9222d550

    世の中にはOVA化でキャラデザどころか主役メカまで改悪された流星機ガクセイバーという作品もあるんやで

  23. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 17:46:43 ID:ffdace4a0

    アニメ叩いてるのって信者だけ説

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 17:50:53 ID:bc3f50bcf

    ※18 
    キャラクター原案: 島田 フミカネ (キャラクターデザインとは言っていない)

  25. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 18:12:46 ID:ba7c48d5d

    騒ぐほどでもない・・・か

  26. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 18:14:18 ID:348dc0c7e

    原作読んでないから気にならなかった。今季のあにめで5本の指に入る面白さ

  27. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 18:19:40 ID:5ab5651ec

    そんな違うとも思えないんだけど
    話弄られたはねバドより100倍マシだろ…

  28. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 18:26:52 ID:cb7d51b5f

    頭身を不自然に見えない範囲で揃えたかったんだろう
    本当に一人だけ完全なモデル体型だったらアニメだと違和感凄いと思う

  29. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 18:34:33 ID:70e260192

    意外と試合シーンが動きまくるから描きやすいデザインのほうがええやろ

  30. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 18:54:07 ID:0dbc18989

    はねバド!に比べりゃまだマシ

  31. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 21:01:12 ID:b8bf57619

    元気な主人公がいいね!

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 21:39:33 ID:776a042a0

    人気が出ない理由をキャラデザのせいにしたい原作ファンじゃね
    ストーリーがイマイチなの認めちゃえよ

  33. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 21:51:11 ID:39b1b8441

    こんなんより酷いのなんていっぱいあるだろ

    幼女戦記を見てみろよ!
    主人公も酷いけどムーミンなんて終わってるやんけ!

  34. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 23:07:17 ID:33c7e0249

    むしろアニメ化スタッフの優秀さが出てると思うが

  35. 名前:匿名 投稿日:2018/07/30(月) 23:15:16 ID:45aa3d540

    16:9の画面だから縦に長いとフレームに入れにくい
    ただでさえ相方が低いのに

  36. 名前:匿名 投稿日:2018/07/31(火) 01:25:50 ID:4367dd51a

    良いと思うぜ
    健康的な女体の躍動はビーチバレーの醍醐味だろ

  37. 名前:匿名 投稿日:2018/07/31(火) 01:27:07 ID:7311b6c7c

    ワイ高身長だいすきおじさん、アニメはバランスいい高身長やけど漫画はちょっと胴長すぎると判断。
    高身長でかつかっこよく見せたいなら、脚で稼ぐのが鉄板やね。
    肩の筋肉がちゃんとありそうな感じもグッドやわ。この点は低身長のかなたちゃんも一緒。すこぶる良い。

  38. 名前:匿名 投稿日:2018/07/31(火) 02:30:49 ID:e468276c6

    いや、アニメのキャラデザ優秀だろ
    元絵が高身長+肩幅がっしり体型にデフォルメ強めの頭部がついてて違和感すげーのに
    原作絵のファンに配慮しつつ違和感を消す努力をしてる

  39. 名前:匿名 投稿日:2018/07/31(火) 02:37:57 ID:9418b66d4

    ただの難癖だな

  40. 名前:匿名 投稿日:2018/07/31(火) 05:22:43 ID:ce00d7e44

    イイと思います。

  41. 名前:匿名 投稿日:2018/07/31(火) 07:06:35 ID:fa301b501

    原作絵を完コピする時間ないし、描きやすくするのも仕方ないと割り切るしかないんじゃない?

  42. 名前:匿名 投稿日:2018/07/31(火) 08:46:30 ID:0f330d3c7

    原作と漫画は別物って考え持たなきゃね
    原作者と監督で別々の作品になってもおかしくはない

  43. 名前:匿名 投稿日:2018/07/31(火) 22:25:28 ID:fdf61a77c

    顔は萌え絵なのに体でかいの作者が下手過ぎるからしゃーない
    アニメはまだ変な感じだけどかなりマシになってるわ

  44. 名前:匿名 投稿日:2018/08/03(金) 11:40:51 ID:fdd1dd75a

    そんなに変わらんやろ
    気にしてる奴の微細な神経が可哀そうやわ

  45. 名前:匿名 投稿日:2018/08/04(土) 21:04:17 ID:d337543ee

    こういうのを良改変っていうんや
    よく見とけはねバド!

  46. 名前:匿名 投稿日:2018/08/06(月) 21:51:39 ID:0e4c2489c

    ステラのまほうのほうが原作絵に似てない

  47. 名前:匿名 投稿日:2018/08/08(水) 07:35:24 ID:486940847

    キャラデザ成功 出来もいい 4話毎日見てる

#PR
    アクセスランキング