ピックアップ

【悲報】2011年のアニメ、強すぎるwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

STEINS;GATE
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
Fate/Zero
ちはやふる
魔法少女まどか☆マギカ
TIGER&BUNNY
花咲くいろは
ギルティクラウン
未来日記
僕は友達が少ない
THE IDOLM@STER
IS [インフィニットストラトス]
緋弾のアリア
ゆるゆり

これは黄金期

もう7年も前になるんか

強い(確信)

ギルクラ叩かれてたから一話切りしてたけど
最近見たらふつうに面白かったわ

ギアスからの期待値が高すぎただけで
全く同感だわ

2008~2011はアニメ黄金期

せやなぁ
アニメの展開ここらで使い果たした感じするわ


見たこと無いけど強そう

一応某ランキングサイトの点数順やで
やけどゆるゆりまでも強い

アリアが7年前!?

Aチャンネルと日常とベン・トーが入ってないやり直し

WS優勝レベルの打線組めそう

人気記事

#PR
関連記事
2006も強いぞ
ギアス
ハルヒ
ひぐらし
うたわれ
Kanon
ブラクラ
ゼロ魔
ホスト部
デスノート
Fate

2006からゾーンに入って2011年で終わった

わかる

けいおん化物はいつやっけ?

2009?

2009?

2013の方がすこ

2013は最後の当たり年やな
2014以降は衰退の一途を辿ってる気がする

ワイも

2013ってなにあったっけ


クイブレすこなんだ

隠れた名作屍鬼もあるぞ

言うほどか?

アマガミやイカ娘やヨスガやってた2010年の方が好みだわ

2013年てそんなに良かったっけ?
2006~2011年は結構覚えてる

輪るピングドラムも2011

2013はラブライブと進撃があったのは覚えてる

花咲くいろはは今でも1番好きなアニメだわ

亀甲縛りのせいで他人に薦めにくいのひで

2013はのんのんと脳コメしか覚えてねえわ

ぴこたん
わかる

『【悲報】2011年のアニメ、強すぎるwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 12:51:59 ID:2c0b9bc55

    最近のは
    数大杉

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 13:06:48 ID:2e5b0e92b

    2006~2011は本当に格が違い過ぎてびびる
    多分2011とかトップ層のBD売り上げのアベレージ他の年と比べて頭おかしい事になってるだろ

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 13:18:01 ID:826f32f6a

    2011年:BDが2万枚売れた。ふーん
    2018年:BDが7千枚売れた。すげーーーっ!

    こんな感じ

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 13:25:59 ID:c2d2c69bc

    まどマギのせいでステマの手口バレちゃったからね。後続が同じ手つかえなくなっちゃった

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 13:29:01 ID:6e0b71c46

    けいおん!の映画版やってたよな。震災の時の希望やったわ

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 15:14:30 ID:bcb84b0c6

    2013年は俺ガイルとか魔王さまとかプリヤとか

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 15:35:42 ID:b00c86175

    思い出補正だけだろとかいう奴いるけど
    ガチでおもんなくなっただろ

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 16:18:32 ID:86df14162

    京アニが版権やってた時代が一番輝いてた
    儲けは自社原作の方いいらしいけど

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 21:23:26 ID:c89652820

    ちゃっかりいるメイドインアビス

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 21:26:54 ID:8eb717951

    最近は惹かれるのが少なくなってきたわ
    逆に女児アニメばっかり見るようになってきた

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 22:47:39 ID:b864c79d7

    2018年 ゆるきゃん ひなまつり はねバド

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 23:03:34 ID:43fc254a3

    秋アニメは2011年以来の大豊作だな

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 23:22:24 ID:cad7b9878

    「2011年と今のアニメを比較を、”強いられているんだ!!!”」・・・AGEも2011年だったな。

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/07/14(土) 02:57:24 ID:2a44ce221

    びっくりする程何も好きなのがない・・・
    06年はわかるが

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/07/14(土) 10:15:04 ID:cd34635f2

    2011年前からほぼ倍の本数放送してるのか…
    作品枯渇するわ

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/07/14(土) 15:29:30 ID:1f0abd6c7

    戦国乙女を忘れないでやってくれ

  17. 名前:匿名 投稿日:2019/04/17(水) 21:27:30 ID:fc351aec8

    ステマとかほざいてるアンチしねよ

#PR
    アクセスランキング