ピックアップ

【悲報】メインヒロインだと思ってたら主人公と結ばれずに終わったキャラwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

三日月夜空さん

ブルマ

これ

ルキア サクラ 美波

ルキアわかる


これなんの作品?

アルドノアゼロ

東城が無いとかVIP終わったな

東城はメインヒロインじゃないからね仕方ないね
メインは西野だからね

結果論ガイジ

1話のいちごパンツが東城だった時点で東城が100%メインヒロインだろうがボケコラカス

ハーマイオニー

これは星乃さん

ミンメイ

ルキア

ナルトくんは私のからだ大好きだから

竜宮レナ

あいつにデレる要素あったか?
魅音のふりした詩音のふりした魅音がメインヒロインだろ

アニメ初期だとメインヒロインっぽかった、解から空気だけど
てか誰ともくっつかないならそれでいいのにゲームで強引に魅音とくっつけたのがむしろ謎

そういうカップリング論さえも含めて雛見沢症候群だしな
最悪、梨花ちゃまエンド引き当てて人間辞めちゃうよりかマシだったんだろ

人気記事

#PR
関連記事

デンキ街の本屋さんのひおたん

心が叫びたがってるんだの喋れない子

マリナ・イスマイール

わざわざマリナのところに帰ってきたからメインヒロインじゃない?


これはメインヒロインですね

ビアンカ

お前フローラだろ

主人公と結ばれなくてもメインヒロインはメインヒロインだろ
銀魂の神楽やワンピースのナミなんかも主人公とは絶対くっつかないだろうがメインヒロインに変わりはない

ナミはヒロインって感じしないけどなぁ

誠死ね

ぴこたん
あの夏で待ってる

『【悲報】メインヒロインだと思ってたら主人公と結ばれずに終わったキャラwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 18:41:43 ID:6d4847cf5

    桂正和のショートカットキャラ全般

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 18:51:20 ID:30a5cad09

    ルキアはずっと戦友ポジションに見えてたから一護とくっつかないと思ってた

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:03:41 ID:dfae6401a

    この話題でTOZはもうレジェンドだろ…

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:05:11 ID:d610b188d

    クーデリア

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:15:00 ID:f5c43e1f3

    某中東のお姫様
    ライバルヒロインにではなくガンダムに寝とられた唯一無二の敗北ヒロイン

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:16:06 ID:c5b42b544

    シャッフルは何であんなことになったの・・・

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:16:38 ID:e014e288e

    TOZは普通に偏見なくプレイしてりゃ、スレイが恋愛云々やるのが違和感だから別にってなるけどな。広告だけなら分かるが。
    アカメが斬るとか、トゥルーティアーズ、鋼殻のレギウス、神のみぞ知る、ネギま!、とかあのあたりが意外だった記憶がちらほら……。

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:17:01 ID:fca0cd4a7

    漫画だと変態仮面はレジェンド
    まさかあのヒロインとくっつかないと誰が予想したか

    実写しか知らん人はきっと驚くだろう

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:20:55 ID:bdc95f624

    地獄先生ぬ~べ~

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:22:13 ID:2ccbe8264

    御桜凛

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:22:34 ID:418ae10e9

    ロンとハーマイオニーをくっつけたのは作者も後悔してるとかどっかの記事で見た。
    最初に考えていたとおりの結末だが、
    あとから客観的に見たら「ねえわ」ってなったらしい。

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:23:03 ID:1d669a905

    ルキアはヒロインではなくもう一人の主人公枠だからな
    支障がアニメ開始当時にヒロインは織姫って声優に断言してるぐらいだし

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:26:45 ID:ef63eb93e

    Zはくっつくどころか序盤の序盤でさようならだからな
    ありゃ酷い通り越して悪意しか感じない

  14. 名前: 投稿日:2018/07/12(木) 19:30:21 ID:4a6697acb

    漫画のスーパードクターKの七瀬恵美だろ

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:36:05 ID:95ca3c367

    BLEACHは護るべきヒロインと恋愛するヒロインが別にいるパターンだろ
    TOGfとかもそれや
    護る対象を無理やり恋愛対象にしようとしてくっ付いた相手に文句を言うのはナンセンス

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:43:43 ID:372f36550

    ※6
    エ○ゲアニメで統合ルートからいきなりサブの人気ヒロインルート進むもんじゃねーなという教訓を与えてくれた

  17. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:45:30 ID:add3d9ad7

    アルドノアゼロはマジで意味わかんなかった
    メインヒロインが2期後半から出てきたポット出の男と結婚エンドとかホントマジで意味わからなかった
    ただでさえ迷惑な戦争引き起こした戦犯女だったのにヒロインですら無かったとか本当なんのためにいたのか

  18. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:45:51 ID:4539026c9

    ※6
    漫画版、チクタク、リアリアでくっつかなかった先輩がアニメ版ヒロインになった。
    発表順だとアニメの方が先だけどスタッフの打ち合わせ段階で既にヒロインを分けることにはなってた。

  19. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 19:52:35 ID:110087a4f

    クジラがどうしたとかいうアニメのひーちゃんのキャラ
    一番に死ぬとは!

  20. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 20:03:39 ID:cb434bf28

    チア男子は割とダメージ受けたわ
    よりによって同チームのデブの女とは

  21. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 20:13:30 ID:47bd8b130

    マクロス7のミレーヌとかいう子供扱いしかされない子
    ガムリンが好きでいてくれてよかったな
    バサラはずっとシビルばかり追いかけてた

  22. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 20:14:03 ID:3c9d8d7b1

    レナ派を擁護すると魅音と結ばれた章は一つのカケラに過ぎない

  23. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 20:18:57 ID:3b32d8e2e

    ナキアミ

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 20:24:35 ID:588695b82

    マリしゃん

  25. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 20:35:18 ID:418ae10e9

    アオイさん

  26. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 21:04:09 ID:719ecd302

    この論争でダントツなのはやっぱいちご100%の東城だろうな
    作者が当初は中学で終わって東城エンドの予定だったとぶっちゃけとるし

    まあ俺は西野派だから正解だったと思うけどな
    東城は終始に渡って陰キャすぎた

  27. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 21:15:06 ID:852474349

    一緒にお風呂にも入ったのに結ばれず
    滑り台という概念を残してくれた友人Aさんこと瀬名愛理が挙がっていないだと…?

  28. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 21:22:37 ID:852474349

    ※7
    スレイが恋愛する事への違和感はまだわからなくもないけど
    実際は負担になるからって理由で別れてその後も「それはアリーシャの仕事」と協力すらせず放置し、真の仲間、その後のロゼ全般、そして後日談とひたすら死体蹴りが続くからな
    原作はアリーシャへの悪意で満ち満ちてるよ

  29. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 21:51:38 ID:a49a9a6b5

    アニメ版ましろ色シンフォニー・・・っと思ったけどよく考えりゃ生意気で気の強い女より優しい先輩選ぶわな普通なら。

  30. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 21:54:12 ID:5a61e25d7

    ましろ色シンフォニーだろ?!

  31. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 22:30:09 ID:6fc683182

    ガンダム系は富野の趣味なのか、初回ヒロイン枠の連中はことごとくハズレかましてんな。
    唯一がZのファくらいか? あれもカミーユの状況がアレだけど。
    初代のフラウ・ボウからターンAのハイム姉妹とか、Gセルフの海賊姫とか同級生とか。
    まぁ途中で出会ったララァとかでも結ばれないのがガンダムだけど。

    世代跨ぐのが売りのAGEと08小隊くらいかな、主人公が結ばれてパート終了してんのは。

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 22:39:07 ID:05d68fe3f

    織姫はヒロインって言う程出番無かったよな
    そしてルキアも影薄かった
    それもこれも大多数の敵キャラが濃すぎるせいじゃ

  33. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 22:45:35 ID:b3434096c

    ワンピースのナミ上げてるやつ絶対ドレスローザ編で切っただろww
    ホールケーキ島編で一緒に行動してるぞ

    七つの大罪のヒロイン「エリザベス」か「ディアンヌ」どっちだっけ?感は異常

  34. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 22:50:23 ID:a93ed523c

    よう実の堀北さん

  35. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 22:51:41 ID:0e4552235

    新海誠

  36. 名前:匿名 投稿日:2018/07/12(木) 22:53:26 ID:2bcdab474

    ※28
    真の仲間?後日談?何言ってんだ?
    良いアニメだっただろアレは

  37. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 00:04:04 ID:2e4d4b3ff

    TOZのヒロインはミクリオやろが

  38. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 00:10:31 ID:48b5bc33c

    メインは一貫してレナだとは思ってるが魅音と結ばれたって何編?
    澪尽しならむしろ必要以上に魅音推しして壁にしつつ実際は梨花ちゃんとよろしくしてたけどな
    新澪尽しならそのポジション羽入になるけど

  39. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 02:36:46 ID:fd0e8269f

    「どうぶつの国」では、カップリングどころかメインヒロイン達が複数の相手とおぼしき異父子を産み育てる結末が見られたなあ。
    まあヒトが四人しか生き残ってない世界で少しでも存続するためという目的含みだからしょうがないが

  40. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 02:39:48 ID:f6075aae6

    時雨亜沙

  41. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 03:27:06 ID:8f779d5b7

    アルドノアゼロは二人の主人公にとってヒロイン=戦うための動機であって恋愛関係になるのがゴールではないと解釈したがやっぱり腑に落ちない所はあるな
    せめてポッと出の奴と結婚しなけりゃ良かったんだがな
    主人公ふたりがピエロに見えてモヤるわ

  42. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 03:31:08 ID:25968cde9

    変態仮面
    まさかのお色気要員と結婚

  43. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 04:36:50 ID:c83d64a46

    元祖じゃあ無いだろうが、うる星やつらもレジェンドだろ。ラムはらんまならシャンプーか小太刀ポジだよ

  44. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 05:37:57 ID:ef388c31a

    セレナ

  45. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 05:56:59 ID:bd347db44

    ましろ色シンフォニーと六畳間の侵略者!?
    アニメの時期が近くてどっちも特徴的なヒロインじゃなくておとなしめの先輩にいってたのが印象的

  46. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 06:50:28 ID:cc8068639

    科戸瀬イザナ 人外の紬に負けるのはまだいい
    性転換した纈とくっつくなんてあんまりだ 

  47. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 06:55:52 ID:f1938049f

    ※17
    多分、ローマの休日がやりたかったんやろ
    あとは身分を考えるとイナホじゃ釣り合わないし、クルーテオの息子がザーツブルクの義理の息子(スレイン)に勝って世代を超えて仕返ししたという解釈もできる
    まあ、地球が大好きな火星騎士と結婚でもよかったやろとは思うが

  48. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 06:59:01 ID:5c120db5a

    そもそも、ひぐらしの原作はPC版で、本編ラストは祭囃し編だし
    澪標し編なんて、CS用に作った一ルートにすぎん

  49. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 07:03:01 ID:b0227463d

    H2の古賀春香

  50. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 08:54:05 ID:5599e912b

    僕街の加代

  51. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 11:32:01 ID:887ec7ea2

    ※31
    富野ならF91とV、非富野でも平成ガンダム三作に0083種死ユニコーンは普通にメインヒロインと結ばれとるだろ

  52. 名前:匿名 投稿日:2018/07/13(金) 21:11:22 ID:3ab20ad16

    俺もヒロインと結ばれないんだがどういうこと?

  53. 名前:匿名 投稿日:2018/07/14(土) 17:20:48 ID:1f73c081d

    ヒロインがいるとは限らない

  54. 名前:匿名 投稿日:2018/07/15(日) 10:35:07 ID:09c0a0f6b

    ※40
    アニメ版だな。
    正直、あのラストは衝撃だわ。
    明らかにヒロインキャラじゃない不人気キャラをぶっ込んでくるとは。。
    作中の世界でも可愛い設定じゃないし、負けキャラ要素満載だし。

  55. 名前:匿名 投稿日:2018/07/16(月) 07:58:32 ID:cf9530dfe

    恋愛脳と言われようが、メインヒロイン的存在がいるのなら主人公と結ばれるべき

  56. 名前:匿名 投稿日:2018/07/17(火) 15:18:27 ID:a8c64e802

    僕だけがいない街だな。
    主人公は生きてるだけで喜んでたけど読者にはすごいショックだろ

  57. 名前: 投稿日:2018/08/05(日) 09:51:33 ID:bb57a8130

    ゲームなら、バハムート・ラグーンのヨヨ姫だろ。

  58. 名前:匿名 投稿日:2018/09/03(月) 00:16:05 ID:3b22bc633

    バハムートラグーンのメインヒロインはセンダックじゃぞ

  59. 名前:匿名 投稿日:2018/09/04(火) 11:02:19 ID:099573e3c

    ※47
    ホントだとしたら身の程知らずにもほどがある説だなw

  60. 名前:匿名 投稿日:2018/11/01(木) 09:49:51 ID:aecc79dfb

    星野さんは結ばれたぞ。
    最後にフラれただけで(怒)

  61. 名前:匿名 投稿日:2018/11/03(土) 09:58:19 ID:4f7bf4dd9

    初代マクロス出てるならバイファムも出せよ。

  62. 名前:匿名 投稿日:2019/01/25(金) 00:13:50 ID:ce36a3d67

    両津勘吉と白鳥麗子・・・漫画の初期のほうはなあ

  63. 名前:匿名 投稿日:2019/10/02(水) 14:20:54 ID:6423b723d

    ※55
    ごく当然の思考だ
    ヒロインが存在するあらゆる作品は「二人は幸せなキスをした、めでたしめでたし」でええんや
    一番許せないのは二次なんだからご都合主義でええのに好きだけど別れるエンドや

  64. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(木) 00:21:25 ID:a1bc979f7

    ガンダムSeed destiny
    カガリが脱落し、勝者がモブキャラのメイリンだったのが凄かった
    サブとして、ミーアとルナマリアが控えてたのに、メイリンがアスランの隣を射止めた36話

  65. 名前:匿名 投稿日:2019/10/03(木) 07:20:46 ID:b5e71cca3

    アルドノアはねぇ。
    俺は韻子が好きだから姫さんが他の男と結婚してもショックは無いわ。
    まぁそいつとラブラブでの結婚なら嫌だけど政略結婚だからな。
    そうしなきゃ戦争が終わらないんだから仕方がないし。
    劇場版でもやるならその辺スッキリさせそうだけど。

  66. 名前:匿名 投稿日:2019/10/04(金) 17:56:13 ID:2e6f12c77

    ひぐらしはCS版のライターがシナリオを改悪することで有名な奴でオリジナルシナリオで魅音をごり押ししただけだし
    原作だとレナの方が恋愛フラグ多いし公式のカップル投票でも圭一とレナが一位だった

  67. 名前:匿名 投稿日:2019/10/04(金) 19:44:44 ID:daf3c7ac0

    変化球で「リリカルなのはの」なのは、ヒロイン(主人公は)クロノともユーノともくっつかなった。

  68. 名前:匿名 投稿日:2019/10/05(土) 11:06:35 ID:bfad63f51

    入浴剤アイリはかわいそうだったわ

  69. 名前:匿名 投稿日:2019/10/05(土) 13:26:13 ID:63285c11c

    アニメ版から原作を知ったんだけどキン肉マンがマリさんじゃなくビビンバと結ばれていたことに驚いた。そもそも原作だとマリさんって数回しかでてないんだね。まだナツコさんの出番のほうが多いし

  70. 名前:匿名 投稿日:2020/01/30(木) 14:03:31 ID:bd19e8a41

    IS、はがない
    というかメインヒロインが幼馴染系のラノベ作品全般

  71. 名前:匿名 投稿日:2020/01/30(木) 14:34:22 ID:218e26b2c

    こういうのをバウムクーヘンエンドって言うんやで

  72. 名前:匿名 投稿日:2020/01/30(木) 17:09:18 ID:caa377e76

    僕街のヒロインはアイリだろう。
    加代と広美も、いなくなるハズだった二人がくっつくのも自然だし

  73. 名前:匿名 投稿日:2020/01/31(金) 08:06:50 ID:7d01e1858

    ヴァルブレイドというアニメは敵になってたような。

  74. 名前:匿名 投稿日:2020/01/31(金) 14:15:35 ID:f489e5077

    アルドノアとヴァルブレイドの人間関係嫌い
    恋愛アニメじゃないやつはマリオとピーチみたいに単純な関係でいいわって思った

  75. 名前:匿名 投稿日:2020/02/01(土) 16:24:08 ID:86f9a8393

    フラウ・ボゥ

  76. 名前:匿名 投稿日:2020/02/01(土) 23:13:11 ID:9d453757f

    さくらちゃんっばってばよ

  77. 名前:匿名 投稿日:2020/02/02(日) 10:04:58 ID:e7c2e2f7c

    まゆしぃ は無いのか…

  78. 名前:匿名 投稿日:2020/02/02(日) 11:47:44 ID:780eae0d7

    まもり姉ちゃん…

  79. 名前:匿名 投稿日:2020/02/02(日) 13:02:40 ID:e7c2e2f7c

    ※21
    ミレーヌ14とかじゃなかったっけ?
    バサラは7歳年上でそれ以前に色恋沙汰より歌が好きだしな

  80. 名前:匿名 投稿日:2020/02/20(木) 18:33:58 ID:bfd2cf490

    アルドノアゼロはユキ姉が真ヒロインだってのは
    全部を見れば判る事

  81. 名前:匿名 投稿日:2020/02/22(土) 13:21:00 ID:aa86434f0

    Working。ぽぷら目当てでバイト始めたのに、何で他の女とくっついてるの?

  82. 名前:匿名 投稿日:2020/02/23(日) 10:47:43 ID:ed0a4dadc

    ビアンカ>おまえフローラだろの流れにワロタw
    アルドノアゼロの姫はスレインとキスしたビッチだから主人公とくっつく資格ない。

  83. 名前:匿名 投稿日:2020/05/05(火) 14:02:41 ID:5b52859b9

    BLEACHの作者の漫画はもう見ない。
    完結した時に寝取られてなかったら見るようにする。

  84. 名前:匿名 投稿日:2020/05/05(火) 21:12:49 ID:c01e5d494

    ゆりっぺ

  85. 名前:匿名 投稿日:2020/05/06(水) 08:06:37 ID:d148219a1

    アニメのみだけどはがないって夜空とくっつかんかったんか…ほーんなら星…えっってなったわ
    ドラゴンボール、アルドノア、ブリーチ、なると、未完だからまだ分からんが既に人妻のブレイクブレイドとか…

  86. 名前:匿名 投稿日:2020/05/06(水) 14:25:55 ID:9b3fb2aad

    アルドノアは10年後ぐらいに幼いお姫様がまたピンチのとき片目の男に助けられるまでやらないと様にならないよな。

  87. 名前:匿名 投稿日:2020/05/06(水) 15:32:48 ID:c1af69ec8

    ※67
    原作ではクロノとくっついてセクロスまで行ったのに、アニメは恋愛要素消えてもうた

  88. 名前:匿名 投稿日:2020/05/06(水) 16:58:26 ID:1d5efe69d

    ※81
    だって小鳥遊はちっちゃいものが大好きな変態ではあるけど
    そこに恋愛感情も性的感情も皆無だからな
    小鳥遊にとってぽぷらは犬猫を可愛がるのと同じ

  89. 名前:匿名 投稿日:2020/05/06(水) 20:28:20 ID:0998d6865

    僕だけがいない街

  90. 名前:匿名 投稿日:2020/05/07(木) 11:35:47 ID:5d47699fd

    ※64
    はぁ?
    メイリンはガンダムシリーズ最可愛のヒロインやん
    なに言ってんだ?

  91. 名前:匿名 投稿日:2020/07/28(火) 08:04:25 ID:52af6e23a

    一休さん

  92. 名前:匿名 投稿日:2020/12/21(月) 14:24:29 ID:a39423bd3

    PAworks系、長井龍雪監督
    だいたい失恋NTRタイプ
    あの夏、凪あす、ここさけetc…

  93. 名前:匿名 投稿日:2020/12/23(水) 16:04:24 ID:03ed0701d

    あの夏って帰ってきた事が示唆されてなかったか?

  94. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 17:55:35 ID:71b809f2a

    アルドノア言ってる奴はガイジなのか。
    政略結婚なんだからこれは当てはまらないやろ。
    主人公とヒロインは両思いなのは事実なんやから。
    寧ろいち士官と片や女王様が結婚とかし出したらおかしいやろうが。

  95. 名前:匿名 投稿日:2023/06/27(火) 16:50:11 ID:4f5c49dbc

    散々出てるけどルキアとかな。

  96. 名前:匿名 投稿日:2023/06/29(木) 08:30:50 ID:aae7c8adf

    シャッフルの鍋

#PR
    アクセスランキング