ピックアップ

【画像】「原作を超えたアニメ」で思い浮かんだ作品wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

ゆるキャン

WORKING

これ
足立慎吾じゃなかったら人気出なかった

中二病でも恋がしたい定期

これ
玄人だな

圧倒的に原作やんけ

原作読んだことの無い口だな?


二期はよ

けいおん

けいおん

けものフレンズ

これやね
放送後半年で再放送なんてこの先絶対無いやろ

けいおん

京アニに感謝しろよ作者は


プラネテス、けいおん、イカ娘

なお、原作は全く売れない模様

けいおんは原作にも売上恩恵むっちゃあったで
イカ娘は全然

ワルブレ


人気記事

#PR
関連記事
京アニはいまのところ全部超えてる

マイナーな原作引っ張ってきて萌えアニメ化するからな

中二病もヴァイオも自社レーベルやからなぁ


なつきちゃん好きのワイ、不満気

スクールデイズがないとかお前らにわかか

これはセーラームーンだわ
幾原のアニメで原作もついでに人気でたのに過小評価されすぎ

すこ?


キンレコ旧御三家が共演したアニメ以外の意味はない

先輩の黒髪だけがひたすら可愛いだけのアニメ

あら~^?

key京アニは原作を超えているという風潮
アニメとして凄い点と原作を理解できてない点が交互にあって結果超えられてないんだよなあ
というかエロゲアニメは個別ルート全部やる気ならその時点で終わりというか

こう見ると作品によって色々あるんやな

赤ずきんチャチャ

ぴこたん
みなみけ

『【画像】「原作を超えたアニメ」で思い浮かんだ作品wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:39:22 ID:6e26f6dd3

    瀬戸の花嫁

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:40:36 ID:ef1128e25

    ナデシコ

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:44:21 ID:29d1d127c

    競女

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:46:44 ID:782ae712b

    ぱにぽに

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:55:04 ID:705e7b3e0

    生徒会役員共

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:55:46 ID:534489d93

    クズの本懐

    落書きみたいなクオリティの漫画が
    最終回で映像芸術に変わった。

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:56:34 ID:647bbb13b

    喰霊

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:56:55 ID:e377dfcda

    けいおん!

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:01:34 ID:994672fe2

    CCさくら

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:02:00 ID:c67f2d782

    ヨルムンガンド

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:02:21 ID:6e2990563

    瀬戸の花嫁って書こうとしたら取られてたw

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:13:35 ID:7c0062810

    どう考えてもけいおん
    アニメのおかげで原作も爆売れしたし

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:17:19 ID:62ce7b9dd

    瀬戸の花嫁定期

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:18:53 ID:8e67a680c

    テイルズ オブ ゼスティリアだろ

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:25:52 ID:55cc99c48

    きらら系のヒット作は90%アニメ制作側の功績
    中身がスカスカだからこそクリエイターに裁量が委ねられる

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:30:16 ID:163776622

    とくに有名でない原作がアニメ化で日の目を見るやつは大体そう
    出来が酷くない限り

  17. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:32:20 ID:4a32e3d56

    喰霊と瀬戸の花嫁が取られたので天体戦士サンレッドを推そう

  18. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:34:42 ID:0fb9892f9

    プラネテスは超えたとは違う気がする

  19. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:35:05 ID:88eb54b76

    けいおんはアニメのおかげだろうけど
    一期終盤のゴミシリアスやらかしてるし
    一期にネタ使いすぎてて2期が同じ巻数で2クールやったせいでだれてたし
    無理矢理続き描かされたけど続かんかったし

    悪い部分もそれ相応にある印象
    今度やる新けいおんはアニメ化せんでほしい希少種原作派

  20. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:40:12 ID:ee1e2fda9

    斉木楠雄
    作者は当初アニメの異常なテンポについていけなかった模様

  21. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:41:21 ID:3159a844f

    タイガーマスクww

  22. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:45:13 ID:ce4a15ec5

    あしたのジョー2

  23. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:48:13 ID:e868138dc

    エヴァ
    超えたとかの次元じゃないけど

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 21:53:54 ID:49e25ddbb

    萌えアニメばっかできめえ

  25. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 22:05:10 ID:ccc84dcba

    けいおん!のキャラデザ公開の時は
    はぁっ?って思ったからなぁ
    今読み返してみると面白いで。アンソロジーが。

  26. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 22:14:33 ID:1514d1b23

    瀬戸の花嫁の原作は残念だよな
    ズシオはクソ面白かったのに

  27. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 22:20:28 ID:7d5bb9996

    銀魂は?

  28. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 22:27:57 ID:af3e8698b

    らきすたは原作が面白くなさすぎて京アニが実験的にいろいろ革新的なことをした結果ヒット

  29. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 22:31:25 ID:4b1654329

    銀魂は原作以上に各方面に喧嘩売ってる内容だったよな(褒め言葉)

  30. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 22:37:15 ID:8530d8448

    うまる

  31. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 22:37:33 ID:fc4c573a2

    キテレツ大百科の名前がない、だと…。

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 22:49:55 ID:8303f0f92

    ゼスティリアはアニメが原作なんだよなぁ

  33. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 23:00:32 ID:4256bce72

    冴えカノ
    原作者が脚本書いてアニメ化したから
    改悪厨がほぼいなかったな
    内容も丁寧だったし

  34. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 23:12:44 ID:4fb220d9a

    家なき子(出崎版)とか
    アルプスの少女ハイジとかも
    ある意味原作を超えたな

  35. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 00:05:18 ID:87971e9eb

    ※2
    ナデシコの漫画版はメディアミックスであって原作ではない

  36. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 00:51:52 ID:240704ab3

    赤チャ笑ったw

  37. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 01:15:47 ID:04a60f69d

    ワルブレ完結したらしいね

  38. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 01:24:52 ID:dd4efd3ad

    これはルパン3世

  39. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 02:22:13 ID:241459434

    ハレグゥ

  40. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 03:03:21 ID:b739c7075

    みなみけは原作超えてたのに自ら地雷踏んで自滅したアニメ

  41. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 03:46:34 ID:0d96cc71f

    わたモテ

  42. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 03:47:25 ID:0d96cc71f

    すいません。ルパン三世でした。

  43. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 03:54:20 ID:1d732aad4

    アルペジオ

  44. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 04:00:41 ID:5803a7ac8

    ガンスリンガーガール1期

  45. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 05:17:53 ID:47cca63c7

    これゾン

  46. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 08:58:27 ID:788b38029

    >>44
    二期が叩かれたのは作画だぜ?
    バトルメイン、絵柄を可愛い系よりに寄せたのに作画が間に合わず落書きで放送したのが原因であって、ストーリーはほぼ叩かれてないっての(省略されて敵側の理由が分かりにくくなったのは叩かれたが尺的に仕方ないとは言われていた)
    今それを知らん人がガンスリ二期は内容が炎上したとか言ってんだよな

  47. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 10:08:09 ID:e9ead1a78

    原作厨の俺が唯一アニメにして正解だと思ったのはギャグ漫画日和だけだった

  48. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 10:24:10 ID:092a38aea

    ※41
    ないわー
    声も絵もまったく駄目、雰囲気も面白みも全部駄目
    原作ぶち壊しの代表みたいなアニメだぞ?

  49. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 15:42:44 ID:dfa8bc1da

    セーラームーンと日常

  50. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 17:33:27 ID:dbb76bbd1

    原作もアニメも両方あるけど、オレもプラネテスに一票。
    SFを純粋で普遍的な描き方で表現したのは新鮮味が感じられた。
    漫画と違い、あえて劇的な過剰表現をしないところがミソ。
    オレの中での神作品TOP3

  51. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 18:50:55 ID:951609ecd

    けいおんがぶっちぎり

  52. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 20:35:24 ID:b38c04066

    藍より青し

  53. 名前:匿名 投稿日:2018/06/27(水) 11:18:01 ID:8e70e1540

    さばげぶ

  54. 名前:匿名 投稿日:2018/06/28(木) 02:31:54 ID:2ab0a6bb4

    進撃の巨人。

#PR
    アクセスランキング