ピックアップ

【悲報】アニメヒナまつり が失敗した原因、誰にもわからないwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

なんでや…

特に失敗してないからな

ヒナまつり失敗してるか?

ヒナ過去に送ったのこいつだろ?


最終回の最後に依存症の子を持ってきたのはなぜ?
続くよってこと?

ヤクザ系のお話を全カットしたから

杏回がとくに視聴者が求めるものじゃなかった

何勝手に視聴者代表してんねん
アンズ回の方が評判ええのに

瞳の英会話やれや

瞳の英会話とお父さんの話やらない無能

あとヒナのクズエピが少なすぎてあんまりクズに見えないのもダメだろ


流石に高校編は2期だろ
英会話はしても良かったなー

続けるつもりならあれはやらないといかんでしょ

ちゃんと映像化してくれれば文句ないのにな…
なんで重要な話端折るのか

言うほど重要な話あるか?

ヤクザ回はしょりすぎやろ

学校立てこもりと釣りの回は見たかった
あの辺りがないからヒナの印象薄いんよね

授業参観とか壺警察とか借金取り立てとか釣りとかビル爆破とか言うほど見たいか?

肌色多めのメガミマガジンでもこれが限界


人気記事

#PR
関連記事

ギャグを純粋に楽しめないやつっておるんやなあ


ニコニコのコメ凄いぞ

産経はまとも産経は人手が足りないだけってコメントが一番面白かった

これほんとキツ過ぎてコメント切って見たわ
ニコニコギャグアニメ見る時は楽しいのになんか少しでもあるとこうなるの悲しいなぁ

なんやこのシーン?どういうことか誰か説明してくれ

これが絶賛してた未読組の反応か

最終回はヒナと新田で閉めて欲しかった

もう原作も終わりそうやから
アニメ12話じゃなく24話にしとけばよかったのに

二期ないとマオが依存性を克服した話が見られなくなるな


トップランナーなんですがそれは…

依存が別の対象に移っただけなんだよなぁ…

そして新たな依存へ

更に強力な依存に発展しただけなの草



可哀想


中国語なのに何言ってるのかなんとなく分かるの草

公開処刑と羞恥プレイだけ読めた

中国にも中二病が伝わってんのか

公開処刑ほんま草

自爆兵で草

マミを切らなかったのは英断
瞳が家庭教師するところカットして欲しくなかった

ゆうてマミって高校編でも存在感ほぼ0なんだよなぁ…




神仙は草

ええな

ヒナの可愛さは高校生になってからだよな

ぴこたん
2期やって

[amazonjs asin=”404734835X” locale=”JP” title=”ヒナまつり 14 (ハルタコミックス)”]
[amazonjs asin=”B07B67F8GS” locale=”JP” title=”ヒナまつり 1 Blu-ray”]

『【悲報】アニメヒナまつり が失敗した原因、誰にもわからないwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 14:50:04 ID:003e6fa55

    カットが多すぎたな
    最終回も変な終わり方だし

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 14:52:54 ID:af633e0af

    ヒナまつりって漫画のテンポが合ってるなと感じたな
    銀魂とかと比べてセリフ量がそんな多くないからアニメだと間が保たせられてなかったわ
    コンクリート埋めの話とか頭コールかなりくどかったし

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:02:06 ID:9df424671

    原作読者だけどアニメは楽しめたよ。
    アニメ化してほしいエピソードあったけどかねがね満足
    高校編に期待する。

    しかし、なぜここまで作画がいいんだw

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:14:09 ID:fc827f461

    原作ファンには不評なのか?
    アニメから入って原作も読んだけどアニメの方が好きだわ
    あいったーがないと何か物足りない

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:15:56 ID:b19cc58a6

    面白かったわ
    やってほしい話は他にもあったけどやった話はどれも楽しめた

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:17:45 ID:8a9b748f0

    第一話がつまらなすぎた

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:18:28 ID:7ef077700

    作ってる方もこんなに話題になるとは思わなんだやろw
    「あいったー こんなことなら端折るんじゃなかったー」とか後悔してんじゃね?

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:21:27 ID:97a7fe59b

    原作未読だけど面白かったぞ
    原作ファンは切って欲しくない話もあったんだろうが

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:24:06 ID:a026f7a62

    え?失敗してたの?
    面白かったし他の人の反応も良かったけど

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:26:42 ID:b01d2aba3

    ニコニコの反応はそもそもアニメじゃ新田が鉄砲玉以外に武勇伝を残してないからヤバい奴認定されることに違和感があるってのも大きいと思うけど後アンズ回って本当に評判良いんだろうか
    骨休め的な扱いのアンズ回をメインに据えてもパワーダウンするだけだと思うが

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:28:59 ID:a536dbd48

    嫌いなアニメを失敗したことにしたい勢力って必ずいるけど、ヒナまつりに関しては無理あるだろ

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:29:44 ID:189fa5ce8

    女キャラ押し出すためにマオを出した第一話OPの時点でちょっと外してるなと思った
    肝心のギャグを薄めたり間延びさせたりしなけりゃもっと評価されたと思う

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:30:13 ID:dfa91b953

    カット多すぎたのは痛いな
    ただ最後のマオの流れは二期確定ってことやろ

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:33:12 ID:1901f334b

    ヒナまつりって失敗したのかw

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:35:29 ID:b01d2aba3

    原作ファンの面倒な意見だと思って聞き流してくれて良いけど
    コメディパートの顔芸やツッコミが過剰になっててそこが不満だった
    銀魂っぽいノリに感じられた

  16. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:37:33 ID:136bffca3

    2期(高校生偏)やりたいなって終わり方だった

  17. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:38:12 ID:55ba4dca2

    失敗したと断言するタイトルの記事で2期やれとか言う鬼畜

  18. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:39:23 ID:1874c8e8f

    あの終わり方で2期やらんかったら頭おかしい
    もう決定済みと考えていいレベルだと思う

  19. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:42:32 ID:f74feb230

    まず知名度がないだろう

  20. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:44:13 ID:c79705095

    みんな1話見てギャグ期待して見てたのにアンズ編寒いお涙ちょうだいで詰まらんかった
    しかも妙にアンズの話が多い
    そのせいでギャグアニメとしちゃ微妙なテンポになってたわ
    アンズ編称賛してたの豚だけやん、ライトな視聴者は他の豚アニメ見るよそりゃ

  21. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:44:35 ID:2efe4df62

    原作まちまちとしか読んでないけどもっと笑える話あったよなぁ
    いい感じの話はいらないからアニメではとにかくギャグ路線でやってほしかったな

  22. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:46:02 ID:99a1f768b

    「評判良かったのに円盤売れない現象」でも起こったのかと思えば、全くの事実無根で草

    今日のニコニコアニメ視聴数も1位なのにね

  23. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:51:45 ID:fddf00960

    回を重ねるごとに新鮮味がなくなっていったからでしょ

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 15:56:20 ID:1681a438c

    最終回でアレはないわー

  25. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 16:01:47 ID:8fa8f7daf

    ヤクザ映画ファンワイ、主人公?の声聴いて1話切る
    ヤクザ銘打つならドス効いた声優連れてこいや…

  26. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 16:05:00 ID:8ada7f682

    何であんな髪テカってんの?油でも塗ってんのこいつら?
    それとも風呂入らない不潔なお前ら豚共に合わせてんのか?

  27. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 16:06:11 ID:7c9008c6b

    三文字作画なかったからすごく良いんだよな
    動かすところを海外に頼らないで作ってくれた
    どのアニメもこう作れたらいいな

  28. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 16:09:39 ID:7c9008c6b

    三文字作画なかったからすごく良い質のアニメだよな
    動かすところを海外に頼らないで作ってくれた
    どのアニメもこうやって作ってくれたらいいのに

  29. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 16:11:17 ID:add18ba78

    端折りすぎっていうけど、どうせ順番通りにやっても「○○削ってでも××の話やるべきだった」とか文句言うんだろ

  30. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 16:32:22 ID:f54f16e84

    なにおもって失敗と判断してるか?
    原作のやってないとこはもったいないけど普通におもしろかった

  31. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 16:45:24 ID:97d1b60db

    面白かったが、放送時間が。
    他のアニメとかぶらない曜日、時間なら良かった。

  32. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 16:49:16 ID:8733d1304

    まあ何にしても全く問題ないアニメ
    ただの釣りスレのタイトルに釣られただけ

  33. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 17:01:52 ID:c882c9f5b

    大成功だっただろw

  34. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 17:10:20 ID:6999428cd

    面白くて、原作買ったが、
    原作の方がおもしろいな。

  35. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 17:11:43 ID:92dbc84c1

    出来も良かったし面白かったけど、個人的には話のチョイスと好きな部分がカットされてたのが残念。

  36. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 17:12:18 ID:6ee083bf3

    ※2,※15
    原作未読のアニメ組だけど俺も同感だよ
    瞬間的なインパクトが大事な顔芸に秒数使い過ぎなのとか
    本来勢いで押し切る頭コールが長いとか
    キャバクラ!のところも引っ張り過ぎた
    漫画特有の勢いで見せるシーンがダラダラ伸ばされてた
    この傾向だから全体が間延びして入るエピソードも少なかった
    密度で言えばシンフォギアGやGXくらいまで密度を上げるべき
    正直てーきゅう!くらいのテンポでもよかった

  37. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 18:21:42 ID:88eb54b76

    原作エピソードまるまるカットは二期あれば組み込めるし気にしてない

  38. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 18:35:31 ID:f1f3bc1a1

    やくざ系のエピソードってやっぱまずかったりするんかな

  39. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 18:39:52 ID:3833c0cd9

    端折ったら失敗とかTVアニメ見ないほうがいいんじゃないの?
    原作好きで全巻持ってるけど抑えるとこ抑えてたし文句ないわ。なにもかも思い通りいかないとキレるキッズは一人で妄想アニメ化してろ

  40. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 18:44:03 ID:cdc641e83

    ※31
    BS土曜深夜3時とかふざけた放送日程だったしな

  41. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 19:33:33 ID:4caec7c29

    アニメより実写の方が面白くなりそう

  42. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:03:05 ID:49313dec6

    失敗したか?
    最後までめっちゃおもしろかったけど

  43. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:44:59 ID:a77778df9

    足らないぶんはまた3年前からやりゃええんじゃ、演劇回とか斑鳩のパート回
    とかミカの上京回とか仁志関係の話とかやって引っ越し回で3年後に合流
    させりゃいい。

  44. 名前:  投稿日:2018/06/25(月) 20:48:22 ID:a77778df9

    演劇回、仁志関連の回、ミカ上京、ツボ警察、ブートキャンプなんかやって
    引っ越し回で3年後やればええんじゃ、2期も中学編補足したらええ。

  45. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 20:52:21 ID:35d0e197f

    高校生ヒナは新田にウチの娘って言われて嬉しそうな顔するところがめちゃくちゃ可愛い

  46. 名前:匿名 投稿日:2018/06/25(月) 23:51:07 ID:bc1e4c7c3

    クソ面白かったやんけ
    どこが失敗やねん
    腐れど素人が知った風なイキりかましよってからに

  47. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 01:32:04 ID:3efbc3935

    作品知らなかったからどっかの自治体がフィギュア使った雛壇でも作って滑ったのかと思った

  48. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 02:57:50 ID:a72386465

    円盤の数字が出れば嫌でも成功か失敗かなんてわかる
    逆に数字が出る前に「成功だ失敗だ」なんて騒ぐ奴はただのアホ
    個人の主観で妄言を宣ってるだけ

  49. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 04:28:26 ID:d56d76d6b

    マオの話原作だと47話目だからな
    アニメ1クール12話の各話に原作2話、たまに詰め込んで3話入れても4割くらいはカットしなきゃならんし
    そう思うと多少の好みはあれど拾った話は良かったと思う

  50. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 05:50:33 ID:4a183199e

    ダイジェスト気味なのはただでさえ少ない尺を監督がマオ出したくてマオ関係のエピソード入れたかららしい
    あとアンズ回多すぎな
    アンズ人気にあやかろうとしたんだろうけど

  51. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 05:52:49 ID:67bde50c0

    アニメも面白いよ
    ただ原作が抜粋して内容の比率がアニメ版って感じだなあって印象もある
    2クールではクオリティを保てなかっただろうが、何でもかんでも1クールでアニメ作るのはどうにかならないかなとは思う

  52. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 05:56:14 ID:f34b94a5a

    円盤次第だな
    2期見たければお前ら買えよ〜

  53. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 06:00:59 ID:4bf26617b

    ※20
    ぼくちんの気に入らない意見を豚扱いしてるだけやんけキモ

  54. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 06:02:55 ID:81f548234

    「ある」を知っているからこそ「ない」ことに違和感を覚える
    原作からはかなり省かれてるから原作知ってる人間が見ると足りないことに違和感を感じるのは仕方ないこととも言える
    アニメしか知らないならそもそも何に比べて足りないとかわからんし

  55. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 06:52:43 ID:e5c686d33

    1クールしか枠がないんだからアレやれコレやれって言われても無理があるだろ…
    寧ろあの話数だけでよく主要キャラ全員のエピソードを上手く纏めたなぁって感じだわ。

  56. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 08:42:01 ID:c7be1d16c

    話削るのはいいけどやる話のギャグは削るなよ…だから原作ファンから叩かれんだよ

  57. 名前:匿名 投稿日:2018/06/26(火) 08:46:46 ID:131ff634f

    マオで締めるなら締めるでせめて高校生になったヒナと会うシーンは欲しかった

  58. 名前:匿名 投稿日:2018/06/27(水) 09:51:53 ID:835362b7c

    成功してるやん
    叩いてる原作ファンなんて見たことないし
    釣られて文句言うやつばっかやな

  59. 名前:匿名 投稿日:2018/06/27(水) 20:53:20 ID:f6209d768

    これで失敗は草
    社会現象にでもなったら満足なのか?

  60. 名前:匿名 投稿日:2018/06/29(金) 11:53:57 ID:9fe8139d7

    コミックハルタの作品だし万人受けはしないだろ
    このアニメ見てないけど

  61. 名前:匿名 投稿日:2018/06/30(土) 05:55:57 ID:7ac3ddc2f

    成功か失敗かはわかんないけど、これに限らず低評価組って自分個人の意見をファンの総意のごとく語るよね。俺は原作好きだけどアニメはアニメで面白かったよ?

  62. 名前:匿名 投稿日:2018/07/05(木) 17:58:36 ID:b3588f0ae

    ニコニコのあのノリは現実のメディアがネタにもできんレベルで腐ってたからやないかな。

  63. 名前:匿名 投稿日:2018/07/08(日) 11:03:31 ID:8b201470b

    売り上げって意味では失敗だろうな。
    高額商品であるBD/DVDが売れないというのはやはり失敗だろう。
    原作つきのゆるキャンやオリジナルのよりもいが実際売れたわけだし。
    最近は配信メインだからーとかの屁理屈は関係なく、円盤売り上げは重要だろう

  64. 名前:匿名 投稿日:2018/10/20(土) 05:23:51 ID:93592ef64

    売れたか売れなかったかを、何故ただの消費者である俺らが気にする必要があるのか。
    世間でどう評価されようとも、自分個人がおもしれえと思ったならそれでいいじゃねえか。
    結局の所、「俺の好きな作品が世間でも評価されてる! 俺の審美眼すげえ!」って悦に浸りたいやつだらけってことなんだよな。ほんとさもしいよ。

#PR
    アクセスランキング