ピックアップ

【悲報】カイジの作者、完全に精神異常者になっていたwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

自分の漫画を抜群に面白いと豪語してる模様


スピンオフは面白いから

描いてるの本人じゃないけどな

そう思い込まんと漫画描く苦行なんてやってられんからしゃーない

これ

つまらない上にキャラクターを犯すのはあかん
その点福本は他人にキャラを一任して成功させる程度の知恵はある

漫画家なんてそう思わないと書けなくなるやろ

福本が才能あったのっていつまでや

どっちもギャグ漫画化してるのがすごい

まだまだ面白いって言っちゃうってことは多少自覚はありそう

うん


やっぱ(昔の)福本って神だわ

レジェンド

ぐう名作

この狂気と絶望よ
今の福本じゃ絶対描けない

面白 かった

これは精神異常者ですわ

人気記事

#PR
関連記事
和也編今どうなったん?
カイジが隠されたカード見つけたとこまでは知っとる

今はカーチェイス編が始まったとこやで

トラックで外周回ってるで

意味わからなすぎて草

ここはマジ鳥肌


麻雀漫画として見るならさすがとしか

もう描けないだろうなぁ 悲しいなぁ

和也との勝負とレベル違うわ
才能ってやっぱ枯れるんだな

ここ渋くて好き

これチラ見で気づくのも相当スゲーけどな

これ筒子の色違うからわかるんちゃうんか

確かに67ピンは赤で8ピンは青やな

正直ワイも「上半分」だったら特定できてるやんけ……とは思った
なぜ下半分にしなかったし

見えてる部分は678どれも一緒の青っぽい色やで

ちゃうかもしれんわすまんな


無能では無い

これもええがおかんのクラウチングスタートがやばかった

ハンチョウほんまおもろい
福本作品が束になっても敵わんわ

チンチロが一番おもろいわ

流石にそろそろ和也倒したか?

ぴこたん
ああああ

[amazonjs asin=”4063829065″ locale=”JP” title=”賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編(13) (ヤンマガKCスペシャル)”]

『【悲報】カイジの作者、完全に精神異常者になっていたwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 06:50:51 ID:d92795f52

    板垣と自分を重ねちゃってるあたりむしろ自覚はかなりしてるんだな

  2. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 07:10:55 ID:e2a1996c5

    2002年の天のあとがきで「(引き延ばしは)自分の悪癖」って言ってるから
    自覚は昔からあるみたいなのに全然治す気無いんだよなぁ

  3. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 07:11:13 ID:bfc540e27

    ダラダラ引き伸ばすくせに自画自賛とかもう痛い人としか思えん

  4. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 07:17:20 ID:0c1be1f2d

    二人ともピークは過ぎてるし新作も期待出来ないやろな
    ダラダラ巻数だけ増やして晩節を汚すだけ
    この二人だけじゃないのが一番悲報だけどな

  5. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 07:36:27 ID:cebfaaabc

    福本の現在はともかくとして精神異常者扱いはアカンやろ

  6. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 07:37:10 ID:3b564367d

    「まだまだ俺たちは」って所に自嘲と強がりが見えるだろw
    正気ですよ正気w

  7. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 08:46:38 ID:b17aeec89

    未だに福本や板垣が第一線に立ち続けなきゃいけない漫画業界に問題がある

  8. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 09:09:51 ID:5411ac541

    今の「カイジ」はひどすぎるが、前に「黒沢」は読んだらよかったよ
    そっちのことならわかる
    でもあの今の「カイジ」、過去の人気の貯金でどれだけ酷いき伸ばしができるかの実験やチキンレースしてるようなのも面白いと思って描いてるのかな、だとしたらわりとほんとうに精神異常になってるわ・・・

  9. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 09:12:30 ID:0e748e37f

    連載中の作品を一つでも良いからちゃんと終わらせて欲しいわ
    零に期待しとったんやぞ

  10. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 09:42:33 ID:16ec090e8

    福本はまだマシだよ
    板垣は完全に終了したと断言できる

  11. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 12:43:43 ID:f6e9b4f01

    利根川はどうあがいても最後に焼き土下座って末路があるから複雑な感じだが、
    班長はその点気軽に見れるな。それにしても最近のカイジは全盛期福本に
    比べると落ちぶれすぎて泣きたくなってくる。

  12. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 13:28:21 ID:3da90263b

    実際、衰えたとはいえ新人の漫画よりは断然に面白い。

  13. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 14:02:52 ID:b7d6df07b

    カイジ本編があってこそのスピンオフだからなぁ
    カイジ知らん奴に利根川や班長のスピンオフ読ませても面白さ半分も伝わらん

  14. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 15:08:49 ID:b639231e7

    銀と金の麻雀勝負は面白かったけどさ。
    カイジでやってた両面テープを牌に貼り付けて「白」に見せかけた、
    ってトリックはちょっとね・・・。
    そんなの見た瞬間にわかるわな。

  15. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 15:35:08 ID:37aecc273

    多分だけど売り上げてとかは他に比べても上位だろうから
    面白いって自負していいと思うけど

  16. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 15:40:13 ID:759bdcc3e

    ヤンマガでカイジ始めたのが失敗だわな
    商業的にはボロ儲けだろうけど
    メジャーになってネタも相応に落ち着いてしまった

  17. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 15:45:57 ID:e2a1996c5

    ※14
    そもそも運頼みすぎるからな
    次戦引き分け 偽装白がヤマにいく 社長が白持ってる カイジは満貫以上の白待ち
    これらが揃ってようやく実行できる作戦

  18. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 19:18:40 ID:de766c84b

    ※14
    小泉ジュンイチロー「指の力で削ればいい」

  19. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 20:13:06 ID:cf12b544c

    16
    でも知名度を上げたのは間違いなくカイジのおかげやろ

  20. 名前:匿名 投稿日:2017/09/16(土) 23:41:34 ID:7bcfd90e8

    まぁ板垣と福本の共通点として
    「こいつが描くの辞めたら雑誌ごとぶっ潰れる」ってのがあるよね

  21. 名前:匿名 投稿日:2017/09/17(日) 01:11:30 ID:fe2f476af

    ※20
    親子喧嘩決着の後でしばらく休んどったけど、あの間のチャンピオンって
    売り上げどんぐらい落ちたんだろうね

  22. 名前:匿名 投稿日:2017/09/17(日) 10:26:39 ID:ec9473cf2

    ※20
    チャンピオンは元々低空飛行だが今のヤンマガはそこそこ層が厚いから福本いなくても全然大丈夫やろ

  23. 名前:匿名 投稿日:2017/09/25(月) 15:42:32 ID:78978ac95

    ※20
    銀と金は、今じゃエロ漫画しかないヤングコミック掲載だったぞ。

  24. 名前:匿名 投稿日:2018/09/09(日) 09:37:47 ID:679115b93

    ※20
    板垣先生ってそんなあちこちの雑誌で描いてた?

#PR
    アクセスランキング