ピックアップ

【画像】外国人「ドリフターズに出てくる“薩摩”って地方はどういうところ?テキサスみたいな所?」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

アニメ『ドリフターズ』を見た外国人の解釈が面白い「薩摩は俺らで言うテキサス?」
どうやら外国人には作中で登場した島津豊久の出身地である薩摩という地方が気になった様子。
『薩摩ってのはなんなの?』
『どういう場所?』 という書き込みに対して、
『日本人にとって薩摩とはどんなイメージ?』
『俺らで言うテキサスみたいなもんじゃない?』
『なるほど!わかりやすい!』
というやり取りがなされていたそうです。

一話見逃したんだが
ノブノブは説明してくれなかったんか?と思ったけど、外人は読めないのか…


これを見るたびに思うんだが、今川の脅威を身をもって体感したノブノブが今川の本拠地であり栄えていた駿府がある範囲をド田舎扱いするかね
まぁ亡くなった当時の秀吉を関白(まぁ秀次のことかもしれんが)呼ばわりする漫画だから細かい所は気にしないのかもしれないが

字幕無かった模様


戦国ランスやんけ

うおおおおおおおおおおおおおおおお
アニメ化してるーーーーーーーー

ギャグパートは大幅カットしてシリアス寄りにしたほうが
アニメとしては良かった気がする

ギャグパートのほうが書くのが楽なんじゃね

笑えるとかより
ギャグパート含めてのヒラコーの狂気感だと思うけどなあ

酒飲むときに火縄銃に火を付けてクルクル回すんだろ

これ聞いた時から俺の中での薩摩藩のイメージは死狂いの国だわ

これ元ネタ何だっけ?

肝練り

テキサスもこんななん?


現在で云う「FX」じゃな

作品名わからんけど、とみ新蔵先生の画だなw
バビーン

薩南示現流

そう言えばこれって火縄に火が点いただけじゃ発射はされないよね

火縄銃だからねえ…
火縄の熱が伝わって暴発するんだろうねえ

よく絵を見てみ。火縄が火口?の上に乗ってて導火線みたいになってる。

人気記事

#PR
関連記事



この漫画は何てタイトル?
面白そう
漫画喫茶にあるかな?

さつま揚げを天ぷらって言うってホント?

そりゃ福岡じゃないかな
鹿児島はつけ揚げだね

山しか無いイメージ

薩摩芋焼酎と比較するなら
バーボンが特産のケンタッキー州のが近い

ぴこたん
戦国ランス

『【画像】外国人「ドリフターズに出てくる“薩摩”って地方はどういうところ?テキサスみたいな所?」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 12:28:34 ID:0fe35f8f1

    島津って無敵のマジキチ戦闘狂みたいにイメージする人も多いけど実際は戦国時代の大半を
    内乱でバラバラの苦しい下積み期間として過ごしてるんだよな
    隣の伊東をやっと滅ぼした時にはすでに1570年代後半だった
    そっからの爆発力が凄いんだけどね

  2. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 12:38:00 ID:2bda09701

    アメリカで言うとテキサス

  3. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 12:48:09 ID:437caa17d

    家康がアメリカでいう合衆国側だとすると島津は連合国側になるんかね
    それでも300年後に官軍として復讐を果たして今も日本の要職に居座ってるんだから恐ろしい
    戦前から現代に受け継がれる行き過ぎた精神論は間違いなく島津の思想から来てるぞw

  4. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 12:48:53 ID:726d14ead

    薩摩義士伝クッソ地味だけどすき

  5. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 12:58:55 ID:1cc4e79db

    外人だけあるな。薩摩は仏教用語で菩薩の意味。
    でもあまりこれに拘ると良くないんだよ。
    特攻隊の基地があったろう。
    富士に似た低い低い開聞岳目標に飛んでったのは仏罰なんだから。

  6. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 13:10:18 ID:9f062faf2

    郷中教育(洗脳)のおかげやね

  7. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 13:14:45 ID:2dd0094c4

    >細かい所は気にしないのかもしれないが
    心底満面の笑みでドヤ顔しながら早口で言ってそう

  8. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 13:23:28 ID:88c55a934

    テキサス州境にある観光案内看板
    ・市民のほとんどが銃を携帯している
    ・もしもお前らが誰かを殺したら、俺たちはお前を殺す
    ・俺たちは銃撃戦を楽しむ、これはテキサスじゃ伝統的なんだ
    ・俺たちは120箇所の刑務所を有している。滞在を楽しんでくれ

  9. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 13:23:59 ID:739750b06

    ※6
    医者にお薬変えてもらえ

  10. 名前:  投稿日:2016/10/22(土) 13:39:48 ID:4838c3697

    実際、島津の郷中教育や『伍』の軍法に比べると『葉隠』の内容がヌルく感じられるレベルだからな。
    敵陣に切り込んだなら後退はまだしも、左右に回避しただけでも五人とも連帯責任で切腹とかマジでイカれているし、関ケ原の敗戦での敵中突破退却も島津以外には無理だろ。
    戦術に関しても大軍相手の釣り野伏とか囮部隊は壊滅必至だろうし、退却戦での捨て奸とか戦死確実だし、和製スパルタとかインテリジェンスバーサーカーなイメージだなgkbr

  11. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 14:08:54 ID:1cc4e79db

    外人だけあるな。薩摩は仏教用語で菩薩のこと。
    でもあまりこれに拘るとよくないんだよ。
    特攻隊の基地があっただろ。
    富士に似た低い低い開聞岳目標にして行ったんだよ。恐いね。

  12. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 14:18:13 ID:afb5c2925

    日本の僻地の一端ってイメージ
    琉球と北海道は別として、地理的にも
    流通もさほど行き届かなったんじゃなかろうか

  13. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 14:25:15 ID:9f42ef140

    ギャグパート削れって頭大丈夫か?
    つかTVのヘルシング知らない世代か?

  14. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 14:25:51 ID:d2be9c9ea

    >>11
    種子島の伝播スピードを見れば流通も多少なりにはあったんじゃね

  15. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 14:53:49 ID:f3e10b69a

    歴史に自信ニキ、ウキウキで草

  16. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 15:16:41 ID:1fe6833f9

    戦国ランスは香姫凌辱がよかった
    メインヒロインレイプからの後遺症も書いてて最高だった

  17. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 15:34:31 ID:2c5f63e57

    ギャグシーンないとヒラコー感でないけど
    一般受けしないんだろうなぁ、と見ながら思う

  18. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 15:59:59 ID:8af674613

    8公2民という鬼畜の所業
    なお農民たちは余所の税率を知らない模様
    逆に2公8民の後北条氏

  19. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 16:03:13 ID:2c858fa31

    なお年貢は八公二民とか言う狂った税率だった模様

    参考 島原藩・九公一民→島原の乱の原因となる
    まあこれは藩主が畜生だったのも大きいけど

  20. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 16:51:01 ID:c7944b6ac

    ※12
    わかる
    ギャグ不要云々言ってる奴らは
    ヘルシング知らんのだろう

  21. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 17:20:01 ID:ddcc1dfdd

    火縄銃の火縄を導火線と勘違いしている人は結構いるらしい。
    何しろ昔の豆知識本に「導火線ではない」とドヤ顔で書いてあったくらい。
    それくらい広く膾炙している間違いなんだろう。

  22. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 17:27:57 ID:2f90b1a37

    ブラック企業の精神論そのものだな。
    薩長のクーデター政権が日本を支配したことは長い目で見たらマイナスのほうが大きいのかもしれない。

  23. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 19:29:34 ID:90de9a4f2

    えのころ飯

  24. 名前:匿名 投稿日:2016/10/22(土) 23:57:37 ID:2c566c194

    薩英戦争でボコボコにされてもひたすら攻めてきてブリカスがドン引きしてたってエピソードすき

  25. 名前:オタ風 投稿日:2016/10/23(日) 02:24:23 ID:54a758160

    ドリフ世代は何のことかわからかった

  26. 名前:匿名 投稿日:2016/10/23(日) 02:42:15 ID:51ba9ed2a

    えのころ飯をググった結果・・・
    ああああああああああああ知りたくなかったああああああああ

  27. 名前:匿名 投稿日:2016/10/23(日) 03:15:29 ID:f6eb50fdc

    薩摩は鎌倉時代から不手際した武士たちの左遷先で、九州で蠱毒の虫のように生存競争を繰り広げた結果、ただの鬼の住処に・・・

  28. 名前:匿名 投稿日:2016/10/23(日) 04:57:18 ID:62c9df2eb

    南は海、北は山そして幕末まで日本有数の戦闘力を持つ侍を保持する
    それが薩摩(ただし極貧生活)

  29. 名前:匿名 投稿日:2016/10/23(日) 08:01:10 ID:0022b5868

    薩摩が軍を握ったおかげで、特攻なんちゅう発想がでたんや

  30. 名前:匿名 投稿日:2016/10/23(日) 09:59:17 ID:51ba9ed2a

    実際、なんだかんだ中央でぬるま湯で緩んでた徳川と辺境で質実剛健()の気風を持った薩摩と長州が政権取ったからこそ、帝国主義時代真っ只中の世界で日本が生き残れたというのも大きいんじゃないのかね。全盛時のブリカスとか西欧以外から見れば、正に鬼の住まう悪の帝国やからな。キチガイにはキチガイの論理で、そのブリカスがドン引きするキチガイ薩摩が政権取ったのが結果として明治日本の繁栄に繋がったのではなかろうか。なお昭和

  31. 名前:匿名 投稿日:2016/10/23(日) 12:10:45 ID:96227c0e0

    田舎はろくなもんじゃないな

  32. 名前:匿名 投稿日:2016/10/23(日) 13:19:19 ID:866829e54

    チェリオオオオオオオオオ!!!!

  33. 名前:匿名 投稿日:2016/10/23(日) 21:51:24 ID:fa2ffe75b

    ※9
    あ、じゃあ新しい 虹色のお薬 処方しときますね〜

  34. 名前:匿名 投稿日:2016/10/25(火) 15:38:15 ID:3e5960f10

    なんか変な取り上げ方してんな。
    外人たちは「薩摩ってどんなところ?」じゃなくて「薩摩って俺らでいうところの何に近いかな?」って話してんだぞ。
    薩摩が日本の僻地でクレイジーなサムライの名産地だってことくらいはやつらも1話見て十分把握しとる。

#PR

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/pioncoo2020/pioncoo.net/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
    アクセスランキング