【画像】ベルセルクのガッツ、またもグリフィスにキャスカを寝盗られて間抜けな顔を晒してしまうwwwww

ピックアップ

【画像】ベルセルクのガッツ、またもグリフィスにキャスカを寝盗られて間抜けな顔を晒してしまうwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

no titleno title


ガッツはこんな顔しない

えぇ…

表情草
やっぱ似ててもウラケンとはちゃうな

これは贋作ですわ

そうなのですか?とか言いそう

あの旅全くの無駄で草も生えない

まあ最近腑抜けてたしこれでもとのガッツに戻るやろ

なんでキャスカさらってんの?

これじゃグリフィスがガッツの気を引きたいホモみたいやん…

グリフィスがキャスカにガッツNTRれたのがそもそものはじまりやから

これファンが書いたやつやろ
ガッツに迫力ないからわかるわ

ファンじゃなくて弟子や

糞みたいな弟子やな

ひどいこと言うなよ
一応こういう批評飛んでくることわかってたから独自見解とか抜きにして忠実にプロット通りの話し作ってるって言うんだから、彼らも苦労しよるんや

そんな細かいプロットはないんやろ

絵の話と脚本の話混ぜるとややこしくなる
プロット聞いてるのは森先生だし

うーん絵はなぁ
主人公は作者の化身やから赤の他人が描くとやっぱ表情は別人に近いものになっちゃうかもなぁ

から絵の話やと思ったが
ワイもクソとまで言う気はないけどガッツの違和感は消えんわ
グリフィスとかはようやっとる

作画についてもある程度指示とかあんのかなぁって思ってたから、もしかしたらこういう表情でってウラケンのメモにあったかもとね

このシーンでガッツに迫力あったら失敗しとるから正解やんけ
怒ってる場面ならまだしも

非公式だって思ったら許せるわ

えぇ…って顔してて草

なにげにがっつりおっぱい触ってるの草

キャスカを攫わないとガッツが妖精島に引きこもるだけでええし、グリフィスと戦う理由も特にないからね
仕方ないね

でも原作者が残したプロット通りに進めてんねやろ?

まだ残ってるプロット通りやろな
もうちょっと先まで行ったら残ってないから
そこからは森が聞いてた話をもとに想像で作っていくことになる
いうて完結まであと2、3年でいけるって言ってたらしいしそんな外れたもんにもならなさそうやけどな

最低でも歯軋りして?

でもこうしないと話交わらなくない?

キャスカまたレ○プされるん?
グリフィスは息子乗っ取ってるから近親相姦になっちゃうけど

マザーファッカーか

何十年もホモの痴話喧嘩の板挟みになって
記憶失ったりレ○プされたり幼児退行したり
キャスカ散々すぎるやろ??

痴話喧嘩で死んだ旧鷹の団の悲しさよ

それはないっしょ…みたいな顔で草

no titleno title

こういうの見たいんよ


生きてても見れんかったと思うぞ

そういう暴力的な怒りに身を委ねることから卒業するのが
ガッツの成長でもあったわけやん
いつまでもデビルマンモードに浸ってもしゃーない

デビルマン路線はもう無理でしょ

バイオレンスジャックみたいだな

25年ぐらい前だぞその絵柄

シールケ出た時点でもう無理定期

まじでかっけえわ

この作画なら更新ペース早くなるな!

正直アシスタント版ベルセルクめっちゃ面白いわ

その技術でシールケレ○プだけは描こう

シールケレ○プは見れそうか?

no titleno title


no title

違うんよ


全然違うシーン並べるのはフェアちゃうやろ

最近の絵柄見てないやろお前

なんで同じ画像2回も貼ってんの君

昔も下のような顔してた定期

グリフィスはガッツへの興味失ったんやなかったか???no title


本当に興味ないやつは興味ないなんてわざわざ言わない
SNSやネトゲで引退宣言するやつが絶対辞めないのと同じやな

こんなこと言うててその後ガッツを前にすると胸が高鳴るようになったの頭おかC

左上のコマが不穏すぎるんだよなあ

トクン…

途中から見てないんやけどもうゴッドハンドみたいなのって完全に放置か?
最初からやる気なかったか知らんけど

何故かスランが現世に出てきたりはしてた
まあガッツとしても優先度低いし

最初から規模おかしかったし使徒や使徒もどき程度で満身創痍になっとる時点で勝ち目がないわ
まさか四十巻以上出しといてゴッドハンド一人も殺れないとは思わなかったが

グリフィスのおかげでゴットハンドも現世に受肉したから倒しておしまいや

no title

人気記事

#PR
グリフィス未だにガッツに執着しとるのやばいやろ

最初から超ヤバい定期

グリフィス「許せなかった…キャスカをガッツに寝取られるなんてっ!」no title


ホモ含めた三角関係って今考えると時代先取りしすぎやな

ガッツこう見ると美形だよな

この時の絵柄が1番好きno title


そういや十年前に未来の物質としてαゲルってのが流行ってたな

ガッツリおっぱい揉まれとんなあ思たけど
よく思い出したらそれ以上のことしとったわ
no title

タクシーの風格草

後ろの雑魚狩り戦士
隠れてるけどヒソカス並みにダサいよなこいつ

ゾッドがモズグス様になってるやん

タクシーくん出来の悪い貯金箱みたいな面やな

キャスカ白人になっとりゃせんか?

ゾッドぐらいのトーンはあるやろ

タクシーさんの迫真の顔草はえる

ゾッドがお付きのコックに見えたわ

1.キャスカを安全なとこまで連れてかないと全力で戦えない
2.妖精郷まで船で旅立つぞ
3.クジラ殺す
4.妖精郷でなんやかんや起こる
5.グリフィスがキャスカを連れ去る
1-4要る?

どうしようかなーの迷い

1~4で10年くらい使ってたよな

船乗ってからマジで長かったよな

今更になって連れ去るええ理由が無いとおかしいわな

no title当時は原稿遅れて手伝うとかなんとかネタにしてたけどウラケンが死んで監修する羽目になるとは思ってなかったわ


セスタス技来巻き込まれてて草

二人とも食いっぱぐれないくらいにはそこそこ売れてたし
過労死するほど忙しくまではないし
漫画家としては春の時代だっただろうなぁ

まさか本当になるとは思わんかったよな

その次の号の森のコメント
『フィギュア、良いもんすよ』

no title

うーんこのダブルスタンダード

やっぱヤンホモってクソだわ

no titleno title

ガッツは元々情けない顔するぞ
昔のガッツはこんな顔しなかったとか言っとるはエアプ


ガッツって結構繊細なんよな、ただあの顔はなんか描き方が違う
溢れ出る激情を感じられない

かわいい犯したくなる

ロスチル映像化ってもう叶わないんか

ぶっちゃけグロ過ぎてアニメ化するのキツいやろ

ゴッドハンドを強くしすぎて倒せるビジョン浮かばないやろ
無理や無理

せめて存命の間にゴッドハンド一人くらい始末してほしかったわ

結局ゴールはどこなんや
グリフィスぶっ殺せば終わりなんか

残りのゴッドハンドや深淵の神をどうにかしなきゃならないけど、一応それでガッツの物語は終わらせることは出来る
その後はグリフィス殺した後も使徒を殺して回ったってどろろエンドでええんちゃうか

まぁそら間抜けな顔も晒すわ
グリフィスは攻撃を避けることすらせずガッツはここまで来てマジで手も足も出ずにキャスカ奪われたしな

かわいそう
ぴこたん

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660233205/”

『【画像】ベルセルクのガッツ、またもグリフィスにキャスカを寝盗られて間抜けな顔を晒してしまうwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 06:34:20 ID:3c9c95ca3

    ほぼ眼だけ映したコマ以外全部半端な距離感の引きで見せてるのがアカンのじゃないかな?一つは腕より近いアングルにするか最後のコマから逆算して離れていくような距離感で描けば大分マシになると思う

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 06:44:54 ID:b4101342e

    自分が気に入らないと即文句言うの草

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 07:03:01 ID:bf62be1aa

    完結するかもってだけで充分です

  4. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 07:04:43 ID:8f47b439f

    再開1回目「うおおおおおおおお神!これは期待出来る!ありがとう三浦の弟子達!」(でもやたらセリフ少ないのちょっと気になるな…)
    再開2回目「キャスカさん捕われるwどうなってしまうんや!?」(いくら勝手に喋らせられないからってセリフ少な過ぎやろ…)
    今回「やっぱダメだこりゃウンコ同人ベルセルクを汚すな」

    世界の反応こんなカンジやろ

  5. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 07:17:07 ID:5102890da

    元々~っていうけど鷹の団時代からガッツの中身成長してないってことやん

  6. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 07:18:07 ID:69a6c7d18

    とよたろうみたいに文句言われ続けるんかな
    気の毒に

  7. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 07:22:45 ID:84c6ff7ae

    やっぱり完結前に死んだらアカンわな…
    健康になれ…

  8. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 07:36:41 ID:b6a9ab188

    キャスカにガッツを寝取られた定期

  9. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 07:38:29 ID:cbdc68b4b

    面白いわ
    別に無茶苦茶な展開じゃないし、いちゃもんつけるのが表情とか如何にもなクレーマだね

  10. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 08:02:36 ID:b2493985f

    >>5
    根本の性格なんてそう変わらんやろ

    ガッツは育ての親に捨てられて同僚に犯された過去を持つメンヘラやって前提を知らん奴が多すぎる
    それでいて、知った顔で批判をするんやからげんなりするわ

  11. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 08:04:05 ID:a4b097629

    俺知ってますおじさん「なんか違うんだよなぁ」

  12. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 08:25:31 ID:2f963bea1

    ガッツはそもそも原作でケツ掘られてるメスだろ

  13. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 08:29:14 ID:612767f92

    最終的にはガッツVSグリフィスになると思うけど、ガッツは他の4人のゴッドハンドにはそれほど興味ないんじゃないかな?他の4人はドクロ騎士に任せて、ガッツは只単にグリフィスとの対決に邁進すると思うよ。

  14. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 08:33:19 ID:cd0dd5490

    長編マンガ連載中の作者さんは、連載休んでいいから
    「もし今の構想で完結させるなら」の仮プロットを最終回分まで
    作ってくんないかな。会話と軽い説明の文章だけでもいいんで。

    出版社がそのための休みを与えてプロット作成期間を連載相当の作業
    と見なして報酬払えば成立すると思うんだ。
    出版社的にも万一の訃報があった後に長期連載が打ち切られるかもうちょい
    続けられるかに関わるからやってもらうメリットあると思うんよ。

  15. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 09:29:35 ID:edd30201a

    本来なら見れなかった続きを描いてもらえるだけ滅茶苦茶ありがたいよ
    ここまでウラケン先生に似せて描けるのも森先生とアシさん達しかいないわけだし

  16. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 09:43:03 ID:c07c4b44d

    許さない 行かせないとか随分ヤンデレな女の子やなぁ

  17. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 09:59:30 ID:7601425f4

    キャスカ取り戻せたと思った矢先でだからこんな顔にもなるでしょ
    ガッツにとってのトラウマなんだから

  18. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 10:25:26 ID:4d9d7c6bc

    どの映像作品も情けないガッツを無かった事にしようとするから物語に深みが出ないって言うかストーリの意味が変わっちゃうから薄い駄作になっちゃうんだと思うけど・・・
    元の情けないガッツのストーリーに共感できるのは1割にも満たずで大半の人はいつもしっかりして頼りがいの有る会社の上司みたいな狂戦士ガッツを求めてるからおかしな事になるんだと思う

  19. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 10:30:01 ID:d9414c21f

    作者死んでるんだからこうなる事はわかり切ってんだろ
    出版社のゴタゴタでストーリー崩れたとか、出せなくなったとか、作者の才能枯れたとかじゃないんのに文句ばっかり言いやがって
    ドラゴンボール改と同じ、詰まらないけど続きが見たい人用に文句言う方がおかしいんだぞ

  20. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 11:00:19 ID:dc43e42ef

    どうすんやろな
    逆に姫さん攫ってNTRんか?巫女が手引きしそう

  21. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 11:30:14 ID:f221aa5c0

    話が動いた
    このまま完結に進んでくれる事に期待する

  22. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 11:36:55 ID:07b26aa23

    正気に戻ったキャスカはグリにどんな言葉を投げかけるんやろ

  23. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 11:53:27 ID:3eb8fdbd6

    これはとうとうガッツも捧げそう

  24. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 12:29:07 ID:cfda595ea

    大川隆法もウラケンの守護霊なり呼び出して詳細を聞いて伝えてくれればいいのに
    使えねーヤツだなぁ

  25. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 12:43:05 ID:59a9125c3

    キャスカってそこまで魅力あったんだ

  26. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 12:52:46 ID:4ec50c37c

    怒りってのは二次的反応であって
    まず先に悲しみとか驚きとか恐怖とかが来てからの話なんだよ

    ここでもしいきなり怒りの表情が描かれていたら
    心情描写としてクソ以下だろ

  27. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 12:53:52 ID:b8ba2dd93

    あれだな、好きな娘をヤンキーに攫われるワンツーをジムで齧った虐められっ子か、どこかの島に集められた集団の中に居るニートが好きな娘をサイコパスに攫われる時の顔だな!ここはどう考えても叫びながら激高するシーンだけどね。

  28. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 13:23:58 ID:3159eb7a9

    かなり高位の幽体も切れるようになったドラゴン殺しがグリフィスに全く通用していない辺り、何か理由があるんだろうなと思う
    花吹雪く王もマジ焦りしていたから、最終決戦も近いか

  29. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 13:41:02 ID:14a4c439f

    完結すりゃ御の字で文字だけであらすじ伝えてくれてもOK
    なので絵が違うとか言ってる奴見ても当たり前だろハゲとしか思えないです

  30. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 14:45:03 ID:9a1851437

    無茶苦茶再現度高いと思うけどな
    ウラケン死んだの知らなかったら普通に本人作画を疑わない出来

  31. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 15:12:24 ID:dd56ffd26

    子供の頃からキャスカってそんな奪い合うほどの女か? って思ってたけどグリフィスもガッツもキャスカをダシにお互いに執着してるだけなんやなって大人になってから思った

  32. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 16:49:49 ID:8ebe64cd4

    キャスカ絡みで何か無いとガッツとグリフィスの確執が自然消滅しかけてたししゃあないだろうね
    キャスカが攫われないとグリフィスは自分の国作って満足、ガッツは復讐を我慢してキャスカと幸せな生活をして満足になっちゃってた

  33. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 17:29:43 ID:64e90f5a8

    絵に関してはアシスタントスタジオが描いてるんだろうから違和感は少ないだろう
    問題は構図とかカメラアングルだろ
    うっすら森風味になってる気がする

  34. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 17:49:38 ID:35a6a682a

    ああキャスカ1点に絞れば完結も見えるな

  35. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 18:02:24 ID:d2fbee242

    ※31
    現実にハッテン場で掘られてホモの思考を理解したってことかな?

  36. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 18:19:07 ID:8d6995c2a

    残されたスタッフさん達本当によく頑張ってるなぁと思う
    完結を見せてもらえるだけでありがたいよマジで…

  37. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 18:38:15 ID:d0278196d

    ガッツの人生というかあの表情は森先生自身だからな。

  38. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 18:41:36 ID:541bd2f5b

    ガッツ元々優しいし暫く穏やかに暮らしててこんなんなったらこんな表情にもなるだろう

  39. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 19:56:34 ID:ffe0ad185

    わかってると思うけどグリフィスのガッツに対する歪んだ愛情やぞ
    私を追い掛けてーってやつや

  40. 名前:匿名 投稿日:2022/08/12(金) 21:17:24 ID:312863566

    グリフィスとか言うストーカーメンヘラホモマジでめんどくさいな
    おとなしく自分の国作ってろや

  41. 名前:匿名 投稿日:2022/08/13(土) 01:33:18 ID:9e190ed5f

    最初の伯爵の娘に殺してやる言われた時の(なんでそんな事言うの…)みたいな泣きかけのガッツすき

  42. 名前:匿名 投稿日:2022/08/13(土) 03:10:30 ID:0e33054ae

    結構、コメント伸びるもんやな
    なんだかんだ注目作か

  43. 名前:匿名 投稿日:2022/08/13(土) 05:53:12 ID:fd180fc62

    ファブルの佐藤がチンピラから逃げてるときの顔だな 

    ただ原作者がいないなかここまで描き上げてるだけでも凄い 
    文句をこぼすのは流石にお門違いだな 感謝感謝

  44. 名前:匿名 投稿日:2022/08/13(土) 15:02:06 ID:f70ac0b95

    最近のガッツは妖精郷に行ってキャスカを戻す為に頑張って守りの戦いをしてたからな
    キャスカ攫われて取り戻すためならまたバーサーカーみたいに戦ってくれるだろ
    ウラケンほどの迫力あるガッツはもう無理だろうけど

  45. 名前:匿名 投稿日:2022/08/14(日) 03:38:37 ID:feb1b63b5

    ガッツって別にメンタル強くはないしこんなもんでしょ
    それより台詞が少ないのが気になるな

  46. 名前:匿名 投稿日:2022/08/17(水) 09:43:58 ID:09a65c5f4

    結局ガッツとグリフィスの恋愛が主題なんだよなこれ
    キャスカは二人の関係を深めるための触媒に過ぎない

  47. 名前:匿名 投稿日:2022/08/18(木) 10:13:00 ID:6ba7dc24e

    この時グリフィス「別に俺がキャスカをどうとか考えてないしガッツの気を引きたいからとかじゃないしこの体が二人の子供だからママだけでもそばに置かせてやろうって思っただけだし」って滅茶苦茶言い訳してそう

  48. 名前:匿名 投稿日:2022/09/01(木) 21:52:46 ID:40341d8c2

    下っ端の使徒でひーひー言ってるし体欠損してるし
    チートアイテムでもかき集めないとゴッドハンドには勝てないだろってずっと思ってた

  49. 名前:匿名 投稿日:2022/09/06(火) 14:01:29 ID:7997830ea

    キャスカスにはとっとと退場してもらって念願のシールケレ〇プですよ

  50. 名前:匿名 投稿日:2022/09/07(水) 14:24:55 ID:006a94eb0

    ファルコニア全員いけにえとかやめてや

  51. 名前:匿名 投稿日:2022/09/08(木) 09:00:32 ID:0237d96ab

    ガッツにとってはキャスカこそが心のよりどころなんだからそりゃこんな顔にもなるやろ
    あとグリフィスはヤンホモ

  52. 名前:匿名 投稿日:2022/09/10(土) 14:33:54 ID:13e3c58b3

    ガッツはこんな顔しないとか言ってるやついるけど
    所々でこういう抜けた顔してるで

  53. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(月) 17:09:08 ID:1e88f705c

    ロストチルドレンの完成度が高すぎてたまにそれだけ見りゃいいかなって

  54. 名前:匿名 投稿日:2022/10/12(水) 05:27:31 ID:23e718979

    良かったよ。ホモかと思ってたグリフィスがちゃんとノンケで。

  55. 名前:匿名 投稿日:2022/10/12(水) 23:27:26 ID:685ba9f70

    ガッツとグリフィスが非処女という事実
    グリフィスがふたなりに転生してホモセすれば完結した可能性あるのでは?

  56. 名前:匿名 投稿日:2022/10/13(木) 01:52:14 ID:470b0d585

    >>55
    お前は何を言ってるんだ?(´・ω・`)

#PR
      アクセスランキング