カオスでええよな
明日香ちゃんかわいい
渡辺明夫にこいつろっくたんと指摘する定番ネタ楽しい
もうこねえよも死んだ
心にモナーを持つAAはすべて逝ってしまった…
渡辺明夫にこいつろっくたんと指摘する定番ネタ楽しい
武本康弘監督に合掌
ソウルテイカーけっこう金掛ってたみたいだし面白いんだけどなぁ…
※1
アニメ化前だからか至る所でステマしてるな
ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
唐突なダグラムのパロに困惑
誰に伝わんねん
タツノコと京アニとかいう今では見ることのできない組み合わせ
当時は「マジカルて」を、「マジカル」と「て」で区切って読んでたからわからなかったけど、ナースでウィッチだからカルテとマジカルをかけた言葉なのだとようやく気づいた
ソウルテイカーに言及があってよかった
※8
!!!
俺としてはえとたまの明夫が1番良いな
全キャラかわいいタケルもかわいい
ソウルテイカーとほうれんそうマンは同じ境遇だな…
スピンオフの方が有名になりまくってオリジナルの方はあったことすら忘れられるどころか知られてない、という点が…
※8
なん・・・だと・・・!?
ビッグサイトロンの歌で笑い過ぎて痙攣したの思い出したわ
くっそ懐かしいな
ソウルテイカーとかカウボーイビバップと同じように結構気合入れて作られてたのにな
※8
それに加えて、確か関西弁というか、当時流行ってたダウンタウンの浜田とかいう人の口癖というべきかの「○○て」も掛けてた気がする。
「マジカルってなんだよ、どういう事だよ?ソウルテイカーはどこ行ったんだよ?」みたいな意味で。
実際の発音は「マジ・カルテ」みたいな感じだったような
一時期流行ったスピンオフ魔法少女ものの1つだな
最近ではプリヤくらいか
また新しいの出てきてくれないかな
レッツビギンでございます!
OVAと漫画の方は見てたが、Rは手を付ける気がしなかったな
ゆ・り・か・も・○△×・アターック!・・・アターック!!
これのOVAやOVA逮捕しちゃうぞに出てたH8K2・Emilyって、もうあそこには無いのな
文字だと分かりにくいけど、ロシナンテみたいな発音だから聞くとまじカルテって気づくんだよな
ライバルの娘の見た目が好きなんだけど
声が光彦でね…
小麦ちゃんも好きだけど、ぽぽたんもっと好き
パチスロでこのアニメ知った(16年前)
ビッグボーナスで流れる主題歌好き
※22
ウチ乳エロ女やぞ
アキバ前にバスケコートがあった時代か…
つか2ちゃんも長いな、5ちゃんに名前は変わったが
渡辺明夫はキャラデに腕か足に緑の腕輪を付けてる事多いんだけど
あれはなんなんだ趣味か?
大谷育江がこういうオタク全開のアニメに出ているのを新鮮に感じた
シュタインズゲートと同じく、2chの時代的推移を感じられる作品ではある
桃井はるこのガンダムの足かな?
と、思うような容姿に驚いた思い出・・・
ここからだよね、アニメにネットネタが輸入されるようになったの
エセ魔法少女三部作、なんて事も言われたな
艦これ絵師の仲間入りしたぞ