【画像】矢吹健太朗「久々にトレイン描いたろw!」

ピックアップ

【画像】矢吹健太朗「久々にトレイン描いたろw!」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント


これもうメスやろ…

誰や

こんなもんやろ

髪の毛もうちょいわちゃわちゃしてたやろ

銃で殴ったほうが強い人

人気記事

#PR
関連記事
イヴ>>>>>ヤミだよな

かっこいい

高校生の時にこの漫画描いてたんだよな

シャンプー書け

もう一回ブラックキャットみたいなやつ書けばいいのに
原作つけて

邪馬台で良いんだよ、ブラキャはもういい

「みたいなやつ」って言うのも虚しいくらい無味乾燥なマンガやったろアレ

ジェノスとリンス


もう乳がToLOVEるやねん

せめてその位置にはスヴェン書けよ

爪切れよ道程か

この後おぱっい鷲掴みしたンゴ

こいつトレインの女やないの?

途中からこっちのルート行ってたやん
トレインはサヤ引きずってずっと独り身やろな

右の女がトレインをダメにした

おはクリード

キョウコ


こいつなんでのうのうと生きてんの?

かわいくてエロいから

ほんとはこっちをずっとやりたかったんだろな

まあ、それをいったら
いちご100%の作者なんかショタBL同人作家で大手だからなぁ
やりたいことは一致せんよ

グラビティ張り手の人もかけ

ただ画力が上がってるだけやん

ヤミと美柑描いてくれ

もうあの頃には戻れないんやね…

クリムゾンっぽくないやんけ

娘の為にエロ止めて成長した娘にもっと脱がさないと売れんやろとかダメ出しされてるって話すこ

ほんま感謝しかないわ

セフィリアは?

クリムゾンに盗られた


サンガツ。けど原作のセフィリアの方かがええな

脳が破壊された矢吹か

美柑ちゃん


改めて見るとこいつほんと完成された妹キャラだな

新作はなんでTSなんて冒険したんや
ワイはTSってだけで読む気がせん

ワイもリコの時点であかんかったけどアレ支持してたやつ今息してるんかな

少年漫画の主人公が銃が武器のキャラクターって動かしにくいんじゃねえかなあっておもうわ
シティーハンターがいるか

クリムゾンさん
セフィリアを返して

セフィリアがtoloveるに出てましたよって報告受けるの草生える

ブラックキャットの10本刀みたいな奴らのキャラとか武器とかは好きだった

ダークネスでトレインもどきのバトルシーン描いてたよな

ToLOVEるで1番抜けるキャラといえば古手川という風潮

未来見れます→スローになります
あんま進化してる気がしない眼

Twitterは余計なことは喋らず定期的に絵は上げる有能なアカウントなんだよなぁ

漫画家はみんなこの基本はスタッフが運営してますアカウントにすればええよな

20年描き続けてここまで絵柄保ててるのは凄い
普通どっかしら崩れる

乳首でメスイキしそう

ぴこたん
エッチな漫画描いて

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634989528

『【画像】矢吹健太朗「久々にトレイン描いたろw!」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 21:58:49 ID:e4fd999a0

    スヴェンとイブは書き下ろしてないの?

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 22:14:36 ID:ada212d4b

    確かブラキャも相当に売れてたから普通にこの路線でも成功してるんだよな

    思った以上に美少女漫画家の適正がダンチだっただけで

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 22:33:00 ID:fc8e7c68d

    ホストと水商売の女

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 22:48:35 ID:f0b5945c4

    内容はほぼ何かの漫画アニメのパク…オマージュだったけどな

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 23:03:50 ID:84828cb79

    エッチな女の子のイラストは描けるけど
    面白い、次週の展開が気になる漫画は描けないからね

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 23:09:08 ID:d2a06e745

    無印とダークネス36巻合わせて1600万部なのに対して
    ブラックキャットは20巻で1200万部だからToLOVEるより売れてたりする

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 23:17:51 ID:a9f09e85f

    境遇は可哀想やが、

    それを上回る、画力と人気者

    ホンマ、羨ましいわ

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 23:21:52 ID:5e1572f77

    やまとげんそうき結構面白かったけどなー
    もうあんまり内容覚えてないけど続いて欲しかったわ

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 23:23:19 ID:355bad068

    早く邪馬台幻想記の続き描いて

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/10/23(土) 23:29:56 ID:5512c4e14

    何気にこの人ちゃんと時代に合わせて描き方と塗り変えてるからな
    ToLoveるの初期とか今読むと古臭過ぎてキツいのにダークネスはちゃんと現代的
    ブラックキャットの頃は色んなオマージュ多すぎて叩かれてたけど子供心には面白くて大好きだったわ

  11. 名前:名無し 投稿日:2021/10/24(日) 00:15:17 ID:7b1ab8a42

    コミックスのおまけ漫画みたいなんでいちご100%みたいなラブコメ描きてぇって呟いてた記憶。

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 00:37:44 ID:b0d5c0fe1

    少年漫画の主人公が銃が武器のキャラクターって動かしにくいんじゃねえかなあっておもうわ

    ありふれ君がいるぞ!
    二期も始まる

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 00:49:46 ID:976367504

    ブラックキャット普通に楽しんで読んでたで
    子供の頃の話だが

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 01:33:48 ID:50feda02d

    ヤマタイは時代観とか「ん?」とはなったが、もう少し様子見してもええやろ…とはなった当時

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 01:58:40 ID:e80c2128d

    小説版もドラマCDもコンプするくらいファンでした

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 05:46:02 ID:5ccc2f8fa

    あやかしのTSはワイ的に大好物やで

    ただ最近のシリアス系に話を持ってこようとするのやめてほしいわ
    ドタバタ系のエロとギャグをやるだけでええのにまた矢吹の悪い癖が出てきてるな

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 06:00:12 ID:f59644f97

    なんかさぁ、世界最大の詐欺集団が担いだ神輿を神の子にしてさっぶいこと謳ってやがるやん?
    むすっめがオヤジの仕事に対して「ファンの期待に応えて」って言ったり、オヤジの漫画が好きな後輩に本人を引き合わせたり絵をプレゼントさせたり
    こちとらガチモンの神の子だっつーのな。

  18. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 06:28:05 ID:b94558dc4

    アニメの方が面白い珍しい作品だった

  19. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 07:02:48 ID:bb3b9bf7a

    ホモTSをよろしく二キー

  20. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 07:53:49 ID:f27cd44eb

    現役の漫画家なのにいまだに昔の〇〇の続き書いて―って言われるのって結構きついと思うわ。

  21. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 08:16:47 ID:3d78dd344

    トレインより着物の子(名前忘れた)のほうが誰コレ感ある

  22. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 08:58:30 ID:515a29803

    ※1
    twitterの方でどっちも描いてるよ ただコンビじゃなくて、それぞれ1人ずつだけど

  23. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 09:28:39 ID:b435df376

    ブラックキャットは今読むとキツイ
    厨二漫画全般に言えるが

  24. 名前:匿名 投稿日:2021/10/24(日) 13:02:06 ID:1c92a970c

    娘さん理解が凄いな
    いいお父ちゃんなんだろうな

  25. 名前:匿名 投稿日:2021/11/13(土) 08:37:02 ID:540f85ff2

    お前らエロい切り抜きしか見てないから知らんだろうけどトラブルにほぼトレイン出てるぞ

  26. 名前:匿名 投稿日:2021/11/18(木) 21:22:13 ID:2c0b80647

    むしろ娘は父親に毒されてるって感じがする

  27. 名前:匿名 投稿日:2022/02/14(月) 09:37:11 ID:44a7f6d42

    ツボを捉えたオマージュだったから割と評価も高かった

#PR
      アクセスランキング