【悲報】「リゼロきらい」「転スラきらい」←コイツの正体wwwww

ピックアップ

【悲報】「リゼロきらい」「転スラきらい」←コイツの正体wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

じゃあ何ならおもろいんだよ

オーバーロードとか

オーバーロード面白い
作者は金を持って変わってしまったみたいだが

このすば好き

アニメが苦手ってだけだろ

今回はワートリと都市伝説のしかみんわ

リゼロ好きで転スラ嫌い

「もしかしてこれ異世界転生ってやつ!?」って台詞がなければおっけー

史上最強オークさんの楽しい異世界ハーレムづくり

スライムって講談社で2番目にコミック売れとるんやろ

彼岸島強え…

転スラですら普通に楽しめたけどリゼロは無理だったわ

人気記事

#PR
関連記事
転スラはほんまきらい
俺つえーイキり無理無理もっと苦労しろよ
リゼロはまだ許せる

転スラなろう歴代売り上げ1位ってマ?

SAOはアニメ1期ならそこそこおもしろかった

SAOはなろうじゃなくて個人サイトやぞ

ホンマににわかやからわからんのやけど、どっちでもええやんじゃいかんの?

タイトルが長いやつは大概見ないようにしてる

お、お前『結城友奈は勇者である』見てないの?

なろうを見てみろ
その程度の長さじゃ短いぞ

転生ものやとライドンキングはすき

転生ものってプルチノフだけでいいんだよね

好評だった模様


くまクマ熊ベアーは?

めちゃめちゃ良い子のロリ嫁フィナちゃんをすこれ

序盤の話やる意味なさすぎ
後半は好き

おねロリすこ

アニメの最終回泣いたよね

おっぱい


絶対誘ってるやろ(;´Д`)ハァハァ

ワンランク上ではもっと期待していいんだろうか

ロリ時代のエピソードとかないのか


漫画版も悪くないけど、アニメのほうが可愛いくていいな

師匠は絵師のほうが良いな

コミックの方は食べ物の作画は勝ってるな

お…俺の知ってるレムじゃ、ない…?



乳デカすぎてキモい

エミリアの悪口はそこまでだ!!

腋フェチ枠筆頭


かわ∃


この辺は見れる
スライムとか盾は普通につまらん
スライム買ってる奴はどういう感性してるんや

幼女戦記は好き

慎重勇者はよく出来てたけど大して売れんかったんやろ

なろう系のなかでは起承転結がちゃんとしててギャグとシリアスのバランスが最高やったけどそれ故にアニメの範囲で完結されとるのがね

無職は学園がほんとキツイ
アニメ化するならここ短くしないと飽きられる
ちなみに学園以降は文句なしでおもろい

フィギュア作ってるあたりは全部消したほうがいい

逆やろその辺の結婚するまでやん

ないない
あそこ話すすまんしマンネリ
未来から自分が来た辺りから本番や

転スラはタイトルから弱い生物が頑張る話やと思ってみたら全然違って見る気なくしたわ

なろうで認めるのは謙虚堅実、無職転生、黒の魔王、リゼロ、このすばくらいやわ

ぴこたん
なんでや

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610265001

『【悲報】「リゼロきらい」「転スラきらい」←コイツの正体wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:29:30 ID:79751cd45

    サムネのキャラのキャラデザ良いの
    ほんとにエロ同人だけ見たいわ

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:38:29 ID:2926ce4eb

    インフィニットデンドログラムハブられてて草
    そもそもなろうだってバレてなさそう

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:40:09 ID:29a6bdd8f

    リゼロは単純につまらなかったのと作品外の場所で信者と便乗が暴れまわってたのが最悪

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:40:38 ID:49e059455

    主人公がチートでイキって悪ぶったり周りのキャラが全肯定だらけなのが作者や読者の願望丸出しで気持ち悪いねん
    逆に主人公が謙虚だったりギャグに降りきってればまだ見れる

  5. 名前: 投稿日:2021/01/10(日) 19:47:33 ID:28748eb69

    本人の趣味しだいだろ、騒ぎたい連中が騒いでるだけ

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:52:54 ID:87bdd33e1

    転スラは鬼滅と同じや
    決してクオリティは高くは無いけど好きと言う人は多い作品

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:53:18 ID:4eb8cb7c4

    リゼロアニメで一期組。嫌いじゃないけどスバルの下げ方が何か唐突すぎてついていけなかったかな。

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:55:21 ID:1ff52426a

    お約束嫌いだな
    微妙な違いを楽しめるワンランク上の男になれ

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:55:52 ID:4775df7ba

    転スラ読んでわかることは
    苦労描写もある程度しとかないと伝わらないって事かな
    あのスライム楽したいとか部下に丸投げとかいいつつめっちゃ努力して働いてるじゃん

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:57:43 ID:7b97a2fdb

    なろう系が全部同じような退屈な話だし

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 19:58:48 ID:5db2c1c74

    好きな人は黙って見る読む。嫌いな人はいろんなサイトで声を荒らげないと気がすまない。

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:02:36 ID:38c727662

    作者のイキリ骨太郎が嫌い

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:03:25 ID:49110ddc3

    リゼロは単純に主人公にまったく共感できる要素が無い
    転スラはスライム要素捨てた時点で自分が読みたいもんじゃなくなった

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:04:52 ID:75781920e

    本当にインスタントヒ―ロ―好き過ぎ(笑)。
    少しは盾か百万人の主人公達くらい修行する主人公を見ろよ。

    熊熊まで行くと、殆ど神様状態(1人で一個師団の魔物軍団討伐とか(笑))で、却って清々しい(呆れ大半)が。

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:06:49 ID:69ed0bd3e

    なろう系ラノベ叩いてるやつがそれよりマシな小説読んでるとは思えんな
    本読めないやつってマジで読めないから

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:07:28 ID:66a65f898

    つまらなすぎて途中で寝てしまう
    1話すらエンディングまで見た事ないから何も評価できない

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:07:44 ID:0b5b44e9f

    同人は原作知らない方が抜けるから見ないおじさん「同人は原作知らない方が抜けるから見ない」

  18. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:08:07 ID:8c6fb0559

    転スラは話に緩急がなさすぎる

  19. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:08:36 ID:f3a583613

    最近なろうで見かけた転生物は
    幻想再帰のアリュージョニストが面白い

  20. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:10:49 ID:3527bec6b

    隠しダンジョンて転生ものじゃないやん。比べる意味がわからん。

  21. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:13:16 ID:4039b39c6

    なろうアンチの中でもちゃんと作品名を挙げる人は偉いよ
    俺も転スラと盾は途中で切った
    どこで切ったかはもう覚えてないけどワンパターンに見えたのは覚えてる

  22. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:14:04 ID:4d9f59cc9

    なろうに面白いものなんて存在しない

  23. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:18:15 ID:1a4389c23

    転スラは社会人で建設業の稼業継いだ人が書いてるから
    現実逃避度が足りないのかもしれない

  24. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:20:40 ID:e3367c14f

    娘ハメ太郎

  25. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:22:33 ID:4dc3df437

    そもそも転スラが万人受けせんやろ、キャラ可愛い以外見どころないゴミやんけ
    ろくな苦労も苦戦もなくやまなしおちなしで2クール駆け抜けるとかこれ買ってるやつちょっと頭大丈夫じゃないんやないか?

  26. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:28:41 ID:edd64a6a4

    蒼天航路とかは好きだよ。小説だと宮城谷氏とか。
    なろうは全体的に主人公が小者過ぎるのがな・・・。

  27. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:31:54 ID:2a148dd1a

    リゼロ好き
    転スラも漫画版は好きだったけど生き返したあたりから冷めてきた
    流石に何でもできすぎやろ

  28. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:36:53 ID:8239b4425

    まあなろうに限らず「合わんかった」「面白くなかった」
    とか書くと警察来るのほんとキモい。
    原作なんて読む気もねえのに講釈たれてくるのがホント滑稽w

  29. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:37:26 ID:e7538ca99

    じゃあなにが面白いの?って、なろうに面白い物が
    あるわけ無いじゃないか

    こんな解りきった事聞く方がどうかしてる

  30. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:44:48 ID:927108da3

    ※13
    リゼロは主人公のスバルがほんまウザい
    なろうを別に否定するワケじゃないがアイツだけはウザい
    1期は一応全部みたけどさすがに2期見る気は無くなったわ

  31. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:45:45 ID:7808af7cd

    意外とみんな意見分かれるもんなんやな

  32. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:47:08 ID:714683f7f

    なろう以外の糞アニメが好きなんだろう

  33. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:51:11 ID:badfd5f68

    挙がってる中だと転スラとオバロは好きじゃない。両方とも序盤は割と面白かったんだけど
    転スラは「俺は魔王になる。以上だ」以降は見るに堪えない臭さ

  34. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:53:38 ID:3cf47230f

    ※31
    まあ、なろうかどうかじゃなくて個人的に合わないってのは仕方ない。
    大きく個人の趣味趣向が分かれるからね。

  35. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:57:12 ID:e3896b38b

    幼女戦記は主人公が転生前の人格から「ターニャ」という個人になったのですごいと思う。

  36. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:57:28 ID:e6248d6ff

    ハーレム系と胸糞系以外ならまぁ読める
    とにかくキャラを大事に扱って欲しいのでこの2つは受け付けないんだ

  37. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 20:58:13 ID:3a044de4f

    物語が稚拙でただただ面白くない
    それだけ

  38. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 21:03:00 ID:4039b39c6

    ※28
    この人は無職転生にも同じことを言うと思う

    原作がどれだけ面白かろうと糞アニメから興味を持ったりしない

  39. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 21:05:55 ID:958f1f235

    なろうで唯一おもしろいと思えたのはこのすばだけ

  40. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 21:06:51 ID:12794fae9

    リゼロ、話が暗すぎてしんどくなった
    あとレムが無理

  41. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 21:10:03 ID:7f1ddbc9d

    気に入ったアニメを見返したりするせいで、新作全然追いつけん
    やばいな・・・
    スライムそんなつまらんのか、ちょっとだけ見てみたい

  42. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 21:22:42 ID:a994c83b0

    「リゼロきらい」「転スラきらい」って言ってるのこのすば信者だろ

  43. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 21:27:37 ID:a994c83b0

    このすばは信者が謎の優越感持って他を攻撃するから嫌い

  44. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 21:36:02 ID:975c1baf5

    オレツエー系からざまぁ(胸糞)系にアニメも移行でしょ?
    しかしこういう所でなろう原作で好きな作品全然名前挙がらんなw
    なろうでも人気無いのに何でコミカライズとかしてるんだろ?

  45. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 21:42:57 ID:e974f09d5

    そう言う奴はさすおに狂信者な
    お兄様に自己投影するキモデブなのさ

  46. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 21:45:43 ID:cefeba346

    このすば好きだけど2期は切った
    幼女戦記は好きだけど劇場版が中途半端で不満
    リゼロ ←つまらん+スバルが無理
    転スラ、防振り、蜘蛛 ←きらい 
    俺だけダンジョン ←ゴミofゴミ

  47. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:06:34 ID:5e76be08d

    なろうとラノベは適正いるやろ
    おロリや放尿といった特殊性癖や引きこもりニートをギャグとして扱う点とか
    お約束ってか内輪ネタが多すぎんねん

  48. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:17:28 ID:c7e174d4c

    >>21
    ちゃんと作品名挙げる奴は作品見て切ってるからえらいわ。
    俺なんか、なんにも見る気力がないから好きも嫌いもないしな。

  49. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:18:41 ID:0d5057b93

    鬼滅とか好きそう

  50. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:21:44 ID:9fde5e683

    リゼロはすばるがゴミ 喋りきもいし、見た目もダメ、活躍する場面でもかっこよくない 
    何を思ってあんな主人公にしたんだ

  51. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:47:43 ID:eeb88860d

    主人公が基本イキっててサイコパス気味だから
    それに合うような作風か補える魅力がないと見てて辛い

  52. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:49:05 ID:8239b4425

    小説サイトの多くが長々としたクソタイトルの異世界に汚染されてるのはホント重症。

  53. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:50:54 ID:9a92236c4

    転スラはノリが痛々しすぎて無理だった
    なにが刺さって売れてるんだアレ

  54. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:53:51 ID:67686d5e6

    最近なろうで更新楽しみな俺ツエー物だとドラゴンキラー

  55. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:57:24 ID:a0007bd9c

    この手の話題もう何百回目だよ

  56. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 22:58:25 ID:274f63d2a

    じゃあお前らは何のアニメが好きなんだよ

  57. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 23:05:13 ID:958f1f235

    >>56
    ゾンビランドサガ、小林さんちのメイドラゴン

  58. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 23:10:52 ID:d34f62ba8

    なろうのサイト行けばわかるけどランキング上位でも合わん作品がほんま多い

    あそこは規格外の野菜をタダで貰える場所や

  59. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 23:13:11 ID:ab5401012

    嫌い嫌い言ってないで何が好きかで語れよ!

  60. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 23:32:42 ID:349cb210a

    リゼロ18話まで見たんだが、煽り抜きで何が面白いのが分からなかったから教えて欲しい…

  61. 名前:匿名 投稿日:2021/01/10(日) 23:45:39 ID:4543a54ea

    今期アニメはなろう界のけもフレ2アークソと言われるダンジョンと回復術師が来るから震えてまて

  62. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 00:11:25 ID:60bdaa80a

    このすばと転スラは普通に面白かったけど、リゼロとオバロの二期以降は主人公が好きになれないから無理だわ

  63. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 00:14:10 ID:117a92d82

    転スラは魔王化までは好き。
    リゼロ嫌い。
    ダンジョンのマンガは見てたけどアニメはちょっと苦手系だった。

  64. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 00:44:21 ID:e0a1ed557

    とりあえず現実世界からの異世界転生&召喚要素を排除してくれ
    これが無くなればなろうは幾分マシになる

    『異世界』が入ってるタイトルに対してアレルギー出そうだわ

  65. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 01:16:27 ID:74c732aa9

    このすばは好き
    あと素直に面白いと思えるのは田中とライドンキングと異世界おじさんぐらいかな

  66. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 01:29:13 ID:46509a353

    今期は蜘蛛の一話が良かったわまぁ悠木碧が頑張ってるだけの様な気がする

  67. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 01:39:58 ID:22cf29f30

    無職転生はすげぇな
    地雷要素も結構あったけど最後まで読めた
    リゼロ、スライムは俺にとってはゴミだった

  68. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 01:56:49 ID:b128f9021

    道具を作る道具がない
    という問題をスルーしたり魔法や他人の手に頼ってないやつは評価できる

  69. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 03:43:28 ID:662240151

    最初から人間に転生するならいいんだけど人外転生しといて結局人間になるのは嫌い
    スライムだったら人型になって被り物とか鎧着てごまかすくらいにしといて欲しいわ

  70. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 04:04:26 ID:22522f8a4

    転スラは転スラ日記のためにアニメ見てる
    なんなら知らないところまで話進んでも面白い

  71. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 08:29:39 ID:a8fc3f177

    なろうならオボロ、ノーゲームノーライフ、慎重勇者が好きだわ

  72. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 09:20:12 ID:84e07e935

    無職のアニメは丁寧で良かった
    杉田の演技も良かったと思う

  73. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 09:21:56 ID:2d205d524

    なろうファンにも派閥があって(勿論系統内でも作ごとに好みはある
    無職とかreゼロとかの読み物が好きな奴
    天スラやデスマみたいなストレスレス無双が読みたい奴
    ありふれやオバロみたいな現世のストレス解消のざまぁ系が好きな奴
    大体この系統に分かれる

  74. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 09:24:46 ID:2d205d524

    ※69
    それいう奴よくいるけど、累計ランキングに乗るような人外転生は大抵人化するで
    要は、読者が求めているのは「人外の属性と言うチートをゲットした状態で人になる」ってことや
    つまり君の言う「結局人間になるのは嫌い」ってのは通気取りのただのマイノリティや

  75. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 09:43:09 ID:9b5b929df

    主人公に愛着が持てるかが基準

  76. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 10:42:13 ID:9ab21b781

    ※74
    まあ人化に限らず〇〇があるからダメって話で
    実際にその〇〇をナシにした作品があったとして
    それが面白かったことってほとんどないよな
    設定厨が書いた自己満小説みたいなことになる

  77. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 12:22:21 ID:e66fce646

    馬鹿信者「リゼロはあえて主人公を不快にしてる。スバルに腹が立つ奴は作者の術中に嵌ってるだけ(ニチャア)」

    単に作者が魅力のある主人公を書けないだけだろ(呆れ)

  78. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 12:57:48 ID:5424f6aad

    異世界迷宮の最深部を目指そう
    主人公はチートで普段強いのに負けてる印象が強くハーレム物だけど羨ましくない
    序盤はなろうテンプレだけどそこ過ぎれば面白くなってくる

  79. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 15:18:44 ID:2d19ac393

    このすばとか棒振りとかアニメの方が良かったのもあるし、逆に転スラとかデンドロとかありふれはアニメがコミカライズより面白くなかった。
    後者はコミカライズの方が好きなだけになんだかな。まだアニメ化されてない好きななろうあるけど、アニメ化して欲しいかは微妙。
    リゼロは見ない。

  80. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 16:02:23 ID:74b00d097

    なろうを持ち上げてる人ってなろう以外の漫画、小説、ドラマ、映画で好きな3作教えてって訊いても答えられなさそう
    触れた母数が無茶苦茶少ないからなろうを面白く感じてるんじゃない

  81. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 17:07:57 ID:74c732aa9

    別になろうが全部面白いわけじゃないけど、逆になろうじゃないから必ず面白いわけでもないし。

    結局発表する場が多いから面白いのもつまらんのも数があるってだけでしょ。面白けりゃ何でもいいわ。でも骨とかは面白いとは思えんけど。

  82. 名前:匿名 投稿日:2021/01/11(月) 22:58:17 ID:117a92d82

    好きな奴は好き、嫌いな奴は嫌い。それでいいじゃん。

  83. 名前:匿名 投稿日:2021/01/12(火) 01:05:26 ID:1ddeddce8

    リゼロもオーバーロードも主人公の思考や感情を概ね理解出来て面白い。
    転スラはつまらないというか1話からノリが苦痛で主人公を理解出来ない。あと鬼滅と本好きの下剋上も主人公に共感も理解もできない気持ち悪さがある。

  84. 名前:匿名 投稿日:2021/01/12(火) 08:53:28 ID:052c3272b

    功績がアニメ>>>>>>>>その他の作品

  85. 名前:匿名 投稿日:2021/01/12(火) 15:59:46 ID:18f365bd0

    転スラはまじで無理。読むのしんどかった。
    スマホ太郎の同族でしょあれ。

    同系統でも田中のアトリエはおもしろかったのになんでだろ。

  86. 名前:匿名 投稿日:2021/01/12(火) 16:32:32 ID:a34858fed

    >>オバロ作者は金を持って変わってしまった
    ・内容は最初からの予定通り、勧善懲悪・すっきり結末なんて最初から予定にない
    ・原作短縮は、円盤特典のif小説の内容が不正upされたのでモチベ切れた
    こゆこと

  87. 名前:匿名 投稿日:2021/01/12(火) 17:38:10 ID:8aa8b8115

    >スライム買ってる奴はどういう感性してるんや
    若い層に受けてるって話だから、つまりお前の感性がもう若者やない、お前はおっさんやってことやで
    あきらめろや

  88. 名前:匿名 投稿日:2021/01/12(火) 17:43:47 ID:d92c0c372

    所謂転生・転移物は余り深く考えなくて良い物を、状況の無茶苦茶感を楽しんで読んでいるのでそう不満は無い。
    只余り長く続けられると、作者さんも飽きが来ない様にと思うのか妙な変化を繰り出して来るので、それが原因で離れる事も多い。
    転スラなんかはそのパターン。
    自分の場合は精々5~8巻くらいかな。
    それ以上は大概付いて行けなくなって離れている。

  89. 名前:匿名 投稿日:2021/01/14(木) 22:07:06 ID:bfa047ad6

    じゃあ何が面白いんだよって。。それ言えるほどその2作面白くないだろ
    キャラクターの個性、展開の幅、作者の引き出し、なんもかんも足らんわ

  90. 名前:匿名 投稿日:2021/03/27(土) 01:21:41 ID:34a894a62

    リゼロは裏読みしとらんかったら厳しい評価になるんは普通
    転スラはギリギリのラインで揺れ動いている感じ
    34話で良くない方向に振り切るか思ったら35話で踏み留まった
    そういうチキンレース的な部分を楽しめる子なら楽しめると思う

  91. 名前:匿名 投稿日:2024/06/05(水) 01:48:54 ID:dae11b64b

    転スラだけはほんまキショい無理

  92. 名前:匿名 投稿日:2024/06/05(水) 19:54:04 ID:937dcf816

    「なろう嫌い」
    「正常」

#PR
      アクセスランキング