
ベジータは悟空ですら互角以下だったのが衝撃だった
ナッパ挙げてる奴はエアプ
ヤムチャやピッコロが殺されてもう生き返れないってことが絶望だった
多分悟空とベジータ殺されても「俺は嫌な思いしてないから」で終わるで
ナッパがZ戦士フルボッコ
リクームがベジータフルボッコ
人造人間がヤムチャ串刺し
ピックアップ
戦力差+隙の少なさで言えばやっぱベジータ初戦か
1万2万でキャッキャ言ってたころに53万とか言われて何度もパワーアップするとかその次元まで悟空が到達するまでどれだけかかるねんと思った
あんな表現ようできるわ

ツフル人というのもいい
ウーヴ登場シーンだけ良かった
悟空がくそったれって悪態つくのもだけどノーダメじゃなくてちょっとのダメージしか与えられないってのがええわ
結局1対1で勝つものだと思ってたのに2対1でも苦戦するから
いきなりクリリン殺されて亀仙人も神龍も殺されて悟空もみんなに死んだと思われてたし実際死にかけた
あそこからかなり話が重くなるんだよな
まあ実際は試合で疲れてたってだけだったけど
友達2回も殺されたら超サイヤ人にもなるわな
緊迫感はサイヤ人編と引けとらんで
ナッパは殺すベジータがわからん
始末してさしあげたんやろ
あの時のアニメも一瞬時が止まった感じして怖い
死にかけたとは言ってるけどめっちゃピンピンしとったし
20倍界王拳かめはめ波のほうが上手かったと思う
あそこから本番だし
ベジータより強いのが五人もいるとか頭おかしいやろって
リクーム戦は絶望的やった
はぁーい
あれなんでやろ、まあ忘れてたんやろけど
伝説の超サイヤ人と普通の超サイヤ人の区別とか意味不明
それなのにスーパーサイヤ人のバーゲンセールになってその矛盾を解消するために
スーパーサイヤ人の中でも伝説のスーパーサイヤ人がブロリーという設定
悟空達は普通のスーパーサイヤ人
ナッパ戦に絶望感無いとか言ってる奴の方がエア読者やろ
ピッコロさんが死んだらドラゴンボール消滅してアウトなのに結局悟空間に合わんのやぞ