【悲報】俺「Fateってアニメ面白んだろうなぁ・・・」→主人公「セイバーは女の子だから戦っちゃダメだ!」「女の子が戦うくらいなら俺が戦う!」

ピックアップ

【悲報】俺「Fateってアニメ面白んだろうなぁ・・・」→主人公「セイバーは女の子だから戦っちゃダメだ!」「女の子が戦うくらいなら俺が戦う!」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

何これ
イライラするんだけど


エロかったらええのよ

間桐桜のま○こきもちよさそう


弱男の繊細メンタルにはキツイよね

そこでUBWですよ


フェイトから史実要素とネタになるような男キャラと表明したりするほどの仁義的な要素を全部抜いたのがローゼンメイデン

切嗣も士郎もただの頭おかしい奴だろ

一番弱いルートの士郎だからこそセイバーを女の子に戻せるんだよ

FGO「後輩盾にしちゃお!」

いうほど後輩でもないっていう

だってセイバーの中の人はめっちゃ士郎嫌ってんじゃん、アイツでイライラするなら病気と思ってどう治療するのか観察すりゃええよ

女の子だから戦わせるよりセッ○スだよな

セイバーが露骨に苛ついたり呆れたりしてるのが草だった


人気記事

#PR
関連記事
セイバールートでセイバーに対して1回しか言ってない定期
凛とか他の女性には1度たりとも言ってません

身近にこのゲームやってるやつ1人もいないんだが誰がやってんだ

FGOなら知ったような知らんようなサーヴァント仲間になる、
バトったり変な世界観蘊蓄とか垂れ流しつつワイワイダラダラ道中進める(くそだるい)、
後半以降急速にカップリング意識させて散ってく、
こいつがボスだと思ってたら身内の罪を背負ったメンヘラの方が黒幕を何回も繰り返すだけだぞ
つーか要素を汚いパロディネタに代えたら大体銀魂だなこれ

セイバールートて元は男女逆のシナリオだからな
セイバールートの士郎さんは女だと思うと言動が納得なんだよ足引っ張り系ヒロインで叩かれそうだけど
信者はアニメのせいと責任転嫁してたが
叩かれてた描写は原作にもあるし「女が戦うな!」系のセリフは原作よりもかなり減らされている


フェイトからエロとったら何も残らんて

遠坂家ノ家計事情を楽しむためにある

この口だけ糞雑魚自己犠牲マンが別ルートでは英霊に匹敵する力を得るのが熱いんじゃあないか

ぴこたん
わからん

引用元:”https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738834933/”

『【悲報】俺「Fateってアニメ面白んだろうなぁ・・・」→主人公「セイバーは女の子だから戦っちゃダメだ!」「女の子が戦うくらいなら俺が戦う!」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 10:43:43 ID:03005b9ef

    セイバーとえっちしたい

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 10:45:28 ID:0a7c03e52

    イリヤのま○こが一番気持ちいいよ

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 11:16:47 ID:731b3489d

    プリズマイリヤが原作でいいよ

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 11:20:27 ID:809ab905c

    古い型月ファンは全員二次小説も履修してる

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 11:24:06 ID:4606f5e4f

    セイバーは弱っちいメスなんだよ
    所詮ちんぽでわからせられる女なんだよ
    それを分かってない奴が文句つける

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 11:27:51 ID:1d7954c80

    ぐだ「じゃけん、おとなしく後ろにいます」
    アンチ「後輩を盾にすんな」「お前が戦え」「ポケモンかよwww」
    ぐだ「じゃあ終章で戦います、ついでに翼生えます」
    信者「違うそうじゃない」アンチ「激サムでくさwwwwww」

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 11:38:01 ID:f3d4d0f5f

    まあでも実質鞘だから間違ってない

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 11:50:59 ID:9fad8298c

    アニメはゼロ(魔ではない)見た後にSN見るとそれなりに楽しめるけどな。
    サーヴァント同士の戦いで負けたライダーの臣下として生きる事になったウェイバー、エアを使わないという縛りのある上で勝った士郎と二人の会話みたいなのがもう少し見て見たかった気もする

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 12:03:55 ID:a44dee78c

    価値観のアップデートされていない古いタイプのフェミニストだから令和にはウケない。男女共に。
    ぶっちゃけ平成後期でもだいぶきつかったし

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 12:39:45 ID:6bd64834c

    英雄的存在になるには何処か歪んでないとなれないでしょ、だからこそのアーチャーだし

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 12:50:10 ID:897e730b6

    凛のちっぱいペロペロ

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 12:52:25 ID:d7381ec90

    あの痛い君があれこれ揉まれて成長して行くお話だから、最初は酷いもんですよ

  13. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 13:03:47 ID:d5dfd5273

    レアルタヌアはアニメ共々キッツイな
    あの土台あってこそ残りの2編が面白いんだけどさ

  14. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 13:23:33 ID:ec1bea534

    言うて、最近のR18ゲームで主人公が戦ってるのなんてほとんどねえしw
    くっそかわいくて、くっそ強いヒロインが自主的に守ってくれるw

  15. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 13:26:23 ID:f5033e62c

    レアルタヌアはセイバールートのタイトルじゃ無くて移植版のゲームタイトルだぞ

  16. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 14:46:40 ID:b8522af67

    ほら士郎さんといえばダメ主人公スレのエリートだから

  17. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 15:31:39 ID:d9732072c

    9
    令和のフェミニストならもっとウケねえよ

  18. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 21:00:25 ID:5c44efb5f

    20年以上前の作品やし多少はね?

  19. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 22:59:31 ID:fec9c4e41

    ヒーロー願望の否定が作品テーマだから
    物語の必然として主人公にはいっぺん痛い目を見てもらわないと作者が困るんよ
    空気読めないことしたり、無力なクセに鉄火場へ顔出して犬死しかけたり
    猛省して学びを得てそこからやっと物語が動き始める的な

  20. 名前:匿名 投稿日:2025/02/07(金) 23:54:39 ID:ad9064808

    円卓:王様
    モーさん:父上
    魔術師:サーバント
    士郎:女の子
    ほぼ唯一、人間扱いしてるのが士郎よ

  21. 名前:匿名 投稿日:2025/02/08(土) 07:40:10 ID:83b04390b

    FGOはマシュを後輩と思ってるかどうかでエアプ炙り出せて便利だなw
    実際はマシュの方が先輩で主人公の方が後輩
    主人公を先輩呼びするのは初期の声優繋がりのネタでしかなく、その理由もすっげー適当で、作者が単にストブラのヒロインにハマってただけっていう
    なのでマシュを後輩と思ってるのは呼び方だけ知ってるエアプの証拠っていうね

  22. 名前:匿名 投稿日:2025/02/09(日) 00:11:50 ID:e6f7f57fd

    障害者手帳持ちわらわらで草草の草ぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

#PR
    アクセスランキング