【画像】一発当てたジャンプ漫画家「読者も待ってるしそろそろ新連載やるかーwwww」

ピックアップ

【画像】一発当てたジャンプ漫画家「読者も待ってるしそろそろ新連載やるかーwwww」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

慢心した結果がこれっていう


もう許してやれよ

チャゲチャ

ニライカナイも打ち切りだったな
その後サンデーGXでCOSMOSっていう漫画連載してるけどこっちは普通に面白いぞ

待ってるぜ尾田栄一郎

尾田はワンピ終わったら漫画描かないらしい

サム八は作者は名前貸しただけだろ

思いっきり原作やってる


もっと古いところではサイレントナイト翔とかガンブレイズウエストなんかもあったな

悲しいなあ

人気記事

#PR
鳥山明でも微妙なのあったっしょ

サンドランドか?

ジャコだろ
サンドランドは面白い

その逆パターンが堀越耕平だよな
ヒロアカの前の作品もしっかり面白いのに打ち切られまくって病んでてようやくヒロアカで大ヒットした

というかそれまで描いた作品でのノウハウや経験をきっちり活かしてヒロアカで完全に昇華してるよな
リアルワン・フォー・オールやろコイツ

久保や冨樫、小畑も

5巻分は続いた作品だったことに驚き
ネットでネタにされてでしか知らなかったからもっと酷いのかと

サンドランドはつい最近映画化までしたしな

腹ペコのマリーに妾キャラなんていたっけ?
全巻持ってるけど覚えてねえや

マリーがそーじゃねっけ

あーこいつがマリーだっけ
シスターがヒロインだったのは覚えてるけど

ヒットした後は企画が通りやすくなるから作家の方でしっかり練る必要があるって某国会議員が言ってた

なるほどな
次回作でこけた人は慢心か編集の力が大きかったってことかな

ビルドキングは人気はあったけどしまぶーの方が行き詰まって根を上げたんじゃなかったっけ

いや早い段階で掲載順ドベだったぞ

人気なかったぞ

サイレントナイト翔もグリーンアイズも婆羅門の家族も好きだったんだが

ロボレーザービーム…

キルアオも時間の問題ですな

マジシャンズスクエア&ツリッキーズピン太郎…

ぬ~べ~しか書けない憐れな存在になってしまったね…

田村先生はサンデーGXで当たり作品を連載中だからセーフ

COSMOSもジャンプでやってたら打ち切りになりそうだし集英社が向いてなかったって事か

誰もゆでたまごに触れてないな
幽霊小僧、スクラップ三太夫、キックボクサーマモル、トータルファイターK、ライオンハート、グルマンくん…

ネコマジンはマジでなんだったん?

ネコマジンくらいゆるいのなら描いてやってもいいよって感じだったんじゃね
相当前から完全引退したがってたし

むひょーとロージーの魔法律探偵事務所っての好きだったんだけどこの作者は今何書いてるんだろう

あの人今エロ漫画描いてる

エロ御殿建ててたぞ

ゴリラは銀魂終わってからずっと何してんの?

銀魂先生の監修でもしてんじゃね?知らんけど

島本和彦が分析してたな
1作目は自分の好きなものを盛り込んでるだけだから勢い任せに書けるけど
2作目は創作を問われるから実力不足が露呈して駄目になるパターンが多いんだと

その点松井優征って連載作品全部アニメ化までいってるし天才だよな

あの人ちょっとおかしいよ・・・(褒め言葉)

あとスケダンの作者もそうなるか
ウォッチウォッチもアニメするし

サムライ8は悪いところが全部出てたのが面白いよね

なるほど
ぴこたん

引用元:”https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733819001/”

『【画像】一発当てたジャンプ漫画家「読者も待ってるしそろそろ新連載やるかーwwww」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 07:51:47 ID:ea8dc2951

    サム8は新人作家や新人編集の育成の時にダメな例として出せるくらい完成度高いから…

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 08:10:42 ID:f8cd67f2b

    サム8の岸本のせいで大久保って人も潰されたよな

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 08:38:55 ID:6cf76858b

    間に合ったな

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 08:41:23 ID:1dda75aa2

    サム8は、尾田先生の対談を含めて、ある意味完成した作品

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 09:14:51 ID:139150969

    田村隆平はサンデーでcosmos書いてるやん
    結構面白いぞ

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 09:40:49 ID:79160d8de

    ??「読者待ってるから連載置いといてゲームやるで!」

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 09:52:33 ID:4acc1c074

    そうとも言えるし、そうでもないとも言える

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 09:55:22 ID:c818acfc3

    堀越先生はエロ漫画家になってほしい

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 10:09:31 ID:56fbde352

    サム八が打ち切られた説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある。少し長くなるぞ

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 10:18:53 ID:a17b8f4c9

    結構cosmos話題に出てて嬉しい
    べるぜバブもマリーもふわっとしか読んでないけどcosmosちゃんと面白いから読んでみて欲しいわ

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 10:23:30 ID:f9e270e32

    サム8は素の実力が露呈していて逆に面白い

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 10:25:21 ID:10b22d894

    一発当てたら「天才」。二発当てたら「神」な世界だからしゃーない。

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 10:50:56 ID:07ea6ed00

    すぐ引退した吾峠は有能だな

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 11:06:03 ID:1d0ca6ad6

    こいつらの生涯年収の何倍も稼いでるのにな
    羽ばたくのやめた瞬間に過去の人

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 11:10:35 ID:ccc1c54f6

    単純に構想期間が短くて設定の練りこみが甘くなるからやろ

  16. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 11:12:32 ID:52ceb3bdf

    かつて人気だったマンガ家が面白いマンガを描くのなら、自分のデビュー当時や人気時代の思い出話をテーマにするという手がある
    ジャンプ系→次原隆二(メカドック)の少年ダーナム、平松伸二(ブラックエンジェルス)のそして僕は外道マンになる
    サンデー系→島本和彦(炎の転校生)のアオイホノオ、細野不二彦(さすがの猿飛)の1978年のマンガ虫
    マガジン系→永井豪(ハレンチ学園前)の激マン、小林まこと(1、2の三四郎)の青春少年マガジン1978〜1983
    などがある
    番外
    チャンピオン系→魚乃目三太(戦争めし)のチャンピオンズ〜週刊少年チャンピオンを創った男たちの物語〜、吉本浩二(定額制夫の「こづかい万歳」〜月額2万千円の金欠ライフ〜)のブラック・ジャック創作秘話〜手塚治虫の仕事場から〜

  17. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 11:28:10 ID:69ef0c564

    打ち切られたかどうかは俺が決める事にするよ

  18. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 12:05:08 ID:9fa5c0fdd

    サム8はオニギリの対談漫画が酷さをブーストさせている中々見ない例

  19. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 12:10:13 ID:1c8886cde

    >>2
    完全に経歴に傷をつけられただけだよな

  20. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 14:40:21 ID:eac5179c9

    言うて5巻まで出たんか?
    読み返すのにちょうどいい巻数じゃん
    「岸本・大久保先生の次回作に〜」書き何度見てもおもろい
    「岸本先生・大久保先生」でいいよね?

  21. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 16:21:06 ID:d7fe4cd8e

    少年ジャンプで2本当てた人っているんか?

  22. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 16:55:52 ID:a3a8a84c3

    武装錬金は当たりかな?

  23. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 17:22:02 ID:ef7a7c06f

    RAVEフェアリーテイルエデンズゼロと3作品アニメ化した真島ヒロ

  24. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 19:11:49 ID:694f4f201

    >>21
    リングにかけろ 風魔の小次郎 聖闘士星矢
    Dr.スランプ ドラゴンボール
    キャッツアイ シティハンター
    ウィングマン 電影少女 他
    いくらでもいるぞ

  25. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 19:47:38 ID:d7fe4cd8e

    >>24
    サンクス
    たしかにあるけどやっぱりその時代になってしまうんか

  26. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 03:19:27 ID:8474e17ee

    サム8は集英社がガン推しだったから5巻まで続いてしまっただけなんだよなぁ

  27. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 05:27:07 ID:fe5c63ca1

    ※20
    5巻まで出たんじゃなくて1年は連載が約束されていたが意味合いとして近い
    新人だと実績が無いから2~3巻で見切りを付けられるけど、作者側に高い結果を出した人居れば将来性を見越してある程度の低迷は許容されるから

  28. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 06:35:44 ID:b3b50e183

    しまぶー好きなんだけどなぁ
    ちょっと打ち切るの早すぎだろ

  29. 名前:匿名 投稿日:2024/12/14(土) 08:36:05 ID:3c6d6d2b9

    >>21
    マインドアサシン 明稜帝梧桐勢十郎

    そんなマンガ知らねえよとか言わないの(威圧

#PR
      アクセスランキング