ガーダーベルトが下の意味がわからん前ってこと?
ガーターベルトを先につけないとトイレしにくい
そうしないとウンコするときパンツおろせないでしょ
親切すぎだろ
ピックアップ
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
ガーダーベルトが下の意味がわからん前ってこと?
>ガーターベルトってこういう構造になってて見ての通りベルトの上にパンツ履く
実はどっちでもいい 1の書いてるように お洒落ではいてる人も多いから そもそもトイレの時にってなら大差がない
男が腰にベルト巻いてるからトイレ出来ませんってなるかって話よ
ガーター外すくらい手間でもなんでもない
ガーター外すのは楽だけど付けるのが手間だよ一回やれば面倒くささがわかる
実良的には上ガーターは無理
あと、あんまり言われてないけど後ろのベルトはお尻の肉の横にくるように付ける
座った時にベルトが敷かれると違和感あるし留め具が痛い
昔ワコールだかの下着メーカーに聞いた猛者がいたらしい
答えは「上でも下でもかまいません」とかだった
そもそもぱんつをベルトギリギリまで下げればトイレは問題ないらしい
それはそれとしてぱんつが上になってた方が好きです
>>4
それサイズ合ってないかタイト過ぎるんじゃね
普段使いでもなければ一手間あるかどうかの違いで全く面倒に感はじないぞ
まぁそれ以上にトイレの時太腿に何かしらの感触残ったまま排泄する方が違和感あったから下ガーターはやめたが
パンツ先に履く履き方もあるよ。デザインとかおしゃれ優先で