【悲報】ヱロ漫画をフルカラーにする行為は絶対に許されないwwwww

ピックアップ

【悲報】ヱロ漫画をフルカラーにする行為は絶対に許されないwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

絶対にだ

1のいうこともわかる
海賊巨乳和弐を読む

こういう塗りは好き

フルカラーだと抜けないおじさん

なんでフルカラー駄目なんだろうな
普通に考えたらカラーの方がいいはずだと思うんだけど白黒の方がいいんだよなあ

なんで?それぞれ需要があるんだからお前はモノクロの漫画を読めばいいじゃん

白黒だと読む人のイメージで補完されるところがカラーだとできなくなるからね
普段補完してるイメージを超えてくるとカラーで強烈な興奮が得られる

フルカラーは自分好みの塗りじゃないと抜けないもんな

フルカラーもいいじゃん
ひぐま屋のおねショタ読んでみろよ
めっちゃ抜けるじゃん

義理の姉とすごくなかよしになった話を読む

人気記事

#PR
関連記事
石恵とかのカラーは抜ける

カラフル陰毛では抜けない

フルカラーしか描かない人すごい

陰毛は抜けない

色が付くと途端に微妙なエロ漫画と色がついても抜けるエロ漫画があるよな

フルカラーは抜ける

イメージなんかね

最初からカラーなら気にならんけどな

藤本いくら(鮭)はカラーエロ漫画を描くのが上手い


噂の魔法少女ビッチ(1)を読む


なんでスレタイの許されないって主張に対して
抜けるか抜けないかを話し合ってんだよ
おかしいよお前ら
エロ漫画が許されるとどうなるのか
自ずと答えは見えてくる筈だ

サンプルがグレースケールでエッチだったのに本編見たら人外色だった時の感情

ぴこたん
ものによる

引用元:”https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1732944105/”

『【悲報】ヱロ漫画をフルカラーにする行為は絶対に許されないwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 00:22:40 ID:236ecd545

    血色とか光沢の描き方が上手くてロリのツルツルまんこのぷにぷに感がうまく表現されているカラーとかは素晴らしいと思う

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 00:27:47 ID:2a921eaf0

    ぴこたんが答え出してくれたw

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 01:13:19 ID:802159c4a

    最初のはもともとモノクロだった奴に機械的に色付けただけだろ
    こういうのはダメだわ

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 03:01:36 ID:ca0fe1163

    過去作品をフルカラー化するのはいいんだけど、最近のコンプラに合わせて修正が濃くなるのがあって悲しい
    細い黒バーだったのが局部白消しとかモザイク濃い目になるの
    こんなんじゃ抜けないよ!

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 03:03:12 ID:9bdcafd12

    >陰毛は抜けない
    頭髪は・・・(´;ω;`)

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 03:44:32 ID:7a99e5f50

    最初からモノクロだった人は急にカラーにすると微妙な事が多い。
    とらぶるは正直モノクロのが好き。
    石恵は長い間カラーしか見てない気もするけど最近はケガやらの所為か塗りが微妙に感じる

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 05:49:59 ID:9d33645f3

    >>5
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)また髪の話してる

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 07:48:06 ID:3db45ef07

    雑誌連載時はカラーだったのに単行本でモノクロになるやつ
    あれは使えない

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 08:46:17 ID:75ba6b153

    元々白黒だった漫画のカラー版は良いんだけど、最初からカラーとして描かれた作品は
    ページが少なく内容が薄い
    挿入した数コマ目くらいでもう射精して終わってるし

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 09:08:31 ID:eb3add8fa

    カラーは唇のツヤが好き

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 09:38:18 ID:8ad07a794

    最初からカラー漫画として描いてるのは綺麗だし余計な着彩してないから好き
    モノクロ漫画に後から業者が適当に塗ったやつは余計な事しやがって!て毎回言いたくなる仕上がりで嫌い
    乳首みたいな赤い照りの部分とか黒い網が掛かったままだし全体的に汚い

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 09:42:17 ID:adac099fa

    カラー化するとモザイクが大きくなってることあるよね
    ぼかしがかけやすいんだろうけどさ

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 09:43:41 ID:83058e5cf

    顔とか体形とか乳首の描き方にさらに塗りが加わって
    自分の好みにピッタリなものが減るから

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 09:44:48 ID:e45f5d935

    記事内の指摘通り、カラーという上のステージでモノクロ時のイメージを上回るにはかなりの技術が必要で
    技術が上がるほど受け手の好みが出るため、モノクロの方が容易に抜けたりする。

    これは一般漫画やゲームなどでも同じ。

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 09:57:45 ID:c22ed0a8c

    ハンターハンターもそうだけどカラーになると急に格が落ちる漫画ってあるからな
    没入感がなくなるんだよなぁ

  16. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 11:14:52 ID:3a155b2e1

    許すとか許さんじゃなくてクオリティの問題だよな

  17. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 11:18:06 ID:2dcef8b2e

    塗りの上手さが関わってくるからな
    一枚絵ならともかく全ページ全コマを丁寧に塗るとか大変すぎでしょ
    半年に一度の趣味半分ならまだなんとかなっても商業誌じゃ無理筋

  18. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 15:51:39 ID:af41a86a2

    どっちにしろ陰毛は描かないで欲しい
    パイパンじゃないと勃ちません

  19. 名前:匿名 投稿日:2024/12/01(日) 17:10:45 ID:3f2cd5610

    フルカラーがダメなのではない
    ダメなフルカラーが多いだけなのだ

  20. 名前:匿名 投稿日:2024/12/02(月) 18:59:16 ID:5cbec8a36

    鮭先生懐かしい。めっちゃヤバいネタ書いてた記憶があるw

  21. 名前:匿名 投稿日:2024/12/03(火) 01:33:30 ID:07aba70a1

    作品というか作家の力量にもよるかな

#PR
      アクセスランキング