【画像】くさそうなアニメが再アニメ化wwwww

ピックアップ

【画像】くさそうなアニメが再アニメ化wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

放送30周年「魔法騎士レイアース」新アニメ化プロジェクト始動、ビジュアル&PV公開
2024年7月2日 11:30
3579 236 コミックナタリー編集部

CLAMP原作によるアニメ「魔法騎士レイアース」の放送30周年を記念し、同作の新アニメ化プロジェクトが始動。これに合わせ、“新アニメ化決定ビジュアル”、“新アニメ化決定PV”が公開された。

1993年から1995年にかけてなかよし(講談社)で連載された「魔法騎士レイアース」。1994年に東京ムービー制作でTVアニメ化され人気を博し、田村直美が歌う主題歌「ゆずれない願い」は100万枚を越えるセールスを記録した。今回公開されたビジュアルには、魔法騎士(マジックナイト)として異世界セフィーロに招喚された獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風が、それぞれの武器である剣を手に、セフィーロを望む姿が描かれた。

続き
https://natalie.mu/comic/news/580384


みんなマン毛剛毛そうだよな

主題歌しか記憶にないアニメ

アレは名曲。死んだ親父があの主題歌だけ聞いてからチャンネル変えてたレベル。

直撃世代だが見てなかったわ

親父が見てたやつだ…

ロボット出るんだっけ

次はふしぎ遊戯か?

きんぎょ注意報もリメイクしよーぜ

なつかしすぎる

そうかそうか

車の擬人化アニメ

人気記事

#PR
関連記事
【画像】くさそうなアニメが再アニメ化wwwww 1

そんなことより封神演義をさっさとアニメ化しろ

リメイクして大爆死した封神演義か

1回もアニメになってません

???なってるが?

黙れ

受け入れろよ封神演義はクソアニメだった。そうだな?

封神演義のアニメと言えそうなものは仙界通録正史ぐらいしか存在しないが?

藤崎竜の封神演義しか知らんぞ

一応なろう系になるのか

百合百合してほしい

なんで誰も動物のお医者さんアニメ化してくれへんの?

今度新装版単行本が発売される。いやされたのか。

近年の新作見れば分かるだろ
アニメもネタ切れってこと

人気あるとは思えないクソみたいな原作作品までアニメ化してたもんな

ロボット出てくるまで面白かったような思い出

でもレイアースには語尾がのじゃのロリがいるから

Op思い出そうとしたらなぜか不思議遊戯がでてきた

OPだけは据え置きで頼むわ
カバー歌手でもいいけど下手なコラボはやめろ

こんなんやるよりナナとかフルバスみたいな誰にでも刺さりそうなやつリメイクする方が良さそうだけどな

ぴこたん
OP昔のままで

引用元:”https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719896016/”

『【画像】くさそうなアニメが再アニメ化wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 15:55:01 ID:04d203d1f

    今で言う「くさそう」ってどんな意味なん?

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 16:33:10 ID:35f17d677

    エメロード姫の声優が緒方恵美で驚いた記憶

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 16:38:23 ID:78f79ce80

    z世代「はいはい異世界転生ものね」

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 16:40:33 ID:41c1a88b5

    一部は一度見たら忘れられない文句なしの傑作(怪作)
    その後はまあ…

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 16:43:26 ID:5cc2cb225

    ストリンジェンドシリーズも再アニメ化してほしい

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 16:47:46 ID:84201328a

    クソみたいな原作をアニメ化なんて十年前から言われてることやんけ
    マーケットが広がっただけだ

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 16:54:24 ID:a4cf9d915

    声優が交代するのかが一番気になる所では有る、交代するならサイトが炎上するかな?

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 17:09:49 ID:1a7016cd3

    海ちゃんだけでいいんじゃね?って思う。オリジナルの声優が生きてりゃみたいけど、一新されるなら見ないわ演技力というか声も差分とか好きじゃないから。刷新されたリメイクは全部見ないわ。

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 17:10:38 ID:355aefe81

    声優は全とっかえだろ
    他のリメイク作品もほぼそうだし旧作声優でも当時の声出せるか怪しい人ボチボチいるし

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 17:34:31 ID:9c4689381

    キャスト総とっかえでもメイン3人は別の役で続投とかになるんじゃね?

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 17:35:12 ID:7968c047a

    スパロボじゃ全員そのままだったな
    けどさすがにリメイクするとなると厳しいか
    あと、とんでぶーりんもリメイクして

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 17:38:03 ID:ec6099632

    お嬢様みたいなツラしてワキガとかたまらん

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 17:43:04 ID:c6a2d2800

    もはや業界が対象とする世代を引き上げているのがよくわかるね
    でも肝心の世代は金使わないのに文句言うばかりで新しいのはすぐ嫌だと駄々こねする老害に成り下がっているから負の連鎖だわ

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 17:48:37 ID:bf5c06736

    青い髪の子はアヘールになるんでしょ?まほあこで観た

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 18:34:38 ID:b50009369

    ちなみにOPばっか評価されてるけどEDの「ら・ら・ば・い~優しく抱かせて」が
    当時めっちゃ好きだったわ。初めて聞いた時鳥肌立った

  16. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 19:03:38 ID:87d38e6cb

    フルバは一般受けしてたけど
    ナナは一般受けして無かっただろ

  17. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 20:36:14 ID:28c8f0be1

    この手のリブート物ってうる星とかダイ大とか色々あったけど
    当時10代とかで見てた奴等も50近いやろ
    殆どの人間はアニメに夢中になって金を落とすような年代じゃないし
    最近の若者には刺さらんやろ

    要は当時のリアルタイム視聴勢が社会でそれなりの権限を持つような年齢層になったから稟議が通りやすいだけで
    この手の奴全部外してるやん

  18. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 20:49:37 ID:d6fac6105

    名付けがその当時の車の名称まんまで違和感ありまくりだった記憶あるな

  19. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 20:56:14 ID:0b931de75

    キャラ名が現行車種名に変わってたら笑うんだが・・・ラスボスにデボネアは今でも神懸ったネーミングの配置だと思うw

  20. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 20:56:38 ID:b58c0869d

    止まらない未来を目指して ゆずれない願いを抱きしめて
    色褪せない心の地図 光にかざそう

  21. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 21:06:01 ID:67e317b60

    原作ルートにするのか、旧アニメルートにするのか
    それとも新ルートにするのか

  22. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 21:47:49 ID:7a9f7f1a6

    くさそう→草草→緑色…風ちゃんのことかーー!!
    じゃあ赤いのはお前の青いのはオレのということでいいよな?

  23. 名前:匿名 投稿日:2024/07/02(火) 22:30:54 ID:b1a929381

    フルバスってフルーツバスケットの事か?
    フルバって略称が一般的だから一瞬なんの事か分からんかったわ
    前にリメイクして映画までやっただろ
    NANAはリメイクするにしても完結してないからなぁ

  24. 名前:匿名 投稿日:2024/07/03(水) 02:51:30 ID:1886b48bd

    作品についてコメントしてる時点で加齢臭してるじじい確定で草

  25. 名前:孔明のヨメアニメ化希望 投稿日:2024/07/03(水) 03:01:13 ID:6d486ea34

    蒼天航路、売れなかったらしいから無理だろうけど
    麋夫人の最後からの趙雲の変態ラィデングは見てみたい
    いっそ名場面だけ映像化したOVAでもいいから出してくれないかな

  26. 名前:匿名 投稿日:2024/07/04(木) 00:14:28 ID:d639a8b86

    今やるならもう少し足を太くした方がいいと思うんだが。
    当時のデザインに寄せすぎると今は流行らないだろ。

  27. 名前:匿名 投稿日:2024/07/04(木) 06:10:41 ID:ee734205c

    異世界に転生してロボットに乗るんだよな

  28. 名前:匿名 投稿日:2024/07/04(木) 07:24:09 ID:c6bb85676

    レイアースも良いがハイパールンとかアニメ化しないのか?
    不思議の国の美幸ちゃんのキャラ作画が激変した素だお。

  29. 名前:匿名 投稿日:2024/07/04(木) 10:20:31 ID:e5762adf3

    キャラの名前が車の名前なんだよな
    廃盤になったり会社が残ってるかも怪しかったりするけど
    今の子にどれだけ通じるかな

#PR
      アクセスランキング