ピックアップ

【画像】けいおん!とかいうなぜか天下を取れたアニメwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

なにがそんなに受けたんや

いうて天下取ったの1期だけちゃうの

おもろかったよ

1期放送が2009年で震えるわ…

それ頃のアニメの中ではわりと独特の雰囲気あったからかな


これすき

自分でもなんでハマったのかわからんけど、多分女の子がかわいい

ハズレ枠おらんよね

当時は1人ハズレ枠だったんよな
その子の為に人気投票ランキングが30位までにされてたし

マジかよたくあん不人気やな

今人気投票したら一位やろなぁ

ドラムが不人気枠だと思ってた

憂が作中バッティングセンターで青いヘルメット被ってただけでちなヤク扱いされてるの草

律は蛸壺屋同人誌のせいで一番まともな女という認識になっている

令和の時代に初視聴するのはハードル高いな「ガールズバンドアニメの始祖だから教養として観るか」

「刺激が薄い…時間が経つのが遅い…」

「よし、頑張って1期14話まで見たぞ!」

2期は27話あります→

けいおんの名場面思い出せって言われて2期の場面出てくることほぼ無いわ
せいぜい文化祭かマラソン回のガ〇ジ行動くらい

1期が完成されすぎてて2期は長い消化試合みたいなもんやな

終盤のライブの後とか


強すぎで草

1期は1クールで1年半を描いてめちゃくちゃ面白かったけど、
2期は2クールで1年間を描いたからどうでもいい回も多くて少々退屈だったな

むしろ1期ですすみすぎたのが失敗

1年間隔で続編作ってたひだまりスケッチとかけいおんとかラブライブとかあの時代はスピード感あったな化物語やガルパンがスケジュール崩壊を良しとしてしまって業界全体のフットワークも鈍化してしまった感あるわ


作るアニメが増えすぎなのがあかん


当時の人気順は
あずにゃん>唯>サンジュ>>律>>>沢庵って感じか?

にゃん児とサンジュの二強ちゃうの

けいおんって一期放送と二期開始までのスパン短いよね 分割放送前提では無かったハズだし ファンの熱が冷めないうちに動けたのはすごいと思うわ

ムギちゃんは沢庵除去したら今なら覇権取れそう

それはもう別人なんよ

Don’t say “lazy”とかいう神曲作った奴は今何してるんや

でもお前らゆるキャンの沢庵は好きやろ?

犬子はおっぱいでかいからね

ホンマ凄い

最初の唯も味はあるし何より完成させてそれをネットに挙げてるのが凄いわ

最初と梓ので5年も経ってないよな

かきふらい「けいおん!」別の高校舞台にした新楽章「shuffle」の連載開始
https://natalie.mu/comic/news/290318


そういやこれどうなったん?
まだ続いてる?

三期やればこの闇が深いキャラが出るぞ

なんやこいつレズか?

ロリむぎかわええな

犬子にしか見えん

ハルヒ、けいおん辺りは声優がアイドル化してエグかったな

1人道を踏み外したやつがおるな

つーか、これからっしょ

楽器初心者でも弾けるレベルの主題歌が良かったんやろな

EDは学生でもできるレベル
OPはくそむず変態演奏で分けてたのが良かった

陽キャはここみて泣くらしいな

久々に見返したら1期は確かに面白かった
2期は微妙

BGM良いよな
毎回頻繁に流れる「かわいい陰謀」やっけ、1期はあの曲のイメージ

あずにゃんペロペロ

ぴこたん
久しぶりに見るか

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717638828/”

『【画像】けいおん!とかいうなぜか天下を取れたアニメwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 19:36:40 ID:9acec8629

    やってやるです

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 19:38:13 ID:5ff95c7c6

    けいおん全盛期はあずにゃんのエロ画像で毎日のように抜いてたわ

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 19:47:17 ID:9c1ef65d1

    楽曲要素のあるゆるキャン1期2期みたいなもんだ、そりゃ売れるわ

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 19:50:03 ID:41431b5fe

    中の人が新人ながら全員有能だったのが大きい

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:01:29 ID:871c6ff27

    まぁぐうレジェやね……
    ワイのパッパですら見てたレベルだから相当やったで

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:09:32 ID:a6986e1c3

    修学旅行編があったのは2期だったかな
    1期は見たような気がするが
    内容が思い出せない

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:12:43 ID:9f84f7bc3

    けいおんキャラでユーフォニアムみたいな陰鬱人間関係ドラマをやってみてほしい

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:20:33 ID:004bd705a

    京アニのキャラデザインの方向性を決定づけたよね。

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:24:15 ID:db24a331b

    この作品のヒットがなけりゃ最近の大量に作られているガールズバンドアニメ
    自体があったかどうかもわからないので、業界に与えた影響は大きいだろうな

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:26:58 ID:3c64cce99

    最近の女の子グループに〇〇させるアニメってギスギスしがちで嫌い
    疲れた現代人に必要なのはけいおんやガルパンみたいな
    見てるだけで楽しくなる癒しアニメなんだよなぁ

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:42:31 ID:74f8aaf78

    放送当時流行ってたから試しに見てみるかと一話を見てみたが冒頭でうんたんうんたん言ってる所でもう無理ってなって視聴終了した思い出
    後は同人誌でしか知らない

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:48:07 ID:d1e76febb

    りっちゃん彼氏にしてーな

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:48:45 ID:98351def8

    けいおんって別に軽音部じゃなくてもストーリー進行問題なさそう

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:49:13 ID:d75060c30

    2期は単なる萌えアニメだったよな
    監督の腕なのか原作のせいなのか

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:50:38 ID:ff19713e0

    割と真面目に京アニパワー

  16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 20:54:11 ID:3edfa9cd6

    バンドアニメなのかと思って見たら全然演奏しなくて5話でギブアップだったわ

  17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 21:11:10 ID:9b7b5e3cd

    和ちゃん好き

  18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 21:49:07 ID:5d5f1175d

    バンドものの先駆けだったから
    めずらしくて受けたのが大きい

    ぼっちざろっくと
    ガールズバンドクライを先に見た人には

    刺激の足りない日常アニメだろう

  19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 22:03:12 ID:e065fb7e4

    澪律コンビの中の人がそのまま生徒会役員共のシノアリアになって下ネタ連発したのは声優的には良かったのか悪かったのか

  20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 22:05:03 ID:ed2bd24c4

    ほぼすべての人が原作よりアニメ派だよねこれ

  21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 22:23:25 ID:7a772d1ec

    何言ってんだこいつら1期より2期の方が売れてるぞ

  22. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 22:42:09 ID:1131a8148

    2期の前半は確かに微妙だけど後半は確実に1期より面白いわ

  23. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 22:46:42 ID:aeb8d6b18

    TVをつけた時たまたま放送中で見たら「絵が綺麗だなぁ」と思った
    で、後で京アニ制作だと知って納得

    でもそれだけで俺は見続けなかったけど、そんなにヒットしてたんだ

  24. 名前:匿名 投稿日:2024/06/06(木) 23:03:18 ID:7e718b4cc

    京アニの作り込みの成果やな
    大学生編読んだけど作者は何で売れたか理解してない感じだった

  25. 名前:匿名 投稿日:2024/06/07(金) 00:07:55 ID:c5b23c8bd

    本コメ逆張り多過ぎて草
    当時もこんな感じでアンチしてたんやろな

  26. 名前:匿名 投稿日:2024/06/07(金) 01:13:32 ID:336ebdd00

    当時アニメの女の子がリップクリーム塗ったり前髪気にしたりしてるのすごく衝撃的だった
    等身大の女子高生って感じで可愛く感じた

  27. 名前:匿名 投稿日:2024/06/07(金) 05:47:36 ID:81a71fb2f

    高校の部活でバンドって運動部のように大会があるわけじゃないし
    優劣も解りにくいし、目標もないから盛り上げれないわな
    結局ぬるすぎて日常系から脱してないのよね
    合わない人にはバンドやる意味ある?って思われてもしょうがない

  28. 名前:匿名 投稿日:2024/06/07(金) 08:29:58 ID:4c8e71689

    ※20
    まぁ原作組からも当時は2巻打ち切りルートだろなって思われてたくらいだからな
    それがまさかのアニメ化でマジで「???」となった

  29. 名前:匿名 投稿日:2024/06/07(金) 10:37:49 ID:a6045cece

    EDの歌も良かったけど全体的に聴きやすい曲が多かった。

  30. 名前:匿名 投稿日:2024/06/07(金) 10:49:25 ID:804ac6654

    サンジュって誰だよ?

  31. 名前:匿名 投稿日:2024/06/07(金) 12:03:11 ID:4c8e71689

    ※30
    棺担ぎのクロに出てくるキャラですかね?

  32. 名前:匿名 投稿日:2024/06/08(土) 10:42:45 ID:0a5e2b965

    当時は京アニ最盛期だったし
    日常系がブームでもあった
    曲も良かったし声優も良かった
    そりゃ流行るよ
    今から新規が見ると物足りなさを感じるだろうな

#PR
    アクセスランキング