【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww

ピックアップ

【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

意外とサスペンスな感じなんだな

【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww 88

鈴木このみの歌好き

小説版のラストはマジで熱かったなそうくるかって


アニメは評判悪いんだよな

原作は終盤がなぁ

作画崩壊と時系列分かりにくくしてるからな
考察好きなら楽しく観れるが

素直に漫画版のほうをそのままアニメ化すればよかったのにな

だなあ

漫画版のほうが面白いのかw

勇者側のストーリー省いてる。断片にしか出ない

なるほど、それは分かりやすそうw

なろう系は全部大体漫画の方が面白い法則あるからな…
今期最低とも言われる追放物も漫画はそこそこ売れてて衝撃

即死チートなんかも漫画の方が面白いしな

今期のマガポケアニメもコミカライズで大成功だよな

なんかコミカライズ版は最近めっちゃ下手になってきてるな

出来は漫画版>>>>>小説版>アニメって感じ

マジか
コミック読むわ

蜘蛛ですがな

叙述トリック的な落ちが売りみたいなとこあるし…

蜘蛛苦手なんだが

魔王出てきてから話が雑

スライム300と蜘蛛ですがは中国で大分強かったからな

アニメはここから本番ってところで終わっちゃったからな

人気記事

#PR
関連記事
【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww 85 【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww 90 【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww 89 【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww 86 【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww 87 【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww 91

そういや俺魔王出てきてたあたりで切って最終巻2巻だけ読んでるな

小説版はなろうでちょっと見てみたけど文章が読みにくすぎて読む気になれない
ケータイ小説のノリが

そうなん?電子製品版大金はたいて2冊買ってしまったがめちゃくちゃ読みやすかったが
ラノベ文慣れてないだけじゃないのか?

なるほどそうかもしれない

ケモナーは前半興奮すんだろね

なんか時系列おかしくね?ってなってから面白かったような気がする

どうせ半端に終わるんだから勇者パートいらないよね

【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww 93 【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww 94

このすばも蜘蛛ですがも出し渋りが半端ない

漫画は進行遅すぎる

まじで時系列わかりにくすぎ
話急に変わりすぎてわけわかんねーよ
説明くらい入れろ

ぴこたん
おもしろい

引用元:”https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713769641/”

『【画像】蜘蛛ですがなにかってアニメ見てるけど結構面白いwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 17:48:06 ID:d46135763

    クモどこ?

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 18:02:32 ID:8d4c9a4c0

    主人公が蜘蛛だけど

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 18:04:24 ID:fa870f75a

    OPだかEDがクソ煩くて不快だった

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 18:11:25 ID:1d5bed222

    これ読んだけど酷かったわ
    キャラクターも支離滅裂だし文章も終わってる

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 18:35:35 ID:0539b5d4c

    スライムからの進化とどう違うの?

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 18:55:59 ID:8f8baa6d3

    アニメは、勇者パートの出来と、後半の作画崩壊がなぁ

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 19:08:33 ID:060522594

    話題だったからアニメ見続けたが、しばらくあの声聞きたくなくなるくらいにはうざかった
    内容も面白かったかと言われたらただのテンプレなろうで、別にって
    あれで漫画面白いから読んで!って言われても、読まないよなぁ

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 19:13:03 ID:c9cd75389

    蜘蛛のままで良かったのに人化してさめたわ

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 19:38:56 ID:6ae66a9c7

    漫画版の猿との戦いは本当に面白かったと思うけどそこまでだった

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 19:49:16 ID:4aa25b185

    ソフィア(根岸さん)が何とかするでしょう。

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 20:44:25 ID:2c0299b92

    人間の動きがなぁ…

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:27:30 ID:535137380

    TSした勇者側の元親友なヒロインがどんどん女化してくのは良かったわ

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:33:19 ID:ad8e7b0a3

    見開きいっぱいスキル名一覧で埋め尽くしたりしてたけど
    昔のなろうってそういうのが流行ってたんだっけ?

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:35:24 ID:1c35003ce

    漫画は無難に楽しめる
    アニメは悠木碧の声が気に入って人間パート完全無視するなら楽しめる

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:36:09 ID:fce8352c0

    ゲーム世界(ステータス世界)でプレイ実況してくれるやつが一番面白いんだけどどうしても途中から作者がサボり出すからなあ

  16. 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 02:00:07 ID:f92c59505

    反吐が出るほど詰らない

  17. 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 03:16:12 ID:534f8906d

    レベルアップしたら全回復がクソつまんなかったけど読み続けて人化したあたりで完全に冷めた
    一番最初のカエルとの死闘が一番燃えたね

  18. 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 04:00:05 ID:c96a55c35

    原作知らんけどさすがミルパンセって感じのクソアニメだった

  19. 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 04:02:04 ID:19564fc66

    「時系列が分かり辛過ぎ」

            以上

  20. 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 04:09:05 ID:bcbe13851

    原作はかなりいい出来だったのにな

  21. 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 18:08:10 ID:7486121b1

    ED曲が好きだった。いい感じにエモい

  22. 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 22:06:39 ID:b855dbdc7

    監督の人がもともと製作協力で入るつもりだったとか言ってたな

#PR
      アクセスランキング