【画像】アニメ進化がわかる画像wwwww

ピックアップ

【画像】アニメ進化がわかる画像wwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

no title

髪がワックスでテカテカになってるな

夕日出てるっぽいから妥当じゃね

前のがいいな

steamの2Dアクションゲーみたいなグラ

逆張りおじさん「前のがいいな」

昔ならまだしも今でもキャラが浮いてる感じ直せないんだな

尻尾ないじゃん改悪か?

持ち方の殺意あがってる

ワロタ

立ち位置が違うだけ

時間帯も尻尾も違うな

トンカチだって重い方を前に突き出して持つだろ

杵を担ぐと重いほうが後ろに来る

普通にメインで使う方を前に持つもんだから当時のは間違いじゃないだろ

これ杖だから前後どっちでもいいんだぞ

こんなのあった
問題は顔だけってことだが


人気記事

#PR
見るだけでも2015年あたりから人間の本質がなくなってるように感じる

本当に“気がする”だけのお前の勘違いだろ
お前の感じてる本質なんていうものは正体が無いものだからな

いやあるぞ

静止画の顔並べ立てて「コレを見るだけでも感じる」とか言ってる時点で
そんなもの本質でもなんでもないじゃないか
ギャグかよ?

作画だから静止画でも問題ない

京アニは2000年代の最初はひでえなw

殆どいたるのせいだろwww

これを思い出した
no title

ことぶきつかさ定期

これ江戸時代風のやつもなかった?

浮世絵のやつやな
あったな

70年が一番ええんやが元ネタなんなんや

魔女っ子メグちゃんとかそこらへんちゃうか

90年代わかるけど誇張しすぎじゃね?

最近80年代のパーツを洗練させた絵柄に回帰しつつあると思うわ

00年代と80年代をうまく混ぜた絵柄になっとるよな

それはそういうもんでしょ
漫画だってアニメだって流行りがあるんだから

ぴこたん
はえ~

引用元:”https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697756230/”

『【画像】アニメ進化がわかる画像wwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 12:17:33 ID:d9a83432d

    非力な俺等と違って、カリン様が持つんだから杖の重心とか関係ないだろ…

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 12:34:26 ID:b3e6c38a4

    意味ない比較 それぞれによるとしか

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 13:27:58 ID:73d2a2f3e

    Z世代が90年代のアニメ見たら発狂するだろ!やめたまえ!😠

  4. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 13:40:24 ID:fe94788f6

    絵作りはきれいになったけど
    劇場以外だとコストかけられなくなって原画や中割の質下がってるよね
    口だけパクパクしてて表情がなかったりアップ以外での感情表現がない
    13~16年くらいがちょうどバランス取れてたように思う

  5. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 13:56:47 ID:df7609874

    前の方がいい

  6. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 13:58:08 ID:1133203ac

    キャラデザと描く人によるとしか

  7. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 14:07:57 ID:9feecee1b

    正面から光当たってるはずなのに髪は後ろから光が当たってるような感じになってて変な感じあと体が細い

  8. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 14:41:20 ID:8fbac664f

    おっさんをザクザク切り捨てていったブランドほどしっかり長生きしてるからこれで正解よ
    今更前のクオリティのまま出して受けるわけないやろ

  9. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 15:22:17 ID:463688dec

    足元に影が無いから浮いて見える

  10. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 15:23:41 ID:48f229cb8

    自分達が散々虚仮にして嫌ってきた老害に自分からなっていく生き様

  11. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 15:27:19 ID:e1cc570f9

    カリン様昔の方がおデブでかわいい

  12. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 15:43:58 ID:6d00c788c

    映像云々より40年経ってるのに似たようなシーンが作られるドラゴンボール人気が凄いわ

  13. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 15:49:43 ID:341de2374

    髪の毛テカテカなの嫌だわ
    光が当たってるのがわかるくらいでいい

  14. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 15:53:00 ID:f0d289954

    ハイクオリティなだけで駄作なアニメばかり見てきたせいか比べてみると前の方が面白そうに感じる

  15. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 15:59:41 ID:25b877180

    時代で技術の進歩はあるけどそれを活かす人間が壊滅的な現状どうすんだろ
    全部見て見ぬ振りしてきた業界の問題だけど

  16. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 17:01:10 ID:dc959eb79

    90年代アニメのメインルートはセラムン→エヴァ→CC桜だと言ってるだろうが

  17. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 17:31:45 ID:1133203ac

    >>8
    お前さんがブヒブヒ言わされてるキャラの殆どがそのおっさんが作ってるんだよなあ
    キッズの視野狭すぎ

  18. 名前:匿名 投稿日:2023/10/20(金) 17:50:18 ID:9da0752a3

    >>17
    それ(DBブランドを現役で引っ張る立場の)おっさんが(うるさいだけで既にDBの客じゃない懐古の)おっさんが切られた図じゃないの?

  19. 名前:  投稿日:2023/10/20(金) 21:38:40 ID:8a6034869

    ~1990 →人が手で描いてた
    2000  →コンピューターで描いてた
    2020~ →AIが描いた

  20. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(土) 09:12:30 ID:12a03e2b7

    ※16
    1、東映少女漫画系
    2、ガイナックス系
    3、ぴえろIG系
    4、中嶋石田敦子系
    90年代は割とバラけている印象

  21. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(土) 09:41:59 ID:bf28f7cf6

    70年代の絵一周してオシャレやな

  22. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(土) 10:16:20 ID:56619b201

    比較するなら反転させて位置合わせろ
    年代の比較のヤツは全部別のアニメだし絵柄や作画が違うなんて当たり前じゃボケ!

  23. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(土) 14:15:11 ID:9b8b8e8bf

    悟空が細いのが違和感あるな
    それ以外は今の方が良いわ

  24. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(土) 14:22:23 ID:8fd1c629c

    さすがにdaimaの設定すら知らずにとやかく言ってるオッサンどもは老害でしかないな
    ドラゴンボールまったく観たことない俺でも知ってるのに

  25. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(土) 16:53:27 ID:6c64ff35c

    画質は進化してるけど体細いせいで頭でっかちになってる
    つまりバランスは劣化してる

  26. 名前:匿名 投稿日:2023/10/21(土) 19:39:53 ID:81fbb4df4

    昔の方が丸っこくてかわいいな

  27. 名前:名無しのぴこたん 投稿日:2023/12/31(日) 09:39:20 ID:c0962d176

    下は西日が強そうなのに影の付き方が変で違和感ある

  28. 名前:名無しのぴこたん 投稿日:2024/01/01(月) 16:04:38 ID:a09d95bc5

    下の方の悟空なんだこれ……
    中割かってぐらい下手じゃないか?

#PR
      アクセスランキング