ピックアップ

【画像】女の子「大人のわたしへ。おげんきですか。デザイナーになるゆめは、かないましたか?」→

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

no titleno title


エロい

自業自得です

2枚目AVに出演してる絵にした方が良いと思うわ

ええな

可愛いのにブスになるってあるんか?

これくらいの容姿ならイージーモードだよ

もっとブスに描かないとまだ逆転できるやんってなるからダメ

何度も恋しといて弱者ぶってんじゃねえぞ

no titleno title

no title

no title


カメラのUI変わって言ってるのええな

ち○ぽから涙出た

これ合体したから1+1=1なのか

妊娠してからの1+1=3に期待やな

これすこ

初デートから一体化まで何年かけんねん

そんだけじっくりと心を通わせていったんやろ

最後は違う男になってないとしっくりこない

純愛じゃないやつ頼む

NTRじゃ無いのかよ…

NTRの前フリじゃない事が意外だと感じた自分に驚いたんだよね

4枚目だけ別の男だという説を無理やり広めていこう

ワイはプロ野球選手になる夢はかなったんやろか

2枚目風俗嬢バージョン見たい

何度か恋をしたけれど、どれも上手くいきませんでした。←いやそれ選り好みしてるからだよね

何度か恋をした?
ビッチかよ

でもお前非処女に「付き合ってあげても良いよ?」って言われたら付き合うんやろ?

これ学校で書かされたわ
当時ハマってたもんとか色々思い出せて感動したンゴねえ

ワイとか子供の頃将来の夢なんかなかったんやけど
自慢うぜえわ

3枚目もあるぞ
no title

。一箇所消し忘れてんじゃねぇよ!!

真ん中の空白なんやねん消し忘れもあるし

確か描いた人が中身はあなたの想像に任せる言ってわざと空白で投稿したやつのはず

このクソガキ何わろてんねん

子供時代ワイ「どうせ免許すら取れずマトモに職にも付けずに自殺かゴミニートかフリーターやってるやろ」今のワイ「怠けに怠けまくったお前のツケのせいで大分しんどかったけど割と何とかなってるで、歳取ったワイに感謝せえよお前ホンマ」


しゃーない
切り替えていけ

こんなん女でかわいいからイージーモードやん
本当にきついのはこれでブサイクな男のなんG民みたいな奴らやろ
甘えんなよクソま○こ

まだ途中やろ
なに諦めてんねん

両方ワイのお嫁さんにしてやるでハァ…ハァ…

なんG民いやああああああああ!!!

女の時点で人生イージーモード定期

どうせ年収600万無いとヤダって高望みしてるんやろ

no titleno title

no title

no title


舐めてんじゃねぇーぞクソガキ!

これ誰か2枚目改変してや ソープ落ちして毎晩おっさんに中出しされまくってるのにしてくれ

ぴこたん
ぬ泣いた

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686752476/”

『【画像】女の子「大人のわたしへ。おげんきですか。デザイナーになるゆめは、かないましたか?」→』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 06:41:15 ID:5a5d04c06

    自分の近況どうこうより「世間はお前が考えてるよりクソだぞ」と教えてあげる

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 07:04:29 ID:bf920a522

    サラリーマンとかOLが全部悪い訳じゃない。そんな境遇でも楽しめるひとはいくらでもいる

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 07:06:53 ID:5f09d6075

    30になるまでには結婚してるだろうとか考えてた頃が懐かしい

  4. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 07:17:24 ID:da202c0ea

    でもそんな私にもいつも優しい彼がいます

  5. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 07:47:53 ID:a2686ed25

    これ風の「夢がかないませんでした」的な投稿にきつい口調のコメントで
    「ふざけんなまだ途中だろうが」ってのがあったの好きだったけど元ネタこれだっけ?

  6. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 08:08:06 ID:4b02b51a9

    普通の人間は高校大学で異性と交際してパコってるのに…
    処女厨ってほんま障害者なんやなって

  7. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 08:33:11 ID:8ab2862ca

    オレは夢を叶えた
    デザイナーなんて底辺の職だから割りとカンタンになれるのにね
    自分をごまかすのが上手、その一言に尽きる

  8. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 09:21:11 ID:8cfe46aa8

    >>7
    底辺でも夢叶えた判定にしちゃう人間とか絶対夢叶えられてない奴じゃん
    妥協が染み付いた考え
    まさか子供の頃から「将来の夢は底辺の○○になることです!」とか言ってたわけじゃあるまいし…

    とりあえずこれから自分について語る時は言葉の前に底辺とつけろ
    現実を正しく認識してそこから改善していくんだ
    じゃないと底辺のお前はずっと底辺の人生を生きることになるぞ
    まだ諦めるな、頑張れ!

  9. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 10:19:29 ID:ae26fd0a8

    安定の優しい彼くんは?

  10. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 10:53:26 ID:8ee5f452f

    >>8
    横レスだが、子供が夢にみるような有名デザイナーに出世することだけがデザイナーの生き方じゃないし、それしか見えない視野の狭い野心しかないデザイナーはデザイナーとして三流以下だと思うよ
    言いたいことはわかるし、言ってることが当てはまる分野も多いとは思う、ただ少なくともデザイナーという職業は違うだろ

  11. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 11:27:02 ID:b69630c54

    「およめさんになるゆめは、かないましたか?」

  12. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 11:45:14 ID:1c0ffe244

    まだこれからかなうやろ、甘えんな

  13. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 12:17:52 ID:9d6d2ae00

    この手のスレにいる「女だから人生イージモード」って奴自分の人生上手くいってないのを女じゃなかったからと正当化してる感じがしてマジで気持ち悪い

  14. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 12:34:11 ID:71459c8be

    NTRは?

  15. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 16:13:19 ID:6eaf29fb6

    ぴこたん、抜いたんだね

  16. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 17:56:41 ID:bdef112eb

    選り好みしなければ結婚出来るだろうけど人生なんだから妥協はあれど多少の選り好みはすべきだろ

  17. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 18:53:56 ID:3aaad9bfe

    そうだ
    これは夢なんだ
    ぼくは今、夢を見ているんだ
    目が覚めたとき、
    ぼくはまだ12歳
    起きたらラジオ体操に行って、
    朝ご飯を食べて、
    涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
    午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ…

  18. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 19:24:40 ID:062b56584

    >>10
    夢に対して、妥協と折り合いを付けてやっていけることは本当にかけがえのないことだと思うよ。
    俺には夢を叶えることが素晴らしいことだとは思えない。
    夢を叶えた後に落胆して諦める人なんてざらにいるからだ。
    叶えた後も落胆しながら、それでも続けていくことこそが素晴らしいことだと思う。

  19. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 20:41:29 ID:e0334f3bf

    ゲームプログラマーになるって夢見たが、人間不信で真面目に就活せず。
    付いた先の小さな会社でデザインやらも担当し、ホームページを作って売り上げ例年の3倍にしたけど、やりがいや楽しさみたいなのは無かった。

  20. 名前:匿名 投稿日:2023/06/15(木) 20:57:22 ID:9d24a9f14

    お前らの日記は読みたくねーから書かなくていい
    チラ裏にでも書いてろ

  21. 名前:匿名 投稿日:2023/06/16(金) 13:28:56 ID:890047c42

    これ見るたびに思うけどデザイナーってなんのデザイナーや 漫画家とかイラストレーターとかかな 女児のなりたい職業ランキングいつも上だし

  22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/08(土) 20:18:25 ID:c0809d523

    NTRが欲しけりゃ手前でいちから描け
    人の作品改変すんじゃねえくそ以下のメンタルだな

#PR
    アクセスランキング