【画像】AIさん、ついに漫画家になるwwwww

ピックアップ

【画像】AIさん、ついに漫画家になるwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

AIが書いたマンガ
no titleno title


ストーリーがメチャクチャやん

原作まんまやん

ええんか…?

ぼ喜多でやれ

ええやろ

急に殺すな

コピペの丸写しやんけ!

人気記事

#PR
虹夏を盛るポンコツ

死に顔アホ面で草

口閉じてやれや

バンドしろよ

アホヅラで死んでるやん

むほほ

サイバーパンク桃太郎とかいう激寒じゃなくてよかった

物凄いGoogle翻訳感

大谷で描けよ

大谷とワイと
突然現れた全裸の男達

こんな人生も悪くない、かな?

靴下変わっとるけど
人間アニメでもよくミスるしな

表情がゴミ定期

急に冬になった

2枚目ガタイよすぎだろ

毎日ドラム持ち歩くからな

同性愛者「私は同性愛者じゃありませんが~」

ああ大谷と住むやつか

元ネタのコピペが秀逸すぎる

死んでてくさ

よりによってこのコピペなの草
それにしても再現度やべーな

結末までが雑やな

忠実
ぴこたん

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678272453/”

『【画像】AIさん、ついに漫画家になるwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 06:21:13 ID:eb39d2794

    この種の記事のネタにされるAIって性能良すぎない?
    自分でいくつかのAIサイトで試してみたが、こうはいかない。
    技術を宣伝するため一部のAIだけに集中的に予算が投入されているか、
    裏で人間が描いてないかと疑われる。

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 06:35:40 ID:846171878

    AIが書いたって言えば何でも許されるなら
    ミッ〇ーマウスの絵描かせて商売に使っても許されるんじゃね?
    そしたら何故かAIが速攻廃れそうだけど

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 07:19:37 ID:bf722955a

    >>1
    いまのAIはガチャと同じやで。SSR引くまでAIに描かせ続けるんや
    自分が望むいい絵が出力されるまでひたすらAIに描かせる。
    性能うんぬんというより、AIに絵を描かせてる人の根気の問題が大きい。

  4. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 07:25:08 ID:33aca59c7

    腰の炎を燃やします ガオガエンほんとすき

  5. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 08:04:49 ID:896d4e0d6

    >>3
    数日後にはSSR判定もAIがやるだろう

  6. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 09:57:27 ID:7ec069edf

    腰の炎を燃やすで大草原

  7. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 12:05:49 ID:6d8fe5ff9

    >>3
    違うぞ、プロンプトと呼ばれる呪文を設定することで描きたい絵を描かせる
    例えば(1girl,pink_hair,tracksuit)みたいな感じの呪文を設定すると、ピンク髪でジャージを着た1人の女の子の絵を描いてくれる
    でも綺麗で狙った絵を描かせる為にはもっと呪文を工夫して設定しなきゃいけないから、AI絵を作る奴で作品のクオリティも変わる
    更に今はAIに学習をさせることで更にクオリティの高い絵を描かせる事も出来る
    AIイラストは誰でも出来るけど誰でも出来る訳じゃない

  8. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 13:13:35 ID:6847ac789

    ぼ喜多じゃなくて喜多ぼおじさん「うーん、ぼ虹 と 虹ぼ はどっちもいけるからよし!」

  9. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 13:23:41 ID:3bd5ee340

    そんなに気に入ったのかそれ

  10. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 13:26:27 ID:4b4a49723

    そうはならんやろ

  11. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 13:36:34 ID:5d2672912

    これボーボボ劇場じゃね?

  12. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 15:38:47 ID:6ab137d89

    怪文書を漫画化するな

  13. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 16:27:16 ID:6f1a0eb4e

    ホモは文豪

  14. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 20:56:55 ID:6c53a8773

    じゃあAIにボボボーボ・ボーボボのノリでボンドルドの日常を描いてもらおうか

  15. 名前:匿名 投稿日:2023/03/09(木) 22:48:34 ID:f5a5a7284

    季節の移り変わりの早さ次第で埋めるまで間が空きすぎなような…
    花の季節とか知らんけど

  16. 名前:匿名 投稿日:2023/03/10(金) 00:25:05 ID:9ab0cdac4

    わろた

  17. 名前:匿名 投稿日:2023/03/10(金) 01:23:30 ID:ad5e2eea1

    ほーん、見どころあるやん
    ワイが担当についてやってもええで

  18. 名前:匿名 投稿日:2023/03/10(金) 06:10:27 ID:4b21e7de6

    コマ割りまで呪文で出したのか?

  19. 名前:匿名 投稿日:2023/03/10(金) 12:11:57 ID:20a724f49

    進化が早いなあ
    どこまで進化できるだろうね

  20. 名前:匿名 投稿日:2023/03/11(土) 10:40:27 ID:cf20053ee

    そもそもこれAIがホンマに作ったんか?
    センテンス作るAIと構図作るAIと絵入れるAIを人間が編集して完成させたとかではなく?

  21. 名前:匿名 投稿日:2023/03/13(月) 18:35:14 ID:f0732fd1e

    アホ面で死ぬって、直前まで幸せだったに違いないw

#PR
      アクセスランキング