ピックアップ
作者:甲冑を描く手間が省ける
読者:エッチな身体に満足素晴らしいアイディア
FFタクティクスのアグリアスっていうキャラが甲冑騎士流行らせて
それ以降は女剣士はロングスカート甲冑ばっかになってビキニアーマーは駆逐されたらしい
近代は機動性のために手足の防御犠牲にしてるんよな
手や足の末端を守らんのは傷を負ったとしても失血死する確率が低いからや
元ネタはスター・ウォーズのレイア姫とか聞いてるけど
まず丈夫な上着さがせとは毎回思う
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
作者:甲冑を描く手間が省ける
読者:エッチな身体に満足素晴らしいアイディア
wiki上は1934年の短編小説The Shadow of the Vultureの登場人物をモチーフにして、1973年にマーベルがレッドソニアシリーズを刊行したことになってる。主人公レッドソニアの代表的な衣装がビキニアーマーで、これが輸入されたみたい。1985年にはシュワちゃん準主演で映画化されてる。セットのコナンも古代ギリシャローマの剣闘士モチーフで半裸鎧だし、女だけエチエチなわけではないんだよな
かわいくないし、かっこよくもないし、下品だし、リアリティないしで良いとこない
>>似たようなこと考えてる奴は昔からおるんやな
古代ヨーロッパは基本的にこんなんだよ、スパルタ戦士も似たようなカッコだしな
女の子の日でもこの格好なんか?
ビキニアーマー大好き。
これ考えたやつは絶対に天才だよね。
ビキニアーマーなら、狙撃は絶対されないとか
その後とのことを考えて、取り押さえようと手加減しちゃうとか、なにかで見た気がする。
そんな皆様にビキニアーマー エクスプローラーズ。
ケモノ系女子は俊敏さが大事だからビキニアーマーみたいな部分鎧が多い
こういう話題で黒獣の画像出すやつは判っとらんわ。
アレはエロゲ原作のエロアニメ。
「エロ媒体」としての有用性の方が先だった結果であって、
ビキニアーマーの実用性云々とは別問題だろ。
爆撃機のやつは
この箇所に被弾を受けても帰還できたから
被弾してないところを強化しようって奴だから
ビキニアーマーの場合も体の中心を守らなきゃ駄目って話になるぞ
ゲーム上だと女キャラは素早さに比重を置いたタイプになってたりしたな
今時のゲームにそういうの残ってるか分からんが
ドワーフのやつ好き
ほんま机上のエンジニア
てかリアルに考えるなら、
戦う時より移動してる時間のが長いんやから軽量化は必須やろ。
鉄なんかリモコンサイズでも結構重いから、全身鎧を着た冒険者こそ完全にファンタジー。
兜さえ被っておけば致命傷は避けられるしビキニアーマーでも何ら問題ないな
何回使い回してるんだよこのネタ…
アウトランダーズのカームで性的趣向を変えられた
ヴァリスとレダ
後はアテナかな
>>17
ワイはキャラバンキッドで歪んだわ
ライもええけどあの絵柄の時期の真鍋譲治はちょっと神がかってたよな
古代のガリア兵も裸で戦ってたからな
日本だとドラクエ3の女戦士が最メジャーか
>>18
アテナはただのビキニ。水着。
皮や鉄以上の材質でなければビキニアーマーではない。
アテナは鎧や兜を習得するとどんどん重装備化していって露出度が減る
魔法とか謎スキルのある世界の漫画やゲームのグラフィックに機能性求める必要ないからな。
カッコいい、かわいい、それだけのことやろ。
ガンダムとかだってあれは機能性重視じゃなくてカッコいいを目指したデザインやろ。戦争やってるんだから無駄なデザインしてる場合じゃないにも関わらず。
ゲームだと防御力が下がる分、回避率が上がるから……
洋ファンタジー由来で
日本由来じゃないし
元はローマの女剣闘士の格好