ピックアップ

【悲報】最近のオタク「アニメの監督は作家性を出すな!原作を忠実に再現することだけに注力しろ!」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

この感覚信じられないんやけどワイだけ?
漫画の雰囲気が味わいたいなら漫画読めばええだけやん

作家性出したいならオリジナル作ればええやん

実写映画の95%は原作付きって知らなそう

そっちの方が売れるからな
まあ喰霊zeroみたいなこともあるが

作家性出したいならオリジナルでやればいいやん

作家性出してそれが良かったら褒められるやろ

オリジナル作ればいいのでは

no title

おかわりじゃなくておかえりの方だからセーフ

おかわりの監督ははたらく魔王様1期の監督でもあるんだぞ
無能か有能かなんて紙一重だ

みなみけ一期の監督がキャベツで有名なけよりなの監督だったりな

弟決定!

ぬくか…

これなんてアニメやっけ

アウトブレイクカンパニー

最近(押井版うる星やつらあたりから)

あれは高橋留美子ブチギレだったらしいな

押井「名前を売りたくてわざとやった自覚があるから怖くて仕方なかった」


そういうバランス感覚あるんやな

こいつワンピースでもやってたよな

それ細田やろ

そうやったわ
勘違いしてた

留美子「キレた覚えはないです」
押井「留美子はブチ切れだった」

この精神廃れたよな
これ知ってるのはおっちゃんしかおらんからしゃーないか
no title

生徒会の一存ってアニメしか知らないからメディアの違いを理解する以前の問題だわ

面白ければ文句言わねーよ
面白くないから文句いってんだよ

これを理解するべきは受け取り手ではなくて製作者側やないんか?

1期はそこそこ人気だったのに2期で制作会社と声優変更された結果

no title制作に独自性を持たせた結果


ワイはマジでそう思ってるから原作付きアニメも原作しか読まないで
アニメ化はOPED映像楽しみにしとる
鬼滅も原作の方が圧倒的におもろいと思っとる

吾峠先生の絵ってどうなんやあれ

一般人が見れば魅力的な漫画絵
絵心がないオタクが見れば雑で下手糞な絵
絵心があるオタクが見れば一見粗いけど実はかなり上手な絵

はぇ~
未読やけど脚本はおもろいけど絵が下手な漫画家ってイメージやったわすまんな

一番下の人間になりてえわ
絵心って練習とかじゃなくて遺伝子的なあれやろ?
音楽でいうところの絶対音感みたいな

遺伝子的なアレの影響なんてプロレベルにでもならない限り誤差だよ

見る力が大事やから才能的な部分は大きいやろな

えびてん作った監督はめちゃくちゃ尖ってたわ
原作全然パロディとか少ないのにアニメはほぼパロディしかやっとらん
no title

コミカライズで作家性出して成功した例
no title

話題だけはよく目にするけどほんまに成功してるんか?

微妙に人気やぞ

そこまで売れてはないらしい

アニメ化決まったこっちでもいいぞ
原作にはいないヒロインの過去編とかやりだすからな
最近はなろうコミカライズなら何してもいいと思ってる漫画家多いんや
no title

第七王子は原作糞って言われてたからコミカライズとWeb原作比べてみたが
やっぱコミカライズは描写が派手で無駄なシーンもカットしてたな
原作のコメ欄に原作糞すぎとかコミカライズに感謝しろってコメントされまくってて笑ったネットイナゴって要するに権威主義的に流行ってる方が正しいとマウントする民族なんや
昨今の騒動の本質というのはアニメチェーンソーは原作改変云々ではなく
ランキングでスパイファミリーを抜けなかったのが絶対的な悪なんだわ

1番最後の引きの絵がないよ

最後の引きはそこからズームで原作の決めに繋がるならむしろええやろ繋がらなかったからクソやが

no title

これ字幕使ってるからまだマシやけど
ないと永遠の悪魔何言ってるか分からんよな

ここマジで台詞聞こえんかったわ
どんな環境で完パケチェックしとるんやろ

原作通りやんけ
no titleno title


原作通りで良かったで
no titleno title

no title


さすがの中山でもここは原作を完全再現しようとしたんやな ちょっと感心したわ
何故それが全シーンで出来んの

最近も原作の人気シーンを改悪し炎上
no titleno title


原作改変のルール
no title

ドラえもんは何でも教えてくれるな

ドラえもんってゆっくり実況ややる夫で学ぶスレとかの原型かもな
みんなが知ってるキャラクターが解説してくれるの

ドラえもんアニメって改編しまくりの典型例やと思うが

オリジナルでやれの一言に尽きる

ぴこたん
そうな

引用元:”https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669226606/”

『【悲報】最近のオタク「アニメの監督は作家性を出すな!原作を忠実に再現することだけに注力しろ!」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:17:17 ID:433b6ee02

    アニメしか見てないけど今はじめて心臓差し出してるって知った
    本体ここにいないって言ってたのになんで出られたんだよってなってたんだけど合点がいったわ
    ホンマゴミやな

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:34:10 ID:20e1e9706

    監督が作家性出すな、じゃないよ、
    無能が監督やるな、だよ。
    監督の粋に達してない人が、監督やって膨大な予算と人員と原作をゴミにするとか、許されるわけ無いだろ。仕事だぞ?

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:36:30 ID:959f58d2e

    今期めっちゃ原作を膨らませて話作ってるぼっち・ざ・ろっくが人気なのにな

  4. 名前:  投稿日:2022/11/24(木) 12:37:09 ID:3c6e3b390

    そういうポジションなら好きにやっていいと思うけど、後になって言い訳したり反対意見封殺するのは見苦しい
    評価は受け入れろとは思う

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/11/24(木) 12:42:40 ID:8cde09497

    作家性とかじゃないけど、風邪のときはサムゲタンだよね

  6. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:44:25 ID:83dd434d5

    アウトブレイクカンパニーは一部のオタクに蛇蝎のごとく嫌われてるよな

  7. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:48:00 ID:62f309940

    アニオリやっても構わんが、原作者の了解を取ってから世に出せ。
    小説原作でコミカライズが人気の作品はコミカライズに寄せろ。

  8. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:48:58 ID:eb521cb99

    原作の雰囲気をうまく補完してるならいいけど
    思想とか変な個人のこだわり入れ始めたらもうあかん

  9. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:49:17 ID:b8cac51c4

    サムゲ荘のキムチな彼女の話してる?

  10. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:49:35 ID:9ffa8e7fd

    そら教科書通りでうまくいくならみんな教科書コピーするだろうよ

  11. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:51:50 ID:38d11aca5

    ※3
    ぼざろは2巻中盤が一区切りとしてちょうどいいからな、そこからは4巻中盤すぎまでほぼ地続きだし

  12. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:54:56 ID:3d77225e6

    お前がオリジナルアニメを見てろよ

  13. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:56:09 ID:9bb5a3f6d

    セーラームーンはアニメで初めて知ってそれから原作漫画版を見た
    絵柄・ノリに違和感がありすぎる・・・アニメ版100点漫画20点で漫画は記憶からデリートした
    北斗の拳は原作漫画からアニメに行くと・・・アニメ版はあまりにもゴミ過ぎる・・・
    原作の画力が高すぎるとアニメ化は非常に難しいなとよくわかる

  14. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:57:13 ID:d01356419

    やりたいことあるのは原作もなんだよ。そこで原作を利用して企画を通しつまんない話にいすんなということ

  15. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 12:57:32 ID:f68b17a15

    批判されるのは面白い原作をつまらなくしてるからだよ
    原作通りじゃなくても面白ければ文句は言われないよ

  16. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:00:21 ID:320fde085

    結局面白いかどうかだろ
    割と原作忠実なさみだれがボロクソ言われてるし

  17. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:00:39 ID:d0bf18c40

    原作再現「すら」できないのを、作家性とか誤魔化してるのが多いわな
    どんなジャンルも基本ができもしないのに応用ができるわけないわ

  18. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:07:16 ID:3c56a45c3

    好きな漫画のアニメ化が見たいの
    間抜けな監督のオ〇ニーが見てぇ訳じゃない

  19. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:09:41 ID:564060c49

    いつからアニオリに厳しくなったんだろうな
    やっぱりサムゲ?

  20. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:11:34 ID:360b817c0

    アレンジするのはいいけど、大抵の場合は劣化しとるからな

  21. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:12:48 ID:e5dd858c3

    どう作ろうが原作厨は文句言うんだけどな
    だから厨って言われてるんだし
    俺は原作ファンだから!って新規にマウント取りたいだけ

  22. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:15:00 ID:30f0ebc94

    ぶっちゃけ面白ければ許される
    問題はオリジナルやった結果がつまらないから駄目なのよ
    実際忍空なんかはアニメの方が面白かったし

  23. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:15:42 ID:7857eeffa

    監督が作家性出すなって人付き合いとか苦手やったり
    社会経験なかったりするようなやつが言ってそう
    世の中の物事を知らん過ぎ
    無知ゆえにそういうこと言ってまうんやろな

  24. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:17:23 ID:c2e05f71a

    ヲタ「オリ回はクソ、原作通りやれ」
    監督「原作通りやるか」
    ヲタ「原作通りすぎてつまらない、オリジナリティが足りない」

    こうやぞ

  25. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:20:52 ID:e99b7e58a

    ドラえもんなんかの放映当時は子供向けだしwで許される要素はあったいけど
    今見せようとしてる相手をそういう発想で考えてるんか?やな

  26. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:23:20 ID:dd53a207a

    アニメ化して原作より良かったの後にも先にも瀬戸の花嫁くらいだな

  27. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:26:34 ID:d2dfe17e8

    原作をしっかり再現し、その上で監督の作家性を出すならいいんだよ。

    最初から再現を諦め、「止むを得ず」とかそういうのもなく、
    問答無用で作家性ガンガン出そうとするから
    そういうのを「やめれ」って言われるんだよ。

  28. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:28:56 ID:fa33732d9

    アニメ感を抑えて映画みたいな雰囲気を作るとかいう監督様の謎のこだわりで
    永遠の悪魔がやられる前に正直何言ってんのか全然わからんかったし
    チェンソーマンは完全に監督のせいでダメになってるぞ・・・

  29. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:32:07 ID:3d77225e6

    アニメが原作を売るための興行である以上はアニオリ厨が何を言った所で売り上げに繋がらないゴミと言う事実は覆らんけどな

  30. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:34:38 ID:c6924a77d

    アラジンは中国人にしろよということですな
    ただ単に原作をなぞるだけならその監督が手掛ける意味なくないか
    まあ個人的には原作忠実だろうがオリジナル展開だろうがTVアニメとして作品を完結してくれればいいけどね

  31. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:38:04 ID:623aae4a4

    ファンは漫画や小説がアニメになって動くところが見たいんだよ。監督やスタッフによる勝手な改変やオリジナル要素による二次創作が見たいわけじゃないんだ

  32. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:43:38 ID:32b2e7d66

    原作を使うってことは、その原作のファンが見たい、金を落としたいって思うことで使う意味が出るわけで
    原作ファンが喜ぶために一番無難なのはそのままアニメ化することだろ
    怒らせてどうするんやって
    以前は原作通り再現することで批判もあったかもしれんけど、今批判するなら原作通りにしなくて壊れた作品いくらでも使って反論できるからな

  33. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:46:07 ID:4c2a8bb51

    あやふやな表現になるが、結局原作ファンの大半に
    「原作下回ったな」と思われたら、クリエーターとしては負けなんよ

  34. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:47:50 ID:fe7b72e46

    監督がよく作品を解ってる上で
    そのままだと雰囲気が伝わりにくいと思って改変するのは許せるけど
    ただ監督が自分がやりたいことやるために勝手な解釈叩き込んで雰囲気ぶち壊すのは
    自分お作品でやれってなる
    実際叩かれるのはこれだぞ

  35. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:53:49 ID:84cb176e2

    あの無駄な改変やシーンの流れの変更、セリフ大量カットにまったく迫力のない戦闘シーンのアニメ版惑星のさみだれが割と原作に忠実???
    マシになってきたのここ数話だけだぞ?

  36. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:57:54 ID:ff2230297

    面白ければ別にいいんだよ
    オリジナリティ出してそれで良くなるなら、全然変えていい
    今回は原作が良くできてるから、わざわざ変えるってんなら
    相当高いハードルクリアしないとそりゃ文句言われる

  37. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 13:58:18 ID:5c791f33f

    みんな知らん原作発掘して面白く改変するなら良いけど
    原作人気に乗っかって改変でしかも独りよがりで面白くないとか
    どんな厚顔無恥だよって話
    今は原作人気に乗っかってないと金出してくれないから
    後者が起こる率が高くなってるだけ

  38. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 14:09:45 ID:6e84a08db

    ワンピースも鬼滅も売れたら
    絵が上手い事になって草
    あいつら絵ヘタやぞw

  39. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 14:10:17 ID:6a5eeaddc

    特に監督の作家性うんぬんは関係ないのに悲惨なアニメ化だったBANANA FISH
    結局は製作費が物を言う世界だろ

  40. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 14:21:27 ID:6aa3cd4f3

    そもそも表現の媒体が違うんだからさあ…多少変わるのはしょうがないだろう
    自分が思ってたのと違うってのを原作通りじゃないって駄々こねてるのが大半だと思うがな
    ストーリーやキャラの改変ならわかるけど、このコマの通りの絵がない!このコマで感じた迫力がない!とかいうのはどうかと
    そもそもあれだけのクオリティでつくってもらって文句言うかねえ

  41. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 14:25:10 ID:ff35fa6e3

    原作通りで声が入って動くのだけ観たい派が多いんじゃないの?

  42. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 14:44:17 ID:e545e26fc

    結局つまんねーから文句言われてるだけだろ
    それで面白かったら喜ばれてるよ

  43. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 14:47:13 ID:3d669fab8

    好きにやってもらってかまわないし、なんなら原作をどう改変するかを観たいくらい。
    アニメから入って原作買ったときも内容が全然違くても気にならない

  44. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 14:47:29 ID:320fde085

    原作通りじゃつまらんオリジナルやれって言ってるの制作側の人間だけだよね
    結局ただのオナニーなんよ

  45. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 14:51:02 ID:6a5eeaddc

    いちおう成功例もあるんだよな
    ちょっと古いけどぱにぽにだっしゅとか

  46. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 15:00:31 ID:24c1f232c

    原作と監督の感性が合わさってプラスの効果が得られれば誰も文句ないんよ

  47. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 15:02:47 ID:fea1700c0

    押井うる星はビューティフルドリーマーばかり言われてるけどテレビシリーズもかなり押井色は強いんだよなぁ…

  48. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 15:12:27 ID:62f309940

    ※39
    昔ならまだわかるけど、今は作品溢れてるんだから、予算無いなら無理にアニメ化すんなって言いたいな。
    ※45
    そこからのネギぽにだっしゅは許せましたか?

  49. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 15:58:53 ID:5c969723d

    監督と脚本が諸悪の権化やろ
    組み合わせで大人気料理にもなれば、毒にもならん汚物料理になる場合もあるみたいな

  50. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 16:00:06 ID:dff6a2340

    割とアニオリ追加とかしてるぼっちざろっくが人気だし
    原作通りにしてるうる星やつらが既に空気になってるし
    結局はおもしろかどうかだわな

  51. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 16:02:30 ID:2e14bdaca

    キューブリックの映画見てから言え

  52. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 16:15:57 ID:18cf45ac1

    昔も同じやで今みたいに文句言えるネット環境が無かっただけで
    そもオリジナルアニメが多かったしな

    今の監督はオリジナルで売れる能力も無いのに顕示欲だけは強いから叩かれる

  53. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 16:22:09 ID:5eec3800c

    忠実に再現するならアニメ化する必要ないじゃん

  54. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 16:26:13 ID:92f74242e

    原作の間を補完すんだよ
    それが嫌ならオリジナルやったかマジで

    ぼざろに関しては最新話は原作のコマなさすぎて、同じような内容の引き伸ばしがチラ見えしてたけどな
    人によっては失速したように思える

  55. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 16:36:36 ID:6db0ee070

    重度のファンが解釈してアニメ用の適正に補完するなら分かるんだけどさ。でも自分の功績の証かのように、必要ない箇所にわざと爪痕残してくるのはうざいな。

  56. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:00:06 ID:00c6aef51

    作家性出すなってより、原作に合わない作家性は自粛してくれっていう。
    ましてや原作の人気を踏み台に自分の願望だけ出すのは卑怯やわ。そもそも作品に寄与しないシーンや設定って贅肉でしかないし、それでも出したいときは他に面白い部分を作ったり設定を練ったりストーリーで引っ張ったり矛盾がないよう整合性を整えたりするのが普通で、でも原作付きアニメの監督が原作の「面白さ」を担保にして自分の好きなことやるってのは他人の名前で借金して豪遊するのと変わらんと思うわ。
    あと出来上がったものを見た人の基準にもよるけど、原作を理解して再構成したり文章や絵を動画にする過程でコマや行間の隙間を補完しつつ「良くしよう」ってするのと、そういうの全部うっちゃって自分の好き勝手するのは別の話。

  57. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:01:23 ID:682f66bea

    今度のスラムダンク映画は監督が作者で思いっきりしてます

  58. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:02:58 ID:97689f719

    程度の低い作家性を出されるくらいなら、粛々と原作通りする方が良い。

  59. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:04:34 ID:67068c8cf

    作家性出す奴ってファンと喧嘩しようとするのなんなん
    正当な改ざんだと思うなら黙ってやってれば良いだろ
    グレンラガンもファンに喧嘩売っててなんだコイツってなったわ

  60. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:08:16 ID:18cf45ac1

    >>53
    アニメと言う物が静止画で声も色も付いてないならそうかもな

  61. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:23:11 ID:1f9115086

    同じ監督や制作側のセンスで改変したり、要素足したりしてても、原作作品によってはプラスにもマイナスにもなる
    けど実際プラスになったとしても基本的な流れは原作通りなのことが多いので、制作側の個人名をチェックしているようなオタクでもなければ気づかない

    しかしマイナスになった場合は、原作通りの方がよかった!ってことになるので、マイナスの原因がはっきりする分、覚えられやすいし、判断もしやすい

    原作作品との合う合わないってのもあるだろうけれど、本当のところ、その辺を判断できることまで含めてこそ、センスの問題なのじゃないかと

  62. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:28:23 ID:9a55608ac

    >>38
    だから、それはお前の感想でしかないんだよ
    ワンピースも鬼滅も原画展やれば予約取れないレベルで人気がある
    何百人もの人間が列に並んで原画見て感動して、原画を元にしたグッズを何万も出して買っていく
    そんな人間が全国に何万人といる時点で、アンチどれだけ下手だと喚こうが意味は無い

  63. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:40:06 ID:ee941525a

    昔のうる星は原作信者がうるさかったのに
    いまやってるうる星は押井信者がうるさいという
    わけわからん構図になっとるよね

  64. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:55:09 ID:9d52e140a

    オリジナルか、原作ありでも自分の解釈のオマージュですリスペクトですって
    最初から表明してるならいいけどな

    原作そのものやるなら裏方に徹して誠実に再現しても
    能力があればあの監督はいいぞすごい作家性だぞってなるのにな

  65. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 17:58:28 ID:dff6a2340

    原作の力はもちろんあるんだけど
    結局うる星やつらに求められてたのは押井テイストだった、って事やね

  66. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 18:07:59 ID:1d3e73d0c

    こういうのは料理に例えたらわかりやすいんじゃね?既にレシピが出来上がってるものに何かを足してさらに美味しくするか逆にゲロマズにするか。

  67. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 18:15:55 ID:8d784a0fc

    こういうバカ見るとさ
    いつも思うんだけど
    こいつらの頭の中では原作にも絵がフルカラーで動いたり
    音やプロの声優の声が付いてたりするん?

    まぁどこの誰だか知らない馬鹿が言ってるのは百歩譲って別にいいけど
    監督とかアニメ制作関係者がこの考えの奴はマジでアニメに関わらんでほしい

  68. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 18:26:18 ID:38bc8b18e

    どっちが正しいとかやないねん
    どっちを選んだにせよ文句がたくさん出るって事はヘタやって事や
    自分がヘタな自覚もなしにオリジナル要素に酔ってるから叩かれるんやぞ

  69. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 19:04:31 ID:04c061afd

    王道や脚本通りで作っても滲み出るのが作家性であり、制作会社の色だからなぁ
    原作の良さに、自分達の強みをミックス出来るかどうかであって、原作の良さを捨てろとは自己満の監督以外、誰も言ってない

  70. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 19:15:07 ID:80086374a

    面白ければ文句は言われない
    これに尽きる

  71. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 19:19:07 ID:8ad740191

    原作を補完するような話作れるんならオリジナルやってもいいんだよ
    面白い方のハガレンの1話も個人的には文句ない
    けど、大半はごみ化するから忌避されるんじゃ

  72. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 19:21:31 ID:eed9cb2b9

    レイパー監督たちってマジでこう考えてるんだろうな
    勝手にオリジナルの駄作作って滑っててクレメンス

  73. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 19:38:05 ID:6701b6e20

    問題は上手いスタッフに集中して過労で倒れるから下手な奴らも使ってくれって事だよ

  74. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 19:43:18 ID:2765a639c

    原作感をその監督の作家性とやらで増幅しろ
    おかしな独自性だして原作ぶち壊すな、って事やぞ

  75. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 20:24:15 ID:e416a140e

    ※65
    押井版の面白さの半分は子供向けの素早いテンポだと見比べて思った

  76. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 20:28:50 ID:9d52e140a

    アニメや映画を個人で作ろうとしたらまず膨大な資金集めじゃん
    人気作に乗っかって楽に資金集めて「オレ私の色でやります!褒めてねw」
    どんだけゆとり根性だよ

  77. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 21:56:53 ID:45071743c

    面白くないから批判されてるだけで、面白くなってるならいくらでもやっていいんやで。

  78. 名前:匿名 投稿日:2022/11/24(木) 23:01:46 ID:2ee16344d

    自分の色出したかったらオリジナルで勝負すりゃええじゃん
    別にオリジナルアニメだと売れないかというときちんと面白い奴は売れてるんだし
    まぁチェーンソーマンとか鬼滅とか金かかってそうなのはスポンサーがつかないと無理なんだろうけど

  79. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 02:20:13 ID:2c631bf6a

    これは90年代、00年代のクソ改変祭り時代を知ってるかで意見変わる
    あの時代に生きたオタクは原作にも手を出せる財力と教養があったってのもある

  80. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 03:37:41 ID:154f9a3a2

    ・だいたいが監督のオリジナリティ()というクソの押し付け
    ・そもそも物語を理解していないか雰囲気をぶち壊すだけの改変
    ・制作サイドの都合に合わせたいらん要素の追加や必要な要素の削除
    だいだい上記だから文句言われるだけ

  81. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 03:39:53 ID:154f9a3a2

    「他人の作品で俺がやりたかったことを実現して遊ぼう」
    この精神のオリジナリティが多すぎる

  82. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 09:00:34 ID:3b9dbf7a8

    アニメに限らず映画、ドラマとかも監督、脚本家共に自力で大した作品作れないクセに「こだわり」とか言ってクソみたいな改変入れてドヤッてるのが伝わるから嫌悪してしまう。
    原作者の能力超えれ無いんだから大人しく原作準拠してリスペクトしておけてあ思んよね。

  83. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 09:13:37 ID:7fee129fe

    拘りや癖は仕方ないにしてもオリジナル回とか大抵つまらんよな

  84. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 09:18:49 ID:7fee129fe

    原作を忠実にアニメ化したスパイファミリーのアニメ版が成功している理由

  85. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 09:25:54 ID:01f3a608d

    シティハンターは最高だった

  86. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 09:59:41 ID:81bd37808

    クソ原作の良コミカライズでゴミアニメ作るのが最近多くてな
    何度爆死しても乱造するので、アニメ化発表は不安しかない

  87. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 10:44:03 ID:38f9363b9

    面白いかどうかだけだよなやっぱり
    ちょい前に時系列バラしたアニメあったけど、時系列順のほうが全然分かりやすいっていうなw
    監督がなんとかして爪痕残そうってことしか考えてないとそういう意味不明な自己満足で終わる

  88. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 13:29:00 ID:bf675b580

    最近は原作に追いつきそうになって酷いアニオリ編に突入…
    ってパターンが滅多に見られなくなって逆に少し寂しい

  89. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 13:43:39 ID:2f7686b7c

    ※83
    スパイとかも見てて違和感があった。
    昔はナルトとかブリーチでかなり長い間見せられたもんだけど

  90. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 15:10:21 ID:ccd558d28

    原作に追いついたり劇場版で原作足りなくてオリジナルで話作る必要があるとかならともかく
    原作の名前で客を集める以上最低限集めた客を怒らせるようなことだけはするな

  91. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 16:21:12 ID:bfea0da30

    >>3
    ぼっちはアニメにドはまりして続きが待てなくなって
    原作にも手を出したけど、制作ガチャ大当たりだったんだなってなったわ
    勿論原作あってこそのアニメだが、よくぞアソコまで昇華したもんだよ

  92. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 19:24:30 ID:023b17087

    音を漫画で表現することはできないからね
    でもぼっちの歌詞すら書いてない原作は買って萎えたわきららっぽい日常シーンもあんまなかったし

  93. 名前:匿名 投稿日:2022/11/25(金) 20:01:28 ID:7b860e693

    叩かれてる様な作品って、カードゲームでよくある、有名デッキコピーしたけど、何か自分の色出したいから数枚だけ変更して紙の束になってるような状態なんだよね
    デッキの動き理解してないから、キーカードを外してゴミになってる

  94. 名前:匿名 投稿日:2022/11/26(土) 21:43:38 ID:005b33528

    原作のテンポ悪い所や分かりにくい所を改変するオリジナルなら叩かれないのになんであのシーン変えるんだよ!って所で改変するから叩かれるんだ

  95. 名前:匿名 投稿日:2022/11/27(日) 19:52:29 ID:c11ca95ba

    鬼滅は絵で食ってる人間からしてもヘタって思うわ
    こういう信者まじでキッツイ

  96. 名前:匿名 投稿日:2023/02/26(日) 16:45:53 ID:7d3c87bbf

    >>61
    日本語へただね
    要約すると、細かい良改変もあるんだが
    bakaotakuは気づかないし、信者も一々指摘しないからマヂジドク

  97. 名前:匿名 投稿日:2023/02/26(日) 16:46:54 ID:7d3c87bbf

    つうかぼっちはきららとして52点くらいじゃん
    何がいいんだ?w

#PR
    アクセスランキング