【画像】ゴブリンスレイヤーとかいう一瞬だけ話題になったアニメwwwww

ピックアップ

【画像】ゴブリンスレイヤーとかいう一瞬だけ話題になったアニメwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

1話だけやったな

エロアニメ

まだ原作続いてんの?

続いてる
派生作品もなんかそこそこある

あれでどう話広げるんや

普通にファンタジーやってる
ゴブリンはタイトルだけや

エロいエロい言うから見たら肩透かしやった
中学生かよ

思った程レ○プ多くないしエッチな盲目女はヒロインじゃないし肩透かしだよ

こいつは報われてほしい

絵めっちゃ綺麗だよな


淫紋あって草

神官ちゃん元ネタホイミンなの?

DQ3の僧侶

ゴブスレってレイプレイプ言ってる割にはレイプされるのはモブ女だけで周りの女はレイプされないんだろ
所詮なろうやね

角中が育成扱いされるくらいのレベルでなろう扱いされとるよなこれ

もう今後ファンタジー物は全部なろう扱いやろうな

なろうとか俺TUEEE系の定義ガバガバになってるよな

ロッテファン以外ガチで育成だと思ってる奴多いししゃーない

独立上がりだけど育成じゃなかったよな…?

ゴブリン以外とも戦うんか


恐竜にしか見えんのやが

大量虐殺出来るレベルのアイテム用意して上位の魔物の悪魔とか瞬殺してゴブリンの方が手強いと嫌味言うで

実際作中だとゴブリンが1番強いんじゃないかと錯覚するよな

キリンやんけ

ヒロインいいよな


こいつらと冒険する話なんやろなあ!


後あるレイプって回想の姉とこいつ位か

なんでこいつ目隠ししてるの?

人気記事

#PR
関連記事

痴女だろ

こいつが悪いからゴブリンは無罪

こいつはレイプされないぞ

この子もレイプされるってマジなん?
マジなら見るの辞めるわ

でも本当は?

ゴブリンに握り潰されて骨バキバキになるくらいやな
レイプはない

えぇ…
死なんよな?


なんやこいつもレイプされんのか


エチッ!

人気がね…

声がね…

エッッッッッ

レイプしないと失礼にあまる

エッチなシーンが出たら教えてくれ

ぴこたん
失禁好き

引用元:”https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655392856/”

『【画像】ゴブリンスレイヤーとかいう一瞬だけ話題になったアニメwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:07:31 ID:4d8a76799

    正攻法で論破できないから隙間狙いしてるの最高にゴブリン

    0001 風吹けば名無し 2022/06/17 00:20:56
    1話だけやったな
    ID:X4t73aQ00(1/7)

    0006 風吹けば名無し 2022/06/17 00:23:20
    クソつまらん
    ID:X4t73aQ00(2/7)
    0008 風吹けば名無し 2022/06/17 00:23:59
    なろう叩いてる奴らが持ち上げてたのイカれてる
    ID:X4t73aQ00(3/7)
    0012 風吹けば名無し 2022/06/17 00:29:33
    信者が指輪物語に擦り寄ってきてうざいのよさ
    ID:X4t73aQ00(4/7)
    0017 風吹けば名無し 2022/06/17 00:32:56
    >>14
    面白い?
    ID:X4t73aQ00(5/7)

    0026 風吹けば名無し 2022/06/17 00:45:06
    >>25
    アスペの癖に無双するからなろう主人公状態や
    ID:X4t73aQ00(6/7)
    0029 風吹けば名無し 2022/06/17 00:49:22
    >>28
    謎理論やめろ

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:08:10 ID:4d8a76799

    同日でこれである

    0002 風吹けば名無し 2022/06/17 04:21:27
    1話だけやったな
    1
    ID:BU6VFmQg0
    0003 風吹けば名無し 2022/06/17 04:22:11
    昨日立ってたのは見たな
    ID:xsQfmUV+a
    0004 風吹けば名無し 2022/06/17 04:23:47
    >>2
    またIDコロコロしてやってんの???

    001 それでも動く名無し 2022/06/05 11:09:14 なろう叩いてる奴らが持ち上げてたのイカれてるわ ID:QDM4tbP4M

    0001 それでも動く名無し 2022/06/05 01:33:59 なろう叩いてる奴らが持ち上げてたのイカれてるわ
    0001 風吹けば名無し 2022/06/05 15:38:55
    なろう叩いてる連中が持ち上げてたのほんまイカれとるわID:fzo0ba7yp

    名も無き魔人 2022/06/05(日) 16:23:34
    id:ZhOeZlDe0
    ID:A72SVgST0(2/6)

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:10:27 ID:9d3d44e92

    神官ちゃんは小倉唯じゃなければなあ…

  4. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:11:53 ID:78813d66a

    他人のレビューだが
    tty より:
    2020年2月7日 12:38 PM
    TV版を作った体制そのままのOVAといった具合でしたね しなくていい改変や緻密さに欠ける作画、足りてない原作の読み込み等々 やっぱりビジュアル化では漫画版の数段下の出来栄えでしかない。 2期でこの体制がガラッと変わってほしいです

  5. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:15:24 ID:19eab74fe

    アンチは単純に作中のオマージュやパロディネタが分かってないか作中設定で語られてるのに、無視してるパターンが多すぎやね

    たまには設定自体にリアルじゃないとか突っ込むんだけど、そういうポイントに限って大体リアル案件なのが笑いどころ。

    分かる人に分かれば良いみたいなそういう作風だから
    「メタ過ぎてつまらん」とか言ってる人の方がまともな感想述べてる。

  6. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:18:21 ID:ef15833eb

    女神官ちゃんと同衾したい
    作品自体の内容については信者とアンチがうるさいからノーコメント

  7. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:19:55 ID:6fc8cfb07

    定期的に発作起こすらしいな()

    全板検索

    2022年6月17日 4時32分  話題度:765 2レス 1 [なんでも実況J] ゴブリンスレイヤーとかいう一瞬だけ話題になったアニメ

    2022年6月17日 4時20分  話題度:952 10レス 1 [なんでも実況J] ゴブリンスレイヤーとかいう一瞬だけ話題になったアニメ
    2022年6月17日 0時20分  話題度:181 32レス [なんでも実況J] ゴブリンスレイヤーとかいう一瞬だけ話題になったアニメ
    2022年6月14日 17時49分  話題度:3 6レス [なんでも実況G] ゴブリンスレイヤーとかいう一瞬だけ話題になったアニメ
    2022年6月13日 22時23分  話題度:1 3レス [ニュー速VIP] 【悲報】ゴブリンスレイヤーさん、女に興味がなさ過ぎる
    2022年6月13日 22時4分  話題度:3 9レス [なんでも実況J] ゴブリンスレイヤーガチ!
    2022年6月13日 12時32分  話題度:1 1レス [ニュー速VIP] ゴブリンスレイヤーとかいうエロアニメ覚えてるやついる?
    2022年6月11日 19時39分  話題度:3 11レス [ニュー速VIP] ゴブリンスレイヤーとかいう一瞬だけ話題になったアニメ

    2022年6月10日 12時31分  話題度:1 1レス [ニュー速VIP] 【朗報】ゴブリンスレイヤーのパチンコが開発中ww
    2022年6月7日 13時44分  話題度:7 66レス [なんでも実況J] ゴブリンスレイヤー←こいつがラノベ界で天下取れなかった理由
    2022年6月7日 12時38分  話題度:18 167レス [なんでも実況J] ゴブリンスレイヤー←こいつがラノベ界で天下取れなかった理由
    2022年6月6日 13時44分  話題度:1 6レス [なんでも実況J] ゴブリンスレイヤーとかいうクソつまらんラノベ
    2022年6月5日 23時13分  話題度:1 4レス [なんでも実況G] ゴブリンスレイヤーとかいう矛盾だらけのアニメ
    2022年6月5日 15時53分  話題度:1 3レス [なんでも実況G] ゴブリンスレイヤーとかいうなろう以下のゴミ
    2022年6月5日 15時49分  話題度:1 3レス [なんでも実況J] ゴブリンスレイヤーとかいうなろう以下のゴミ
    2022年6月5日 15時38分  話題度:1 3レス [なんでも実況J] ゴブリンスレイヤーとかいうなろう以下のゴミ
    2022年6月5日 14時42分  話題度:2 12レス [なんでも実況G] ゴブリンスレイヤーとかいうなろうに打ち勝ったアニメ

  8. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:29:51 ID:2fb2ac42f

    信者が本当にうざい作品
    世界観や設定自体が微妙だと言っているのに作品をよく読んでない!丁寧に説明されている!緻密に設定されている!とか的外れな批判しかしないアホが群がってくる

  9. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:30:08 ID:5057c9af0

    >>7
    これもうゴブリンスレイヤーに親殺されたゴブリンやろ…

  10. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:37:02 ID:6fc8cfb07

    >>8
    まー、こうやって曖昧に言うしか無いんやで
    具体的に言われたら話聞いてかよく理解できてないだけなのバレるからな
    単純に無理解か勘違いしてるパターンばっかだもんな

  11. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:52:42 ID:8d37a56ea

    ※9
    話題にするのもレ〇プのことばっかりだしな
    マジでゴブリンだわ

  12. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 12:56:27 ID:e04499dcf

    一話のレイプ以外見どころがない

  13. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:05:43 ID:e04499dcf

    元ネタのTRPGとかファンタジー作品とか関係なくこの作品がクソだから叩かれてるのに何故か、パロディ元がどうこうとかオマージュがどうとか言い出すからな
    例えば何処かのバンドがベートーヴェンの曲を基に何か曲を作ったとしても、ベートーヴェンとか関係なく作った曲がクソだと叩かれるでしょ、パロ元の権威とか関係ないから、むしろ偉大なファンタジーの設定借りてきてパクってるだけでそんな威張れる意味がわからん

  14. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:10:59 ID:be3a8cd37

    さて、そろそろいつもの「作品世界Q&A」が大量投下されるのかな?

  15. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:11:54 ID:6fc8cfb07

    >>13
    多分知らんのだろうけど
    RPG自体がそもそも古典ファンタジー作品から持ってきた要素の闇鍋からまず出来ててそっから更にパロディオマージュ繰り返して成立した一種の歴史のようなものがあるんやで

    この作品はその歴史とか伝統的なモノを世界観そのものに組み込んでる 足の先から爪先まで小ネタでできてるような作品だから

  16. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:15:48 ID:5449e1c94

    おもらしもあっただろ!

  17. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:17:18 ID:6fc8cfb07

    ざっくり言うと
    指輪物語(ホビットの冒険)
    英雄コナン
    (これら自体が既に各地の統合神話とかチャンポン神話的な要素がある)
    ⬇︎
    RPGの始祖
    ダンションズ&ドラゴンズ
    (映画ネタも含めた闇鍋)
    ⬇︎
    (指輪、コナン、D&Dに影響された初期RPG作品群)トンネル&トロールズ、ファイティングファンタジー、ソーサリーなど
    ⬇︎
    そっから派生初期CRPG
    ultimaやwizardry
    (ドラクエやFFもこの二作にかなり影響されてるまたはパクってる)
    やTRPGから派生したTCG
    (マジックザギャザリング)
    ⬇︎
    和製TRPG的シェアワールドの土台を造ったロードス島戦記など

  18. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:18:56 ID:6fc8cfb07

    ゴブリンやオークという〝種族〟の歴史に関して言えば

    元々オークは指輪物語のゴブリンのこと 大量拉致したエルフを元に忠実なダークエルフ的なモノ を造ろう としてできた劣化コピーの失敗作が地下深くで勝手に増えてた種族

    今のオーク像のモデルはそれと、本来はエルフの対となる種族である 人間との交配種をベースに品種改良重ね各種欠点を改善していき より軍隊向けに仕上げた戦闘種族のウルク=ハイが原型

    ⭕簡易版 ⭕️

    悪の小人妖精ドワーフとゴブリン
    (ちなみに暗がりで女を襲うイメージは妖精には昔からよくあった
    (当時の森はそういう場所)19世紀の児童文学ゴブリンマーケットにすら
    ⬇︎
    両妖精の悪いイメージを合体させた スコットランドの児童文学
    『お姫様とゴブリン』 の種族ゴブリン(元々人間 悪意ある地底人)
    ⬇︎
    そこから着想した指輪物語のエルフの紛いモノ劣化コピー で失敗作オーク(ゴブリンの別名) とエルフの対の種族の人間とそハイブリッド改良型戦闘種族 ウルク=ハイ
    ⬇︎
    RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ
    ゴブリン(指輪オーク)とオーク(ウルク=ハイ)

    豚みたいな姿はTRPGの太祖D&Dのダジャレイラストがルーツ

  19. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:20:04 ID:656cea2fa

    目隠しされてる人はゴブリンにレイプされた挙げ句、目を焼かれたらしい
    世界観はD&Dですわよ

  20. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:22:18 ID:e04499dcf

    要はエロ同人みたいな展開にしたいから適当なそれっぽい設定にしてるだけでしょ

    なんでただの一話読み切りエロポルノレベルの話を壮大なファンタジーだと思い込めるのかがわからん

  21. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:26:44 ID:be3a8cd37

    ID:6fc8cfb07が必死すぎる
    何が彼をそこまで長文連投に駆り立てるのか

  22. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:30:32 ID:6dc1e5019

    なるほどゴブリンの立てたスレ…

  23. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:31:44 ID:8c265b2b8

    今の若い人・キッズって、物語の冒頭を理解するまで我慢できないんだろうな。物語って基本設定を理解するのはけっこうハードル高いんだけど、それで挫折しちゃうんだろう。その点、なろう系とかはツカミが物凄く分かりやすいから「続きを見てみようか」って思えるんだろう。

    純文学でも、近現代のものは、意外とツカミが分かりやすいものが多い。村上春樹もある程度読み慣れてくるとラノベみたいな設定だし。

  24. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:32:00 ID:16638828c

    まあ、これだけ小ネタまみれの作品でレイプがどうたらとしか言えない連中は自分でファンタジー作品には明るく無いとゲロってるようなもんやね

    ニワカの難癖止まりで終わり
    >>20
    ゴブリンスレイヤーってエロとかポルノじゃなくてゴアメインの作品だけどな実際は

  25. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:34:31 ID:16638828c

    >>20
    ゴブリンより頭悪そう()
    散々古典ファンタジーやTRPGオマージュ作品だって説明されてんのにな〜

  26. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:38:27 ID:b59995a59

    WHITE FOXのありふれシュタゲゼロから仕事請け合いすぎてスケジュール崩壊

    2018年 6月21日
    岩佐がく@WhiteFox_gakuriTwitter Icon
    あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙作品が重なりすぎて
    スタッフ足りなすぎる(;´д`)原画、作監、制作、
    誰かたっけて〜 0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_

    バ監督による見せ場潰しの珍改変とクソ演出のオンパレードが重なった結果


    派手に暴れろ→
    チャンピオンは真正面の正攻法はちとキツイ相手なので
    味方に注目集めさせて本人は背後からバックスタブ狙う

    尾崎改変
    バカだから主人公を派手に暴れさせて突撃させてあっさり負けさせる

    などなどバ監督 尾崎隆晴による駆け引き 見せ場潰しは枚挙にいとまがない

  27. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 13:41:39 ID:28a905372

    >>12
    >>20
    ゴブリン的にはそうなんだろうなゴブリン的には

  28. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 14:05:24 ID:07cffb47f

    >8
    微妙、というから勘違いした解説君がニチャニチャしながら寄ってくるんやぞ
    面白くない、とはっきりいったれ

  29. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 14:21:54 ID:105ef0ce7

    話長いとライト層離れるから程々にね
    読んでないからアンチか信者か分からんけど

  30. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 14:37:09 ID:e75eba841

    12巻くらいまで読んでるけど、あんま話が進まないんだよなー
    ゴブリンが触りで、最後に強めのボスでてきて何とかするって展開が続いてる。
    エロはほんまに最初だけだったわw
    ゴブリン的にはちょっと物足りんwww

  31. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 15:28:18 ID:9f9e876a3

    話題になっただけでも価値はある
    この世界はお喋りの為に存在しているのだから

  32. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 15:36:34 ID:7a781231b

    見てくれいい奴だけが処女や幸せを守れてるとかいう不平等な感じが好きではないんよな

  33. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 16:15:39 ID:1f497f875

    これなろうなの?
    AAでやってたやつが最初じゃねーの?

  34. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 16:59:16 ID:d2581744b

    ある意味、話がマトモ過ぎるんだろ

  35. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 17:09:31 ID:9db29c71e

    初出というか初めて不特定多数の目にさらしたのが、AAを使うやる夫スレじゃなかったか?
    なろうに投稿するって可能性もあったらしいけど
    今は「所詮なろう」が二昔前の「所詮ラノベ」に遷移した感じだから、「あなたがなろうと思ったものがなろうです」状態なんだよね
    だからなんでもかんでもなろうのレッテルを貼ってる印象
    それはそれとして、ゴブスレの作者はこの作品の一発屋で終わりそうな気配がチラホラしてる
    一発当てるだけでも凄いんだけど

  36. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 17:56:34 ID:63bd30e9a

    ダイカタナ面白いよ
    世界観一緒だけどね

  37. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 17:59:37 ID:ce9f8a673

    本家ガンガンオンラインでは、どの作品でもゴブリンが出てくる度に、
    「ゴブリンか?」のコメントが何個か湧いてうざい。

  38. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 19:13:29 ID:f93a565bb

    燥いでるのがそういう輩だっただけ

  39. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 19:19:36 ID:9bad038bd

    作品の質は知らんけど、ここのコメ欄だけで信者がやばいのがよくわかるな

  40. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 19:30:38 ID:42cbf17b1

    ツマランって話題にしてくれるだけええやん
    ワイは存在すら忘れてたわ

  41. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 19:44:47 ID:c3093302d

    >>39
    どう見ても定期的にアンチスレ立てようとする粘着ゴブリンの方がやばいわ

  42. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 19:53:37 ID:f2fe7e9f4

    「よくあることだ・・・」
    よくあるんかーい!

  43. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 20:28:07 ID:9bad038bd

    >>39
    アンチがやばいのなんて何でもそうだろ
    ここで聞かれてもいないくっさい解説してるやつもそれと同類だよ

  44. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 21:58:08 ID:12be4229d

    >>42
    ゴブリンばっか5年もスレイしてるやつの主観な

  45. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 22:03:32 ID:3251dc27c

    頭のおかしい信者がID変えながらコピペ連投するキチガイ作品だと覚えとけばいい

  46. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 22:04:29 ID:3251dc27c

    頭のおかしい信者がID変えながらコピ,ペ連投するキチガイ,作品だと覚えとけばいい

  47. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 22:07:50 ID:3251dc27c

    反映が遅いから連投になっちゃった;

  48. 名前:匿名 投稿日:2022/06/17(金) 22:31:11 ID:4f1ee8418

    >>43
    先にアンチが黙れば信者も黙ると思うよ

  49. 名前:匿名 投稿日:2022/06/18(土) 00:29:52 ID:a7e388a10

    こんなやる夫スレ発の、大して世界観も設定も練られていないテキトー作品なのに、リアルなダークファンタジーだ!とか思ってるガチ信者は痛すぎる
    「あーはいはいこんな作品ね」くらいの受け取り方ならまだしも

  50. 名前:匿名 投稿日:2022/06/18(土) 02:03:36 ID:76c7879ec

    躍起になって面白いっていうやつもつまらんっていうやつも同じ穴の狢よ
    自分と他人の違いを許容できないことを怖がりすぎだ

  51. 名前:匿名 投稿日:2022/06/18(土) 17:59:27 ID:401c59ec1

    原作や漫画は、休み時間や放課後に友人(いない)と賽子を転がしてた頃を懐かしむ為の作品
    アニメは、事務所が自分とこの役者や歌手を売り込む為の作品

  52. 名前:匿名 投稿日:2022/06/18(土) 18:27:55 ID:215f46847

    作者がまんまヒキオタキモデブニートの見た目なのが凄い
    体重100キロ余裕で超えとるやろ

  53. 名前:匿名 投稿日:2022/06/19(日) 06:46:49 ID:7ebf5b924

    信者ゴブリンとアンチゴブリンが醜い争い繰り広げてて草

  54. 名前:匿名 投稿日:2022/06/20(月) 22:38:00 ID:4575a6a3b

    唐突な角中で草

  55. 名前:匿名 投稿日:2022/12/27(火) 18:23:41 ID:2e94d83da

    >>49
    ダークファンタジーだなんて、作者もファンも思ってない
    出版社が勝手にそう名乗っただけだ

#PR
    アクセスランキング