【画像】漫画家の村田先生の画力、おかしいwwwww

ピックアップ

【画像】漫画家の村田先生の画力、おかしいwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

この人より絵上手い漫画家って日本にいるの


アイシールド時代よりはるかに上手くなってるな、アシが上手いのかもだが

村パンウェブに上げてるの原作に寄せて修正したけどもうそういう次元じゃないよな

凄く上手いとは思うんだけど
描き込みの細かさの割にじっくり見たくなる絵ではない

お前らレベルの人間が
偉そうに上から目線で評価しててワロタwwww鏡見てみろよwwww


見たけどちょっとデッサンが狂ってるな

知らない人がいるわ

タツマキのリョナカットしたの無能すぎる
それだけが存在価値だったと言ってもいいレベルだったのに


納期も違えばアナログとデジタルかも違うし優劣比較するとこじゃねーわ


うっっま

バスタードも凄かったよね

大友克洋の息子がゼブラの100円ボールペンで描いた絵


かっこヨ

凄いなこれかっこええ

このシリーズ好きやわ


人気記事

#PR


凄いな
これ本当誰?

俺の貼ってるやつ全部同一人物で大石まさる

ウラケン


はやくこの作画にあたらしい原作見つけてこいや


353
絵は売れててもおかしくないレベルだったよなほんと

多趣味やる気低めおじさん


大友克洋
鳥山明
上條淳士
のどれかだろ

すごい
ぴこたん

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1647857082

『【画像】漫画家の村田先生の画力、おかしいwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 13:49:14 ID:472d9a425

    村田ワンパンはガロウ編で終わりだろうな
    もう本家と摺り合わすの無理だろ

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 14:02:12 ID:10679e9ec

    俺なんもしてねーよ照

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 14:12:45 ID:ae2bbbe43

    描き込んで上手いと思われるように誤魔化してるよな
    なるべく描き込み少なくしてシンプルにしても上手い俺の方が上手いよ
    村田は逃げてるだけ

  4. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 14:18:54 ID:4c6607a41

    100円ボールペンであれってヤベぇな
    どれくらいのサイズなんやろ

  5. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 14:22:52 ID:0a444dead

    命令者ちゃんなっつ!
    ひさしぶりにコラ巡回するか

  6. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 14:30:49 ID:09a648419

    >>3
    ・・・ガンバレ

  7. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 14:44:03 ID:920c2396c

    村田先生だけのことではないけど漫画の才能もあればなぁ

  8. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 14:57:40 ID:0fa776b0f

    >>3
    その通りだ実際お前の方が遥かに上手い、最近ではもう3ほど上手い奴は日本には数えるほどしか居ないだろうな

  9. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 15:21:22 ID:3eb2aaef1

    村田は作画だけ言えばマジで日本一だと思う
    話作りはそうでもないけど

  10. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 15:31:27 ID:cab0d73d7

    村田は丁寧に描いてるけど、割とデッサンくるってること多いからなぁ
    才能より努力でのし上がった人って感じだわ

  11. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 15:45:09 ID:627ddea3c

    動きを描写するのが苦手でエフェクトや煙みたいなもので誤魔化してる部分が多いよ
    連載頻度や筆の速さ的に手を抜いてるだけで、本気で画力勝負すれば村田を超えれる漫画家は10人以上いるんじゃないかな

  12. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 15:47:51 ID:2a8a0b33a

    頭に湧いて来たまんま描けるなんて何歳位迄なんだろ?江戸時代の人で相当な歳になってからもすんごい作品描いてる人がいたと思うけど。

  13. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 15:50:15 ID:9e0c99a99

    ガンツの人はCGモデルを上からなぞってるだけでしょ

  14. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 15:51:27 ID:16db6aafc

    村田先生がヤバいのは
    色盲であのカラーイラストなところ

  15. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 15:57:42 ID:92cafb8af

    まさかこのサイトで大石先生と平田先生を見るとは…
    良いもの知ってるなぁ

  16. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 16:06:22 ID:dc7deada6

    うまいんだが、引き込まれる良さって意味だと、他にあげられた人には及んでないんだよなぁ。それは画力側ではなくストーリー側の問題なのかもしれんが。

    そういう意味で、この画力を最大限発揮できる設定と原作がほしい。

  17. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 16:11:19 ID:a17136bc2

    萩原一至のほうが上手い

  18. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 16:28:43 ID:d84803f53

    井上雄彦
    桂正和

  19. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 16:30:45 ID:95b86b9e0

    センパン板では下手扱いで叩かれっぱなし

  20. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 16:31:12 ID:80134ce53

    文句なしに上手いね
    好き嫌いは主観の話だから変な揚げ足取りはダサいぞw

  21. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 16:43:11 ID:05f51ba0e

    現役じゃ一番凝ってる人だけど凝り方が自分が楽しく描く方向に偏ってる

  22. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 16:49:51 ID:c94525e82

    ボールペンのすげー

  23. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 16:52:12 ID:9133c7a95

    強さのインフレに対応できる男、その名も村田先生。

  24. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 16:55:34 ID:e50ad799e

    よくわからんが背景は素材だったりするんか?

  25. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 17:02:27 ID:aa665c816

    ※16
    そう?最近の見開きやスケール感の表現見たらそうは思わんけどなぁ
    あれだけインフレが加速する漫画で「強大さ」が伝わるのはいいタッグだって証拠だと思うけど

  26. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 17:14:36 ID:de8d5e332

    描き直しで物語を分岐させるのはやめてほしい

  27. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 18:37:01 ID:3337add19

    人体の画力で言ったらヒロアカの作者、あれはやばいと思う

  28. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 18:37:36 ID:06aed45cc

    絵が上手いのは間違いないけど、特にモンスターとかがコミカルすぎるから好き嫌いはあると思う

  29. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 19:22:59 ID:d248b36fe

    平本アキラの初期絵からの成長っぷり好き

  30. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 20:06:25 ID:2ba3dcf53

    村田は画力凄いんだけど漫画としてはなんか画力の空回り感がある……

  31. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 20:34:48 ID:0fa776b0f

    >>12
    歳を取ればとるほど上手くなる、経年劣化するのはポンコツだけだよ

  32. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 20:36:04 ID:0fa776b0f

    >>30
    イラスト的な上手さであって漫画として上手いとは感じない、後ポリコレ的というか過剰なマイルド化、キツイ発言や過激なシーンを勝手に書きなおすのがキツイ。

  33. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 21:59:48 ID:97722ad79

    >>3
    君の下手くそなイラスト早く見せて

  34. 名前:匿名 投稿日:2022/03/22(火) 23:09:13 ID:9c1deac32

    ガンツの人がすごいのは、絵もハイレベルなのに話もとんでもなく面白いとこでしょ。いぬやしきとギガントはマジで完璧。

  35. 名前:匿名 投稿日:2022/03/23(水) 02:50:10 ID:39003dffa

    隔週か隔月か分からんけどそれらの中ではトップレベルかもな

  36. 名前:匿名 投稿日:2022/03/23(水) 08:46:12 ID:990fda999

    三浦健太郎ほんとうますぎだろ ベルセルクはほぼ画集としてかってたわ

  37. 名前:匿名 投稿日:2022/03/23(水) 12:59:02 ID:1490ae800

    絵の上手い人は短編だけ描いててほしいわ

  38. 名前:匿名 投稿日:2022/03/23(水) 13:45:44 ID:c9b9d864d

    いきいきとした世界。もっと見ていたいと引き込まれるような世界を描ける脳と線という意味では遥かに鳥山さんや大友さんのほうが優れた画力だと思う
    しかも二人は絵の中の物語や人物も生み出した上で絵に表してるわけだし

    スレ画見るとたしかにベテラン勢よりはデジタルの技術に秀でてるのが強みだけど、そこで競るにしても奥・大暮なんかがもっと個性あってクールなデザインしながら漫画描けるし

  39. 名前:匿名 投稿日:2022/03/23(水) 14:01:03 ID:845432b18

    本文の平田弘史先生は、元々機械弄り好きでCGも余裕
    曰く「ブランクがあっても漫画10枚も書けば勘を取り戻す」そうで、
    なんでもないようで貸本時代からの人だから、お化け爺ちゃんに見える…

#PR
      アクセスランキング