#人気記事
ティガのロボット怪獣なんだってね
なんか銀色の形態もあるよね
追放された先で宇宙人にそそのかされてウルトラの星に復讐しようと思ったら今度は宇宙の牢獄に監禁されて
それでも脱獄していよいよ復讐を果たそうとしたら今度はセブンの息子にボコボコにされて
それでも諦めず復活したけど最後は自分の息子にぶっ殺されたウルトラマンだよ
普通に悲しい過去を背負ったウルトラマンなのね
正体隠さなくてもいい世界観なのか
レイブラット星人の残留思念に乗り移られて今の姿に
ウルトラマンコスモス
ウルトラウーマンもいるし怪獣娘もいるし今更だな
これ系で顔出すのほんと無能
〉死なないだろ…多分
現場猫並の適当さで草。ネタ台詞として使い勝手良さそう
流石にコイツでもウルトラマンでレイ〇はやらんやろ…
ウルトラマンが拉致されて(チャカポコチャカポコ)
死なないだろ多分がテキトーすぎて草
綱島志郎はおかしなルート進んだけど今も現役だし、なんだかんだで息が長いな
美少女ウルトラマンの同人エロCG動画
シリーズ化されて腐るほどあったが
公式に追随しちゃうのかw
顔はウルトラ族のほうがいいな
カミーラいいわ♪
子供の頃から疑問なんだが、
ウルトラ一族はあれ全裸なの?それともああいう服なの?
服だったら毎日同じ服を着てることになるが、
全裸だったら裸を恥ずかしいと思わない裸族ってことになる。
ヴァルシオーネ
この女の子はウルトラ族とは別種族なんでウルトラマンじゃないで
レ◯プ綱島やんけ
死なないだろのやつはコラだぞ
つうかなんでベリアルが主人公なの?
まりかセヴンかと思ったのに
あ……UG☆アルティメットガールかと思っ――(老人の手記はここで途切れている)
昔、森林林檎というエロ漫画家がおってな……
>>18
まりかセヴンいいよねぇ、掲載誌に恵まれなかったけど
ミカるんXって漫画を思い出した
カミーラの人間態がエロくてすき
やはり巨女ブームは来ていたか
まさに昭和40年生まれなんだが、こんな雑誌があったなんて知らなかったわい。
電波教師の前にやってた超弩級少女
いちおう怪獣と戦う
設定上、この女の子ウルトラマンってわけじゃない
もちろんウルトラウーマンとかいう言葉遊びでもない
>>17
悪役5人組の企画
※12
最初のデザイナーは裸なのか宇宙服を着ているのかも地球人にはわからないっていう意図
50年前の技術でそこまで再現できたかは個々の解釈で
最近はマントをつけたり鎧があったりするから衣服の概念はあるようだ
※28
回答がつくとは思わなかった。長年の疑問が解けてスッキリ。
ありがとう、親切な人。ウルトラマン博士だわ。
林家志弦の「思春期生命体ベガ」が出ると思ったのに出ないとか
はよ商業誌に戻ってきてくれねーかなぁ
男権主義拗らせてんな
そんなに男だけの惑星に移住したいなら地球から出ていけよ
何も無い暗闇の中で凍えてろ
>毎度思うんやが、この漫画なんなん?
内山まもる先生のザ・ウルトラマン
※32
全然違う(笑)かたおか徹治先生のウルトラ兄弟物語だ
なんで綱島にやらせるんだろうなあ
どんな展開になるかなんてわかり切ったもんだろうに
猫化もしてるし怪獣も擬人化してるしでむしろ遅い印象