ピックアップ
メンツコントロール!
単行本じゃ絶対出せないしweb版も消されてしまった
当たり前じゃ
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
単行本じゃ絶対出せないしweb版も消されてしまった
当たり前じゃ
シティハンターのスピンオフ定期
高橋洋一(陽一)がひどすぎるのはどう解釈したらいいものか
本家が下手なのかそれとも独特すぎるのか
もう読めないねぇ
単行本で欲しいけど絶対無理っていうね
こんなんで天才ってウケル
高橋洋一風と言ってるやつだけ、
吹き出し中の台詞の写植が素人臭いから
完全に別人の同人誌だと思う。
他の写植はちゃんとしてるし。
ここまで徹底してるとリスペクト感あるな
昔はお嬢の浴室みたいなこういうパロ同人多かったよな
それを商業でやるなバカw
でも連載休止に追い込まれたんだよなあ。
これって単行本は出てないし今後も無理だろうって言われてるんだっけ?
オチが毎回同じなのにおもしろいんだよな
単行本絶対出せないのが惜しい
これどこかでまとめられてないの
た、単行本を・・・
せ、せめてコンビニコミックを・・・
こういうのこそコミケで出すものなんだけどね。
それぞれの作者も納得しないだろうし、アングラ本にしかならない。
今ではシティーハンター公式スピンオフ描いてるの草
ドラゴン桜風が一番似てなかったな
オリジナルではギャグ描写でもないのに 次のコマで肩幅が3倍に
トランスフォームしたりするんだが まともな人体構造で描いたから・・
やはり下手すぎる作品はパロする情熱が失せるのかも
検索すりゃ違法アップロードが見つか……と書き込んでもアウトになる可能性あるからば
これをコンビニで買える雑誌で連載させていた竹書房が一番ヤバイんだよなぁ
純チャンの名にかけて好き
タフのパロ回が画風から台詞回しまで完璧すぎてクッソ笑った
線はあんまり似てないけど、トーンワークが似てる。
ぎゅわんぶらぁ自己中心派でも文庫版はパロディネタほぼ全削除だったからな
まあ、ゆうきまさみも「アニパロ」出身だしな、
これ、めっちゃ単行本でほしいわ
でも無理なんだろうな
元担当がツイッターで人生で一番頭を下げて回ったって自虐的にツイートしててそっちも笑った
むきょかなのか!
麻雀は無法地帯かよ。
これホント好きだった
もう一度読みたいけど難しいんだろうな
すげー初めて見た
おもしろい
怒られないのが不思議な漫画家
画風もそうだけど内容もちゃんと原作にありそうな形で仕上げてて面白かったなあ
ただ、ネタ的に絶対に単行本などに残らない幻の作品になっちゃうという・・・
風の大地の詩既視感すごいすき
この作者と作品に興味あるのですが、公式でなにかいてますか?
詳しい人いらっしゃい増せんか?
※29
怒られたから単行本出ないし頭下げて回ったんじゃないの?
初めて見たけど色々と画風があって草
シティハンター風は作者公認なのかwww
ネットで公開されてたけどいつのまにか無くなってたんだよなぁ
保存しとけばよかった
>>32
作者は錦ソクラ 作品は近代麻雀にて連載してた3年B組一八先生(連載終了)
現在の連載作品は今日からCITY HUNTER
画力が認められて書いてるシティハンターの公式スピンオフ
うむw作者がかなりのバカだということだけは伝わったw 早速買いに逝きますww
寛容は時に必要かもしれんけど寛容でない事を責めていい理屈はないからな
エアマスター回はインパッチがバトル・ロワイアルの坂持になってて
本当に危なかったw
うしおととらのさとり回をパロった話は構成もうまかった
一八先生は近代麻雀では滅茶苦茶目を引いていたw
というかあの完成度なら人気もやばさもわかる。
原作について相当に理解し、そして楽しんでいないと
描けないレベルではあったなあ。
個人的に好きなのはゴルゴ回w
>>23
ぎゅわんぶらあで削除されたのは歌関係だと思う。
パロはほぼそのまま掲載されていたような・・・
最終回はパロディなしなんか……
パロディなしだからwebに残っているということだろうかw
いちご味的な感じでうまく出来んのかねえ
もったいないな
「…」と「・・」が元作品ごとにちゃんと使い分けられてるってのがもう……w
>>17
人体に限らず、まともな構造でないと動いた状態の絵を描くのが物凄く難しいからな……
他人の絵柄ならなおさらだ。
ネタイラスト一枚だけというならともかく、
漫画だとどうしてもいろいろなポーズとアングルを描かなきゃならないし。
田中圭一が許されてこいつが許されないのは根回し怠ったからか。
集英講談小学館あたりでやっとけば何とかなったのかもしれんなあ
化け物やな
※42
そもそも金八先生のパロディ
2、3人ならともかくこれはスゴイな
AIが目指すべき境地
みんな大好きなタフの回が張ってないな
ブラムはもうこの絵柄描けないのかね作者
野性の闘牌鰻を思い出した
>>45
田中圭一ある日の本業の営業先が手塚プロだった話が面白かった
富樫の影武者にしようぜ
柴田ヨクサル回が好きだった
ハチワンダイバーの将棋をそのまま麻雀にした感じだったな
珍しく一八が勝負しなかった回だった記憶が
ネットの海に流れてるのもあって、画像検索すればいくらかは見れるけど
ホントに毎回絵柄を似せてて感心する
しかも作品の流れをうまく麻雀に置き換えて毎回オチもつけるというね
BLAME!クッソワロタ
奇声がまるで気に留められてない
ダイ大と高橋洋一だけあれ?って感じだな
錦ソクラかなと思ったら案の定www
今はシティーハンターの公式スピンオフやってるとは知らなんだ
カメレオンの回は全然面白くなかったな。あのダジャレ下ネタのセンスまでは真似できなかった模様。
火の鳥もベルセルクもバチバチもこの人が頑張れば良いんじゃねえかな
アホーか。
作者は自殺しろ
この作者は元ネタの漫画の単行本を一冊丸ごと模写して絵柄を似せるようにしてから原稿描いてると知って驚いた
天才
世に出れぬ才能
と思ったが出てるという・・・
この人、オリジナルのストーリー漫画描いてるの?
逆に哲也は無いんかい!
天才すぎんだよなぁ
本売ってくれよ・・・
高橋陽一イマイチとか言ってる奴、コピー元は無印キャプテン翼だから再現度はむしろ高いぞ!
ヘタで味のある絵をいい具合に再現できてるのはすごいと思う
(ダイ大も初期の絵がヘタな頃の再現だから同様
パロディ話は40話くらいだっけか
他にはARMS、ベルセルク、浦安、ROOKIES、ドカベン、進撃とかとか
これ単行本出せるわけないやろ…
高橋陽一のやつを同じ人が描いてると思えるとか視力を心配するわ
高橋洋一風はイニGさんの描いたヤツな
興味無い漫画のパロディは似てるなぁって思えるけど、好きな漫画のパロディは絵が全然違うって気付くな。
万だしてでも欲しいわ
面白いけど
トレスやなくてコピーしたやつを加工してるやろ
模写しているコマとコピーに牌とか書き足したコマとで線の太さや風合いからして違うもんな
守備範囲が広いw
お絵描き出来る奴からしたらトレスも模写もやる事同じ
どっちかといえば模写の方が簡単だぞ
トレースじゃなくて模写の描き起こしだからこの人は凄い!とはならない 漫画家ならほぼ誰でもできる
内容が面白いのは凄いけど
やくざ麻雀はルール無用だろ
一八の載ってる近麻全号持ってるわ
>>6
凄い物を凄いと理解できないのは能力が低いだけだよ
恥じる事でありドヤ顔で自慢する事では無い
火の鳥のパロディは、喜国が昔やってたな。サルタがイーソーの怒りを買って、生まれ変わる先々で麻雀に負けまくる奴
絵柄だけじゃなくコマ割りやせりふ回しが元ネタそのまんまの空気だから凄い
孤独のグルメに関してはオチが元ネタより腑に落ちてしまう位完璧
カメレオン風の立ち読みしたけど全く面白く無かったな。絵は相変わらず似てたが。
この漫画でパクられて初めて一流漫画家を名乗ってよいものとする
カメレオンの回を立ち読みしたけど全然面白くなかった。絵が似てるだけ。
蒼天航路回もっかい見たい。むかし近代麻雀のサイトで配信されてたけど、もう消えちゃった
これ全部取ってあったり収集したりした人も居るんかなぁ
自分が一番気に入ったのは蒼天航路ふうの董卓先生w