ちょっとした事で
世界の真実を知ってしまったみたいな事言い出すから
ライトニング「食べちゃうにゃん」
痛すぎでは?
ピックアップ
惜しむらくは13の世界観でやられた事に
脳筋メンヘラヒステリー女やぞ
7~10と必ずシコれたが
13は別に無反応だからねえ
バッシュやガブラスとの話も作りやすいし兵士だから国やアーシェを守る為に戦う理由もあった訳やし
面接みたいな表情してるよな
ホンマにアモダのカキタレやったんか?
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
ライトニング「食べちゃうにゃん」
痛すぎでは?
ワイは好きやで
終盤から全く使わないけど
シコれないけどすごく好き
どんな服を着ても似合わない奇跡の女
ライトニングとホープのやり取りがキモかった
スノウがウザかった
オリジナル用語が合わなかった
FF13シリーズって
なぜか「戦闘だけは面白い」みたいに言われるけど
俺の中では、シリーズでも最低の戦闘だわ
戦闘BGMは神
やっぱリアル路線が致命的やったな、スクエニのリアル系は表情死にすぎだわ
たぶんかっこよくしたいのと髪の色がマッチしてないんだと思うよ
似合う服がないのも髪色のせいだよ青にしろ
ふたなりライトニングのエロ動画でヌいたわいは異端なんか?
ちな未プレイ
亀をひたすら転かしてた記憶しか残ってない
完全未プレイだけどライトニングさんは好き
ライトニング細すぎる
高貴なる騎士どころかチャラ男とパコってるだけの妹を養ってた警備員とかいうガテン系なのに
あんなヒョロヒョロとかおかしいでしょうが!
未プレイなら抜けるで
真顔芸やめーや
ライトニングさんは本編より他作品に出たときが面白いんだよな
俺は長身、貧並のスレンダーが好きだからライトニングさんはしこれるわ
かっこいい女性を通り過ぎて痛い女性になったから
シナリオがゴミだからでしょ
顔が男顔すぎる
パーティー自由に組めるようになるのが遅すぎるし、ストーリーがあまりにも行き当たりばったりすぎる
ライトニングさんって二次創作が流行ったけど原作のライトニングからそんなにキャラ崩壊はしてないのよな。
レールプレイングゲームだから
聞いてるこっちが恥ずかしくなるセリフのオンパレードだった
つまり、鳥山求テメェだよテメェ
ファルシのルシがコクーンでパージ
既存の単語をゲーム固有の単語に置き換えんな