勝ちやろか?
そんなワイは少数派か
それならパンツアーマーも無い方が良いか
ありがとうございます
なんと言うキャラですか?
黒獣の画像を貼ってほしかった
働く細胞BLACKはスタイルがエロいだけかと思ったけど、ノーブラはやり過ぎじゃないかと思った。
脱げば脱ぐほど強くなるリプミラがいないじゃ無いか
でもバケツヘルムにフルプレートだったら普通に致死攻撃するけど
エロ衣装だったら意地でも生け捕りにしようとするだろ?
合理的だぞ
虎柄で槍持った子の顔がママⅡみたいで他の印象が吹っ飛んだ
ヴァリス
ファミコンのマドゥーラの翼で目覚めたオッサンどもよ
カームとか懐かしすぎるな
昨今どころか80年代かあらあるやん
それ以前か
上がってる画像に昨今のキャラがいないぞ
あの格好は敢えて肌を魅せる事によって相手の油断を誘い、自身には被弾は絶対にしないという心構えを作ることにより戦士としての戦闘スタイルが確立するメリットがある。
レムは元々エロアニメだしね
そう考えると骸骨ってとんでもなくエロいな
アウトランダーズとか誰も知らねえよ
こんなキャラを挙げている奴は
年齢的にまだ勃つんだろうか?
夢幻戦士ヴァリスの優子で精通した!
未だに好き
あないなカッコで敗北したら化物どもに当然犯されるやろな
やっぱり天原は天才だと思う
40~50代のおっさんが多い
うるし原智志のボディラインを全く隠す気がない衣装が好き
下手に露出させるよりよほどシコい、というかあの人の絵は脱がせたらダメだ
こう言うのはフラッシュゴードンとかコナンザグレートとかアメリカの方が進んでたイメージ
アウトランダーズよりキャラバン・キッドのが好きだった
カームはアニメ版じゃなくて真鍋先生の絵の方を貼ってください!!
マドゥーラの翼をよ!
ルシアをよ!
ボディラインまんまだと描くのが楽なんやろ
動かす場合は特に
真鍋はむかーしラノベでもっとエロいキャラを書いてた記憶。
あれはエロかった
最低限の貧相な装備しか支給して貰えない裸みたいな奴隷剣闘士を元にしてるから防御とかの概念は無い
それがスケベキャラ作るのに都合が良かっただけだから考えるだけ無駄
いうて昔のビキニアーマーキャラって昨今の厨二キャラよか強かったりする
レダの陽子はレダの翼使えばスパロボで無双できる強さだし麗夢はエルム街のフレディ瞬殺できるヴァリスの陽子は最終的に神になってる
というのもレダは型月も恐れおののく菊池秀行が原作だし麗夢のモデルは夢枕獏のサイコダイバーというね
お前それキューティーハニーや白鳥のジュンにも言えんの?
元祖はなんなんやろな
初めて見たのはアテナだったかヴァリスだったか
昨今のソシャゲキャラ全般だな
肌見せなきゃ売れない=買わないわけだから頭おかしいと言うならユーザーの頭がオカシイのか
ファミマガとかの広告のヴァリス優子でムラムラしたキッズは
大量だったはずw
そういうのはビキニアーマーの輸出元の
ケバいアメコミ女のビキニアーマー姿見てから言おうや
パンツ見えると恥ずかしいのにミニスカで格闘するキャラはさすがに作者の頭がおかしいと思う
けっこう仮面…
アニメでビキニアーマーヒロインがごそっと増えたのは朝霧陽子が元祖だが、
そもそもアメリカ発のネタだからなぁ。どこまで遡るやら。
日本だと、やはりいのまたむつみ先生の朝霧陽子が1番メジャーになったのでは?
同時期にウイングマンのアオイさん!、ガラットのパティーグの超激エロ戦闘服も、中々!
マドゥーラの翼のルシアが、フィギュア初のスクラッチ!タミヤエポパテの木偶人形でしたが(泣)。
麗夢はマムコからビーム出すからしょうがないだろ
朝霧陽子やん
ドリームハンター麗夢で初めて知った
昨今とは
アウトランダーズ懐かしすぎ
作者はすっかり同人作家になっちまった
敵として見られるより獲物として見られた方が生存率上がるって理屈好き
ヴァリスの優子だろ、あれは衝撃的だった、あとマイナーだがマドゥーラの翼の子、名前忘れたがw
ドレスアーマーの方が好きかな・・・
ゴージャスだし、防御力が極めて高そうだし。
アウトランダーズはビデオもっとるで
エンジェルブレイドは無修正のを見ないとモザイクだらけでよくわからなくなる
ゴールデンアックスのティリス
アスリートみたいなもんだからね
ブルマ履いて走ったりバレーしたり現実も同じ
※17
実際に犯されてるやん
二重の意味で
まぁ実際多少破廉恥な格好で戦った方が視聴者のウケが良い、というのはシンフォギアが証明してる訳で。あの手の作風でキッズ層をターゲットにしないのに、五期までやれた作品なんて他に無いし。勿論お色気だけでも駄目なんだけどね。
ビキニアーマーも触手も作画の簡素化に貢献するからな。
ハイレグすぎるとウンコ付きそう
エンジェルブレイドは早く新作作ってくれ
>>30
ヴァリスやレダのルーツはコナンザグレード
さらに遡ると今から100年ほど前にアメリカで
水着っぽい衣装の女戦士が描かれている雑誌があったらしい
このスレの7割の人間が裸であることに突っ込むあまりヘルメットのツインテが馬鹿っぽいことに気づかない
普通シャツぐらい着るよね
怨夜巫女ちゃんがない
カームがラムちゃんの声で脳内再生余裕でした
拳で岩を砕き
巨木をへし折る一撃を受け止めたり
ビルの屋上から落ちても
怪我する程度で済む連中だぞ
魔物より怪物な人間が闊歩する世界の人間だぞ
下手な金属より皮膚の方が丈夫に決まっているじゃないか
まぁ古代ローマ兵も下半身フルチンだったし
ヘーキヘーキ
ドリームハンター麗夢のカレンダー(当時1200円?)が出てきたから
それ専門の店で買取査定してもらったら万超えてびびった記憶がある
大気中の何とかを効率的に吸収するためだから・・・
スペースコブラ
麗夢の中の人は未だに人気アニメのJK役やってるのはすごいな
もう1人もすごいけどw
あとは「鎧の表面積が少ないほど、厚みが薄ければ薄いほど魔法で防御力が上がる」というおバカ設定が素晴らしいプリンセスミネルバというゲーム(アニメ)があってだな
どうせコナン・ザ・グレートの
シュワルツェネッガーの半裸には文句言わないんだろ?
一体いつまでダブスタやってんだ
アメリカ合衆国のパルプ誌では第二次世界大戦前からそうだったんだわ
昨今???
むしろ今の方が露出度低いだろ
実は男の戦士もよく脱いでる
コナンザグレート・スパルタカス・・
アテナかな
やはりルーツはうる星やつら(旧作)のラムではないかな、あれ以降ビキニスタイルで戦うヒロインが増えた
ゲンジ通信あげたまの九鬼 麗様が今でも好きやわ。
甲竜伝説ヴィルガストとか懐かしい
アウトランダーズとエルフ17がコミコミの二枚看板だったな、アニメも同時期だったし。
俺はラムちゃん声のカームより本田さんのルゥのが好きだった。
麗夢の場合は、夢の中でのみのバトルコスチュームなので
完全に本人の趣味なんだろう。