明らかに悪いのはわかるけど一定水準超えたらもうみんな同じやわ
上手いとかカッコイイはわかるけど見やすいってなんやねん
ジャンプラのインディー枠
一歩はわかりやすい
何やってるかわからんシーンは全く無い
わけのわからんシーンは多いが
特にre
無駄な書き込みが少ないのに動きが激しい
特に3枚目
ピックアップ
メイドインアビスもその系統
ぴこ速(〃'∇'〃)?は楽しいことやえっちなことを中心に更新する5ちゃんねるまとめサイトです
狂四郎このあと、チソコを軸にしてコマみたいになるんだっけ
東京グールは序盤はともかく後半はまじでわからんから読むのやめたわ
五里うららをえみつんで実写してくれ
DBが分かりやすい戦闘シーンとか視線誘導とかの画像として貼られる度に、まずとんでもない絵の上手さに目がいくわ
ゴリラ子が意外と悪くないと思った俺は異端
車田正美の『見開きドーン!(背景宇宙)』『車田落ち』『額から一筋の流血』
もうホント好きだった。
ウイニング・ザ・レインボーッ!!
何やってるかは判るけど、何をやりたくて何故やってるのか理解できない男塾
vsベジータのはスピードの緩急まで分かるのがかっこいいところ
さだやす圭が無いなんて
鳥山せんせーは後世の漫画家の為にヘタッピマンガ研究所みたいなのもっと出してくれんかなぁ
こういうスレだと必ずドラゴンボール大好きおじさん湧くよね
寺沢武一はジャンプ漫画家が超えてはならない壁です
トライガンの戦闘シーンがわかりにくいという人が多くてよかった
寺沢武一に学べ
バガボンドは?狂四郎よりもうまいやろ
※17
瞬間を切り取った一枚絵としては比べ物にならんほど上手いけど
キャラがどう動いてそうなるに至ったかは狂四郎のほうが分かり易い。
井上が敢えてそういう描き方をしてないだけなのかもしれんけどね・・・。
綿密な視線誘導や分かりやすい構図のない
ドーン!バーン!!ドガーン!!!みたいな戦闘でも
勢いと迫力を表現する画力があれば十分読ませる戦闘シーンは成立する
最近で上手いと思ったのは進撃と亜人くらいだな
ジャンプ系は何かハンターハンターもどきな漫画が増えてるよな
全員が都合の良い例を勝手にピックアップしてるから絶対話がまとまらないネタ
フィスは何度見ても主人公のビジュアルじゃない
だいたいは読み手の能力が足りないだけだけどグールだけはガチ
ドラゴンボールはゆとり
クリリンが待てーっつって
逆方向に飛ぶのはどうかと思う
童夢が無いとかマジか
一番何やってるのかわからかったのは
エグゾスカルで鎧が鎧に組み付いてるシーン
八丈島のきょんクソワロタ(≧∇≦)www
漫画のコマ割りの見やすさなんて全く意識してなかった10代後半。
レンタル漫画コーナーで立ち読みしようと、ふと何年かぶりにドラゴンボールを手にとって読んでみたらその圧倒的な読みやすさに驚いた記憶
逆に当時読んでた他の漫画の読み辛いことに強制的に気づかされてしまったという事もあり、良くも悪くも目が肥えた体験だった
ただのおじさんたちの懐古スレで草
ワンピースの悪口はそこまでだ!
今の岡田芽武のマンガは初見だとマジで分からないと思う
まず技を出してる人間がコマのどこにいるのか探さないといけないレベル
星矢は基本ブッパ系だから直接攻撃を当ててた影技の頃より酷くなったと思う
個人的には好きだけど人には薦められない
弐瓶勉もわかりづらい
シドニアの騎士は、原作マンガだと何が起きてるかわからず、アニメでやっと理解できたというのが何ヶ所もあった
原作鬼太郎なんかマジですごいぞ
敵妖怪とわけわからんやりとりしてる間他のメンバーは頭に?マーク
最後に「あれ何してたん」って聞くと、長い小さい文字で解説
それも「そんなんわかるか!」ていう戦い方で後出し何でもあり
まあそういういいかげんな所も水木先生の魅力なんだが
スマン死刑やったわ(≧∇≦)オッサンニシカワカラン
迫力ある一枚絵見開きでドーン!!!!
はいアニメさんあとは細々とした戦闘シーンよろしくwwwwwwww
っていうアニメ化前提の漫画が増えた
アニメのハードルも下がってるしな
異世界迷宮でハーレムの戦闘はなろうには珍しくわかりやすい
解説が渋滞しててくどい感はあるけどわからないことを検証していくのも面白い
>>正直バトルものを漫画で見てわかりやすいって思ったことはないな
貴様ー 猿先生の分かりやすさまで愚弄するかぁー
森田まさのりも見やすい
最近だと四天王の顔の書き分けすら出来ないが
しゃあっ
メイドインアビスの戦闘はアニメにならないとなにやってるのかよくわからない
昔に比べると絵が上手いやつは爆発的に増えたけど
それを動かす能力がある奴は昔と同じぐらいしか居ない
途中で出てきた迫力なさすぎる奴は絵が下手というより演出やコマ割りのせいなんかね?
そいつらのほうが明らかに初期ボーボボより絵が上手いのに明らかにボーボボのほうが迫力ある
単純に「漫画」を描くのが下手なだけ
昔も今もそれは変わらない
ただそれとは別に最近は絵がごちゃごちゃしてるのが増えた
特にジャンプ
狂四郎はアニメ化してほしいけどエログロすぎるからなあ
視線誘導とか色で見やすくする(両方白いキャラとかにしない)
とかいろいろあるけど一枚絵ばっかで振り上げた拳は
下におろすとか基本的な動きの流れが描けてない人が多い
昔は枠が限られてたし本当に才能ある、金になる人しか描く権利がなかったからな。今なんて見てみろよ、一円の価値もない、いいねとやらがちょっと多けりゃ無限に枠のあるウェブ漫画家に誰でもなれる。数打ちゃ当たる戦法でほんの一部当たりが出たものの漫画全体の質は駄々下がりのストップ安目前。さらにskebみたいな害悪システムが出来たせいで実力が付く前に目先のお菓子代に目が眩んだ「乳がでかけりゃ良い
」媚び絵と差分漫画もどきが散乱。今後も絵が上手い奴は増えるだろうが漫画が上手い奴は絶滅するよ。
殴り合いとたまに飛び道具じゃなくて第5部以降の概念を操るスタンド能力バトルのフォロワーが増えたせいもあるかもしれない、何やってるかわかんねえの
DBはレジェンド過ぎるから比較したらアカンやろ
狂四郎2030はやっぱええなぁ
古いんだけどエロ・グロ・ギャグと隙が無いよな
名作なんで一度は見て欲しい