【画像】キャラデザがめちゃくちゃ秀逸なアニメwwwww

ピックアップ

【画像】キャラデザがめちゃくちゃ秀逸なアニメwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

化物語に決定しました

電波女

放送時期見るにアニメ内で話完結してるのかこのアニメ?

神のみぞ知るセカイ

エルシィ好き

STAR DRIVER

分り過ぎる


リゼロ

主人公の顔が気に入らないから見てない
銀髪の子はかわいいと思う

大魔法峠

リリカル トカレフ キルゼムオール

バカとテストと召喚獣

人気記事

#PR

IS懐かしい


全員かわいい

なんか最近のアニメのイメージあったがこうやって見ると古い絵だな

ソラとウミのアイダ


スライム転生かな、フィギュアがセンスあってかっこいい。内容は俺には合わんかったけど

シコシコシコ…


えろい…

リムルさまびちゃびちゃに濡れた


最後にやられた


好きなんだけど絶滅危惧種で寂しい


2000年前半に生きてるな

これも好きそう



ぽよよんろっくは神

真姫ちゃんぺろぺろ


精霊幻想記

なるほど
ぴこたん

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1634519945

『【画像】キャラデザがめちゃくちゃ秀逸なアニメwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 16:59:05 ID:bfc232685

    キャラクターデザインと作画クオリティを同一にして語ってんなぁ

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 17:05:33 ID:4c5ee202e

    ラブライブってキャラデザはいい方なんだよなぁ

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 17:14:08 ID:ac7f4d4b2

    陰の実力者になりたくて!
    かなあ

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 17:28:58 ID:1a8bd515c

    美少女系しか頭にない連中はさておき、いいデザインというものは明確な特徴があること。シルエットやパーツの一部でも誰かがわかる、絵心のない素人が描いても誰かの判断がつく。といったところ。

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 17:41:46 ID:657179f64

    マジレスするとギルティクラウン

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 17:43:17 ID:3df5385ae

    転スラ水着にしたらまるでモブやん

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 17:50:44 ID:a7809c2c4

    だがしかし1期
    最弱無敗の神装機竜

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 18:07:39 ID:496673018

    ビルドダイバーズのモモカのGBNアバターのデザインが好き

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 18:10:16 ID:5d3c7a190

    キャラデが秀逸なアニメってことは
    要は漫画だけ持ってこられたら絶対手に取んねえわ
    ってレベルで微妙な原作絵を昇華させて支持を得たアニメってことやないの

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 18:18:03 ID:ed9a6f802

    なんとなく俺達がどんな感じの絵を求めてるのか知りたくてスレを建てたわけでそこまで厳密な定義をしているわけじゃないと思うよ、たぶん、実際どうなのかはイチの脳みそを勝ち割って精査してみないとわからないが。そもそも業界からして転移も召喚も転生と呼んだり、ハイローを異世界作品と呼んだり、そういうすんげー大雑把な解像度で無頓着なんだから。そもそもイチがどういうのを求めているか最初からもっとちゃんと説明するべきなんだが。スレ立てする人ってなんでちゃんとルールを提示しないのだろう?できないのか?能力が無いのか?明確なルールを示さず、曖昧なイメージだけパーッと投げかける。そしてなんとなくスレのレス人に全部責任を丸投げ。意志を表明せず相手にエスパーする事を求める。すげーいい加減だなーって思う。分かりやすい例では「最強のアニメOPwwwwwスレ」これOP曲かOPアニメの事なのかわからねーよ。なんで一つの言葉で2つの意味があり、前後のコンテクストが無いとわかないのに言わねーんだよ!?日本語のそして日本人の一番悪い所なのに分かっていながら直そうとする人が少ないのが気分悪い。脱線になるけど、メールは見ないで電話でなんでも決めようとするタイプの人かな。そういう感じを受けた。話を戻すと何かを求めるならスレを建てる前に時間かけて自分の中で煮詰めなおし、考えが纏まってから自分の意志をはっきり表明してみては?

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 18:21:36 ID:ed9a6f802

    >>4
    じゃあ(イチがそういう縛りでスレを建てたと仮定するのなら)ラブライブ、エロゲ系、みつみフォロワー系、ソシャゲは全滅だな。量産型少年漫画とかも
    じゃあワンピースしかねえじゃん(既にやる気無し)

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 18:34:40 ID:604725c46

    厄介オタクが湧きまくってて草

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 18:41:57 ID:c6de1b4e4

    >>6
    これを中身37のオタリーマンがやってるのほんとキツい

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 18:43:51 ID:604725c46

    ストライクウィッチーズのスク水とセーラー服の上だけって組み合わせ好きだよ

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 19:27:52 ID:a6b29e1ab

    * 色づく世界の明日から
    フライの原案を特徴を残したまま動くキャラ画に落とし込んだキャラデザの手腕は相当のもの。

    * イエスタデイをうたって
    原作が20数年に及ぶ連載作品とあって、時期によって作者の絵がブレブレ。
    それを統一させたキャラデザの仕事は褒められてしかるべき。

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 19:55:57 ID:9f8e43179

    大塚舞ってアニメーターのデザインは大体当たり
    高橋晃も捨てがたいが

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 19:59:32 ID:c4e64689d

    DTB
    なおほとんどが使い捨てで瞬殺退場

  18. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 20:11:21 ID:0e8cc1dd1

    挙げられてるの微妙なもんばっか

  19. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 20:18:54 ID:d9f006f74

    Q太からぽよよんやからひぐらしは恵まれてるわ
    原作絵がアレやとかえってキャラデザやりやすいんかね

  20. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 20:26:14 ID:51f236817

    化物語はキャラデザはいいと思うけど制服はダサい。あの紫の蕾みたいなやつ

  21. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 21:55:47 ID:75e78ec56

    これはヤマノススメ

  22. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 22:03:59 ID:3df5385ae

    原作マンガからアニメにするにあたって上手く洗練させたのはヤマノススメとけいおん

  23. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 22:09:11 ID:3fc5c4857

    ハイフリ

  24. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 22:25:00 ID:8279f9457

    ぽよよんはいいねぇ

  25. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 22:50:10 ID:08438b715

    キャラデザで考えればデートアライブの時崎狂三がぶっちぎり
    作品人気クソザコなのに狂三だけ日本どころか世界レベルで大正義やぞ

  26. 名前:名無し 投稿日:2021/10/19(火) 23:03:09 ID:f9342eb58

    ハイスクールフリート
    ほんまにデザインだけは…

  27. 名前:匿名 投稿日:2021/10/19(火) 23:28:04 ID:c62fffc61

    時崎狂三は確かに未だにコアファン多い印象だな
    絵を描くとフォロー結構入るらしい

  28. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(水) 00:25:08 ID:0bf230802

    原作→アニメで良いと思ったのは
    「推しが武道館行ったらしぬ」と「宝石の國」かな

    言い方悪いけど、ちょっと読みづらい原作から
    見事なまでに完璧なキャラデザ熟してた

  29. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(水) 07:19:55 ID:3fb494f6a

    みんな忘れてるけど「けんぷファー」

  30. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(水) 08:07:10 ID:be8972494

    プリキュアだろう普通に考えて。毎年複数の可愛い魅力的な女の子を提供してくれるアニメは他にないぞ。中身が大して無い美少女を売りにしたアニメのキャラクターを軽く越える美少女も少なくない。個人的には今年のはあまり好きじゃないなってのもあるけど歴代の中には絶対はまる娘もいるだろ?

  31. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(水) 08:16:07 ID:8cd69614d

    アニメだと御坂美琴とかもじゃない
    ひぐらしは原作があれだし菊田幸一でも使わない限り秀逸言われそう

  32. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(水) 08:58:02 ID:79f1b8ada

    放課後のプレアデス

  33. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(水) 09:30:01 ID:324a2b641

    渡辺明夫最強すぎるわ

  34. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(水) 10:37:58 ID:1240e64e4

    天スラはなろうでもワーストで
    キャラデザがクソだろ

  35. 名前:匿名 投稿日:2021/10/20(水) 13:21:09 ID:88688cc48

    ※34
    設定的な意味でのキャラデザではわからないけど、
    アニメでの見た目、ビジュアルという点では転スラは割と恵まれてると思う。
    ただせっかくの見た目が良くてもやってる事が会議じゃアレだけど

#PR
      アクセスランキング