【画像】「がっこうぐらし!」とかいうアニメを覚えているひとwwwww

ピックアップ

【画像】「がっこうぐらし!」とかいうアニメを覚えているひとwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

OPすき

ワイはEDがすき

窓割れてね?

結局きららアニメやなって感じやったわ

大学編も大学編でそこそこ好きなのガチでワイだけやと思う

1話がピーク言う人の気持ちもわかるけどワイは全部すき

Jで実写映画観たのワイくらいやろ

キャベツがそのまま生えてたの面白かった

ニコ生で見たわ
実況しながら見るのは楽しかったで

人気記事

#PR
比嘉子っていうマンガ史上1位2位を争う可愛いモブキャラが出て来る

ほんまえちえち


ツインテがごちうさのリゼと被る
声も似てたきがする

ちな後日談

ゆき ゆき先生
くるみ 半身不随になりながらも医者目指して勉強中
みーくん ニート
りーさん 男といちゃいちゃ


ハメにあったこのなろう原作漫画とのコラボ二次創作草生えたわ


おもろい部分はあったけど序盤が最高潮やったな

生き残り


圭ちゃん召喚


尊い(犠牲者)


天然な桃がどんぶらこどんぶらこ

うさぎが乱入してきたので捕まえてみた


これはぺろぺろせざるをえない ペロペロ(^ω^)


りーさんちゅっちゅ

りーさんふつくしい・・・


りーさんって何カップくらいなんだろ

りーさんだけにLカップ

良くてGカップだろうな
めぐねえはFくらい

これがM未満に見えるか?


これはしょうがない


後日談でメインキャラの半分が男とよろしくやってるって珍しいよな

なつかしい
ぴこたん

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631306666

『【画像】「がっこうぐらし!」とかいうアニメを覚えているひとwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 16:55:17 ID:f28f03b8b

    アニメは、萌え要素もホラーも
    中途半端になって失敗した感。

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 17:09:25 ID:badca4904

    事前情報無しでアニメみれば一話が最大瞬間風速
    ゾンビが登場する作品としては目新しいものは無かった印象

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 17:19:32 ID:9f88c31e0

    1発ネタのしょもねーアニメやったな
    円盤爆死してたの草だったわ

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 17:55:04 ID:1e2d5a4eb

    アニメの1話目だけ面白かったな
    2話以降はサバイバル要素が薄いゾンビサバイバル的な何かだった

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 18:03:53 ID:4594a4d02

    めぐねぇ……

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 18:35:37 ID:1a77eaad4

    視聴ストレスに耐えられなかった豆腐メンタル達が狂った様にステマステマ言ってたっけなあ
    萌え豚以下のストレス耐性ってどんだけよ

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 18:43:02 ID:68dd497b3

    主要メンバーは全員生存してるのが良いわ
    後日談もしっかり読んでる

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 18:52:39 ID:d76bcb6c9

    これに作画担当を取られた所為で、
    アイドルマスターシンデレラガールズあんさんぶる!が終了したのかな?
    あの漫画の雰囲気が好きだったので、もしそうだったら残念…

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 19:04:57 ID:55861e451

    絵が好き

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 19:06:38 ID:d8fce4e00

    パイプ椅子に固定しても、何の意味もないような。
    むしろパイプ椅子を武器として使えるし。

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 20:24:09 ID:6ed1558a3

    キャベツそのまま生えてるのはオリジナルの前日譚だけだクソニワカ
    俺は映画もそれなりに良く出来てたと思うぞ

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 20:44:25 ID:b6447152a

    アニメ版は練馬が舞台なんだっけ?

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 20:58:54 ID:c8a48fda2

    妊婦と車で逃げた女って最後どうなった?

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 21:18:47 ID:64e680b7c

    原作の最後の方もシリアス百合漫画として優秀だったわ

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 21:19:21 ID:bd09c1af3

    ラストのウイルスでなく、〇土病の話、まるで現実の、話しみたいだよ。現実の世界が、あくまのようなヤツラのせいで、がっこうぐらしを、超えそうな勢いだからね。正確な世界中日本も含めた、の情勢も、かなりひどいので。

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 21:35:17 ID:de8b58b40

    俺も実写版最近見たからタイムリーだわ
    良くまとめてたけど漫画アニメで山場だったあの展開は尺の都合で回避されてたわ
    あと余談だが零(ホラゲ)の実写もつづけて見たけどあからさまにレズ臭くてキモい感じになってんなぁと思った

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/11(土) 22:28:09 ID:0bd35fc62

    アニメ部分とあとちょっとしか知らないけど
    後日談で医者とかニートとか出てくるって事は
    あの世界自体は壊滅も何もしてなかったのか

  18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(日) 01:03:33 ID:298d4a947

    妄想バレした後も各々が向き合っていく様は好きな漫画だった
    明かされる世界の真実がちょっとベタ過ぎたが

  19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(日) 01:50:42 ID:02e7a5353

    原作絵がなんかエッチで好きです

  20. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(日) 05:57:23 ID:061d3c833

    主人公が正気を取り戻して学校を出た時点で作品としてのテーマは終わってるよな

  21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(日) 07:24:22 ID:786e27205

    ※20
    高校→大学→先生だからちゃんと最初から最後までがっこうぐらしだぞ。

  22. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(日) 16:49:27 ID:71fbdd4ec

    途中大学編はぐだったけど終盤は面白かったし作品全体としては好きよ
    あくまできらら系の延長の普通のJKキャラをメインにして、よく原因と対策示して後日談で復興まで描いて畳めたと思うわ

  23. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(日) 16:52:25 ID:1f03c03c6

    途中大学編はぐだったけど終盤は面白かったし作品全体としては好き

  24. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(日) 18:50:00 ID:02e7a5353

    アニメはまどマギみたいなギャップを狙い過ぎた感ある

  25. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(日) 23:12:38 ID:6b762a945

    頭のおかしいやつが一人正気に戻ったら
    別のやつが代わりに頭おかしくなるところまでがピーク

  26. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(月) 21:10:39 ID:249bb75fb

    作者が大学編で空気感染からの世界破滅の可能性まで描いて、自分自身で風呂敷広げ過ぎて周りに助けを求めた結果、駆け足で国外ゾンビゲーのようなオチに持っていったから糞。

    1巻から買ってて、休載してる時も早く出でて欲しいと思ってたのに…。

    ぶっちゃけ、最終巻なんか海外の突入部隊や研究員の話の方を描いた方が面白いだろと思ってしまった程に…。

#PR
      アクセスランキング