ピックアップ

【悲報】なろうの町、全部同じだったwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

このすば

盾の勇者

賢者の孫

異世界居酒屋

異世界魔王

異世界チート魔術師

現実主義勇者の王国再建記




好き

うまい

世界線一緒なんやな

なんだよその塀は

ナーロッパやぞ

先代をリスペクトしないと叩かれるからな

例の街やん

魔物が出る世界ならこうなるという深い考察の元こうなってるだけやぞ

現実にぐるっと城壁を囲ったような国って昔はあったんか?それとも今もあるんか

ドイツによくある~ブルクってのは要塞って意味やしよくあるやろ

城壁で囲むのは中世ヨーロッパやとわりとポピュラー
城壁自体も結構残ってる

この規模で綺麗な円で塀作るの大変そうやな

最初の2枚はマジで同じやんけ

どっちもこのすばだからな

並べられると草生えるけど
じゃあ正解はと聞かれたらどんな街になるんや

中世風からは脱却してほしい

チェコみたいな街並みちゃうか


中世以前の大陸の主要大都市には、ほとんどの場合高い城壁が備えられていることが一般的であった。東ローマ帝国の帝都コンスタンティノープルは高さ10数メートルの3重の城壁で守られていたし、イスラム文化圏の中心都市であったバグダードも7つの城門を持つ直径2.35kmの円形の城壁で囲まれていた。近隣の都市同士の領土争いも相当なものがあり、城郭都市が建設された大きな理由のひとつであるが、もうひとつにヨーロッパは、「ユーラシア大陸」というヨーロッパとアジアの大陸をあわせた巨大な大陸の一部であり、地続きでいつでも外敵が入ってくる可能性にさらされている土地であるので、基本的に敵の侵入に対する対策は欠かせないというところがある[6]。

城郭都市・城壁都市では、城壁には城門が構えられ、堀がうがたれて跳ね橋などが設けられている場合もあった。城門の外側にもう1重城壁が設けられるなど防備は厳重を極めた。城壁の上には一定間隔で望楼が設置され、壁に開けられた銃眼によって敵を射撃した。城郭都市の内部には、丘陵に領主の城館が建てられるなどして城塞(シタデル)を形成し、周辺には家臣団の他、一般住民も居住した。大きなものでは郭内に耕地があるものもあり、井戸がいくつもあって長期の籠城に耐えられるようになっていた[7]。


ええんやんけ!

ドイツ中世の町「だいたいこんな感じだぞ」

街の配置がコピペって言いたいのか
城壁に囲まれた街って言いたいのかどっちや
後者ならまったくおかしない
魔物や外敵がいるなら

守備考えたら壁の内側にも水堀空堀巡らせるべきちゃうの
こんなペラペラの壁で守れる魔物ばっかって理由ちゃうやろし

丸形ばっかなのはおかしいやん
現実は多種多様や

半分以上円形じゃん

敵に攻められたら終わりそう

連絡通路作ったやつ偉人定期

連絡通路で草

4分割にしとる壁がいちばん意味わからんのやが
なんでこんなのあるんや

その点プリコネさんは星型にしてて偉い??????


やるやん

ソルの塔の周りが発展してランドソルになった設定好き

五稜郭かよ

スターライト学園すこ

水路ないのヤバすぎんよー大雨降ったら終わりやで

実際こういうのみたいに色々な形にすればええのに四角にしたり細長くしたり
そうするだけで大分違く見えるわ

別に街の見た目で差別化する必要ないからなあ

大陸は周辺国が四方八方にあるから全方位を守る為に円形になりがち
地形でそもそも攻め込まれにくかったり周辺国から攻められる恐れのない立地じゃないと四角にはならん

五稜郭とかの星型ってふざけてるのかと思ったけど防御力たかいんよな

砦としてはありやと思うけど面積取れないから町内包するのは厳しそう

この街は星の先っぽに門があるから防御力ゴミやけどな

フリー素材か?

なんでこうなるんや?

こう言うのが好きや


ノヴィグラドけ?

当てたろか?
コンスタンティノーブルやろ

なんか荒いし建物似過ぎだからゲームじゃねぇの?

ウィッチャー3のノヴィグラドやね

円形に城壁作るのってめっちゃ難しいのにな

実際城塞都市ってこんなもんやほ

ブリガンダインの城塞やん

多分平行世界なんやろなあ

ぴこたん
なるほど

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626057100

『【悲報】なろうの町、全部同じだったwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 12:55:42 ID:55bb25f7f

    同じ事を何度も何度も何度も何度もやってんな。馬鹿か記憶障害か?

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 12:58:06 ID:55bb25f7f

    同じ事を何度もやってて何が面白いの?ネタがないの??

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:15:00 ID:842672a6a

    ほんの少しだけ増えてるバージョンアップなんで勘弁してやってくださいw

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:15:30 ID:6f2cc160f

    なろうがパクリを量産し過ぎて、なろうアレルギーになったわ

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:20:41 ID:d71537d9b

    なんども言ってるが
    なろう作者の問題じゃなくてファンタジー都市を書けない
    アニメ側の監督たちの問題だろ

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:23:45 ID:7fbcdb58c

    >>1,2
    55bb25f7fって同じ事を何度も何度も言って何が面白いの?

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:24:32 ID:e6d2dbddb

    なんか最近なろう下げの記事多くなってきたな

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:27:18 ID:86d2140c9

    この町に今まで見たなろう主人公が全員暮らしてると思うとワクワクするな

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:27:37 ID:7ae61e752

    なろうより画像スレをまとめろよ

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:30:38 ID:8bdc72709

    星形は両壁上から攻撃できて強いやんって思った瞬間に先端に入り口あるって指摘されててワロタ

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:31:22 ID:9cd810449

    オブリやスカイリム(つまり海外ファンタジー)の街はこんなんじゃないからやっぱ楽したいからなんだろな

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:32:07 ID:b7410d08b

    真面目に作ってもどうせファンタジー都市有識者(笑)の厄介オタクが難癖つけてくるから省エネテンプレで済ませてるだけだぞ

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:39:00 ID:64056cad1

    孫に城塞都市なんて描写一行も無かったぞ。製作陣ナニ読んでんだ

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:41:30 ID:097426825

    せめて他アニメのを露骨にパクらんでも…
    >>1-3は酷すぎる
    どれが元なのか…

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:42:17 ID:721501e2a

    例のプールみたいな感じで実は全部同じ場所で同じ異世界に転生してるんでしょ(適当)

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:42:42 ID:408909ea7

    なろうでは太古に隕石の落ちたクレーター跡にでも町を作らなあかんの?

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:52:33 ID:f09356332

    やっぱメルキドでないとな

  18. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 13:55:48 ID:57610ace2

    元が同じフレームワークで作ってるような小説だからこれでいいだろ。
    ゲームエンジンの販売アセットみたいなもんだな。

  19. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 14:01:35 ID:ad432920a

    一回真面目に考えて書いたことあるけど『土魔法による保守と整備の簡便化』が強過ぎて、魔法のない世界観と比べると工夫がないしテキトーになりがちになったわ。

    >>14
    1-2はこのすばらしい。

  20. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 14:26:10 ID:167baae57

    1枚めと2枚めは両方このすばのアニメの街の画像だって言ってるだろ
    デマまで流してほんとこのすば信者って害悪だな

  21. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 14:42:23 ID:ed34654b3

    盾の勇者はOPでこのすばと全然違う町の映像映してたのにだまされる奴多すぎぃ!

  22. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 14:58:18 ID:f4a577f04

    3枚目の左下、森を塗りつぶした跡が丸わかりで雑すぎる

  23. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 15:01:17 ID:769ba9a25

    大抵モンスター的なのいるから城壁なりはいるし
    それなりの規模になりゃ川辺とかじゃなきゃ生活成り立たんからこんな感じになるんじゃね

  24. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 15:01:41 ID:8fc020e3f

    ぶっちゃけるとアニメスタッフが新しい設定資料探してくるの面倒くさいからね
    間違ったことすると叩かれるし

  25. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 15:02:15 ID:5a4bb1ddd

    プリコネ正しいやんと一瞬思ったけど
    門の位置が間違ってるんやな・・

  26. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 15:03:12 ID:6cf87f7a4

    出版社は朝鮮人が支配したけどなろうは支配できてないから目の上のたんこぶなんだよ

  27. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 15:06:43 ID:8e0a6992b

    これ>>1を見て脊髄反射で馬鹿にした奴が実は2枚目が盾じゃなくこのすばだって突っ込まれて恥かくやつか
    スレ建てたアフィカスは反省してアンスレとかで拾ってきた嘘を使ってエアプ丸出しのスレを建てんなよ

  28. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 15:08:54 ID:f92d1bf26

    盾の勇者が冤罪で非難されるのが原作序盤の展開とリンクしてるのちょっと面白い

  29. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 15:36:34 ID:5345997d0

    日本も奈良時代から戦国時代は城砦だらけだよな?空堀や土塁で大規模工事しまくってた。地面の3Dスキャンでちょくちょく見つかってるの知らないんだろうな>>1は

  30. 名前:level52 投稿日:2021/07/12(月) 16:29:20 ID:fcfe5e4ab

    GATE の自衛隊の陣地、どんどん防御力高そうに拡大してくのが面白かったな

  31. 名前:フラックパズズ 投稿日:2021/07/12(月) 16:40:13 ID:28870144a

    日本の城壁都市と言えるものは総構えだろ

  32. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 17:06:43 ID:570628d39

    「盾の勇者の町はこれじゃない」定期

    何回同じウソの画像を使うんだ?
    そしてバカは何度騙されるんだ?w

  33. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 17:59:50 ID:0839dcc2f

    なろうもヤバいけど、「昔に有ったんか?」と聞いてる奴が居て輪を掛けてヤバい
    馬鹿✕馬鹿でとんでもないのが産まれそう

  34. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 18:01:04 ID:824f43f51

    田舎の駅前みたいなもので大体似通る感じなんじゃ?

  35. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 18:49:40 ID:6a37c257e

    ピザみたいでおいしそう

  36. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 19:14:17 ID:5a846c26a

    こういうの指摘してご満悦になってるの、恥ずかしくない?

  37. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 19:57:26 ID:c4cc3ec24

    なろうバースの平行世界なんだよ
    スパイダーバースではどこの世界行っても
    中の人の違うスパイダーマンが存在するようなもの

  38. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 21:09:47 ID:94aa5987d

    ※37
    なるほどたし蟹
    だがペニーパーカーちゃんはクソ可愛いが
    なろうは鼻糞以下だ、ちがうか?

  39. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 22:38:30 ID:eec41faa0

    >>20
    1行目は同意だが

    >デマまで流してほんとこのすば信者って害悪だな
    お前のこれもデマじゃんこのクズが…

  40. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 22:45:53 ID:aaae33c3c

    なろうのせいか?
    作者が町の外観まで細かく指示して書いたりしてるのか?
    似たような街になるのはアニメ会社の問題では無いのか?

  41. 名前:匿名 投稿日:2021/07/12(月) 23:20:15 ID:eccb78115

    考えるのめんどくさいからでしょ
    なろうってそこまでキッチリと世界観固める必要なさそうだし

  42. 名前:匿名 投稿日:2021/07/13(火) 00:05:12 ID:c24283af8

    市街地を通る川の感じからモデルはパリかなあ?
    中州のシテ島を中心に四方八方に隣街への街道が伸びてそれに沿う形で街が広がったので円形に近い

  43. 名前:匿名 投稿日:2021/07/13(火) 02:01:11 ID:228a380d0

    どうせ街の形なんて物語に影響しないだろうにもっとバリエーション豊かにしても良いのにな

  44. 名前:匿名 投稿日:2021/07/13(火) 03:08:46 ID:d83645f11

    低予算で作れって縛りやからしゃーない。
    ストーリーに関連しないものは大抵、既存のアセットを使いまわしてそこを新規で作らない。主要キャラクターなどは流石に企画通すだろうが、背景などは使いまわす。

  45. 名前:匿名 投稿日:2021/07/13(火) 10:36:56 ID:581f9d06b

    色々考えるのも面倒やし、テンプレの方がなろう視聴者も脳死で理解できてええやろ

  46. 名前:匿名 投稿日:2021/07/13(火) 18:43:09 ID:e3bc659a9

    水源確保の為に川の周りに街作るのは普通
    安全確保の為に壁で囲うのは普通

    よし普通だな

  47. 名前:匿名 投稿日:2021/07/15(木) 04:37:44 ID:68618a936

    ガチギレガチ擁護してる奴こわ
    なろう嫌いの俺でも好意的に笑えるネタとして見れるのに
    ほんの一欠片の批判も許さないんやなぁ

  48. 名前:匿名 投稿日:2021/07/15(木) 16:00:53 ID:1875a41f3

    最初の3つは擁護しようがない

  49. 名前:匿名 投稿日:2021/07/16(金) 05:20:32 ID:d90ab8aa9

    少なくとも上の3つは完全に使いまわしだな

  50. 名前:R 投稿日:2021/07/16(金) 14:09:05 ID:f67bd7629

    なろうきっしょw

  51. 名前:匿名 投稿日:2021/07/26(月) 17:22:05 ID:43edbd00c

    ゾンビゲーシムシティみたいなセイアービリオンズも、
    こんな感じで街の周りを壁で囲うからなぁ・・・。

  52. 名前:匿名 投稿日:2021/07/30(金) 14:41:43 ID:a80883d94

    異世界転生系の「灰羽連盟」も壁に囲まれて似たような感じだよね。
    壁の外に出られないけど。

  53. 名前:匿名 投稿日:2021/07/31(土) 22:31:58 ID:2765418d8

    最初の3個は確かにそっくりだわ~。
    後はヨーロッパ風ならそんなもんちゃう?という感じだね。

  54. 名前:匿名 投稿日:2021/08/02(月) 17:07:13 ID:d41acd307

    なんなら進撃も同じ

  55. 名前:匿名 投稿日:2021/08/02(月) 17:49:48 ID:44b221353

    別に差別化する必要性がない部分だからな
    労力割いて新しい街作るよりテンプレで省エネにした方がいい

  56. 名前:匿名 投稿日:2021/08/04(水) 00:40:09 ID:2b510dba8

    マンガ版くまクマ熊ベアーの、王都超デカイ

  57. 名前:匿名 投稿日:2021/08/04(水) 06:09:26 ID:87c3e8e1a

    まぁ中世ヨーロッパって城などを中心に放射状の通路の城下町を形成して
    周りを異民族などから守る城壁で囲むってのは街づくりの定石ではある
    似るのは当たり前
    でも最初の3つは言い訳できない使い回しだw

  58. 名前:匿名 投稿日:2021/08/05(木) 10:58:06 ID:34a4dd6a9

    まあ、要塞都市として築くなら星型は良いと思う。
    ただし、街の入口は一番凹んだところ。
    3倍の兵士で攻めると、梯子を掛けられた時に排除する人が
    梯子の上に現れた時に弓でやられるのですが、攻める側は
    何処に現れるかが予想がし易く、ロックオン状態で待ち構えてる訳だ。
    これを星型にしていれば反対側から、ガラ空きの背中を狙える状態を
    作れるので、下から弓で狙われる死角から攻撃が可能となる。
    星型+幅10m以上の堀だと、兵糧攻めしかなくなる。

#PR
    アクセスランキング