ピックアップ

【悲報】作者が死んで終わった未完漫画「ベルセルク」「バチバチ」「妖狐×僕SS」

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

悲しい

妖狐×僕SSは完結しとるやろ

イタズラにKiss
マジで辛かったわ

悲しくなさそう

死因がまたギャグっぽいのが

大理石の床にせんかったら…

テーブルや

妖狐×僕SSは完結してる定期

作者が死んだ後に完結させたゼロの使い魔

2巻時点でドラマCDとか企画してたしアニメもやる予定だったんやろな

あまねあたためる

好きな作品だったからホント残念だった

妖狐×僕SSは完結してたやろ
ミカンなったのは次回作や

結局いぬぼく作者は何で死んだんやろ
若いまんさんやったろ

若い女だって突然死ぬことあるやろ

自殺ちゃうんか?引越し直後やったし死因公表してないし

そうそう
直前まで元気そうやったから病気じゃなさそうよな

異国迷路のクロワーゼ未完は悲しかった
画力凄かったのに


ほんま悲しい

アクタは出版社変えて作画交代させれば出所後ワンチャンあるんちゃうか?

アフタヌーン系列あたりが引き取りそう

作画やなくて原作の方やで問題起こしたの
こういうタッグ形式の場合、居なくなった時の影響でかそうなのって何気に原作の方よな

キャタピラーは作画逝ったけど別の人が引き継いで連載再開したからな

作画担当と集英社がブチ切れてるからジャンプで復帰は無理やけど、マツイが刑期開けたら別の雑誌が引き取って違う作画つけて復活やろいう予想
アクタージュ信者は作画担当にブチ切れてたし win-winやろ

いや、作画は組みたがらないだろうから交代って意味や
別に続き読みたいだけなら漫画じゃなくてノベル形式でもいいんだけど

イタズラなキスはここで終わるのがなんともつらい
アニメで続きあったけど


えぇ…

パンプキンシザーズはもう完結したと思ってたわ

合同会議編のラスボスが出てきてやっと終わりそうって時に休載
4月で1年経ったわ

なんや余裕やん

理由不明で音沙汰なしやぞ
ワイは死にかけてると思ってる

もう4,5年くらい5日目を彷徨ってない?

単行本23巻中7巻が合同会議5日目や
長い夜やで

ハイスクールオブザ・デッドって結構楽しみにしてたんやが原作者亡くなったな

まあ元から未完ばっかやったしなぁ
3.11とかで病んだのは可哀想やったが

バチバチの意思はバキ道が受け継いだやろ

えむえむ

いぬぼくはいぬぼくじゃなくてもうひとつの方やな未完は
魔法少女がなんたらってやつ

結局ダイの大冒険の作者は片方病気?

作画の方が病気
原作は元気

原作の方はライダーの脚本担当したりでバリバリ現役やしあ
ただ、ビィトはあの作画やからって拘りもってそうやからストップしてるんやろな

今復帰しとるから少し安心や

既に終わってる事に気付け

終わらんが始まらんな

ペン入れをアシにやらせたら漫画家として終わりだからペン入れしないで掲載

呪いのおにぎりやめろ

こういうの見たらそら死ぬやろなって思うけど
まっとうに仕事してて病気で死ぬのは可哀相やな


失踪日記ほんま面白かったわ

案の定死んだしな
不謹慎やけどアル中病棟が吾妻ひでおの漫画で1番おもろいわ

中島らももまあそうだし
ナンシー関とかも体型と死因が直結してたな

ラノベだとノーゲームノーライフの作者が病気で死にそうなんだっけ?

ブラック・ブレットの作者も死んだんやっけ?

逆に半分趣味で漫画描いてるような高橋留美子とか尾田とかは漫画取り上げたらすぐ逝きそう

ぴこたん
悲しい

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621484551

『【悲報】作者が死んで終わった未完漫画「ベルセルク」「バチバチ」「妖狐×僕SS」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 16:37:01 ID:4e97ad1ff

    サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃんも実はその枠に入るんだけどな
    ゴルゴ13は実は既に最終回を書き終えているとか・・・

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 16:37:51 ID:201b2c30a

    20年以上前に若くして亡くなられたみず谷なおき先生が大好きでした

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 16:43:37 ID:e445cedf3

    異国迷路のクロワーゼの作者亡くなってたのか。アニメ好きだったなぁ

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 16:49:13 ID:e583b12a7

    一回完結してるし、描いてるのも趣味みたいな感じで、
    再完結は考えてなさそうだったけど、サイボーグ009。

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 16:49:37 ID:6211210b0

    皇国の守護者は未完でよかったような、むしろ8巻いらなかったまである。

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 16:58:08 ID:a3187a870

    クロワーゼ好きだった

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:02:40 ID:c90120445

    アクタージュも違う意味で作者がお亡くなりになったからなぁ
    面白かったのに

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:03:13 ID:6734a541e

    逆に最遊記の作者とかすげーよな
    なんども大病しながらそれでも漫画書いてんだもん

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:07:09 ID:8361dce99

    蛭田達也はどうなんだろうな?
    この人全く出てこないよね。

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:08:49 ID:182d60d6c

    天然あるみにゅーむっていうきらら系四コマが好きだったけど作者が亡くなってたンゴ・・・。
    訃報を聞くと悲しいから漫画描かなくなってもいいから元気でいて欲しい。

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:10:14 ID:a2df23fee

    図書委員長の品格はどうだったっけ

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:17:56 ID:b7cc7f5a5

    メカと美少女の先駆者かがみあきら先生が逝ってしまわれた時はショックだった。
    当時の漫画・アニメ界の損失でしたね。

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:27:49 ID:0dfe4ff72

    冨樫はもう大まかなあらすじだけでいいから公表してハンタ畳んでくれよ

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:37:25 ID:d3c2a9323

    ※1
    ゴルゴは作者が一応否定している

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:39:55 ID:36838c126

    こむそうさん結局亡くなられてたのか…

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:54:04 ID:5a6a13cfd

    世の中、本当に何があるかわからんな、
    せめて少しでも楽に生きて楽に死ねるように願うばかり。

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 17:58:10 ID:0ae8c0202

    ※10
    あるみはアニメ化を期待してたんだけどなぁ…他にも南国ちゅーばっかとか南国育ちとかも未完になっちまった

  18. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 18:09:00 ID:1a5baf1b1

    完結を求められないギャグ漫画とか置いてかれるのね。

  19. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 18:11:53 ID:ebd242a8f

    昔スマホの広告で見かけて読み始めた、たとえ灰になってもって漫画けっこう好きだったのに亡くなられてショックだったわ
     現実世界での主人公とサブキャラ達の関係とか色々練ってただろうに公開されることなく終わってしまった・・

  20. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 18:30:34 ID:633304ca2

    伝説の未完はグインサーガだな
    全100巻の長編大作です→100巻超えましたけどまだまだ終われません→作者タヒ亡で未完

  21. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 18:33:37 ID:766034c7c

    ブラック・ブレットは名義変えてどこかで書いてると信じてる

  22. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 18:59:30 ID:902c8144a

    ※20
    シェアワールドで他の作家が引き継いでいるんだ…。

  23. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 19:05:32 ID:5e1d68d75

    誰もバチバチは語ってなくて草
    面白いのにマイナー過ぎたか……

  24. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 19:26:49 ID:44fc83d1c

    NANAとコータローまかり通るは生きてるうちにメモでいいから最終回までのあらすじ残してほしい

  25. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 19:30:16 ID:80b921086

    ※2
    ※12
    懐かしい名前だな
    やっぱり生活環境がヤバいんだろうな、マンガ家は

    ※20
    作者の文章、もう見るに堪えないものがあったから、あれはあれで

  26. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 19:51:14 ID:dfc46ff47

    佐藤タカヒロさんの「鮫島、最後の十五日」も惜しかった。
    亡くなる前の最後の回はきっと自分の最後を悟ってたんだろうなという終わらせ方だった。

  27. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 19:57:51 ID:393a1e6be

    ※10
    単行本最終掲載がH24.6で、H25.6までの掲載分までの未収録があるんだったっけ
    期待薄だけど完全版みたいなの出してほしいなぁ

  28. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 20:11:10 ID:d65ded3c6

    ※9
    引退発言したらしいよ
    もう続きは出ない

  29. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 20:16:10 ID:45132a997

    小成たか紀のてっぺんって漫画も未完だったね
    あの漫画でホッケの開きって存在を知った

  30. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 20:26:00 ID:9b898c199

    リゼロの作者は結末までの概要がすでに出来上がってて、もし万一自分がぽっくりいったら公開してくれって、人生で4人くらいしか居ない親友たちにお願いしてあるんだってな。

  31. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 21:25:44 ID:e2714e846

    15年も漫画描いててもまだ若い扱いされてる藤原ここあってやっぱ凄いな
    単行本4冊目のコメントで二十歳になったって言ってただけはある

  32. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 21:33:35 ID:546470f44

    ルードウィヒ・B

  33. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 22:11:01 ID:0a789a9d3

    真島ヒロ「みんな僕ぐらい筆が速いと良いのにね」

  34. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 22:37:49 ID:390416fd0

    >>9
    だいぶ良くなって来たけど、全くペンが持てなくなったそうな。
    心因性の方だと思う。

  35. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 22:39:03 ID:390416fd0

    ゴルゴ13は最終回が書いてあって金庫に入れてあるらしい。

  36. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 22:43:40 ID:0ae8c0202

    亡くなった訳じゃないけど越智さんの目の病気の進行次第ではマリエリのアトリエが未完で終わってしまう可能性がなぁ…

  37. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 23:32:45 ID:184cefbdf

    ※35
    数人の古参スタッフに内容を伝えてあるってだけだよ
    でももう終わらせるのは無理みたいなことも言ってたよ

  38. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 23:33:06 ID:e79a2d46b

    現状あれだけどNANAも実は完結してないしこのまま終わりそうなんだよなー・・・

  39. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 23:42:32 ID:b91370384

    『カムイ伝第三部』は本人がもう書く気がないと明言している。

  40. 名前:匿名 投稿日:2021/05/20(木) 23:46:06 ID:d3c2a9323

    ※31
    たしか最初の読み切りが中学生くらいだったからなあ

  41. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 00:13:30 ID:fa2c9a6d8

    漫画家の短命なるを見て改めて荒木の偉大さを感じる60歳で少し老眼になっただけやで

  42. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 00:22:56 ID:e2605909c

    手塚治虫のルードヴィッヒ

  43. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 00:26:50 ID:75faf7fde

    ※30
    プロットなんて作らない方が逆におかしい
    そこから文章化していくのが大変で人それぞれの癖が出るんだからそこ出来ないなら意味がない

  44. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 00:29:07 ID:4148f5dae

    火の鳥
    グリンゴ
    ネオ・ファウスト

  45. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 01:26:50 ID:d297eff4d

    クロワーゼのアニメはARIAみたいで好きだったな…

  46. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 01:39:16 ID:fce5cba49

    ※35
    よく言われているけどそれは都市伝説だよ
    実際はプロットを何人かのアシスタントに教えたけど、そのアシの方が先に亡くなっていたりする

  47. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 02:03:09 ID:61d539590

    聖悠紀と和田慎二

  48. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 03:15:24 ID:30b94e92b

    クロワーぜの作者亡くなってたの!?
    しかも、ウィキ見たらまだ30代だったのかよ…
    アニメも原作も綺麗で優しくて好きだったなあ

  49. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 04:37:20 ID:0183e1901

    原作者亡くなってからも続いてた「ダィテス領攻防記」の漫画が今週最終回だったな。

  50. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 06:45:37 ID:41b42b309

    学園黙示録と皇国の続きが漫画で読みたかったゼ

  51. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 07:51:08 ID:19718926b

    バチバチはようやく主人公と横綱が戦うってところで終わって悲しかった

  52. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 10:45:24 ID:17a54c595

    ラノベだけど成田良悟大丈夫なのか

  53. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 11:29:22 ID:95964213a

    コータロー、男坂、ヒストリエ、おおきく振りかぶって

  54. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 12:49:07 ID:4231d41a2

    風の聖痕もそうだなアニメ化までしたのに

  55. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 12:54:56 ID:3f5dfcbdc

    富樫君「漫画家として終わり」といいつつハンター偶に嫁絵になってねぇか?きのせいか?

  56. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 13:23:40 ID:ca228e708

    マイナーだけど少女ネム。単行本1冊分出たところで病気のため休載し事実上打ち切り、そのまま亡くなってそのまま未完。一応追悼で完全版が発売はされたらしいけど・・・
    他にはまだ死去の発表はないので存命だとは思うけど、重病のため執筆が難しい状態な人が何人か。

  57. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 15:59:01 ID:98f12b5c6

    SABEが好きだった。
    尻、特にブルマ姿でSABEより素晴らしい絵を描くマンガ家は未だにいない。

  58. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 16:25:36 ID:7383dc82f

    ※43
    そう言うことをいってんじゃねーよ。結末だけ謎のまま死ぬことはしないし、そう言う準備してあるって話をしてんだよ

  59. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 16:28:04 ID:0d340ac43

    やっぱ出版社って無能の集まりだと思ったわ、三浦健太郎なんてそれこそネタでも完結前に死んでしまうんじゃないかって言われてたのに防げず病死させて、漫画家にせよ小説家にせよこれだけ大勢の人間を病死させてなお何の対策もしてないんじゃないか、というか定期の健康診断すらしてないんじゃないか?

  60. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 20:13:10 ID:1983a251b

    アル中病棟は面白かった
    作者の死因は喉頭ガンだから禁酒は果たしたのかな

  61. 名前:匿名 投稿日:2021/05/21(金) 22:34:46 ID:2d9e8eed9

    >>45
    まぁシリーズ構成サトジュンだしな。
    ARIA3期第4話で衝撃的な1人作画を披露した井上英紀がキャラデザ創作が監督やったのよな、自分もそれが切っ掛けでクロワーゼを見始めやクチ

  62. 名前:匿名 投稿日:2021/05/22(土) 00:54:39 ID:6a44abe46

    ハイスクールオブザデッド定期

  63. 名前:匿名 投稿日:2021/05/22(土) 03:49:04 ID:d4c8b96f6

    チンプイ
    ちゃんとオチは決まってたらしいが……

  64. 名前:匿名 投稿日:2021/05/22(土) 04:10:54 ID:1f2fcd287

    最近逆に長すぎるとこっちが先に逝きそうだから早く終わらせてくれと思う

  65. 名前:匿名 投稿日:2021/05/25(火) 19:26:51 ID:2439785d2

    キャタピラーの作画亡くなってたのか……
    全巻買ってたのに気づかんかったわ
    途中で絵柄がだいぶ変わったなとは思ったんだが

  66. 名前:匿名 投稿日:2021/05/25(火) 22:05:25 ID:0325784a2

    クロワーゼをアニメ面白かったのは覚えてる

#PR
    アクセスランキング