【悲報】エヴァの新ヒロインの真希波マリさん、人気が無さすぎるwwwww

ピックアップ

【悲報】エヴァの新ヒロインの真希波マリさん、人気が無さすぎるwwwww

人気記事

人気記事

#PR

人気記事

最近のコメント

最近のコメント

物語と関係ないところでぶつぶつ喋ってるだけの模様

ずっと傍観者

アスカアヤナミとか言う二台巨頭に割って入って叩かれてないだけすごいやろ

割れてないから叩かれないんや
空気なだけや

まぁまぁ叩かれてるやろ

なんでいるのこいつ?

ヒロインはカヲルくんなんだが

あいつ女なら完璧なんやがな

もし女やったらシンでシンジくん立ち上がれなくなるやろ

ヒロイン感ないけどヒロインなん?

一応そういうポジションに書かれてる

人気ないん?

人気がある要素がない

エヴァオタは嫌いらしい

人気記事

#PR
でもエッチだよね

別にエロいだけの女なんていくらでもおる
人間性を深掘りしないからただのHな絵になってる

実はババアじゃないっけ

貞本版でほぼ正体割れとるが、映画版でもちゃんと伏線回収するんやろか

レズならもっとレズ感を押していけばええんちゃうかな

ほんこれ

私全部知ってますw
みたいな感じがムカつくんだよな

これな
好かれないんじゃなくて若干嫌われてるんだよな
みんな頑張ってるのに横から冷めたこと言ってきてうざいんだよね

これがなんであんなキャラになるのかわからん


シンエヴァの新ヒロインに期待やね


キャラデザだけは1番すこ
チ○コには1番響くやん?

こいつなんでゲンドウとかユイのこと知ってる風なん?

漫画版ではユイとゲンドウの後輩

普通の関係性なのね
もっと昔の知り合いがタイムリープとか若返り薬とかとんでもな想像してたわ


エッチじゃん

モリマンエッッッッッッッッッッッ

ブランク空いたシリーズで出す新キャラに
「ワイは今までのシリーズの設定とか人物のことよく知ってますw」って要素入れるのって
ファンは喜びそうで割と地雷よな


これ完全にヒロイン扱いされてるよな

出来損ないのコスプレAVのパッケージみたいや

序の予告がピーク
評価できるのは名前の語呂の良さのみ

サードインパクト起きたのによくミサトおばさんとか生きてたな
起きたの目の前やろ

途中で止めたから
あれはニアサードインパクト

ニアサードでも
NERV本部あんなメチャクチャになったけど

あれはニアサードのせいじゃないで

第三東京市というか地球がヤバいことになってたんはサードインパクトとは関係ないんか?

破のラストのやつはニアサードインパクトでそこそこの被害で留まったけど後に起こったサードインパクトでかなりやられた説と
Qは破のラストでホモが覚醒を止められずにサードインパクトが起こった時空の話という説がある(ニアの有無はただの表記揺れ)
どっちなのかは知らん

セカンドインパクトやで
第三東京は箱根に埋まってた黒い月を見つけたゼーレが基地にしてリリスを守ってたんや

おっぱいずっと垂らしとけ??


ここや
このシーンだけで価値ある

こんな長乳やったんか
これだけは評価に値するな

カヲル自殺後にガブの扉閉じて13号機追っかけてるときのおっぱいポヨポヨはええよな

ええな??



カヲルくんは何しにきたんや?
ピアノ引いてひとりごと言いながら爆死した記憶しかないんやが

エッッッッッッッッッッ


冒頭でにゃーにゃー歌ってるのが不快

ワイは寧ろ好きや

結局マリて何者なん?目的はなんやなんのために新キャラとして投入されたんや

漫画ではゲンドウやユイの同級生

普通にえっちしたいけど

にゃあ
ぴこたん

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612201177

</div

『【悲報】エヴァの新ヒロインの真希波マリさん、人気が無さすぎるwwwww』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:11:48 ID:7258963a7

    上から目線でエラそーなこと言ってくるレズババアとか人気出る要素無いだろ

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:18:37 ID:a1e27c073

    ワイは好きやがまあ人気無いのはわかる
    ワイもエッチやから好きなだけや

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:31:35 ID:515615680

    坂本真綾のイキりキャラって時点でなんかきつい

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:33:32 ID:4cbddc978

    人形やヒステリックゲルマンよりはいいだろwww

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:37:56 ID:899be2820

    マトモに戦ったのって破の冒頭だけでそれ以降はサポート役とか戦って取り逃がす役とかばっかりなんだよな。キャラは嫌いじゃないんだけど。

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:39:12 ID:e8d68dc4d

    ビーストモードが思いの外弱かったのは残念
    マリもビーストモードも見た目は好き

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:46:52 ID:bb9cf3f0b

    声とメガネ

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:48:50 ID:f1bf1d4aa

    庵野が無能化したことを物語るひとつ

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:54:37 ID:31b9d31a8

    好きも嫌いも何も、「元祖テレビシリーズしか知らん」って人も
    そこそこいるだろうさ。俺がそうだ。

    まず、当時から大人気だったから見てた人は多い。だがその後、
    わざわざ金を払って映画やら書籍やらに手を出す気はないなぁって
    レベルの人はみんなそうなる。

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:54:59 ID:2c034fd01

    鈴村真綾さんのクソ演技

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 12:59:58 ID:b8b7f36d6

    ガチレズの主人公の母狙い(実年齢ガチ婆)とか何処に好まれる要素あんだよ。ヒロイン化無理やん
    寧ろリョナ陵辱され尽くす過程とっくり書いて凄惨な最後を見せつけるくらい
    の暴挙に出ないと話題にすらなれない

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:02:25 ID:3e8c7c57b

    こいつが歌ってるシーンなぜかこっちが恥ずかしくなるわ

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:07:34 ID:2177907b3

    普通に一番好きだけど、言いたいことはわかる

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:11:18 ID:151cde18c

    破の嘘予告だとおっぱい見えそうな描写あったのにな
    そういう意味でもQは残念無念

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:13:37 ID:506b2845e

    見た目はエッチでいいけど存在意義が謎

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:14:47 ID:8ca399133

    キャラの年齢を示唆する要素とかなんだろうけど
    歌のシーンが寒いしキモイよな(元歌はもちろん嫌いじゃない)

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:20:35 ID:a5eb0426d

    ※12
    これはガチ
    マリは見ていてきついわ
    アスカに絡むのやめてほしい
    キャラデザも性格もゴミとか救いようがないわ

  18. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:20:51 ID:86be6d7ec

    にゃあじゃないが?

  19. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:24:17 ID:37b855758

    なんか意味深なこと言ってるけど話に全然絡んでこないから
    推したいのか推したくないのかわからん

  20. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:27:35 ID:0712f1894

    そもそも同人禁止じゃろ。

  21. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:28:46 ID:e148fd147

    原作者ですらないただのSS書きだったとしても、出すの恥ずかしくて躊躇しちゃうキャラじゃない?あと、坂本真綾自体は嫌いじゃないけど、エヴァと攻殻ARISEには出てこなくて良かったのにと思ってる

  22. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:30:22 ID:37b855758

    今のとこ居なくても話に影響ない

  23. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:34:20 ID:27309a5f3

    唐突に現れて訳知り顔のドヤムーブ
    余裕綽々な強者なのかと思いきや、毎回バトルでは苦戦しまくりな上にシンジには男だろとヘラったりとキャラが安定しない

  24. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:34:37 ID:6949fd4de

    ビアンカとフローラ論争してる所に現れたデボラみたいな存在

  25. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:54:29 ID:dc1b1aabb

    敢えて世界観や物語から浮いたキャラ付けなのはスタッフの狙い通りではあるけど、それはまだ本筋が旧作を踏襲してた破だから新鮮味もあって良い方向に作用してたことなんだよね。
    Qではもはやマリのことなんて気にしてられないくらい色々とっちらかり過ぎな上に、本人もどうでもいいような役回りだったし。

  26. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 13:59:12 ID:ed1e0076c

    そもそもこいつヒロインじゃないだろ

  27. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 14:11:03 ID:33c9bb44c

    好きになる要素もなきゃ嫌いになるほど出番もないしキャラも設定よくわからんからなぁ
    漫画版のと同じ設定とは限らんし
    今の所ちょっと目立つモブの一人というかね

  28. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 14:21:00 ID:0d1c8cadb

    エヴァの呪いとかの最初の被験者とかじゃないの?

  29. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 14:36:04 ID:bbcbb5a5b

    序破Qしか見てないけど今のところなんでいるのか分からないレベルだよな
    次で完結(監督のモチベ的に)だろうから多分最後まで謎なんだろうけど

  30. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 14:36:47 ID:f118737ef

    登場してスグのころは薄い本結構出てたと思うが

  31. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 14:39:12 ID:f0f29f067

    ※24
    そのデボラが実は若いままのルドマンだったら?
    マリはそういう主人公から引いた立ち位置だからな
    レイ(破)やアスカと違って同じ目線でシンジと向き合ってないのが透けて見えるんだよ

  32. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 14:42:59 ID:25ff86637

    レズ設定と見せかけて、レイとアスカのからシンジをかっさらって物語の円環を閉じるんやで多分

  33. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 15:08:53 ID:fe553d565

    いらない子だねぇ、テレビ版見てた人にゃ シンジ・綾波・アスカで物語回ってたし
    急に入ってきて「何だこいつ!?」と思ったもんだ。

  34. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 15:14:06 ID:62bbd1196

    ※17
    アスカにお似合いじゃん

  35. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 15:44:01 ID:d1f1a8290

    中の人を出したくて作ったキャラなのかと疑ってしまう

  36. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 15:56:48 ID:e0e7a8ccd

    アスカを3号機に乗せて退場させてまで捩じ込んだのに結局テレビ版のアスカよろしくゼルエルにボコられただけ
    いらんわこんなもん

  37. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 16:01:17 ID:3eb4f7251

    コイツが大当たりに絡んだこと無いんだもん

  38. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 16:30:57 ID:d2f7f7411

    キモオタ声豚には不評なのね

  39. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 16:37:24 ID:85aaa64bc

    メガネが合ってない気がする
    メガネなかったらもうちょっと人気あったんじゃないかな

  40. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 16:48:00 ID:82af3ca03

    このハンジ顔が人気出る訳ねぇ~だろw

  41. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 17:28:06 ID:02b2ae7d1

    設定はまあいいとして、設定が生きてない
    生かすならゲンドウやらその他ともうちょい絡ませないと
    いつまでもポッと出感抜けない

  42. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 18:44:53 ID:c09d3bf45

    エヴァの呪縛で肉体年齢若いままだけど実年齢はゲンドウとユイと同じ時点でヒロイン枠にはちょっと・・・

  43. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 19:06:51 ID:5655d5b1b

    ただのエロ担当?
    ストーリー的にはいらないキャラだった。
    アスカとかぶりすぎ。

  44. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 19:24:05 ID:1d431f736

    マリがもう12年前からいる事実
    エヴァ破からもう12年
    テレビ版エヴァから序まで12年

  45. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 20:21:49 ID:25d906f50

    ある意味Q最大の被害者。

  46. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 20:46:13 ID:caa484db6

    好きだけどよそ者感がすごい

  47. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 21:02:17 ID:dcbc0db6c

    役者も大根だけど脚本のせいもある
    どっちにしろあんま梃入れになんなかったな

  48. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 21:47:17 ID:910cd652b

    ワンピースのブルック感ある

  49. 名前:匿名 投稿日:2021/02/02(火) 23:03:41 ID:07064e506

    俺は結構好きなんだけど、今じゃにゃあにゃあポジションも高橋洋子さんに奪われちゃったからな〜

  50. 名前:匿名 投稿日:2021/02/03(水) 01:48:05 ID:10c87945c

    いなくてもいい程度にしか話に絡んでこないのと中身がBBAなのわからせる為なのか話し方のセンスが古臭いのがな。

  51. 名前:匿名 投稿日:2021/02/03(水) 17:53:34 ID:e442b7200

    眼鏡を理由に批判してる奴はいい加減にしてくれ、
    眼鏡ッ娘好きが新しくホイホイされてお前に好きなキャラが人気奪われるわけでもないのに。

  52. 名前:匿名 投稿日:2021/02/04(木) 01:45:48 ID:22cb5963e

    不必要なキャラを増やして
    ストーリーが更に混乱してる。

  53. 名前:匿名 投稿日:2021/02/04(木) 03:44:10 ID:bd57f1c42

    52で草

  54. 名前:匿名 投稿日:2021/02/28(日) 11:28:55 ID:61d79dd1a

    ストーリーに絡まないキャラでどうにも、庵野氏自身キャラ作ったところで力尽きたんだろうな。

#PR
      アクセスランキング