正直プロトポロス編までマンネリ感あったけどエアポーカーとハンカチ落としすごすぎやろ
どうやったらあんなに伏線練ることができるんや
作者マジですごいわ
登場人物が皆天才すぎるんだよな
ドティとかエアポーカーとか絶対常人の頭なら図解ないと理解できんわ
蘭子がどの程度強いのか分からんまま終わるのが不満や
このシーンまで読んだだけじゃ理解できる奴おらんやろ
対戦相手の目が見えてないってことが発覚するシーンや
この距離まで近づいたら見えてなくでも普通気付くよな
プロトポリス長すぎ
エアポーカー難しすぎ
ワイの頭脳じゃ海戦ゲームくらいがちょうどいい
しっかり真ん中狙わないといけないってのは分かるけど最後の揺れは納得できんわ
よっしゃ梶ちゃん勝ったやんけ!のところから激萎えですよ
ラビリンスってミノタウロスだっけ?
あれも面白いがあれは格闘要素強すぎるのがネックかなあ
箕輪ええやん
マルコで消耗しむつ減圧で死にかけながら食人でなんとか回復してきたようなコンディションで立会人に一生引きずる怪我負わせたこいつの方がすごいわな
いうて門倉も嘘喰いの挙動に思考割いてた隙に一撃くらった感じやけどな
終盤の門倉あげは嫌い
登場人物の挙動ほとんどに意味があるから後で注意して読み返すとまた面白くなる
伏線の仕掛けられ方とその回収がすごい
バトゥーキは3巻くらいからクソ面白くなるぞ
嘘喰いの暴パート好きじゃなかったワイがどハマリするくらいには面白い
あんな濃くて複雑な内容を週刊連載してたとか信じられへんわ
作者の頭どうなってんねん
最初出てきた時お屋形様付きでめっちゃ重要キャラ感あったのにネタキャラだったという
判事もほとんど出番なかったな
おい今まさに読んでる途中なんやが伽羅さんマジで死んだんか?
安心したわ
扉絵で死亡とか書かれてるからファ!?ってなった
ここほんま震えた
すげえわ
御屋形様が記憶無くなって暴走する辺りは雑誌で追うの本気で苦痛で仕方なかった
ワイも数年前にあそこで一端読むのやめてたんや
だけど今回のマンガBANGきっかけで読み始めたら面白くて読破しちゃったわ
登場人物が有能すぎるんだよな
デフォでモールス信号理解できるのおかしいやろ
72をすり替えることで賭け額は5688万ワイ「はぇ~」
怖すぎて草
男が一人
このシーンほんま好き
鷹さんの若い頃ほんま可愛い
嘘喰いで唯一可愛い女キャラや
作中最強の掃除人や。彼に比べたら伽羅も切間撻器も
雑魚やで
ここの流れ完璧
バトゥーキもおもろいで
頭脳戦ギャンブル漫画かと思ったら大半が殴り合いやった
バトルで展開引き伸ばしてギャンブルパート考えてたししゃーない
真ん中の1番右の名前なんだっけ???
ここの能輪孫小さすぎてホント草
野輪娘が巨人とはいえ手前の判事と比べておかしいやろ
ここだいすき
ここより2人とも相手の絶望顔想像してるとこ好きやわ
身もふたもないのすき
これよく見たら「いい歳の大人が~」は南方が思ってたんかw
車内戦はギャグ過ぎて笑ったわさすがに狭すぎて戦うの無理やろw
パンチした腕に乗っかるババアすき
指で銃弾撃つのも
ワイ「警視長になるため勉強させられたんやなぁ…」
ギャンブルは抜群やけどギャンブル関係ない回想演出は割りと下手よな
分かり辛いの多かったわ
これミスリードのための回想やしわかりづらいのが正解やろ
貘「エアポーカーのルール教えたろ!」
これなんj民が教えられても全然ボコボコしないだろうな
どれが正解なんや…??
これにビビってたの草
切間一族って割りと一般的な反応するよな
梶、主人公格なのにあまりにも見た目にオーラがなすぎる
拷問に何度も耐えながらもエアポーカーするハルと梟ってドMなんか?
[amazonjs asin=”B0792PZHP4″ locale=”JP” title=”嘘喰い 49 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)”]
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606607110
魅力的なキャラ多すぎ